• ベストアンサー

政治家の給料を普通のサラリーマン以下、具体的には月25万くらいとかにす

qwsz12bの回答

  • qwsz12b
  • ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.10

民意=正しい って、考えがありえない。 多数決が正しいなんて・・・・・    多数決って言い換えると、少数意見の排除ですよ バカが多ければ天才の一言も無駄になるってことですよ 民意・民意(多数決・多数決)の世の中だったら、ガリレオもアインシュタインもニュートンも天才は駆逐されてしまいますね。 真面目に政治をやるのが素晴らしい。なんて、綺麗事はやめましょうね。少数のエリートが国を引っ張っていけば良いんです。 エリートを呼びこむためにも給料は高いべきです。

noname#109567
質問者

補足

民意=正しい というのは誰が言ってるんですか?そういう一般論があるのですか?

関連するQ&A

  • 麻生さんってなぜ総理大臣にこだわるんですか

    麻生さんって福田さんとの総裁選に敗れた後も、まだ総理大臣への道はあきらめていないとニュースで見たことがありますが、なぜあのような激務を好んでやりたいというのでしょうか?それは彼が政治家一族で育って、総理大臣に将来なるような期待を一身に背負っていたからか、そもそも政治家の最終目標は口には出さないけど総理大臣になるのが夢なんでしょうか?

  • 「党」がよくわからないです

    最近、政治に興味を持った高校生です。 今、自民党内でも麻生総理を批判し総理の座からおろす動きがでいるようですが、自民党のトップは麻生総理なんだから、批判している議員は自民党を辞めるべきだと思います。同じ考えでない人は同じ党にいる意味は無いと思うのですがそこのところはどうなんでしょうか?

  • 鳩山首相と麻生元首相どっちがお金持ち?

    現在、鳩山首相というか鳩山家のお金に関するニュースをよく耳にしますが、かつての首相・麻生さんも庶民とかけ離れた金銭感覚がよく取り上げられていました。 鳩山さんと麻生さんというより、鳩山家と麻生家ではどちらがより多くの資産を所有していると思われますか? よろしくお願いします!<(_ _)>

  • 1万円のランチ

    次期総理大臣の鳩山氏の昼飯は1万円のランチだそうな。まあ個人資産は麻生太郎より持ってる訳だし、金持ちはジャンジャン使ってくれていいんだけど、麻生総理がホテルのバーで飲んだら店内に踏み込んでいってまでインタビューしたのに、鳩山氏のときは報道無してどういうこと? 「バーではビールも1000円し~とても庶民には~」とか書いてあったはずだけど、バーでの1000円は高いけど、ランチの10000円は高くないの? どう考えても鳩山氏のランチのほが高いだろ。庶民でも一杯1000円のビールなら飲む可能性はあるだろうけど、10000円のランチを食べる可能性は皆無に近い。 こんなことしてるから偏向報道とか言われるんだよ。

  • 良く分からない政治家

    政治には疎いです。が、政治家を見てると腹の立つことばかりです。 国民のためを考える政治家はいるのでしょうか? 自民党は福田さんを降ろして麻生さんを総理大臣にしました。 なのに、すぐに麻生おろしという言葉を聞きました。なぜですか? 自分達が選んだ総理大臣じゃないですか。 まずいことがあると、すぐに責任問題を論じますが、助け合って現状を良くしようとか思わないのですか? 同じ党内でもめてばかりいるのなら、いっそ党なんてなくして全員で1つの党にしたらどうでしょう? 総選挙は何のためにするのですか? 今、税金を使ってすべきことなのですか? それによって何がよくなるのですか? 政治家の目は何処にむいてるのですか? 派遣の人たちと気合を入れてる野党の人たちを見て、利用してると感じたのは私だけでしょうか? 政治のことは分からない事ばかりです

  • 総裁選の後の解散総選挙とは

    1.衆議院の選挙ですよね?2.これっていつくらいになるんですか? 3.それと総理は麻生さんがなるはずですから、この場合 衆議院選挙に投票する場合、麻生さんの考えと同じ人に投票してあげたほうが国会がうまくいくってことですよね? つまり減税派、反韓中などの議員さんに… あまりこういう流れが難しくてわからないので簡単にどなたか説明してください。 いつも思うんですが、政治に詳しい人は説明むずかしすぎるので小学生でもわかるような回答でお願いします。

  • 日本の戦争責任

    こんにちは  私はまっったく政治にも歴史にも無知なんですけど、 質問よろしいですか  村山-麻生の十何年くらい?日本政府としてあらゆる戦争責任を 認めてきたとおもうんですけど、 これが変わることは、現実的にありえるとおもいますか? まあ、国民全員の考えが変わったり、そういう考えの人が総理になれば ありえるでしょうけど、現実的にありえるでしょうか?? とっぴな質問だったらごめんなさい おねがいします

  • 【麻生太郎は老人にお金を使えと言うけれど!】今の高

    【麻生太郎は老人にお金を使えと言うけれど!】今の高齢者は家も車も持っていて、子供も独立して、それで国は車の免許証を返納しろと言うので免許証を返納したらまずもうお金を使うところがない。 使わないんじゃなくて使うところがないだけなのでは? 高齢者は毎日、魚を食べる。魚は一匹100円ですよ。 今の若者は家はない、車はない、肉を食うで消費したいけどお金がない。 高齢者は肉は脂っこすぎて魚を食べる。肉は1000円で魚は100円。 数百万円の消費の自動車も免許証を返納したので買うこともない。 で、家も持ち家。 もう死ぬのに家を新築建てるわけにも行かないし、もう死ぬのにリフォームもいいやとやらない。というかやる必要がない。 唯一の消費は家電製品だけど、自動掃除ロボットのアイロボットも布団叩き機のレイコップも買った。 買う家電製品がない。 で、次はVRを買えって? 高齢者はVRを買うしか次の消費がない。 電子ブックも自分のインターネットのプロバイダーのIDもパスワードも分からない老人が電子ブック、iPadまで買ってそれでもなお麻生太郎は消費しろと言う。 麻生太郎は老人にVRを買えと言っている。 麻生太郎は高齢者だけど定年がない国会議員で毎月給料が入る上に麻生セメントの配当まで入る。老後の心配もない。 サラリーマンは60歳で定年退職して、年金が振り込まれるのは65歳から。5年間無収入期間がある老人の老後の不安など分かるわけがない。 高齢者が個人金融資産の7割を所有しているって麻生一族が引き上げているだけじゃないのか。 麻生太郎は自身の死んでも使えない個人金融資産を麻生セメントで働く従業員に配れば若者が家を買って、車も買って、麻生太郎が願う高齢者が保有する個人金融資産は減ると思われる。 まず麻生太郎から個人金融資産を排出してから言って頂きたい。 高齢者はお金を使いたくても使うところがないだけだと思う。 個人金融資産って不動産も含まれるのかな?金融資産って預貯金の普通預金は含まれるのかな? 高齢者にはお金が必要ないと言っている張本人が政党助成法が出来たのに賄賂欲しさに未だに政治献金を容認している。 政治献金を辞めさせるのが麻生太郎の最後の仕事だと思う。 政治献金は旨味があるので止めれませんというなら高齢者がお金を使わないことを云々ぬかす立場ではない。

  • 富裕層はもっとお金を使うべきじゃないですか?

    新しい総理に野田さんが決まりました。 その野田さん関連ニュースで「今度の新総理は1000円カットを使ってる」と報道されました。 確か管総理、鳩山総理の時も庶民と同じような生活をしている!とそれがまるで美談のように取り上げられていましたが、だがちょっと待って欲しい。 富裕層が庶民と同じ生活していてどうするんだ?と。 富裕層は金をドンドン地元に落とすべきでしょう。高級店だけでなく地元の商店街にもドーンと落として欲しい。 なのに金持ちが金を使うとまるで「庶民の気持ち分かってない」と嫌味ったらしく報道する人達がいます。 かつてバー通いで叩かれた総理がいたように。 だがあえて言いたい。 金持ちはドンドン金使え!と。金持ちが庶民と同じ生活してたらその国は終わります。 麻生さんにしろ、鳩山さん、管さん。そして野田さんにしろ、どう考えても庶民じゃない人達が庶民ぶっても意味がないわけで、ここは富裕層らしく大盤振る舞いしてくれた方が国にとっては良いことなんじゃないですかね? 金持ちが金使うと嫌味言うのは、ただ嫉妬してるだけでミジメだと思いませんか?

  • 近年最も優れていた総理は?

    森総理、小泉総理、福田総理、阿部総理、麻生総理、鳩山総理、管総理、近年の総理大臣の中で誰が最も総理大臣にふさわしい人物だったのでしょう? 政治に疎い私の独断と偏見では、ルックスと、下らない批判もいい意味でとぼけてかわせる図太さから、小泉さんがダントツだと思います、中国何かとやり合うにはこのくらいの人でないと務まらないのではと思います、時点で森さんも貫禄がありそうで好きです。 こんな偏見では無く、政治にそれないりに詳しい皆様なら、上記7人の内誰が一番すぐれた総理に指しますか? また、出来れば一番ふさわしくない人も挙げてもらえるとうれしいです、よろしくお願いします。