• ベストアンサー

親からお年玉もらいましたか? こどもに与えましたか?

親(父、母)からお年玉をもらいましたか。 又は、こどもに与えましたか。 ちなみに、私は一度も親からお年玉をもらったことがありません(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.1

こんばんは。 自分も、親に貰った事はありません。 何故なら、自分が6歳の時に親は離婚をし、自分は親元から離れ児童相談所に預けられ、他人様の所で中学卒業まで居たものですから、お年玉はおろかお小遣いさえ貰った事はありませんでした。 が、自分の子供にはあげておりますよ。 それから、「こどもに与えた」と言う表現は如何なものですかね? 何か、犬猫にエサを与える感じにとられ感じの良い思いではありません。

conanvskid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません。 学校の先生に 与える は本当はふさわしくないと言われてしまい こうかいてしまいました。 改めたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちわ、僕のところは去年子どもが生まれて、奥さんが休職したので苦しくなり、お正月に両親に困っていることを少し話したら、お年玉だと言って10万円貰いました。 両親は年金暮らしなので、申し訳なかったんだけど、助かりました。 子どもはまだ小さいのであげませんでした。

conanvskid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このご時世、大変ですよね。 少し考え直します。

関連するQ&A

  • なぜ、親が子供のお年玉を使い込むのでしょうか?

    お年玉を親にとられて使い込まれたという話を聞くことがあります。 うちの親はそんな子としなかったので、親がなぜそんなことをするのか理解できません。 もしかして、お年玉も家計に回さないとやっていけないくらい貧乏なのでしょうか?

  • 自分の親からお年玉貰ってましたか?

    私は就職するまで自分の親からお年玉を貰っていました。 主人は自分の親からは一度も貰った事が無いそうです。 私は自分の子供にもお年玉を渡すつもりでいるのですが、一般的にはどうなのかと気になりました。 皆様はどうでしたか?

  • 親にお年玉

    友人の言葉に傷ついています。 私も友人も専業主婦です。 先日、友人と子供のお年玉について話をしていたところ 友人が自分の親や祖父母にもお年玉を渡していると言いました。 私は「偉い!親孝行だね~」と言い、私は親や祖父母にお年玉を渡した事がないと正直に話しました。 すると友人は驚いて「親や祖父母にお年玉を渡した事がないなんて考えられない! そんな当たり前のことしないなんてどうかしてる、親不孝はダメだよ!」と… 当たり前ですが、友人と私では環境が(子供の人数、夫の職業・収入など)違います。 正直に友人は親孝行だと思いましたし、私だって経済的に余裕があれば両親だけでなく義両親も支えてあげたいと思っているくらいですが 恥ずかしながら家族が食べていくのが精一杯、親にお年玉なんて渡せる状況ではない我が家です。 確かにお年玉を渡している友人は親孝行です。 でもお年玉を渡した事のない私は親不孝ですか? 友人の言葉に納得がいかず、心が晴れません。 親や祖父母にお年玉を渡す事は世間の常識ですか?

  • 親へのお年玉について

    もう新年も明けましたがお年玉のことで質問させて下さい 結婚して14年間 お正月には毎年両親にお年玉を渡していました 昨年離婚後、今年のお正月は経済的にもとても厳しい状況なので お年玉は贈りませんでした そもそもお年玉を両親に贈るようになったのは 母のほうから 両親に渡すべきものだと云われたからですが 自分のまわりでは 親にお年玉を渡している人は ほとんどいないようで みなさんにもどのようにされているかお尋ねしたいと思いました また渡して居られるという場合、おいくらくらい贈ってらっしゃるのでしょうか どうぞよろしくお願いいたします

  • 親にお年玉を使われてしまったことありますか?

    あるいは自分の子供のお年玉を、無断借用したことありませんか? どちらかというと締まり屋だった私は、お年玉を貰うたびに 「貯金しといて」と親に渡していました。 あるとき、かなり貯まったはずだと思い、 「通帳を見せてくれ」と言ったところ、母親は 「貸金庫に入れてある」などとふざけたことを言い さらに問い詰めると 「あなたの洋服とかを買うのに使った」 こんな経験、皆さんはありませんか? あるいは自分の子供のお年玉を「拝借」したことのある方はいらっしゃいませんか?

  • 親の本音 子供の本音 お年玉 !

    子供の頃は、 正月を迎えるとき、お年玉って嬉しいものですね。 親戚が来るとなると「やったね !」とニンマリしたり。 今、親となり子供さんや親戚の子供さんには 年代別ならいくら と決めていますか ? 大体でいいんですが、 みなさんはいくら位お年玉をあげてますか ? 小学生まではいくらとか、色々とあると思います。 何歳までお年玉をあげようと思っていますか ? 現在子供さんの場合は、何歳までもらえたらと考えていますか ? 親としての本音は ? 子供さんで今貰っている方の 本音は ?

  • 子供のお年玉は使っても良いか

    我が家の息子はまだ4ヶ月ですが、じーじや、ばーば、親戚などにお年玉を貰いました。 その分私たちは親戚にお年玉をあげなくてはいけなくなり、貰うよりあげる方が出費が多く、経済的にきついです。(21.20歳の夫婦です) その場合、子供が頂いたお年玉に手をつけても良いのでしょうか? それとも子供が貰った物は子供の物。と割り切って貯金してあげるべきなのですか? 4ヶ月の赤ちゃんにお年玉をあげる側の方は、子供の口座に入れることを望んで渡しているのか、親に対して渡しているのかどちらですか?

  • 結婚して家庭をもった子供が親にお年玉をあげることは

    結婚して家庭をもった子供が親にお年玉をあげることは よくあることなのでしょうか? 相当稼ぎが良い子供ならわかりますが 一般的ではないですよね?

  • お年玉の断り方‥失礼でしょうか?

    昨年出産し、私の叔父・叔母からあかちゃんへのお年玉をいただきました。 気持ちはありがたいのですが、今後はお断りしたいです。 理由は、私の子供にお年玉を頂くということは、私の父母も叔父叔母の孫たちへお年玉をあげなければならなくなるため、老後資金の乏しい父母には負担が大きいからです。 いとこはまだ全員未婚ですが、6人いるため、仮に6人が二人ずつ子供を産んだら12人分のお年玉を毎年あげ続けることになります。 まだ1年目の今、お年玉のやりとりを無くしてしまわないとズルズル始まってしまうのでハッキリ断りたいのですが、どのように断るのが良いでしょうか? 姪である私から「とてもありがたいが、父母が老後にお年玉のやりとりを続けることは難しいため、来年以降はけっこうです。」と伝えるのは失礼でしょうか? 父方の親戚なので、父からはっきり言うべきですが、父は親戚に見栄を張りたがる人なので父から断ることは無いです。 母も、母から言うのは気がひけるらしくなにも言いそうにありません。 だったらほっとけばいいのですが、父母の暮らしぶりを見ていると貯金や遺産はほぼ無い割に贅沢をしていて、破綻しかけているように見えるので、無駄な出費は出来る限り抑えて欲しいのです。

  • お年玉の金額を下げるのは子供の親にしてみれば印象が悪いですよね?

    お年玉の金額を下げるのは子供の親にしてみれば印象が悪いですよね? お年玉の金額について質問させてください。 主人側の甥姪(幼児と乳児)がいるのですが、主人が独身の時から年齢よりは多いとされている金額をあげてきているようです。 昨年は4歳児&1歳児にそれぞれ5000円ずつあげています。 普段から主人は私たちの生活費の中からおもちゃを買ってあげたりお小遣い(千円くらいを数か月に1回)をあげたりしています。 義兄も義兄嫁も「いつも悪いね~」というだけで、何もしてくれません。(うちは子供なしなので当たり前でしょうが) 結婚してからもその調子をキープなので、私はパートを始めています。 主人の給料も今年からかなりダウンしています。 この件についてこちらのサイトでも、主人本人にも相談しましたが主人は「じゃあうちの子供らにはなにもあげなくていいよ」と怒って話し合いに応じません。 お年玉の金額について既婚子持ちの友人らに相談したら、4人一致で「それはあげすぎ」と言われました。同情までされる始末です。 私としても年齢の割には金額は多いかな・・とは思うのですが。こちらの経済状況で子供のお年玉の金額を下げるのは、子供の親にしてみたら心象は悪いですよね? 個人的にはこのまま下げないでこの金額をキープしていきたいと考えているつもりですが・・・ 年齢に応じて金額アップしている方が多いと思いますが、このままアップさせていくと高校生ぐらいになったら一人2、3万円あげなくてはいけないような気がするのですが・・ やはり突然の金額ダウン、または年齢に応じた金額アップがないと親としては悲しいでしょうか。 アドバイスお願いします。 一年に一回のお年玉とたまの小遣いぐらいどんどんやれ!と思われますか? 親御さんからのご意見を伺いたいです。