• ベストアンサー

抱っこじゃなきゃ寝ない・・・なおりますか??

抱っこじゃなきゃ寝ない・・・なおりますか?? 生後2ヶ月の娘ですが、抱っこしなきゃ寝ません。 夜は抱っこでユラユラ寝かしつけ、そのまま腕枕の添い寝で寝ています。 これは低月齢特有なものですか? それとも、これがクセづいて このままずっと抱っこじゃないと寝ないコになってしまうのですか? 横になってトントンして寝かしつけるのが理想なのですが・・・ 5キロの体重でも腕や腰がパンパンで辛いのに、これからもっと重くなるのに 抱っこし続けるなんて、先行きが恐ろしいです・・・

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rarirurei
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

そのお気持ち、本当にわかります!! 腕や手首とかが腱鞘炎になったりして(涙) ずっと抱っこの寝かしつけは大変ですよね。 でも大丈夫ですよ~! まだ2ヶ月なんて全然早いです!(と言ったら失礼ですね(汗)) うちなんて1歳近く(10kg)まで抱っこでした。 でも、1歳ぐらいになって自分から抱っこを嫌がるようになり そこで添い寝で背中トントンに切り替えたら 最初の数日は1時間近くかかってましたけど 今では20分くらいで寝るようになりましたよ! 個人差はあるにしろ 抱っこしなきゃいけない時期は今だけです☆ 抱っこできる時期も今だけです☆ 頑張って下さい!応援してます!!

その他の回答 (4)

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.4

3歳と1歳の子の母で、3人目を妊娠中の者です。 なおります!絶対なおります! 子供によって、それが半年後か一年後かわかりませんけど、いずれ絶対なおります。 中学生になっても抱っこで寝る子なんていないじゃないですか。 ・・・って脅かしちゃいましたが、本当にそのうち抱っこじゃなくても寝るようになるので大丈夫ですよ。 その次はおっぱいじゃないと寝ないとか、ママとくっついてないと寝ないとか、いろいろ出てきますが。 今は5キロの赤ちゃんでも大変だと思いますが、首がすわり腰が据わり、と段階を経るうちに、抱っこは不思議とつらくなくなってきますよ。赤ちゃんのほうでも抱かれ方が上手になるというか、大人が力を抜いてもちゃんと落っこちないで腕におさまるようになります。 今の時点でのアドバイスですが、抱っこで寝かせた子をおろすとき、頭を先におろして、おしりを少し持ち上げてユラユラさせたまましておくと、起きずにそのまま寝入るかもしれません。

回答No.3

私は自分がまず仰向けになり、胸の上に息子を乗せながら、お尻をぽんぽんしたりしながらうつ伏せ寝で寝かせてました。心臓の音が耳もとで聞こえるせいか、この方法であっという間に寝てくれました。手足には全く負担がかからないのでオススメです。自分も一緒に寝ちゃう可能性高いですが(笑) 大事なことは育児を面倒で辛いことだと悲観せずに、この短かい赤ちゃん時代を楽しむ余裕をもつことです。 わたしが近くに住んでたらぜひだっこをかわってあげたいくらいなのですが(笑) 近くに育児を手伝ってくれる方はいませんか? 辛いようだったら一度保健婦さんに相談してみてもいいと思います。 一人きりで小さな命の全てを守らなくてはならないと考えてしまうと、育児を楽しむのが難しいかもしれないです。 どうかあなたが気持ち良く日々を過ごせますように。

  • kicca
  • ベストアンサー率23% (81/338)
回答No.2

こんにちは。 >>これは低月齢特有なものですか? いえ、お子さん特有というか、そういう赤ちゃんもいますよといった感じです。 うちの子もすっかり同じでした。 6ヶ月くらいまで抱っこで寝かしてましたが、それ以降は添い乳で寝てくれるようになったので抱っこはせず、むしろ抱っこでは寝ない子になってました。 1歳3ヶ月で卒乳してからは、添い寝でトントンで寝ています。 3歳になる今も寝付きがすごく悪いですが、そういう子だよな~とあきらめがついたというか何というか。 私も生後2ヶ月くらいが一番悩んでましたが、そのうち親の方がその状況に慣れるし、添い寝でトントンで寝るようにもなるので大丈夫です! 今は大変ですが、頑張ってくださいね。

回答No.1

大丈夫ですよ!! 私の弟も抱っこしなきゃ寝ませんでした。。。 でも今は一人で寝てますよ!!(3歳なのに。。。) 大丈夫ですよ!!

関連するQ&A

  • 抱っこの仕方について

    いつもお世話になっています。 ちょうど4か月になったばかりの息子がいます。 体重は7.5kgほどあり、まだこれからどんどん重くなるのでしょうけど、軽いとは言えません。 もっと小さいうちは横抱っこも何とか寝かしつけるまでの30分とか長いともっと できたのですが、この重さになると結構寝ぐずりで暴れたりもするので、 横抱っこがかなりしんどくなってきました。 ただ主人が言うにはやり方が悪いだけだし、横抱っこじゃないと寝ないはずだと。。 ここ最近私は少しは楽なのでたて抱っこばかりしているのですが、色々なものが見えてしまう分 寝つきは遅いですが、全く寝ないということはない感じです。 ベビーキャリーは外で散歩する時に使うとご機嫌ですが、家の中で使うと どうも好きではないようで怒りだします。 みなさん、寝かしつけの時など、体重が重くなっていく赤ちゃんの抱っこの仕方どうされていますか? 今腰も腕もきついので、おんぶ紐をネットで手配したところですが、抱っこしなくてよくなるとは思えないので、 何かアドバイスや経験談いただければと思います。

  • 抱っこしないと絶対に寝ない子・・・。

    生後1ヶ月の娘は布団におろすとすぐにおきてしまいます。抱っこか添い寝なら2時間ぐらい寝たりするのですが。 母乳だけで育てていて、母乳が足りないからなのか?と不安に思うようになってしまいました。ちなみに授乳はだいたい15分ぐらいで自分から口は離しませんが、うとうとしているので離させるとそのまま抱っこで寝ていることが多いです。ミルクを足すとたまに目を覚ましますがまた少し抱っこすればおろしても寝ています。 母乳の場合はこういう感じでも仕方ないのでしょうか?それとも抱っこで寝かせてるのは空腹をごまかしているってことなのでしょうか?

  • 抱っこがヘタなママ

    生後二カ月の娘を育児について質問が二つあります。 <抱っこについて> 初めての育児で、赤ちゃん慣れもしていないせいか 私が娘を抱っこすると落ち着かないみたいで手足をバタつかせ、いやがります。 私の抱っこで寝ることは滅多にないので バウンサーに乗せたり、授乳枕の上や、添い寝してトントンしたりして寝かせます。 幸い寝付きのいい子で、抱っこでない方が寝てくれます。 すでに6Kg近くで重いこともあり どうも抱っこを避けてしまい、あやすときも寝かせたままにしています。 ところが夫は「抱っこはスキンシップだからなるべく抱っこをしろ」と いうのですがやはりそうなのでしょうか。 「抱っこして寝付かないのは愛情が足りない」とも言われ凹んでしまいます。 (夫の抱っこだと寝ます。) 抱っこのコツか何かありましたら教えてください。 <一人遊びについて> 一人遊びだと思うのですが 一人でアーウー言いながら手足をばたつかせ キョロキョロしていることがあります。 ご機嫌良さそうなので放っておくのですが、やがてグズりだします。 こういうときは、早めにかまってほしいのでしょうか? それとも、しばらく一人で遊んで、飽きたからグズり始めるのでしょうか? 教えてください。

  • だっこしないと寝てくれません

    生後二ヶ月目の子供がいるのですが、布団、ベットに寝せると、すごく苦しそうにしているんです。背中をぽんぽんとたたくとおさまりますが、手を休めるとまた苦しがります。おっぱいを飲ませると(添い寝で)そのままねてくれるんですが、このような状態が気になりまして・・・だっこしながらだと苦しがらずに寝てくれます。何とか布団に寝せても寝てくれるようにしたいのですが、アドバイスお願いいたします。友人は、少し泣かせたまま布団の上に寝かせておくと、徐々に慣れるよというんですが、本当にそうでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • しばらく娘を抱っこで寝かしつけていませんでした。

    今日、久々に娘を抱っこして寝かしつけました。 1才3ヶ月になった娘がいます。 このところずっと添い寝で寝かしつけていました。 部屋を暗くし、寝る準備をしました。 しかし今日は昼寝の時間が遅く、お風呂に入れるのもいつもより遅くなった為か 11時を過ぎても興奮して眠れず、おもちゃを取り出して遊んでいました。 しまいにはイライラしたのか泣き出してしまいました。 眠れない時はたいがい、私が寝たふりをしていれば 自分で寝転がってウトウトしはじめ眠りにつきます。 ですが今日は本当に眠れないらしく、めずらしくぐずり始め、 時間も11時半を回ってあまりに遅かったので 声をかけながらいつも抱いて眠っているぬいぐるみと一緒に娘を抱っこしました。 私は布団の上に座ったままの格好で娘を抱き ゆらゆら体を揺らしていると 娘はスーっと眠ってしまいました。 この時、いつも見ている寝顔が何倍も愛おしく見えました。 そして、私の腕の中で眠る娘を見ながらハッと思ったのです。 「いつから娘を抱っこで寝かしつけなくなったのだろう・・・」と。 よく思い出して見ると 11ヶ月頃に卒乳してから抱っこで寝かしつけた記憶がほとんどありません。 理由は何でだろうとよく考えてみると、 ・添い寝でもすぐ眠る。 ・ぐずった時は子守歌を歌えばしばらくして眠る。 ・ぐずって抱っこしようとしても、下にあるぬいぐるみやおもちゃが気になるのか、 下を見て、下ろして~と言うようにじたばたする。 ・寝かしつけ=長時間 という印象があり、重くなった娘を就寝時に抱っこするのが億劫になっていた。 でした。 きっかけは4つめかもしれません。 一人で歩けるようになったり、一人遊びが出来るようになってから、 私の中で「抱っこ」の回数が激減したということに気が付きました。 今日、娘の寝顔を見ながら 誕生日を迎えて大きくなったとはいってもまだ1才なんだ。 まだまだ赤ちゃんで甘えたい盛り。 なのに抱っこが減っちゃってごめんね。 と心から申し訳ない気持ちになりました。 夜泣きが激しい時期がありました。 私のイライラが積もり、大泣きしているのにしばらく放置していた事もありました。 あまり抱っこ抱っことせがむ子ではないと思うのですが 抱っこして欲しいのにしてもらえなかった娘の気持ち を考えると本当に申し訳ない気持ちになりました。 長くなりましたが、 みなさんはこんな経験ってありますか? また いつ頃まで抱っこで寝かしつけていましたか? よろしくおねがいします。

  • 抱っこで視線が合わない&鏡を見ないんです

    いつも参考にさせてもらっています。 6ヶ月になった男の子なんですが、抱っこをしても視線を合わせてくれないんです。横抱っこの時はけっこう目が合ったんですが、縦抱っこではほとんど見てくれません。ひざの上に斜め抱っこしても、よそを見ています。他に興味があって私を見ないというよりは、「視線をそらす」という感じです。私が体操座りをしてフトモモに対面で座らせても、ぷいと横を向いてしまいます... また、生後2ヶ月頃までは鏡をみて喜んでいたんですが、今では顔をそむけてしまいます。 抱っこ以外ではよく目が合います。特に寝返りした後、うつぶせの状態ではニコニコで笑ってくれます。 ひょっとして自閉症では?と心配です。今の月齢では判断できないのは承知していますが、皆様のご意見、体験をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 4ヶ月半/抱っこしないと寝ない

    4ヶ月半の男の子がいます。 眠くなると必ずぐずって、抱っこしていないと寝ません。目をこすったりする眠いサインを初めてからしっかり寝付くまで、30分~1時間はかかります。 ショッピングセンターなど出先でぐずり出した時は、抱っこ紐に入れてベビーカーだけを押している状態です。 抱っこしないでいると大泣きして、ひどくむせて飲んだミルクを全部吐いてしまうほど。 体重もだんだん増えてきて、正直、肩や腕がきついです。 添い寝やマッサージも試しましたが効きません・・。 同じような体験をされたかた、どうやって切り抜けたか聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 添い寝はやっぱり危険?

    もうすぐ生後2ケ月になりますが、毎晩添い寝をしています。腕枕で赤ちゃんからはなるべく離れるようにして、布団が赤ちゃんにかぶらないように注意もしています。 寝入りの時にこうして腕枕をしてだいたい1~2時間して私が目が覚めた時に腕枕をはずして隣で寝せています。 腕枕は赤ちゃんと近すぎて私も眠ってしまったら意識がないので怖いから本当はしたくはないのですが、抱っこして眠ったら布団において泣くの繰り返しをするよりは随分簡単に寝てくれます。なので私もつい腕枕で寝せてしまいます。 添い寝で赤ちゃんを死なせてしまったなんて話を実際に聞いたことありますか?

  • 妊娠中の抱っこ

    今妊娠3ヶ月です。上の子はまだ8ヶ月なのですが、首がすわる前からエルゴで抱っこし寝かしつけていたせいか今でもどんなに眠くてもエルゴで抱っこしなければ寝てくれません。 しかし腰ベルトで締め付けるせいかお腹が張るようになってしまいました。 体重も10kg近くあり横抱きや縦抱きだと寝付く前に腕が限界になってしまいます。 エルゴを使わず寝かしつける方法があれば教えてください…>_<…

  • 生後2ヶ月

    生後2ヶ月の赤ちゃんについていくつか質問です。 寝かしつけについてですが、今現在1日のほとんどを抱っこですごし 一人で布団で寝るとゆうことをまずしません。 そのせいで、家事はもちろんトイレに行くタイミングも限られてしまいます。 抱っこしていればミルクを飲むことさえも忘れて4時間でも5時間でも寝るのですが、布団に置いた場合は30分と寝ていません。 夜は自分も寝ないとつらいので、抱っこしたまま横になり、 腕枕でかかえた状態で寝ています。 この寝方は赤ちゃんにとっていいのでしょうか・・ どうやったら、一人でぐっすり、そして一晩中寝るようになるのでしょうか。 添い寝でも2時間程度で目を覚まします。 首がすわったと判断する方法はどんな動作をみてれば分かるのでしょうか。 体重が3950g一日のミルクの量は100ml×約8回は少ないのでしょうか。 1ヶ月健診から20gしか増えてないのですが・・・。 しかも3950gとゆうのも、べビザラスのベビールームにあった体重計で服を着たまま計ったので・・・増えてないのかも・・・