• 締切済み

ホームページサーバーの2契約

ホームページのサーバー契約を2社して、両方のサーバーで一つのホームページを運用すると言うのは可能ですか? サイトの中のこのページはA社のサーバーへ、また別のページはB社のサーバーへ。あるいはHTMLページはA社、画像ファイルはB社へと使い分けるのですが。

  • Z31
  • お礼率99% (1430/1441)

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

管理が複雑になりますが、できます。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページ、そのサーバ及び独占禁止法の関係

    独占禁止法に関しての質問です。 Aさん(個人又は法人)がB社(ホームページ制作会社)にホームページの制作を依頼したとします。この完成したホームページは、Aさんから提供された情報(会社のパンフレット等)及びB社が予め権利を有するホームページのプログラムを利用しているため、AさんとB社が権利を共有する二次的著作物となります。 <ここからが、問題です。> Aさんは、この完成したホームページをインターネットに公開するために、B社と全く関係のないC社のサーバを使用したいとします。しかし、B社がそれは契約違反だからできないとAさんにいいました。 Aさんが、ホームページの制作時に交わした契約書を見てみると、「完成したホームページをインターネットに公開する場合は、B社のサーバを使用しなければならず、それ以外のサーバその他の機器又は方法は使用しないものとする」条文がありました。 完成したホームページにおいてB社が保持する権利(二次的著作物に関する権利)をAさんに譲渡する旨又はAさんが保持する権利(二次的著作物に関する権利)をB社に譲渡する旨の条文は、その契約書には特にありませんでした。 <質問1> 上記の「完成したホームページをインターネットに公開する場合は、B社のサーバを使用しなければならず、それ以外のサーバその他の機器又は方法は使用しないものとする」条文は、独占禁止法又は独占禁止法以外の法律に抵触するのでしょうか(Aさんは、このホームページをインターネットに公開するために、C社のサーバを使用することができるのでしょうか?)? <質問2> 「完成したホームページをインターネットに公開する場合は、B社のサーバを使用しなければならず、それ以外のサーバその他の機器又は方法は使用しないものとする」条文が法律に抵触する場合、もしも、B社が、完成したホームページをB社のサーバ(のみ)を使用してインターネットに公開させたければ、どのような取決めをAさんと行なえばよかったのでしょうか? この質問の内容に関する詳細な説明が記載されているサイト等、ご存知でしたらそのURLも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 一つの自作ホームページを二つのサーバーで・・

    自作ホームページ用のサーバを二つ契約しまして、ホームページを二つ開設しています。 仮にAとBのホームページとしまして、Aのサーバの容量が圧迫してきたときに、Aのホームページの一部を容量に余裕のあるBのサーバへアップロードして、Aのホームページを存続していくということは、可能ですよね?

  • ホームページサーバーの変更

    インターネット初心者です。 現在ホームページをアップしているA社サーバーをB社サーバーに 変更した場合、Yahoo、Google検索サイトでの表示順位は また最初からだと思うのですが、その対策で 良い案があればご教授お願いします。

  • ホームページビルダーのFTP

    ホームページビルダー6を使用しているのですがFTPの事で質問があります。 HPができ転送設定も行い指示通りやってみたのですが、サーバーにアップロード すると途中で中断されます。でるエラーメッセージは 「***にはアクセス権がありません」とでます。(***はフォルダ名) topページはindex.htmlにしていないといけないと言うのでそれにしてあります。 原因が全くわかりません。ちなみにヤフーの無料に載せようしての事です。 しかし、どこの無料ページでやってみても全く同じ症状がでます。 そこでお聞きしたいのですが 1 TOPページはJAVAを使用していますが原因と関係するのでしょうか? 画像も入れていますがアップをすると画像のみしか転送されません。   他のファイルも同様で画像のみって物になってしまいます。 2 フォルダの中にHTMLファイルと画像を一緒に入れています、しかし   ビルダーの解説本にはHTMLファイルと画像ファイルを別々に入れて   説明しています。一度同じように分けたのですが、当然のごとく画像が   表示されませんでした。これって関係あるのでしょうか? 3 アクセス権がないって言うのはどのような事を言うのですか? 4 転送ファイルは最初にHTMLファイルを転送して使用している画像を後から別に   アップさせるのでしょうか?一つのフォルダの中に両方入れてフォルダ事転送   はできないのでしょうか? 長々となってしまいましたが完成してから1週間位この状態です。 本当に困っています。どうかお願いします。

  • 画像共有サイトのサーバー複数台運用について

    画像共有サイトを運用する場合、サーバーの容量が物理的に足りなくなった時、サーバー複数台での運用になるかと思います。 そこでご質問させていただきます。 サーバーAの画像ファイルをアップロードするWebアプリケーション(PHP)から、サーバーBやサーバーCに画像ファイルを保存することなど可能なのでしょうか? 大手の画像共有サイトなどは、どのように運用しているのでしょうか? 素人質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 2つのレンタルサーバーにアップロードできるか?

    A社:今まで借りていたらレンタルサーバーでサーバー不良が多いので契約の更新をしなかった。 B社:新しく契約をしたレンタルサーバー、ドメイン管理移転もした。しかし共用サーバーはIPv6に対応していないことに契約後気づいた。既にA社との契約が切れているので、弊社サイトが見れない状態になり、メールアドレスも使えなくなっている。B社に連絡をしたらIPv6対応の専用サーバーに移転を勧められた。言われるままに専用サーバープランに契約を変更申請したが、その後も契約変更の作業希望日をメールで訊かれ、希望日を伝えたところ、次はIpv6対応作業の希望日を訊かれ、サイトにアップロードできなくなってから既に2日が過ぎた。IPv6対応作業も早くて申し込みから3日以降であり、また何か尋ねられるかもしれない。専用サーバープランの1番安いプランでも料金が高いし、CPUがAtomなので性能が低いと思われる。 C社:別のレンタルサーバー会社。共用サーバープランは安くてIPv6にも対応。 業務に支障をきたしているので、とにかく弊社サイトを観れるようにしたい。 ドメイン管理をB社に残したまま、新しくC社と共用サーバープランと契約をして、C社のレンタルサーバーに弊社サイトをアップロードすることは可能でしょうか? B社とC社の両方にサーバーのレンタル料金を支払うことになりますが、一秒でも早く弊社サイトを見られるようにしたいので料金のことは仕方がありません。 なお、C社のサーバーにアップロードできたら、ドメイン管理もC社に移転することを考えています。

  • メールサーバーを分けて使う方法を教えて下さい!

    初めまして。 今使っているホスティング会社が今月いっぱいでサービスを停止すると、連絡がありました。 今のホームページではHTML拡張子でPHPを使っていて、格安のレンタルサーバーでは対応していないようでしたので、知人のサーバー内にホームページのファイルを置く事にしました。 ただ、メールサーバーは別でやってほしいというので、メールボックスの契約をしたのですが、DNSの設定などが解らなくて困っています。 ホームページへのアクセスはAのサーバーに、メールのやり取りはBのメールボックスに、というような事が出来るのでしょうか? いろいろオンラインマニュアルなども見ているのですが良く解りません。 知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか!私、時間が無くて焦っています。 初めての投稿で、これまで何も役に立っておりませんが解る方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ホームページ制作者との契約について

    お世話になります。 知人に相談されたのですが下記のようなことが起きています。 知人はA社です。 1.3年前、あるホームページ制作者Hが広告代理店Pを通じてAさんのサイトを販売。これはASP型のもので、デザインは統一で安易に内容を変える事ができるもの。P社はこれを数件に販売した。 2.P社はHに1年分の契約料を支払った。P社はA社に付5千円を1年支払い続けた。 3.使い続けて1年後、P社が倒産。Aさんはその後の連絡があるだろうと待っていたがP社からもHからも連絡無し。Aさんも忙しくていつの間にか忘れていた。 4.その1年後、つまり契約から2年後からホームページを見たという顧客が表れた。Aさんは久しぶりにホームページにログインしたら使えそうだったので一部情報を変更。その後3ヶ月に一度のペースで変更。 その間の料金は何処にも支払わず。 5.ホームページからの問い合わせが増えたので、本格的にWeb受注にも力を入れるべく、ASPではないホームページを制作。ドメインは買えたくなかったので、ある協力者を通じてHに何とか連絡をとり、ドメインの移動を頼む。 6.HからP社が倒産してからのサーバ管理費を末端価格の5千円×2年分を請求される。 Aさんは納得いかず私に相談されました。 まず、いきなり一括請求されても支払えない。ドメイン移動とサーバ管理費は分けて考えたいが溜まったサーバ金額を払わないとドメインも渡せないと言ってきた。 AさんとHは直接契約しておらず、Hの管理怠慢と考えている。 払わないとは言わないが、せめて半額以下の請求にして欲しい。 以上、長文ですがみなさんどのように思われます?

  • サーバー

    初歩的な質問で申し訳ないのですがサーバーAに置いてある画像等は違うサーバーBに違うドメインアドレスで置いてあるホームページにサーバーAの画像を表示させることはできますか?それともサーバーAの画像はサーバーAで申し込んだドメインのホームページにしか表示されませんか?

  • ホームページの構造について

    ◎前置き 経営する店のホームページをこれまで代理店に管理してもらっていたのですが、代理店が失踪したため、これから自分で管理することにしました。 iclustaというサーバーを新たに契約し、ドメインの移管も完了しましたので、予め以前のサーバーからダウンロードしていたファイルをまるごと新しいサーバーへFTPツールを使ってアップロードしました。 DNS切り替え前に正しく表示されているかを確認するため、iclustaの機能のプレビューサーバー(DNS切換え前にサーバーにアップロードしたホームページへアクセスできる)というもので確認しようとしているのですが、「このページは工事中です」との表示が出たままです。まったく原因は分からず、明朝サーバー会社へ尋ねてみるつもりですが、できるだけ早くホームページを運用開始したいので以下の質問にご回答ください。 ◎質問 色々と調べているなかで、「ホームページのトップページの"index_top.html"ファイルはサーバーを開いた最初のディレクトリに入れる」との記述がいくつもあったのですが、私のファイルでは最初のディレクトリではなく、「www」というフォルダの中の「htdocs」というフォルダにindex~と他のhtml、画像等が入っています。この置き方はおかしいのでしょうか? 以前のサーバーからダウンロードしたときは、内容をそのまま確実にダウンロードした筈なので間違ってはいないと思います。 web上で更新できる機能をつけてもらっていたので、これはそういう特殊なものなのでしょうか?詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いします。