• 締切済み

WR8300Nの接続の設定

NECのWR8300Nを使っています。 子機(WL300NU-G)セットを購入しましたが、 設定に来た人が「内蔵されているものの方が安定しているよ」ということだったので、とりあえず内蔵されている方で設定してもらいました。 しかし、規格が11nなので速度が出ず、やはりWL300NU-Gを使うことにしました。 しかし、「らくらく無線スタート」で設定しようとしてもうまくいきません。 緑ランプが点滅して、親機は認識してくれるのですが、その後ランプがオレンジに変わりません。 パソコン側で設定しようと思ったのですが、やり方がよくわかりません。 お分かりの方がいらっしゃいましたら御教授ください。 また、WL300NU-Gを使うと、内蔵のものに比べて安定性が低下しますか? やはりカード型の方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。 FMV BIBLO NF70Y Vista です

noname#29601
noname#29601

みんなの回答

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.3

WR8300Nの取説P43にあるように、内蔵無線アダプタを無効に設定されましたか? 無効の設定はP45をご覧下さい。 無効にしても接続出来ない場合は「つなぎかたガイド」の最初から(!から)再設定してみて下さい。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 設定に来たおっちゃんが、変な接続をしていました。 よく今までネットが使えてたなぁ。 正しく接続してからは一発で設定できました。 通信速度を測ってみると、85Mbps以上出ています。 これだけ出ていれば大満足です。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

このソフトをダウンロードして設定してみるとか http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/software.html #御教授ではなく「御教示」です

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 CDには、最新のソフトが入っていました。 無事に設定できました。 御教示に感謝します。

noname#111369
noname#111369
回答No.1

内蔵されたモノは無線LAN規格は11nに対応していないならば、 WL300NU-GはWR8300Nをセットなのだから安定度や速度の面でよいと想うのですが・・・。 さて、無線LANとは、繋いで見なければ解らない代物です。 で、「らくらく無線スタート」で設定は、使った事が無いですが、 手動設定を覚えると、「らくらく無線スタート」とかいうモノの方が、 面倒な事に気が付くかも知れませんね。 無線LANは無線LAN認証方式をWPA2-PSK/AESに設定して、 暗号のキーの設定をする。 (無線LAN親機と無線LAN子機で同じ設定をするだけだから。) 当然にSSIDの設定や無線LAN親機でSSIDをステルス(隠匿)設定にすれば、 無線LAN子機側でSSIDを呼びかける事になるけど。 無線LAN親機で無線LAN子機のアクセス管理をすればよいし。 OSの無線LANユーティリティを使うか無線LAN子機のメーカの無線LANユーティリティを使うかだけど、 OSによって違ったりするからね。 無線LANの設定は無線LAN親機で設定したものを無線LAN子機に設定すればよいけど、 有線LANケーブルで繋いで無線LAN親機の設定を見ながら設定もできたハズ。 IPアドレスに注意だね。 TCP/IP(IPv4)の設定でパソコンネームに1つに付きIPアドレス1つの場合も出来るし、 複数のLANポートもしくは無線LAN子機に毎にIPアドレスを割り振る事もできるから、 注意だね。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 無事に設定できました。 らくらく無線スタートで、30秒ほどで出来ました。 手動設定も勉強します。

関連するQ&A

  • Aterm WR8500Nについて

    教えてください。 親機NEC Aterm WR8500Nと子機WL300NCのセットを購入し、無線LANとし、インターネットをつなげていますが、もう1台の無線LAN内蔵で規格は11gのノートPCにDraft11Nの子機を繋げて今よりも通信速度を高速にしようと考えています。やはり購入する子機はWL300NCを購入したほうがいいのでしょうか?もしくはDraft11N対応している子機であればどれでも速度は変わらないのでしょうか?よろしくお願いします。WL300NCは高いので・・・

  • ATERM WR8400Nの親機でWL54AGの子機カードは使えますか

    ATERM WR8400Nの親機でWL54AGの子機カードは使えますか? ATERM WR8400N こちら親機とセットタイプの画像ですが httphttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8400n/wr8400n_big_card.jpg 親機の無線規格は802.11/n abgです。 WARPSTAR Aterm WL54AGの子機カードの無線規格は802.11/abgです。 規格さえあえばabg通信はできますでしょうか? 11n通信が出来ないだけで、その親機とセットの子機じゃないと通信できないわけじゃないですよね?

  • WR8300Nでの無線接続。

    WR8300Nでの無線接続。 WR8300N、WL300NU-Gを使ってネットゲームをすると、たまに動きが止まってしまいます。 11nで接続をしていると、障害物が多い場合速度が出ないということを聞いたので、b、gの方で接続したいのですが、どうやればb、gのみで接続するように設定できるでしょうか? それともそういうことはできないのでしょうか?回答お願いします!

  • PA-WR9500N-HPの子機使用について

    教えてください! 現在、NECのPA-WR8700N-HPを親機で無線LANを使用しています。子機の調子が悪くなってきたので子機だけを変えようと考えています。調べましたらPA-WR9500N-HPが子機にも使用できるとのことですが、親機PA-WR8700N-HPと子機PA-WR9500N-HPでつながるでしょうか?NECのページでは、使える親機にPA-WR8700N-HPの記載がないので、使っている方、また、知っている方がおられましたら、教えてくください。

  • WR6600H に3台目のPC接続は?

    1台目は有線で親機(WR6600H)に接続しています 2台目は有線で子機(WL54SE)に接続しています このたびdynabookのAX/52Gを購入したので、無線で親機に接続したいのですが、NEC(WR6600H)とTOSHIBAでマニュアルの表記(用語)が異なり、何をどうしてよいやら? とりあえずWR側のMACアドレスフィルタリングが設定して有効にしたのですが、dynabook側で接続を試みてもできませんでした。 WR6600H付属のCDでdynabookに「らくらく無線スタートEX」をインストールし、こちらの手順も試したのですが、 WR6600Hランプが緑点滅ー>赤となってしまいます。 どなたか、この組み合わせに詳しい方がいましたらご教示をお願いいたします。

  • 無線LANバッファロー WLI-UC-G30

    Windows XPでLANが内蔵されていないPCでNEC WARP STAR ATERM WR8150Nの親機、子機スティックATERM WL300NU-Gを使っていたのですが子機が壊れてしまったのですが親機は変えずに子機のみを購入しようと考えています。バッファロー WLI-UC-G30の子機を使用したいと思うのですが親機はそのままで使用は可能ですか?親機の設定などやりなおさないとだめなのですか?別のパソコンWindows7(LAN内蔵)も持っていてるのですがこちらのネット接続にも何か影響が出ますか?

  • ATERM WR8400Nの親機と子機の接続方法

    ATERM WR8400Nの親機で子機バッファロ-WLI-U2G54HPの接続方法(子機はノ-トPCでは無く) デスクトップパソコンOSはビスタのため、カ-ド型子機が使えないので 接続ドライバ-はインタ-ネットにどこか落ちていますか。 詳しい方教えて下さい。

  • NEC Aterm WR8170NとWL54TE

    NEC Aterm WR8170Nと子機WL54TEの接続方法が説明書に載ってないのでいまいちよくわかりません。NECのホームページによると接続可能のとありますが、どうすれば接続可能にできますか?らくらく無線スタートEXでWL54AGではできたのですがWL54TEでは設定できませんでした。。。。 使用環境はXPです。説明不足もあるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 無線RANの子機を

    今親機はAtemのWR8400N子機はWL300NCを使っています。 2台で使うのでWL54SE2を買ってみたのですが、らくらく無線スタートで設定しようとしてもできません どうしたらできるようになるでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • NECのWR8300Nを利用してアクセスポイントを

    Wi-Fi関係は素人です。 プロバイダーはイオ光なのですが、今度WR8300Nを借りる事にしました。 前は普通のブロードバンドルーターを借りて、それにauからホームスポットキューブを借りて、 ルーターにさしてました。 その後からよく分かりませんが、ネットをしてるとネットが切断される様になりました。 イオのサポートセンターに電話して色々設定とか変更したのですが改善しませんでした。 auのホームスポットキューブを借りてさしてる事も伝えていました。 そしたら、ホームスポットキューブが怪しいのでは? と、言うことになり外して使ってました。 そしたら、ネットが切断する症状が改善しました。 それで、新しくイオの無線ルーターを借りる事にしたのですがiPhoneやノートパソコンのWi-Fi設定は 再度行うのでいいのですが、電波の問題があります。 イオからホームスポットキューブより電波が強い?と言われてるのですが3階部分が怪しいのです。 家電量販店で親機と子機のセットで売ってる無線ルーターを見つけました。 最初は意味が分からなかったので、聞いたら、子機を二階に置いて三階まで電波が届くように出来る。と、聞きました。 イオから借りるWR8300Nも親機機能があるとイオが言ったので、対応機種を聞きましたが、 分からないとの事でした。直接NECに電話してくれと言われました。 NECに電話して聞いたら、Wi-Fiで子機にWL-300NE-AGを経由して新しい無線ルーターを接続して また、Wi-Fi電波を飛ばしたらいいと言われました。 それ以外ならプラネックス?が使えるかどうか・・・とかあやふやに言われました。 家電量販店で聞いた時は、親機と子機は同一メーカーで無いとダメと聞きました。 WR8300Nは、NECでは現在子機として対応できる機種は無いと言われました。 三階に電波を何とか届く様にしたいのですが、同一メーカー以外で使える方法はあるのでしょうか? NECの提案ではWL-300NEーAGを経由して無線ルーターを買って、また電波を・・・と言われました。 しかし、ちょっと言われたプラネックス?(メーカー名)が行けるとかどうとか・・・言われたので、 ひょっとしたら、他のメーカーの無線ルーターを子機として利用出来るのでは?と思いました。 NECの電話窓口の方も、同じWi-Fi電波の11nなら他社メーカーの子機でもつかえるかも? みたいなこともちょっと言われたのですが、確実な返答ではありませんでした。 何か良い方法か、対応出来る他社メーカーの子機ルーター?はあるのでしょうか? よろしくお願いします。