• ベストアンサー

6歳年下の男性。

hunk1911の回答

  • hunk1911
  • ベストアンサー率50% (101/201)
回答No.3

25歳男です。 私は21歳のころ29歳の女性と付き合っていましたが。。。 当時私は百貨店の店員で、彼女はそこの子供服売り場の店長でした。 やはり大人ですし、お付き合いしやすかった思い出があります。 夜も最高でしたね。 今もそうですが、結婚への「プレッシャー」は感じないと思います。 ただ「将来を視野に入れて真剣に付き合う相手だ」とは考えます。 ちなみに、私はあまり年齢気にしないほうなんでアレですが、 アラサーの女性は好きですよ。 若い女性よりも人柄の個性が際立ってきますし、 その上で大人ですから経験豊富で付き合いやすいです。 24にもなっていれば、あまり年齢とかを気にしないくらいに成長 しているんではないでしょうか? 最後に、同僚で26歳男性がいるんですが、 38歳バツイチ子持ち女性と付き合っていて今度再婚する予定です。

haruruly
質問者

お礼

アラサーは、「大人の女性」という印象なんですね。 私自身が思う大人の女性には、まだまだという感じです。 夜の方も、そんなに経験ないので自信ないです。 恋愛対象になるということが分かり、嬉しいです。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 年下男性と付き合っている、又は年下男性と付き合ったことがある、年下男性

    年下男性と付き合っている、又は年下男性と付き合ったことがある、年下男性と結婚した、年下男性と付き合ってみたいという方に質問したいのですが、年下男性の魅力って何ですか?自分よりも年下の男性が彼氏ってどんな気持ちなんですか?僕は年上の女性とお付き合いしたいのですが、もし実際年上の女性とお付き合いすることになったら男のほうが年下だと自分のことを男として見てくれてるのかなぁ?と思うんじゃないかと思います。年下の男性を男として見れますか?素敵だなぁ。と思ったりするんですか?教えてください!

  • すごい年下の男性を好きになりました

    19歳年下の男性のことが好きになったのですが、取引先の人で、こちらは使われる身。別にどうこうしようというわけではないのですけど、たまに飲みにくらいできたらなという感じなんです。いつもはまわりの男性を誘うのは何とも思わないのですけど、彼に対しては、仕事上の付き合いでもあり、すごい年齢差なのでどうかしらと躊躇してしまいます。自然に誘うにはどうしたらいいのでしょう。また、同じような経験をされた女性のかた、どうやって攻略したか教えてください。

  • 年下男性とのお付き合いについて

    こんにちは! 質問もご覧いただき、ありがとうございます! 私は、30代半ばの女性です。 私は今、年下の男性と毎日メールのやり取りをし、数回デートして良い感じになっています。 皆さんにお聞きしたいのは、お付き合いを始める時に、結婚適齢期または、適齢期を過ぎてしまってる場合、やはり結婚を前提といいますか、意識して付き合っていけるのか、ある程度意思確認をされますか? 例えば、『私は○○歳だし、結婚を意識したお付き合いがしたいんだけど、あなたはどう思う?』とか、超ストレートに『結婚願望あるの?子供欲しいと思う?』など。。 ちょっと例が直球過ぎましたが、何か遠回しにでも、さりげなく確認出来るようなきっかけ、言葉、手段はないでしょうか? 彼は30歳で自営業をされていて、お若いですがお仕事は順調のようです。 彼は年上が好きとのことで、最初彼から私にアプローチしてきてくれて、やり取りが始まりました。 私に好意を持ってくれてる言葉もくれますし、まだ少ししか会っていませんが、優しく接してくれています。 少し前に、付き合いたい意思を持ってくれていることもちょっと聞きました。 私自身、今の段階ではそんか事を聞いてしまうと、重く思われたりするんじゃないか。。と不安にもなりますし、決して若くない年齢ですが、お付き合いをスタートさせてみて、少しずつ感じ取れたら。。という気持ちもあります。 が、やはり彼の気持ちが気になってしまいます(泣) 今から先を考え過ぎかもしれませんが、彼を好きなので、ちょっと臆病になってしまっています。。 男性、女性、年齢問わず、ご経験談、または、お考えをお聞かせいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします!

  • 10歳年下の男性との恋愛・結婚について悩んでいます。

    10歳年下の男性との恋愛・結婚について悩んでいます。 ただいま10歳年下の男性とお付き合いしている女(27歳)です。 私は社会人で、相手は高校生です。 趣味を通じて出会い、初めは付き合う気なんてありませんでしたが、 交流を深めるうちに意気投合し、年齢差に悩みながらも、付き合うようになりました。 今では付き合い始めてから半年が経ち、お互い年齢差を気にすることなく、楽しくすごしています。 ですが、先日友人に「今はあなた(私)のことを好きでいてくれるかもしれないけど、 いずれ相手が社会人になったときに、あなたは30半ばのおばさん。 体力も衰えて、相手にとって魅力的じゃなくなれば、若い子に目がいってしまう。 つらい思いをしたくなかったら、早いうちに別れほうがいい。 ましてや結婚なんてしたら離婚のリスクが高いから絶対にやめろ」 といわれました。 今はとても幸せで、相手も年齢関係なく、私個人が好きだといってくれています。 ですが、やはり男性はいずれ年老いた女性を嫌になるのでしょうか? また、まだ相手は高校生で将来が未知数ですし、 どのような働き方をするのかがまったく見えない状況で、 自分の年齢を考えたら「結婚」を意識して年相応な人を見つけた方がいいのでしょうか。 もちろん、恋愛も結婚も自分の決断なのは分かっていますが、 友達から相当反対されたため、不安でいっぱいになり、いろいろな方の意見が聞きたいと思いました。 周囲に年齢差(女性が上)で結婚した方がいないため、 回りにそういった方がいる方や、ご自身が年齢差結婚をされた方、ぜひアドバイスをください。

  • 私は41歳、年下15歳以上離れた男性にデートに誘われます。ちょっとこの

    私は41歳、年下15歳以上離れた男性にデートに誘われます。ちょっとこの年齢差、有り得ないですよね? 私の職場は若い女の子ばかりで私は確実におばさんです。 15歳下の男性にデートに誘われたとき、同世代の女性は誘いずらいからおばさんの私なら誘いやすいのかと思ってました。 その男性はとても優しく顔もいいです。自分をチキンと言ってます。なので私から若い女の子を誘って 3人で出かけたほうがいいのかと考えたりしてました。 別の6歳下の男性から先日「あなたは綺麗なんだから自覚を持って接しないと男は勘違いするよ」と 言われたのですが私は所詮40代おばさんなのです。 この間15歳下の男性とデートし、これで終わるかと思いきやまた誘われました。 大好きです、という言葉を頂きましたが人間的に好きなのだと受け止めています。 ちなみに早く結婚して子供が欲しい男性なので、私は女性には映らないと思ってます。 やはり私から若い女性を誘ってあげた方がいいのかと思うのですがどうなのだろう? いまいち彼の考えてることがわかりません。私は年下の彼を可愛がってます。 もし彼から有り得ませんが真剣にアプローチを受けても 未来のある彼のことを思うと躊躇してしまいます。 ここまで年齢が離れてるので、どういたらよいのか?彼の同世代を誘ってあげたほうがいいのか? ここまで年齢差がある人からのデートの誘い、友達感覚と思って軽い気持ちで 付き合っていけばいいのでしょうか? さすがこの年齢差、女性には映らないですよね?

  • 年下男性にお聞きします

    年下男性って、 年上女性と付き合ったとしたら・・ 年齢的にいずれは結婚とか意識して 付き合うのに躊躇しちゃいますか? それとも、付き合ってから考えればいいし先の事まで考えないですか?

  • 男性がかなり年下の場合

     古風な考え方によると、30過ぎの女性が20代男性にアプローチするなんて見苦しい、怖がられる、と言われがちです。反面、年下の男性は年上の女性に好感を持っても、男として物足りないと思われるのではないかと自信が持てず自分から動けない、と聞いたこともあります。  実際お付き合いor結婚されている皆さまは、どちらからの働きかけで どういういきさつでうまくいきましたか?過去の経験でも構いません。また、付き合ってないが好きになったことがある、という方でも構いません。どうアプローチしたか、されたか教えて下さい。  私は30過ぎの女性で4,5歳年下男性と付き合った経験や告白された経験はあります。全て相手から年なんか関係ないですよ、と言っていただきました。  が、今回9歳年下の男性を本当に好きになってしまいました。頼もしいし、人として信頼できる人だって思える人です。なのに今までで最大の年の差を思うと、こちらからは正面切ったアプローチはできず、逃げ道を用意したズルイ好意の示し方しかしてません。お姉さんとしてあなたが大好きなのよ、みたいな感じですかね。  この状況から抜け出す為に参考にしたいので、皆さんの経験や考えを 教えて下さい。  

  • 年下男性について。

    25歳女性です。 今までは年下男性は恋愛対象に入らなかったのですが、最近色々考え方も変わり柔軟に考えれるようになったからか、ある年下男性のことを気になっています。 ですが、自分は良くても相手がいいのか不安です。 年下男性からして、2~3歳上の女性は恋愛対象に入りますか? またアプローチされて困ることはあるのでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • 6歳年下の男性とお付き合いしています。

    私は32歳の派遣社員です。 最近、派遣先の6歳年下の社員の男性に食事に誘われました。 最初は軽く会社帰りの平日にと思ったので、全く知らない人ではないし、どちらかというと好感を持っていたのでOKしたのですが、日にちを決めていく間最終的には週末に決まりました。 食事するまでの間、1週間あったのですが、その間少し悩みました。6歳年下の男性と接することに・・・ 私は若く見られるらしく、その人に同じ年くらいだと思ったと言われたことがありますが、でも私にはもったいないな・・・と。 それに週末ってもしかして何かあるのかなとも思ったし。 結果やはり食事の後少し散歩して、彼のマンションで泊まることになりました。私は抵抗もありませんでした。 でも自分自身結婚も考える年だしもう少し現実を見たほうがいいのかな・・・ 彼がどんなつもりで接してきたのかなと考えると、別に気軽に考えての流れだと思います。 私は好きと思うがままに彼といてもいいのでしょうか?年齢差のある彼とどのように接していけばいいのでしょうか?

  • 年下の男性を好きになってしまいました。

    私は35歳独身(女)です。お見合いパーティーで出会った人を一方的に好きになりました。 後で知った彼の年齢は私より8歳年下。相手も私の年齢を聞いて、ちょっと引いていました。 勇気を出してデートに誘い、その時に「年齢差、気になるよね」とネガティブなことを言ってしまいました。相手からは、やはり!?「気になっている」と言われました。 遠距離にもなるので、一度は諦めかけたのですが、何をしていても彼の事を考えてしまいます。今はメル友ならOKという程度の関係です。(ちなみに出会ってからまだ2週間くらいです) ここで質問されてる、年上の女性との結婚を悩まれている男性は、彼女が好きだということを前提に相談されているようです。 私は女性という立場ですが、好かれてもいない年の差のある男性との結婚を夢見ています。35歳ですので結婚に焦りもあり気持ちに余裕がない私です。この恋は無謀なのでしょうか。