• ベストアンサー

SONY BDZ-RX30/Bについて

カテゴリー違いだったらすみません・・・。 SONY BDZ-RX30/Bについて質問させて下さい。 容量軽減と為にCM消したりしてたんですが、誤って本編のチャプターを一部結合して、それを削除してしまいました・・・。 何か復元する手はあるのでしょうか? どなたかわかる方、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

レコーダーはPCとちがいそのようなモノはない。

akito0417
質問者

お礼

やっぱりそうですよね・・・。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SONY ブルーレイレコーダー BDZ-RX30換装について。

    SONY ブルーレイレコーダー BDZ-RX30換装について。 BDZ-RX30のHDDは換装可能なのでしょうか? HDD容量が足りず換装を考えております。 出来るなら解説HPを紹介して頂けたら幸いです。

  • SONY(BDZ-RX100)とPC(dlan)

    SONY(BDZ-RX100)とPC(dlan)よりWindows Media PlayerでBDZ-RX100に録画されている テレビ番組を再生したいのですが、可能なのでしょうか? Windows Media Player(Win7版)では、BDZ-RX100を認識されていて、テレビ番組の 画像ファイルが表示されているのですが、クリックしてもPC(Windows Media Player)で 再生できません。この場合のエラーメッセージは下記です。 ●エラーメッセージ: 「ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、あるいは削除されたファイルを示している可能性があります。」 なぜ、このテレビ番組のファイルがPCで再生できないのでしょうか? どうすれば、Windows Media Player で再生できますか? ご教示頂きたくよろしくお願いします。 以上

  • ソニーBDZーRX55 ダビング不良

    DLのディスクを初期化出来ず、他のソニー製ブルーレイレコーダーで初期化したものでダビングしても一部タイトルが再生出来ません。この再生出来ないディスクを他のブルーレイプレーヤーに入れるとディスクそのものの読み取りが出来ません。 25GBのディスクはダビング・再生とも出来ます。 なお、初期化出来る他のブルーレイレコーダーはソニーBDZーX90でRX55より古いものです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-RX100とZ3、Z3 Compact

    BDレコーダ(BDZ-RX100)の録画番組をZ3からは視聴できるのですが、Z3 Compactからは視聴できません。 なぜでしょうか。 ソフトは、プリインストールのムービー、TV Side Viewどちらでも同じ。 Z3 Compactでは、「非対応のファイル形式です。」と表示されます。 Sony HPでは、BDZ-RX100が古い機種で"どこでも視聴"に対応してないようですがこの違いは何なんでしょう。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONY製BDZ-RX30について

    SONY製BDZ-RX30について、質問させてください。 発売とほぼ同時に購入し、そろそろ本体のHDDの容量が厳しくなり、DVDに移そうと思い、市販のDVD-Rを購入しましたが、コピーできません。 「コピー制限されたシーンを含むため、このディスクにはダビングできません。BDまたはCPRMに対応のVRフォーマットされたDVDを入れてください。」とエラーメッセージが出てしまいます。 質問1 BDでは、CPRMに対応したフォーマットで初期化しなくてもコピーできるのでしょうか? 質問2 CPRMに対応したフォーマットで初期化した場合、DVD-Rにコピーできるものなのでしょうか? 質問3 CPRMに対応のVRフォーマットとは、DVDレコーダで行うのでしょうか?PCで行うのでしょうか? 質問4 その方法とは、どのように行えばいいのでしょうか。 質問5 CANONのMG6130のプリンターで、ラベルに印刷でき、CPRMに対応のDVD-RまたはBDのお勧めなどありますでしょうか? 質問が多くて申し訳ないですが、どれか一つにでも答えていただけると幸いです。 補足 コピーしようとした録画データは、恐らく地デジ云々のコピーガードがかかってからのものだと思います。(それ以前のものは普通にコピーできました)

  • BDZ-RX50 DVDの再生が途中で止まる

    BDZ-RX50でDVDを再生していると、再生40分前後のところで再生が止まってしまいます。チャプターとしては、その先まで認識しているのですが、次のチャプターで飛ばす。早送りをするなどしても、連続再生の時と同じあたりで止まります。 電源を抜いてしばらくしてから立ち上げる。リセットを押すは試してみましたが、症状は変わりませんでした。 今までこの装置で再生できていたDVDディスクをいくつかセットして、試してみましたが、どれも40分前後で止まることが分かりました。 修理依頼に出すしかないのか、自分で何か対処ができることが他にあるのか分からず、困っております。 また、関連があるのか分からないのですが、この症状がでたこるから、ディスクをセットした後の LOAD に時間がかかるように感じます。 アドバイスをいただけると大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-E500録画番組のチャプターがおかしい時

    チャプター削除でCM部分のチャプターを削除したいのにチャプター構成がおかしくて番組始まってるのにCMのチャプターになってたりすることが時々あります。 こうなってしまった時にCMだけ削除するにはどうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-RX55 番組表が表示されない

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】BDZ-RX55 【困っている事】 最近、番組表が一部表示されません。 チャンネルや時間帯は関係無いようです。 放送中の番組で番組表が非表示の場合は、そのチャンネルを選局すると表示に切り替わります。 予約録画を番組表から行っている為、困っています。 どなたか解決策を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニー ブルーレイBDZ-RX50 リモコン操作

    ソニーのブルーレイBDZ-RX50のリモコン操作不良について質問です。 2010年に購入し特に異常なく使用してきましたが、急にリモコンの決定ボタンまわりの矢印部分(上下左右)が不調になりました。 項目を選ぶ時に矢印ボタンを押し続ければ選択し続けていたのが、一度押したら一つの項目しか移動せず、一度ボタンから手を離し再度押してまた一つだけ項目を移動する状態になってしまいました。 いろいろ調べ、本体をリセットしたり、機器周りの掃除をしたり、リモコン設定を変更したりしましたが直らないので、新しいリモコン(RMT-B005J)を購入しましたが、まったく同じ状態のため本体機器の故障なのかと思っています。 ちなみに、テレビもソニー製品でリモコン連動していますが、テレビのリモコンでは変わらず矢印キーは機能してます。 本体修理以外に何かできることがあれば教えてください。

  • VARDIAでCMカットする方法を教えてください。

    偶数(本編)チャプタープレイリストを作成しました。 ですが奇数(CM)チャプターリストも作って確認してみたところ、 一部本編が入っていました。 チャプターではCMと本編と交互に並んでいるのですが・・・。 また、本編のチャプターのはずなのに短くCMが混じってしまっていたりで、 うまくCMだけを除くことができません。 説明書は頑張って読んだのですが、どうしたらうまくCMカットできるかわからず困っています。