• 締切済み

近所のママ友を私から距離を置きました。

近所のママ友を私から距離を置きました。 原因は彼女に対して積もり積もった不満がもう 自分の容量からはみ出てしまったからです。 悪気がない口の軽さややはり悪気のない不快な言動。 私もそのたびに彼女に対して言えばこのように 距離を置くことはなかったです。それは自分の弱さだと思います。 でもやはりその点を除けば基本的には良い人なんです。 行動力もあり責任感もあります。 私も悪い点はあります。 嫌だと主張せずに彼女に従い嫌になって黙って疎遠。 彼女だって傷ついたと思います。 当時は「彼女が悪いんだから」と自分のこの行動を正当化してました。 でも今、考えてみると彼女だけ責めることはできないんだと思うようになりました。 彼女にははっきりとした絶縁はしてません。 今はお互い会っても会釈のみの関係です。ものすごく気まずいです。 でもこれは私が招いた現状です。 きっと私は色んな事を彼女と自身を比べて卑屈になっていたのかもしれません。 だから悪い部分しか見れなくなってすべてを悪意に受け取っていたのだと思います。 彼女と以前のように笑顔で話が出来る間柄になりたい。 でもそれは虫のいい話だと思ってます。 だけど・・それを望んでいますがどうしたら彼女に 対して接すればいいのかわかりません。 今更・・・と思うでしょう、彼女も。 不信に思われてもこれからは笑顔で挨拶、これから はじめたらいいのかな・・・。

みんなの回答

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.3

距離を置く、ということはそうなること、だということはあなた自身もわかっていたはずです。そういう話をご主人としたりはしていましたか?ご主人はなんてアドバイスしてくれていたのでしょう。 私もあなたの勝手で距離を置いたり近づいたり、というのは相手も気分悪いと思います。 でも、これもすべてあなたの招いたこと。あなたが誠意を持って対処するしかないでしょうね。 ママ友、というのは学生時代の友達と違いますよね。私も3歳の子どもがいてママ友と呼べる人がいますのでよくわかります。年齢も違うし、育った環境も価値観も、しいてはご主人のお仕事内容で収入も違うわけです。接点は子どもが同年代だ、というだけ。 全てをさらけ出して仲良くできる、というわけにはいかないし、どうして私のことをわかってくれないの!というのも正直無理です。 みんな深入りせずに、でも上手にお付き合いをしているんですよ。 いい勉強をしたんだと思って、他の方も書いているように気持ちのいい挨拶からはじめるしかありません。そしていつの日か、「私は一人で誤解をしていて、あなたに申し訳ないことをしてしまったわ」と謝れるようになることを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.2

以前のように~を一気に求める姿勢は。 貴方のわがままなんだと思う。 でも貴方なりにこういう諍いを経て。 貴方なりに反省すべき部分も踏まえて。 そういう自分を改めていく前提で、また一からやり直したいと思うなら。それは正直に伝えても良いんだと思うよ。 最初からスムーズなカンバックを急がない。 それこそ貴方という人間の心象の丁寧な積み重ねが必要になる。 時間が掛かる。そこを誤魔化さずに積み上げていける覚悟があるか。 別に今更~とかね。 そういう気持ちも無いんだと思う。 ただスムーズに受け止められない相手の気持ちも貴方は理解して。 少しずつ失った信頼や親しさを取り戻していけるように。 先ずは貴方が壁を創らずに、貴方自身今回の件で学んだ自分の弱さや問題点をきちんと見つめていける貴方として。 貴方なりに丁寧に快活に向かい合っていく事なんじゃない? 最初はもちろん不信はあるよ。 でもそれも貴方自身の変化の積み重ね、変わっていく姿勢の積み重ねによって少しずつ取り除かれていくんだと思うからね。 今ならまだ間に合うんだと思う。 貴方から心を開いて。貴方から自分の変化を伝えていく事なんだと思う。最初から対彼女を意識するのがきついなら、他のママ友を含めた交流の中で貴方を感じてもらう一拍を置いた対応も出来るんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

そうですね、先ずは笑顔でご挨拶になります。 その次に、挨拶をしてから、さりげない日常会話でしょうね。 「今日は、暖かくて楽ですね!」などなど・・・ 失った信頼はすぐには戻りませんので、時間をかけて徐々に信頼を勝ち取って行くしかありません。 10回声をかけても、20回声をかけても無視されるかもしれません。 でも30回目には、答えてくれるかもしれないと思いながら、挨拶をし続けましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 距離を置きたいママ友

    家が近いママ友だと付き合いも長期になる場合もあると思いますが、 以下のような状況で相手と距離を置きたいと思うママはいるでしょうか? 初めての出産で女の子だったけど、家の近くに同じように赤ちゃんを子育てしてる 母親がほとんどいなくて、同じ年の男の子を育ててる母親(自分と年も近い)と交流をし始める。 保育園から付き合い、小学校入学した頃になると、 少しずつ女の子の買い物と相手のママ友の買い物の内容も微妙に変わってきたし、 男の子も走り回るようになり、一緒に出かけしてもバタバタして正直ちょっと疲れる。 相手の子も女の子だったら、もしくは、一人で出かけた方がもうちょっと落ち着いて買い物もできる とは思うけど、子ども同士まだ仲が良いし、ママ友も用事があると結局一緒に行動するようになる。 嫌ではないけど、そろそろ距離を置きたい。 そんな風に距離を置きたいママ友がいる女性はいるでしょうか? 子どもが男の子と女の子でそれぞれ違う場合のママ友は多いでしょうか? (それぞれ異性のきょうだいはいないものとします。)

  • ママ友と距離を置きたいけど…

    もうすぐ2才の子の母です。 産院で知り合い、付き合うようになってから1年ぐらいになるママ友がいます。最近ママ友のちょっとした態度が気になるようになり、これからの付き合いについて悩んでいます。一言で言うと、他のママ友たちと一緒のとき無視をする、二人のときつまらなさそうにすることです。離れるのはむずかしくないと思いますが、園庭開放には行きたいし、そこで顔を合わせるのが苦痛にならないかと思います。いい人だったけど、正直彼女のことを思うだけで胃がムカムカします。あからさまな嫌がらせがあったわけじゃないけれど、不快な思いが重なり、限界になる前に離れたほうがいいでしょうか? 彼女は他にもママ友がたくさんいて、以前からママ友の集まり以外に個別で行き来があるようです。私とも、家の行き来はありました。しかし、私は、彼女と彼女つながりのママ友グループ以外には、ママ友と呼ぶのもおこがましいような知り合い程度の人しかいません。 彼女がこのようになった原因のひとつに、集まりなどに行くたび、彼女が私たち親子を車で送迎することを負担に思うようになったかもしれない、ということがあります。他のママ友たちも、それぞれ家の近い者同士で送迎し合っていて、ほぼ同じ人が車を出していることもあって、送迎してもらうことが慣れになっていました。あと、彼女が他のママ友たちと個別に交流していることや、他のママ友へのお祝いなどを自分たちでやっていて、仲間に入れてもらえないことに疎外感を感じていたのですが、深入りしたいとは思わなかったのであえてそういう話に加わらなかったりしていたので、中途半端な間柄だから排除したくなってきたのかな?と思います。 あまり深入りせずつかず離れず付き合っていくより、離れたほうがいいのでしょうか?

  • ママ友っていったい・・・

    以前にもこちらでママ友について質問させていただいた者ですが、今回も少し質問させてください。 私は仲がいいと思っていたママ友がいるのですが、ここ2~3か月の彼女の態度に腹を立てています。 最近、彼女にお気に入りのママ友が出来たみたいで、私に対する態度が突然変化しました。 自分が気分がいいときは笑顔で話かけてきたかと思えば、次の日には幼稚園の送迎の道を変えたりよそよそしい態度で避けたりとわけがわかりません。 旦那には、「相手がそんな態度とってくるなら、おまえも同じこと相手にしてやれば?」と言うのですが、私は自分で言うのもなんですが、性格上やられたらやり返すということが出来ず・・・ 自分でもママ友の事を考えなければいい、少しずつでも距離を置き他の仲良いママ友と付き合えばいいだけだと十分わかっているつもりなのですが、ついつい考えてしまって腹を立ててしまってます。 下の子も4月から上の子と同じ幼稚園に通い始めたのですが、上の子のほうのママ友で今の状況になっているので下の子のクラスのママさん達とどうしても仲良くなることが出来ず、話しかけられたら話す程度で一線引いてしまってます。下の子にはかわいそうだと思うのですが・・・(お友達と幼稚園以外で遊べなくて・・・) いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 距離を詰めるのが早いママ友への断り方

    今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした。 慣らし保育2日目に声を掛けられ、世間話程度で帰ろうかと思った所、LINE交換の流れに。 「説明会の時から、絶対仲良くなりたいと思ってました」 「私仲良い人としかLINEしないんです」 「返信遅くても待つので全然大丈夫です」 「なんでも話せるようになりましょう」 などと言われ、ちょっと引いてしまった自分がいます。さらに 「どこかでお茶しながらお話ししたいです」 とも言われました。 まぁこれから付き合って行くんだしと思い、LINE交換はしましたが、お茶はその日は「また今度〜」と言って断りました。 この時すでに合わなそうだなぁと感じましたが、話してみないとわからないと思い、次の日また誘われたので近くの公園で1時間くらい話してみました。 が、人見知りなのもあるのですが、あまり話も盛り上がらず、やはり合わないなぁと感じました。 それからあまり送迎の時間が合わず、会うことは無かったのですが、たまに近況報告のようなLINEが来て、「早く会いたい」などと言われ、少し怖く感じてきました。 そして先日久々に保育園で会ったときに、 「早くお茶したいです〜いつ空いてますか?」 と言われ、はっきり断ることもできず、濁して来てしまいました。 私から見ると、焦ってママ友を作ろうと無理しているように感じます。 そして引いてしまいます。 仲良くなるって、自然な流れでなるものだと思うのです。 なので、 「私人見知りで、急に人と仲良くなるのちょっと難しいんです… 最初に声かけてくれたのは嬉しかったんですけど、○○さんとはもう少しゆっくりしたペースでお友達になりたいと思うので、まだ一緒にお出かけしたりは遠慮しようかなと思います。」 という感じのLINEを送ろうと思うのですが、第三者の皆さんからのご意見を頂きたいです。 私はとりあえずお茶のお誘いをうまく断りたいです。 同じ地域に住んでいるので長い付き合いになって行くと思います。 なるべく角を立てずに、もっと上手い伝え方などあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 また、初めてこのサイトを使うので、マナー的な部分で失礼なことがありましたら申し訳ありません。

  • ママ友との距離感

    皆さんは、ママ友との距離をどうお考えですか? 私は最近、その距離感にとても悩んでいます。 ママ友と一言で言っても、子供同士が仲良しだったり 子供の学年・性別は違うけど家が近かったりと様々だと思うのですが。 一番下が幼稚園というのもあり、一番多く接しているのは 園のママさん達です。幸い娘共々誘って頂く事も多々あり、楽しいと感じてはいるのですが、どこまで入り込んでいいのか分からなくなっているのです。 他に近所の仲良し!?ママさんがいるのですが、この方が距離感のない方で。 親しい人には、遠慮なんかいらない!という方なのです。 始めのうちこそ、そんな関係が心地よく私には遠慮しないで何でも言ってくれる・・・と、どんどん仲良くなっていったのですが 何年もたつうちに、何だか私だけ損してる?何でも押し付けられてない?と思う様に。もちろんその方は、人情に厚くてとても素敵な一面を持っていて大好きだったりもするんです。 私は、親しき仲にも礼儀あり!の考えで、たとえ家族間であっても感謝の気持ちや遠慮の気持ちを少しでも持っていきたいと思っています。 そんな考え方の違いもあるのでしょうが、とても付き合いを重く感じ始めています。 きっとそんな付き合いの最中だからなんだと思いますが、他の方への接し方や距離感までつかめなくなってしまっているのです。 自分自身どうしたいのかさえ分からなくなってしまう事もしばしばで; キッパリ切ろう!と思っても、子供同士も仲良く本当に近所なので その後の自分達を思うとそれも出来ずにいます。心の中では切った!と思い 相手の話は聞くけど、自分の話はしない様にはしています。 自分自身が変わっていくしかないのでしょうか? 私は出来る限り、楽しくやっていきたいと思っているのですが とりとめのない文章で申し訳ありません。 読んでくださってありがとうございました。

  • 幼稚園のママ友

    普段は私の為に尽くしてくれる優しい反面、…私が話したら、すぐに自分の話にすり替えて語り、気性が荒く、勘違いで怒り(ママ友が黙っててね!と言われた事を、私が他のママ友に言ったと勘違い)何回か責められ(結局は自分がおしゃべりしてたと判明) 毎日のように電話があり、寂しがり屋のとこもあったり、幼稚園の先生の悪口も多く、自分の気に入らないアドバイスをすると、自分の意見を突き通したり… 色々あり、距離を置きました。 はっきり嫌な事を言わず、何で距離を置いたのか ママ友は理解できず、電話越しで怒鳴られました。 それ以来 半年は園で会っても お互い目も会わせてないんですが、最近、勇気を振り絞って話しかけても素っ気ない態度で… 後 2年間 同じクラスです。 謝って許してもらうか、そのままの関係でいた方がいいか悩んでます。 分かりにくい説明ですみませんがアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 親しいと思っていたママ友に避けられる

    長男が産まれる頃から、お付き合いしていたママ友がいるのですが、同じ幼稚園に行くようになってから急に避けられるというか、今までにない感じによそよそしく距離をおかれるようになりました。 私は、いままでママ友達をどこか地域の場でつくったりしていないほうで、彼女と仲良くできていることが嬉しかったです。けっこう自分の悩みとかお互い話したり、将来、子どもに手がかからなくなったら、旅行にいこうね、とか子どもだけのお付き合いでなく、個人的にも大切に思っていた人でした。 ですが、今では幼稚園に行っても、こちらから顔をあわせて挨拶しない限り、素通りという感じで、彼女は今、新しくできたママ友と交流しています。私も幼稚園でお迎えのときにお話できるママ友もできましたので、彼女も良いお友達ができたのね、と思うようにすればいいのかもしれません。ですが、なんだか急にそっけなく邪魔者のように思われてるのかしら、と思えてしまう雰囲気があり、寂しく思います。これからは、どのような距離をおけばいいのか、まだわかりません。おしえていただきたいです。

  • 距離を置かれたママ友と…

    距離を置かれたママ友と、1年ぶりにばったり遭遇しました。 子どもの集まりの中にいたのですが、おたがい見て見ぬふりという感じで、ママ友は他の友達と楽しそうにしていました。私はそれを見て、1年前に、彼女が、私に嫌われるように仕向ける態度をしたときの嫌な記憶がよみがえり、ムカムカしました。声をかける気にもなりませんでした。 これからもたまに遭遇することはあると思うのですが、その時どういう風にすればいいのかわかりません。今回、彼女の姿を見ただけで足がすくみ、胃がムカムカして不快感が収まらなかった自分にも驚きました。 この1年ちょっとの間、おたがい二人目を妊娠・出産し、二人目は学年は違うものの、たったの2か月違いです。(相手が出産していたことは、共通の知人の話から知りました。二人目の子どもの名前すら知りません) 問題は、彼女と同じサークルに入っていて、私が彼女となんとなくぎくしゃくしてからは、彼女のほうが私を避けるように、サークルに来なくなりました。しかし他のサークル仲間とは、連絡は撮り合っているようですし、他のサークル仲間が私と彼女が気まずくなっていることを知っているかどうかは知りません。これからサークルに出るかどうかも悩んでいます。

  • ママ友を作れと友人がうるさい。

    ママ友を作れと友人がうるさい。 既婚で入園前の一児の母です。 最近、長い付き合いの独身の友人が煩わしくなりました。 というのも、 遠回しにママ友を作ればと 言ってくるのです。 友人「公園でお母さんと話す?」 私「世間話はするよ、大きい子供のいるお母さんの話とか勉強になる」 友人「ご飯食べにいったりはしないの?まあ、幼稚園に子供が行くようになればママ友が出来るよ」 という具合です。 私達は夫婦共々、必要以上の人付き合いはしません。 近所の人や、主人で言えば、同僚、 私で言えば、公園で顔見知りのお母さん達と世間話はします。 けれど家に呼んでお茶を飲んだり 主人で言うと飲みにいったりは 積極的にはしません。 誘われたら付き合いますが。 主人は単独行動が好きで、 一人で釣りに行ったり温泉に行ったりしているのですがそれも、 「一人で?」とかなりしつこく言われ、 単独行動が気ままで好きな人なんだ、 いちいち人を誘わないと 少し怒りながら言ったら、 それ以降やめてくれましたが。 自分は、自分にとって快適な距離をとり、周りの人と付き合っているつもりだし、同じ年頃の子供のいる 学生時代の他の友達と付き合いもあるし、 実家も近いので、無理にあえて ママ友を新たに作る必要はないと 思うのですが、 その友人と話していると 現状を否定されてるみたいで 長い付き合いだけど、 本当に自分の事を分かってくれているのかなと、げんなりし始めています。 というより、プレッシャーをかけられるとかえって新たな友人を作りにくいんですけど、とか思います。 結婚式の時に、予算の関係で その友人と共通の友人しか式に呼ばなかったので、友人がいないと 思われてるのかもしれませんが。 会うたびに言われるので 最近、本当に新しくママ友を作った方がいいのか?と不安になるようになりました。 上記以外ではこの友人は、素直で明るく 何かあれば進んで手を差し伸べてくれる優しい人であるのですが あまり聞き上手ではないかな?と思うところもある人です。 距離は置かず、何か言われても 動じず流して付き合っていこうと思いますが、 流せない自分がいるのも悩みです。 新たにママ友を作る、という事の メリットデメリットと 今後この友人との付き合いでの心がけなど、 ご意見をお聞かせください。 ご回答よろしくお願いします。

  • ママ友との今後について

    ママ友との今後について聞かせて下さい。 先日あるママ友と距離を置きたくなる出来事がありました。 原因はそのママ友が旅行をキャンセルしたことです。言い出しっぺはそのママ友で、旅行先や日程は決まっていましたが、自分の家族の都合優先でこの話は無しになりました。 それ以来毎週のように遊んだりメールしたりの付き合いはなくなりましたが、春から同じ幼稚園になり今後の付き合いを悩んでいます。 何かご意見をいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう