• ベストアンサー

公募増資について

Trane37の回答

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.1

POの場合は、たいてい市場価格よりディスカウントされて売り出されますよね。このディスカウント分を取りに行く戦略かと思います。同時決済です。

ganba999
質問者

お礼

ありがとうございます。同時決済ということなんですね、参考になりました。

関連するQ&A

  • 両建ての利点は何?

    FXで両建てすることの利点は何でしょうか。具体的には次の二点です。 (1)ある買ポジションを持っていて、その値下がりで含み損が大きくなりそうなとき 「その買ポジションを決済してしまう」 ことよりも 「買ポジションと同量の売ポジション をつくる」 ことが良い場合があるか?  (2) 「買ポジションと同量の売ポジションをつくり、その後の値動きを見ながら 上がるようなら売ポジションをはずす(決済する)」 という戦略が 「最初はポジションなしで 上がるようなら買ポジションをつくる」 ということより良い場合があるか? FXについての解説書を読むと、ほとんどは両建てを非合理的として勧めていませんが、 両建てを有効な戦略としている解説書も幾つかあります。しかしそこに書いてある理屈が よく分かりません。株価指数などで限月の異なるもので買いと売りのポジションをつくるのは 場合によってありと思いますが...。

  • ヘッジとは両建てのようなものですか?

    まだ実際にトレードをする前ですので、恥を忍んでなんでも聞かせてください。 よく証券会社の投資情報サイトなどで、ヘッジをかけたあるいははずしたなどという表現を耳にします。 リスクを分散することだと思いますが、投資するということであるならば、配当や利息狙いでなければ、ゲイン目的だと思いますが、 ヘッジをかけるということはプラスマイナスでゲインが目減りすると素人考えには思えてしまいます。 両建てすれば手数料だけ損ということと同じにはならないでしょうか? プラスプラスになるようなヘッジがあれば話は別ですが。 日経225を買いでオーバーナイトする場合に、世界同時株安のときのような暴落に対する処置として、大引けで売り建てて(両建て)、翌日の寄り付きで売りだけ決済するみたいな方法はあるのでしょうか?

  • 損切り?新規空売り?

    デイトレで損切りするときに、信用買いの場合なら返済売り をして損を切るのが通常だと思います。 ブログなどを読んでいるとよく、返済売りをしないで 反対売買の新規空売りで両建て状態にして、後からクロスなりを して両建てを外して決済してる人がいます。 返済売りで損切りしないで、あえて新規空売りでの反対売買する 理由が分かりません。(スイングなら分かりますが) どういった事が考えられるのでしょうか。 両建てをはずす面倒さなどを考えるとデメリットしかない ように感じるのですが。

  • 両建てをするときのことで

    もしもなのですが、板が下のようになってたとします。 3  210,000 2  208,000 2  207,000         203,000  7         202,000  2         201,000  3  それで現物で204000円で1株買い注文を出した後に、204000円1株信用売り注文を出すという風に、自分が出した注文に売りをぶつけて両建てをしてもいいのでしょうか? 株主優待狙いで両建てをしようと思うのですが、上のような板になってて売りと買いの板の差が開いてしまっているのです・・・。

  • SQやプロの投資手法

    雑誌を読んでいてわからないことが並んでいました。 1.プロはリスクヘッジのために現物買いと同時に先物取引をする。 これはどういう意味なのでしょうか?リスクヘッジのためと言ってもどちらかに決めないと利益は得られない気がしますが、この辺の投資手法について詳しく教えてください。 2.大口機関家は信用売りしたため、買戻しが生じる。 買戻しする時期が3、6、9、12月。2月から3月は 大口投資家の買いが始まる。 前文の続きです。決済は6ヶ月ですよね。でも、信用売り した月はバラバラのはずなのに月は決まっているので しょうか? 2はどう解釈したらよいのかわかりません。また、立ち 読みした本の内容を記憶して書いているのでちんぷん かんぷんなことを書いているかも知れません。 この辺の事情について詳しい方、教えてください。

  • 日経平均CFDの株取引について

    日経は上昇トレンドですが、レンジ相場になると両建てにして上がったら買いを利確して売りは放置して、次に下がったら売りを決済するという方法は上手く行くでしょうか? 大きく上がった日は買いは利確して売りは買い戻してまた両建てします。 レンジ相場で両建てして、大きく動いたら両建ては解消してその株価でまたレンジ相場になると両建てして値幅取りを狙う 去年は売りだけで損失出して損切りしたので今年はこれで行こうかなと 外資は買い越していますが、機関によっては売り越しの機関もあります。 去年は上げ相場でしたが1月に大きな暴落が来ると思っています。 明確に下げトレンドなら両建てはしませんが上げトレンドで買いだけは危険かなと 株高過ぎるので 今年は1/6の党員選挙に1/20のバイデン大統領の就任式があります。 またイランの司令官殺害の報復の可能性があり、大きく下がるかなと予想しています。 ビットコインも300万円越えて過去のように暴落しましたし、過去のバブル崩壊も1月でした。 アドバイス頂けると助かります。 先物、個別株でも良いのでどのような手法で取引しているか教えて頂けると助かります。

  • JAL株主優待について

    現在JAL3000株現物株で持っていますが、利益確定のため3000株を信用売りして両建てした時、9月末の株主優待はどうなるのでしょうか? 配当金なら支払うのですが、無配ですから現物買いの株主優待だけもらえて、信用売りは何も支払わなくていいのでしょうか?

  • システムトレードの同時運用について

    初めまして! 5つの独立したシステムがあるとします。 このシステムは毎日「買い」か「売り」かの判定をします。 買ったり売ったりする値段は次の日の始値です。 例えば、 【システム1】買い 【システム2】買い 【システム3】売り 【システム4】売り 【システム5】買い. という指示が出た場合に、 買い×3 と 売り×2のいわゆる両建てにする取引方法と、 全ての相殺して買い×1という取引方法があると思いますが、 両者は最終的には同じ利益になりますか? 

  • 信用取引の決済方法

    信用取引の決済方法について教えてください。 信用取引で、信用買いをしたときには、現引きという方法と反対売買(売り)があるということですが、本で読んでも今ひとつぴんと来ません。 そこで質問ですが、現引きと反対売買はどのように使い分ければ、いいのでしょうか? それぞれの決済方法の使い分け方、メリット、デメリットなどを教えてください。 また、空売りした場合の決済方法は、買い戻ししかないのですか? よろしくお願いします。

  • 両建て

    おはようございます。私は今年3月からFXをやってます 超初心者です。  私のポジションは、ほぼ天上で何枚も保有していまして、今回の暴落に絶えられず、今月90万ほどの損きりしました、それでも11日の下げには耐えられず、底値で両建てしてしまいました・・・・・ 昨日の急激な上げで、買いも売りも大量の含み損です。 両建ては、どのように はずしていけばいいでしょうか?? アドバイスして頂けたらと思いコメントしました。宜しくお願いいたします。