• 締切済み

古い舞台幕、緞帳が欲しいのですが。

学校や舞台などで以前使用していた舞台幕、緞帳が欲しいのですが、 学校でもらえたりなどはできないものですかね? もしくわ劇場などで使わなくなったものなど。 使わなくなった舞台幕などは保管されているのでしょうか? 探しても古いものは出てこないので、卒業した学校に聞いてみようか迷っていますが、そもそもあるのか、そしてもらえるものなのか。 こんな質問ですが、もし、ご存知の方いましたら、ぜひ教えていただきたいです!!!! どうかお願いします。。。

みんなの回答

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.2

こんばんは、はじめまして。 私が所属する劇団は、以前ある小学校から暗幕を一式いただきました。 たまたま、知人にその学校の先生がいまして、 「処分するのだけど、要らない?」 と訊かれ、即いただいて参りました。大変重宝しております。

blm-may
質問者

お礼

やはり知人などいるといいですよね! 回答ありがとうございました。

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

たまたま知人に誘われ廃校の備品の整理を手伝ったことがありますが、「欲しいものがあれば何でもいくつでも持ってっていいよぉ」ということでした。 知人は椅子や机をもらい、さらにオルガンをどうするか迷ってました(^_^;) ということで古くなったものはゴミも同然じゃないかと思います。 ご出身の学校か、近郊の市町村の市役所や役場で廃校がないかどうか、あれば備品をもらえないかなど問い合わせてはどうでしょうか? 棄てるにもお金が掛かるので、取りに来てもらえればあげますよ、となると思うんですけど。 ただ緞帳は大きくってかさばるし、数十年クリーニングなんかしていないでしょうから、もらってからが大変な気もしますが。

blm-may
質問者

お礼

なるほど、廃校がありましたか! 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 舞台の幕はなんて名前??

    よく、学校の講堂などのステージについている『幕』はなんと呼びますか?? あの「〇〇年度卒業生寄贈」とか書いてある、赤いような紺色のような分厚い幕です。 『舞台幕』?? わかる方教えてください。

  • 教室でやる劇に幕をつけたい

    4月に学校の文化祭で英語劇をします。 教室でやるので、非常に狭いです。 今年ようやく3回目で幕が欲しいということになりました。 しかし、幕の付け方がわかりません。 何もないところに幕を付ける良い方法をご存知でしたら、教えてください。     =======    ロ   ――――――   黒       ッ  ■■     ■■  板 カ ■■       ■■ ー         客席 ■は二つ重ねた机に黒い幕をかぶせたもので、舞台裏(というほど広くないですが)を隠すようになっています。 =に大きな絵を置き、―の所に幕を置きたいです。 3,4色(枚)の布を幕をして使いたいのですが、カーテンのようにサ~と移動できるのが理想です。 布を支えるために横に長い棒が必要かと思いますが、 その棒を支える方法が思いつきません。 教室の1辺ぐらいの長い棒をどのように運び入れるかも問題です。 何か良い方法をご存知、または見たことがある方どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • パワーポイントで学校の体育館の舞台の緞帳風なアニメーション

    以前、職業訓練校に通っていたとき、授業でパワーポイントを使った自己紹介を作ったのですが、その時に同じクラスにいた女性が小学校の体育館の舞台の緞帳風にしてプレゼンを始めるときは緞帳を開けて終わったらしまるようなアニメーションを作っていました。最近、仕事でプレゼン資料をつくることになったのですが、そのテクニックをぜひ使ってみたくていろいろと研究したのですがうまくいかなくて、それにそれを作ったクラスメートの連絡先がわからなくなってしまったのでここに質問に来ました。たしか、リボンを駆使して作ったと聞きました。 おひまなときでよいのでお願いします。

  • 緞帳のデザイン集、もしくは写真集を探しています

    世界の緞帳のデザイン集、もしくは写真集を探しています。 アマゾンで、緞帳、劇場、写真集、デザイン、世界の緞帳、世界の劇場と探したのですが、まるでひっかからず困っています。もしよろしければ誰かご存知の方、教えてもらえませんでしょうか。宜しくお願いします。 (希望としてはほとんど緞帳の写真のみで構成されたような本をさがしているのですが、世界の劇場写真集でもかまいません。宜しくお願いします)

  • マリンライナーの方向幕

    新型マリンライナーの行き先はLED表示になっており、種別は幕を使用しているんですが、その幕の内容はどうなっているんでしょうか?また、普通や快速のロゴはJR西日本に準じているのでしょうか?少々マニアックな質問ではありますがご存じの方がおられましたら教えてください。

  • 12月公演筧利夫さんの舞台

    筧利夫さんが12月に青山劇場で舞台に立つとの情報を得ました。詳しい内容をご存じの方教えてください

  • 牛乳は幕を作るので朝食前に飲むといい?

    以前に人から牛乳は胃に幕を作るので朝食前に飲むといい、と聞いた事があります(よく覚えていないので、朝食後だったかも)。幕を作るとどうして朝食前(或いは朝食後)に飲むと、いいのでしょうか?また、朝食後と朝食前のどちらが正しくてその理由が知りたいです。朝食前と聞いたような気がするのですが、胃に幕を作ると、食べた朝食の栄養が充分に吸収されないのではと、考えると朝食後の方が正しいようにも思えますが、、、。 どなたがご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 将来/就職/舞台照明

    閲覧ありがとうございます。 (長文です) 私は今現在私立の高校に通っている高校2年生です。 私は物心ついた頃から親と舞台(劇団四季など)を見に行っていました。 今でも舞台は大好きで、時々遠征で遠くの会場まで観劇に行ったりしています。 高校に入ってからは舞台の裏方、特に照明のお仕事に興味を持ち始めました。そして『出来ることなら私も照明で素敵な舞台を創れる人になりたい』と強く思うようになりました。 もうそろそろ学校の方では進路の話が出てきます。 私は高校入学から今まで、将来は舞台照明のお仕事がしたい という事だけ考えてきました。 進路は大学ではなく、照明の学科のある東京の日本工学院専門学校に行きたいと思っています。 家からその専門学校はとても遠いので、寮に住もうと考えており、まだ行けると決まった訳ではありませんが、今はそれに向けてアルバイトをしてお金を貯めています。 親にはまだ、一度も東京の専門学校に行きたいということは話していません。以前に舞台照明のお仕事がしたいとチラッと言った時は、『好きなことをすればいいよ。』と言ってくれていました。 先生に専門学校の話を持ちかけると、『やる事がその道一本に絞られるよ』と強く言われましたが、照明のお仕事に就きたいです。そこだけは揺るぎありません。自分なりに色々調べましたが、簡単な道ではなく、給料も決して高くはない事などは把握しております。 しかし、周りに照明のお仕事などしている人はおらず、相談できる人がなかなかいません。自分自身、分からないことだらけです。 そして、舞台照明のお仕事に就きたい思いばかりが強く、実際のところ現実味がまったくありません。 私がお聞きしたいことは以下の事です。 1.専門学校に行って、実際に舞台照明のお仕事に就く事は可能でしょうか。その場合は照明専門の会社、または劇場への就職(劇場専用の照明技師になる)なのでしょうか。 2.舞台照明で知られている会社を知っていたら教えてください。 3. 照明のお仕事をしている方がいましたら、どんな事でも良いので、照明の仕事を目指すにあたってのアドバイスなど頂けると嬉しいです。 舞台照明の仕事をするまでの過程が全く分からずなので、質問させて頂きました。 実際、本当に専門学校で良いのかと、舞台照明のお仕事がしたい気持ちは変わりませんが、不安で自信が持てていない状況です。 些細なことでもお気付きの点があれば教えて頂けると嬉しいです。ここまでお目を通してくださりありがとうございました。

  • 応援用の横断幕について

     よくTV中継で目にする選手応援用の横断幕ですが、友人が大会に出場することになり、仲間内であれをやってみることになりました。  そこでお尋ねしたいのですが横断幕を使用する際のマナー、横断幕を作れるお勧めの製作業者さんや一般的な費用などについてご存知の方、アドバイスをお願いします。  大会は、今月開催の「東日本ソフトテニス大会」です。

  • ダンスの舞台でバックに流す映像

    知人からの質問で、自分の範疇外なので質問します。 といってもカテゴリーがここでいいのかちょっと疑問なのですが…。 タイトル通り、ダンスの舞台で緞帳にうつしたり、 踊っている背後に映したりしたいらしいです。 パンフレットのイラストがメインで、それに対して レーザーで文字を書くようにロゴを映したり、 流れ星みたく光を走らせてみたりしたいらしいのです。 今自分が思い浮かぶのは、 1.イラストからソフトを使って数パターンのAVI作成。 2.ビデオスタジオ等でDVに書き出す。 3.DV→VHS(もしくはそのまま) 4.プロジェクタ等で映し出す。 という方法くらいなのですが、 ほかにどのような方法、また使用ソフトが考えられる でしょうか?