• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたのキラーチューン、受け付けます。いや、教えて下さい。)

あなたのキラーチューン、教えてください

halojonesの回答

  • halojones
  • ベストアンサー率46% (336/716)
回答No.6

ちょっと多くなりそうですが、 似たような曲はカブらないように候補から削り、ジャンルも色々とり入れてのこの数です。 多少、個人趣味に走ってますので、好みでないものはスルーして下さい.....(^^;) ○パンクHR系。THE WILDHEARTS「Caffeine Bomb」 ほんとは「In Like Flynn」にしたかったんですが、試聴がみつからなかったもので。 ○ギターポップ系。LA'S「There She Goes」 永遠の胸キュン青春ソングです。 ○民族系。LIOUDMILA KHANDI「Iacoute Song(Yakut Song)」 こういう唄法を他に聞いたことがありません。 動画検索の際は創作Vの方をおススメします。 ○VIRGINIA ASTLEY「Nothing Is As It Seems」 少女のようなこの声に、筋肉が緩んで腰くだけになりそうな癒しソングです。 イントロがちょっと民族風ですが。 ○エレクトロ系インスト。ADD N TO X「Buckminster Fuller」 と言っても、いわゆるテクノ・ダンス系ではなくて、 むしろガレージロックのノリだと個人的には思ってます。 ○アヴァンギャルド系インスト。TINDERSTICKS「Vertrauen 2」 最初はバリー・アダムソンのジャズっぽいのにしようと思ったけど、 聴き返してるうちにこっちに変更^^; SLIPKNOTも挙げたかったんですが、デス声が苦手なようなので (スリップノットはデスではないですが、傾向として似てるかなと思ったので) はずしました。

embep
質問者

お礼

回答有り難うございます。 遅くなって申し訳ありません。 音楽は絶対的個人趣味ですからね。 こういう質問がまずおかしいのかもしれません。 THE WILDHEARTS「Caffeine Bomb」はのっけから激しいですね。 こういうのも好きです。 声も好きですし。 息継ぎまでが長いのにビックリしました(笑) LA'S「There She Goes」はもうタイトルを見ただけで微笑む事が出来ます。 私も好きです。 初めて聞いたのは中学の頃ですね。 本当に初恋の時に聴いたので、少し恥ずかしい気持ちもありますが。 LIOUDMILA KHANDI「Iacoute Song(Yakut Song)」はかなり独特ですね。 とても不安な気持ちになりました。 ある意味私の中では、キラーチューンかもしれません。 はじめてナウシカレクイエムを聴いた時の気持ちに似ています。 少しビョークを思い出したのですが、また違う芸術性ですね。 最後の方の和楽器的な音はとても素敵だと思います。 こういう使い方大好きです。 VIRGINIA ASTLEY「Nothing Is As It Seems」はイントロが映画のオープニングに使われそうでした。 そう思っていると、なんと可愛すぎる声。 本当に一気に頬の筋肉が緩みました。 アイロンをかけながら聴かせて頂きました。 ADD N TO X「Buckminster Fuller」はイントロでやられました。 これはいい音です。 好きな音です。 自転車を街で乗りながら、疾走したい気持ちになりました。 TINDERSTICKS「Vertrauen 2」は怪しい感じですね。 でもピアノが入ってるだけで大分柔らかい感じになって、刺々しくなくなってます。 どこかの路地裏っぽい雰囲気だと感じ取りました。 完璧な個人的な感覚ですが。 沢山のご紹介有り難うございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • HR/HM用語について

    HR/HM用語についていくつかわからないことがあります。 なるべく詳しく教えていただけると助かります。 中にはHR/HM用語ではなく音楽すべてに共通する用語があると思いますがよろしくお願いします。 1.リフについて 意味はわかるのですが曲を聴いていても把握できなくて…なんでもいいので曲を例にして教えていただけると嬉しいです。 2.キラーチューン、チューンについて これに関しては全くわかりません。 3.ゴジックメタルについて 女性が歌っているミドルテンポな曲=ゴジックと思っていたのですが男性でもゴジックに分類される場合があるみたいで^^; 4.正統派について 正統派とはおもに言葉に表すとどのような曲のことを正統派というのでしょうか?? たくさんありますがよろしくお願いします

  • キラーチューン求む

    以前からスレ立たせてもらっているものです。 どうかよろしくお願いします http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1052877 みなさまが知っているキラーチューンを教えてください、お願い致します!!!

  • かなり前ですがキラーチューンの

    かなり前ですがキラーチューンの 贅沢は味方 貧しさこそが敵 と歌詞にありますが、そのとおりだと思いませんか?。

  • ストレイテナー KILLER TUNE

    ストレイテナーのKILLER TUNEのアルバムバージョンのイントロとかのあのかっこいいリフはどうやって弾いてるんでしょうか? オクターブ?って事はわかったんですけど(これも間違ってたら教えてください)もしオクターブなら最初は人指し指のフレットの位置がここで次はここで・・みたいな感じ、、じゃなくてもいいんで教えてください。お願いします。

  • メタルのキラーチューン(凄くいい曲)教えてください!!

    よろしくお願いします! メタルを旅して、いろいろな曲と出会ってきましたが、ここらへんでキラーチューン限定CDを作ろうかと思っています。 周りにメタルを聴く人がいないんですが、その人がメタルを聴く機会になった時(私の車の中や、家の中)に、キラーチューンCDを流しておけば、やはりメタルの中でもキラーというぐらいですから、メタル好きになってくれる確率が格段にあがるというもの(一番の狙いです) せっかくですし、まだまだ大御所の曲で見逃しているキラーチューンや、知らないバンドのキラーチューンもあると思います。 まだ知らないキラーチューンの曲を少しでも多く聴き、少しでも多くの中で検討したいと思っています、そこで書き込んだわけなんですが、どうかよろしくお願いします。 大御所でも知らない曲や、案外見過ごしている曲など、普通にあると思いますので、出来ればそこらへんは意識してもらわなくていいので、バンバン紹介してください!よろしくお願いします! 出来れば、曲の見解などがあればもの凄く光栄です。

  • <東京事変>キラーチューンで

    <東京事変>キラーチューンのPVで椎名林檎さんが履いておられるような靴は、 なんという靴ですか?サンダル、ですか?

  • キラーアプリケーションってなぜ「キラー」って言うのですか?

    キラーアプリケーションの「キラー」の由来って何ですか? 意味としては 「あるサービスやコンピュータの機種を大きく普及させるきっかけとなる、特別に人気の高いソフトウェアやコンテンツのこと。」 とのことらしいですが。「キラー」とどう関係があるのでしょうか??

  • ぱみゅぱみゅ「♪きらきらキラー ♪間違えたわー」

    きゃりーぱみゅぱみゅの「きらきらキラー」をご存知の方へ。 歌詞にある 「♪マジカルパワー」 の部分が 「♪間違えたわー」 に聴こえませんか? LISMOで歌詞を見るまで勘違いしていました。

  • killer

    killerのギターを使っているのですが、 弦交換はどうやってするのでしょうか? 複雑でわからないんです

  • カテゴリーキラーって何ですか?

    マーケティングの勉強をしています。 量販店関連でよくカテゴリーキラーという言葉を聞くのですが、どういう意味でしょうか? それとスーパーマーケットやショッピングセンターなどの違いを表すいろいろな意味があると聞きました。 そういう種類と分類について教えて下さい。例えばGMS など。