• ベストアンサー

windows 7に filemaker pro 5を入れようと思って

windows 7に filemaker pro 5を入れようと思っているんですが、問題なく使えますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coronel
  • ベストアンサー率72% (96/132)
回答No.2

Windows7にFilemaker6を入れてみたことがあります。 新規レイアウトを作ろうとしたら強制終了するなど、 かなり危険な状態でした。 やはり動作保障されている組み合わせにした方がいいですよ。

noname#146063
質問者

お礼

自分で開いて使うだけなので、大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • katouka09
  • ベストアンサー率50% (130/256)
回答No.1

メーカーの公式ホームページで確認すると、最新版のFileMaker 10は正式対応していますが、FileMaker 9以前の旧バージョンについては、動作保証しないと謳っています。 素直に最新版にしましょう。

参考URL:
http://www2.filemaker.co.jp/fmi/xsl/techinfo/browserecord.xsl?AnswerID==7453
noname#146063
質問者

お礼

ありがとうございます。自分で確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FileMaker Pro

    FileMaker Pro 12を使って、FileMaker Pro 4で 作成したファイルを開く方法はないでしょうか。

  • Filemaker pro7 for Windows

    Filemaker pro7評価版 for WindowsをWindowsXPで使っている者です。 以前にFilemaker Pro6 for Windowsで作成したファイルをPro7評価版で開いた(コンバートした)ところ、レコードの一覧表示などの際に異常に重くなってしまいました。 この現象は、コンバートの際にスクリプトの置き換えによって発生してしまうなどの「元々Pro6で作ったファイルだから」なのでしょうか。それとも、そもそもPro7が重いのでしょうか?あるいは、今までのファイルのスクリプトを一部置き換えるなどすれば良いだけなのでしょうか。 Pro7になってから1ファイルに複数テーブルを持てるようになり、リレーション張りも簡単にできるようなので乗換えを考えたいのですが、製品版でもこのような現象が起きるようでは使用に耐えません。 同じような現象でお悩みの方がいらっしゃいましたらアドバスをお願いします。

  • FileMaker Proについて

    先日、お客様のPCにFileMaker Proを入れて、 FileMaker Goと連携させて動かしているのですが、 FileMakerのエラーメッセージが表示された、と連絡をいただきました。 エラーメッセージのキャプチャを添付します。 そのエラーメッセージから、 ライセンスキーは、一度に1台のコンピュータで本ソフトウェアのコピー1部の使用が許諾されるエンドユーザライセンスアグリーメントに従うために使用されます。詳細については、ソフトウェアをインストールしたアプリケーションフォルダにある FileMaker Pro または FileMaker Pro Advanced のソフトウェアライセンスを参照し てください。ライセンスキーが無効、または同一のライセンスキーによりインストールされたアプリケーションがネットワーク上の別のコンピュータで実行されている場合、FileMaker Pro アプリケーションによって、次のエラーメッセージが表示されます。 「現在、最大 登録者数でこの FileMaker Pro を使用しています。」 このエラーメッセージが表示された場合、入力されたライセンスキーがすでに使用されていることを示しています。 複数のコンピュータに FileMaker Pro をインストールするには、各ユーザに個別のライセンスキーを使用するか、ボリュームライセンスアグリーメントに基づいてライセンスを取得する必要があります。ユーザ1人に対してFileMaker Pro を1部ずつ購入する必要があります。 という文章をネットで見つけはしたのですが、 お客様のPCでは、その一台しかFileMaker Proをインストールしていません。 原因、対策等、分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 なお、添付ファイルの隠されている文章部分には、 お客様のPC名が入っています。 お客様環境:Win7 64bit FileMaker Pro12 FileMaker Go 12 for iPad です。

  • FileMaker Pro11に関して・・・

    使用した事がないのですが?Filemakerサイトにて確認したのですが 評価版がありましたがFileMaker Pro 11 Advanced の評価版は見つからないんですが 何処にあるんでしょうか?

  • FileMaker Proの起動

    FileMaker Proを起動し、 付属のチュートリアルのファイルで、.fmp12のファイルを開いたところ、 FileMaker Pro ネットワーク共有がオフになっているため、FileMakerで ファイルを共有できません。 と表示されました。 対処方法がお分かりでしたら、お教えください。

  • FileMaker Proについて教えてください

    Accessを使ったことがある者です。 FileMaker Proを使ってみているのですが、フィールドの定義で例えば 顧客IDを作って、それをシリアル番号に設定しても、フィールドのタイプが ”テキスト”のままで”数字”にはならないのですが、FileMaker Proでは シリアル番号はテキストとして扱われているのでしょうか? それともシリアル番号にした後に自分で数字型に変更する 必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • FileMaker Pro 9 と Advanced

    FileMaker Pro 9の購入を考えてます。 WinddowsXP ProとMacOS10.5の2つを所有してます。 この二つのPCでデータを共有するには、2つライセンスが 必要ということですか? 「for Windows and Mac」とあるのは、このソフトを一つ 購入すれば、どちらかで閲覧してどちらかで編集できますよ、 という意味ではないんです・・・よね? 理想としては、扱いやすいMacで編集、持ち運びしやすい Windowsノートで閲覧、でも、出来ればWindowsでも ちょこちょこ編集&閲覧したいです。 でも、そのためには、同じソフトを2つも購入しなきゃ ならないものなんですか???? もしそうなら、大抵の製品は、Mac版のほうが開発が遅れて いたり、Windowsにはある機能がなかったりするので、 Windows版だけを購入して、すべてWindowsで編集・閲覧する ことにしたほうが無難かなと思ったりするんですけど。 それと、FileMaker Pro 9 とFileMaker Pro 9 Advancedの違いです。 製品情報を読んでみたんですけど、データベース初心者には 製品情報に書いてあることが、自分にとって2万円のお値段の違いに 相応な追加機能なのかがわかりませんでした。 使い慣れてきたら、Advancedの機能が欲しくなるものなんでしょうか? デザインや膨大な量のデータ検索の素早さや、使いやすさの追求などに こだわりをもつなら、やぱりAdvancedのほうがいいですか? それとも初心者にはPro 9で十分ですか? Mac もWindowsも所有者は同じ、データは個人的なものばかりなんです が、データ量が膨大にあります。 これからもどんどん増えていくと思います。

  • FileMaker pro7をPDFにする

    FileMaker pro7をPDFにする方法がわからず、困っています。 現在winXPでFileMaker pro7を運用していますが、XPのサポート期限が切れることと、FileMakerを今後使用しない方針のため、過去のデータをFileMakerに依存しない方法で保存しようと考えています。 プリントアウトも考えたのですが膨大であります。見た目が崩れない、互換性があるのでPDF化したいのです(今後データベース的には使用しません。あくまで保存のみです、必要に従いプリントアウト、です)。 お知恵を拝借下さい!

  • FileMaker pro 11 リレーション本

    FileMaker Pro 11で専門学校の学生管理DBを作成しています。 初心者のため、リレーションをどうやればよいか、よくわかりません。 現在使用中の本は 「FileMaker Pro11 スーパーリファレンス」(ソーテック社)のみです。 リレーションについて、「新リレーションで極める FileMaker」という本しかアマゾンで見当たらないのですが、2008年に出版された本で、バージョン9までの対応のようです。 この本は、バージョン11でも十分に対応できる内容なのでしょうか? もし、問題ないようでしたら購入したいのですが、どなたか使っていらっしゃる方がおられましたら、教えてください。 また、他にPro11対応のリレーションについて詳しく学べるサイトや本がありましたら教えていただけると助かります。

  • Filemaker pro11について

    Filemaker pro11について質問です。30日前から今日までの検索条件の計算式がGet(日付)-30 & "…" & Get(日付)だとすると 30日前以降はどのような計算式でしょうか 教えてください