• ベストアンサー

Application.Wait の参照設定

VBで初歩的な質問です。 「Application.Wait」を使いたいのですが、 「変数がていぎされていません」 コンパイルエラーになってしまいます。 調べてみたら、参照設定を追加するようなのですが、 どれなのかわかりません。 ご存知のかた教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「Application.Wait」メソッドはエクセルのものだったはずです。

aioria8888
質問者

お礼

Micrsoft Excel 11.0 Object Library を設定したら 無事にコンパイルとおりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 参照設定で教えてください

    VB6です。 プロジェクトの参照設定でライブラリを追加してコンパイルしたexeファイルを他のパソコンで使用する場合、そのライブラリファイルも必要とするのでしょうか?

  • VB6では、Applicationは未定義なのでしょうか?

    VB6を使ってプログラムを書いているのですが、以下のソースの部分で エラーになりました。 Dim winname As String winname = Application.Caption <-- Applicationが未定義?  コンパイルエラー 変数が定義されていません。 というエラーメッセージが表示されます。 VB6では、Applicationは未定義なのでしょうか?

  • 1秒以下のApplication.Waitは可能ですか?

    こんばんは。 ExcellのVBAで、ほかのアプリケーションを操作するときに、Waitを使って、Now+TimeValue("00:00:05")のような記述をするときに、1sec.以下の、たとえば0.5sec.のような時間設定をしたいときは、どうしたらいいのでしょうか。 どなたかご存知の方、いらっしゃれば是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • コードで参照設定をする方法

    VBのコード内で、オブジェクトへの「参照設定」をさせる方法を教えていただけませんでしょうか。 目的は、自分のコンピュータでは参照設定してあるオブジェクトでも、ほかのパソコンではされていると限らないため、アプリ(実際はエクセルブック)の起動時に参照設定を強制したい。参照設定がないと、そのオブジェクト変数の宣言文がコンパイルエラーとなってしまいますよね・・・。 VBAのヘルプによればこちらのメソッド(object.AddFromGuid(guid, major, minor) As Reference)を使うといいような気がするのですが、参照設定したい先(具体的には「Microsoft Scripting Runtime(scrrun.dll)」)の「GUID」がわかりません。レジストリを探さないといけないのでしょうか・・・。探し方がわかりません。

  • 参照設定で・・・

    vb入門者ですが、よろしくお願いします。 2005を使っているのですが、 参照設定でCOMの Microsoft Excel11.0 object libraryを追加したいのですが、 追加するとパス名が、<システムでは、指定された参照が 見つかりません。>となってしまいます。 どうすれば、追加できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 参照設定を覚えてくれない・・

    初心者なので、うまく質問できないかもしれないのですが、 よろしくお願いします。 VB6.0で開発をしています。 参照設定に表示される参照可能なライブラリファイルの一覧に チェック(レ)の横に参照不可となっているものがあります。 それは、参照ボタンで参照可能なライブラリファイルを指定し、 とりあえずはいいのですが、そのことを覚えてくれないのです。 VBを起動し直すたびに設定しなくてはいけません。 もちろん、参照設定の画面でOKボタンは押してますし、 VBの保存もしています。 どうしたら、覚えてくれますか?

  • エクセルBVA VBEの参照設定について

    パスワードを忘れてしまいVBEの参照設定を開けることができません。開けることが可能でしょうか、パソコンOS WIN98からXPに買い換えたため、「コンパイルエラー、プロジェクトまたはライブラリーが 見つかりません」が出て困っています。コードの Set wd = ateObject("Word.Application.10")は、9から10に変えました。 よろしくお願いします。

  • VBの参照設定について

    はじめまして、Doryaです。 早速ですが、VBでACTIVEX.DLLを作成してローカルのドライブにおいてEXEプログラムより参照設定しています。 このEXEをコンパイルして、他のPCへ移しましたがプログラムが、起動しませんでした。他のPCも、コンパイルしたPCと同じようにACTIVEX.DLLを、デシトリビューションウイザードで作り登録していました。 どうも、参照設定がうまくできてないような気がします。ためしに、プログラム(EXE)をデシトリビューションウイザードを使ってインストールしましたら、問題なくうごきました。これって、DLLとEXEを別々にコピーして、配布することはできないのでしょうか?

  • VB6 ADOの参照設定の意味、

    VB6.0にて、ADOを使用したアプリケーションを作成しています。 参照設定にてADO2.7を指定しています。 コンパイルしたアプリケーションを、 MDAC2.5が入っている環境で、動かしてみたら動きました。 インストールされているMDACの確認には、Microsoftのツールを使用しました。 下記コードを記述したモジュールを作成し、 Dim adoCon As ADODB.Connection Set adoCon = New ADODB.Connection MsgBox adoCon.version その環境にてバージョンを確認したら 「2.5」と表示されました。 ちなみに、MDAC2.7がインストールされている環境では、「2.7」と表示されました。 ここで質問があるのですが、 参照設定でADO2.7を指定した場合、 動作先の環境に入っている最新のADOのバージョンが使われると考えて良いのでしょうか? たとえば、動作先の環境にADO2.1が入っていたら、参照設定のバージョンに関わらず、それで動作する・・・ が、バージョンに依存するメソッドを実行するとエラーになってしまうとか。 Createobjectで生成するのと、かわらないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 参照なバリアント

    VB熟達者というよりは、VBマニアな方々に質問です。 Sub Hoge(A) A = 6 End Sub Sub Main() Dim N As Long Hoge N Debug.Print N End Sub このコードを実行して "6" が出力されるのは明白です。 Hogeはバリアントの参照を取るにも関わらず、LongのNを渡してそのNに6を入れてくれました。 これは、VBが引数を渡す時点で変数A用のメモリ領域をかってに確保し、Nという変数の参照型を作ったということの証拠になります。 実際、DLLでAPIを用意して、バリアント構造体のVarTypeを調べたところ、未知の16387という数値が現れました。 これは、MSDNライブラリを見たところ、VT_LONG Or VT_BYREFのようです。 このように、VBでも参照型は存在していますが、隠蔽されています。 そこで、参照型をもっと自由に使いたいと思い、参照型を作るAPIを作ってみました。 しかし、=演算子で代入しようとしたところ、参照が解除されて通常のバリアント型に戻ってしまいます。 ただし、もともとある変数の参照であるバリアント変数を別の変数の参照に変えたもののときは、参照先に代入してくれました。 どうやらVBはケチなようで、VBが内部で引数として作った参照変数以外は、参照している先に代入はしてくれないようです。 この障害を乗り越える方法を思いついた方、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう