• ベストアンサー

CATVと地デジに関して

友人の話なのですが、2つ質問です。 1.一軒家に住んでおり、アンテナは立てずにケーブルテレビと契約をしているとのこと。フルハイビジョン対応の液晶テレビを買ったが、画質がよくないとのこと。これはケーブルテレビのチューナーのせいなのでしょうか? 2.一軒家に住んでおり、アンテナは立てている。この家もケーブルテレビと契約をしているが、チューナーを通すとスルーの映像よりも画像が劣化する。これもチューナーのせいなのでしょうか? 両方ともその家に行った事はないので、どのような接続になっているのか、どのようなケーブルを使用しているのかは不明です。 ちなみにケーブルテレビ会社はJ-COMだそうです。 また上記2の場合、ケーブルテレビの番組を録画すると当然劣化した画像で録画することになり、ブルーレイディスクレコーダーを買ったとしても画質は変わりませんよね。 本来ならケーブルテレビ会社に問い合わせする内容かも知れないのですが、この辺の事情にお詳しい方がおられたら回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

チューナーの問題ではなくどちらも接続方法の問題でしょう。 つまり接続するケーブルに何を使っているかが重要で、アナログ時代に使っていた赤白黄のケーブルをそのまま使ってつないでいたりするとどうしようもありません。 HDMIがあるならHDMI、ないのならD端子、それもないのならS端子という感じになります。 ただしどちらのケースもCATVとの契約がデジタルではなくアナログという可能性もあります。 >本来ならケーブルテレビ会社に問い合わせする内容かも知れないのですが ええそうです。チューナーの説明書を読み、判らなかったらCATVに問い合わせてください。接続方法も契約内容も判らないままここで質問されても、適切な回答を付けるのは大変です。結局回答があっているのかどうかさえ判らないのでは?

sasakiaki2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人にケーブルテレビ会社との契約、接続ケーブルを確認してみます。 自分自身ではケーブルテレビには加入していないので、契約がアナログ/デジタルがあることも知りませんでした。 勉強になります。

その他の回答 (2)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

1.2ともケーブルTV会社との契約状況を聞いて下さい。 アナログ・デジタル契約なのか? 一番重要です。

sasakiaki2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約内容、ケーブルを確認させるようにしてみます。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

デジタルTVの場合、正常に受信出来ていれば、画質の優劣は起きません。 綺麗に映るか、ブロックノイズまみれで見れないかという話になるでしょう。 ということで、STB(CATVチューナ)とTV間の接続が怪しいです。 STBまではデジタルだが、STBとTVの接続がアナログなのでは? STBとTV間は、HDMIケーブルで接続しましょう。 STBにHDMI出力端子がなければ、STB自体を交換要求しましょう。 J-COMならHDMI出力端子付きSTBをレンタルしているはずです。

sasakiaki2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チューナー⇔テレビ間のケーブルか、チューナー自体ということですね。フルハイビジョンテレビを使っているということですので、HDMIケーブルを使っているとは思いますが、確認して見ます。

関連するQ&A

  • CATVの画質について

    現在、CATVと契約していまして、それのハイビジョン放送を楽しんでいます。 デジタルWOWOWの契約もしていて、かなりの画質に満足していました。 しかし友人が、 「ケーブルの画質は悪いよ。フルハイビジョンのコンテンツで見比べればわかる」 と言われたので、市販されている「アバター」のブルーレイ版を手に入れ鑑賞し、その後に、以前デジタルWOWOWにて放送された「アバター」をダイレクトレコーディング(DR)で保存していた物と見比べました。 あまり画質の差を感じませんでした。 友人にそのことを伝えると、 「テレビがフルハイビジョンに対応していないからじゃない」 と言われたのですが、後で確認すると、テレビはフルハイビジョン対応で、STBとの接続もHDMIでしています。 もちろんブルーレイレコーダー(ディ-ガのBW730)もHDMIでテレビと接続をしています。 更にしつこく、そのことを友人に伝えると、 「パラボラアンテナを買って見比べてごらん。納得するから。」 と言われました。 アンテナの心配をしたくないので、CATVと契約したので、買って取り付けてまで確認したくありません。 ケーブルだと、フルハイビジョン放送の画質が落ちるのですか? デジタルでもデータが減衰するのですか? それとも、CATVがフルハイビジョンの放送波をダウンコンバートしていると言う意味なのでしょうか? 解る方、教えて下さい。

  • CATV(J-COM)の地デジについて質問です。

    J-COM(ケーブルテレビ)の地デジアナログ変換について。 さっき地デジ移行の瞬間を見ようとしてテレビ見てたのですが、 画面そのまま変わりませんでした。 我が家は地デジ対応テレビではなく、チューナーもありません。 集合住宅でJ-COM(ケーブルテレビ)のアンテナはついてます。 でも、加入はしてないので普通見れませんよね? デジアナ変換は、加入者のみのはずですよね? テレビは地デジ非対応のプラズマテレビです。 どういうことなのでしょうか? 勝手に見れて嬉しいのですが、不安なので同じような状況の方とかいませんか? うちは田舎なので、地デジ移行も時間かかるのでしょか? 何でもいいので、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 地デジをCATV経由で見たい、余計なチャンネルはいらない

    現在戸建住宅、難視聴地域といわれ、J-COMで再送信サービス(現在募集契約されていないと思います)、によるアナログ放送を10年来受信しています(最初はJ-COMではなくタイタスとの契約、事業譲渡されてJ-COMになりました)。NHKBSアナログ放送も見ることができ、STBがついています。TVはデジタルチューナーのついていない旧式のものですが、先日VTR・DVD・HDD一体型を購入し、それには地デジチューナーがついています。 J-COMに「地デジとBSデジタル放送が見られればいい、余計なCSチャンネルのない契約はないのか」ときいたところ「ない」の一言。今の地域にCATV会社がJ-COMだけなので困っています。 そもそもアンテナを立るよりケーブルとの触れ込みでCATVにしたのですがいよいよアナログ終了が3年後となって、いわば「抱き合わせ販売」の契約を余儀なくされるのには納得がいきません。任意のサービスとしてのCATVではあるものの、独禁法に抵触するのではとさえ思います。 1. アナログ終了2011時点でも抱き合わせ販売をのまざるを得ないのでしょうか? 2.デジタルチューナーがあるためパルススルー方式であれば問題ないのですが、J-COMではその方式での送信はありえないのでしょうか?(STVも邪魔だし) 3.そもそも、「抱き合わせ販売」のようなサービスしかない状態はTV放送デジタル化という国策と反することにならないのでしょうか? ちなみに、現在の再送信サービスの利用料は月千円未満、J-COMのデジタルコンパクト契約だと4倍以上の出費です。普通のテレビは見るけど余計なチャンネルは要らない!! 何卒ご教示ください。

  • J-COMで地デジ

    現在J-COMでネット、テレビ、電話を使用しています。リビングのテレビ(A)には地デジ対応ケーブルチューナー?が置いてあり、アナログ、デジタル、ケーブルテレビが見られます。先日地デジ対応テレビ(B)を購入し、違う部屋に設置しました。この場合はJ-COMに連絡し、(B)のテレビにもリビングにあるチューナーを設置してもらうよう伝えなければいけないのでしょうか?それともリビングにあるチューナーのアンテナを分配してそのまま(B)まで引っ張ればいいのでしょうか?

  • 地デジテレビでスカパーを見る方法

    地デジ対応テレビ(フルハイビジョン対応)と、 地デジ化する前のスカパー対応チューナーのみ持っている状態で、 アンテナは3年前に紛失して持っておりません。 地デジ化する前のスカパー対応チューナーは、 地デジテレビには対応してないのでしょうか? また、一軒家で、1階のテレビで見る場合、素人でのアンテナ設置は難しく アンテナの設置工事は業者の人に頼むのが無難でしょうか? アダルトチャンネルをお金をなるべくかけずに録画したいのですが、 スカパーHDでも10年前のアナログのビデオデッキに録画する事は可能なのでしょうか? スカパーさんのWebを見たり問い合わせたりしたのですが、いまいち どうすれば良いかわからなくて(汗)よろしくお願いします。

  • パススルー方式だと問題ありますか? 地デジ放送で

    私のマンションはJCNコアラというケーブルテレビ会社がアンテナ独占しているそうなんです(汗) 周囲にはここよりも高い建物はないし、受信の障害物はなくて12階建てだからアンテナ設置するだけで良いだろうに何故か・・・。  一応、【JCNコアラ葛飾】でウィキってみたのですが↓ 【同一周波数パススルー方式】だからチューナーか内蔵機器があれば見れると書いてあります。ケーブルテレビと有料契約しなくても、チューナーをテレビに繋ぐだけで民法チャンネルだけは見れるという意味なのかどうか???です。 因みに、録画機器は東芝のRD-XS43、テレビは液晶じゃないです。地デジチューナーは安価なのだと4千円しないのを目にしますが、買うとしたらどんな注意点があるんでしょうか。 一応、質問まとめてみます↓ (1)・・・地デジのチューナーを買ってきてテレビに繋ぐだけ? (2)・・・RD-XS43ではもうテレビの録画できない? (3)・・・RD-XS43は地デジ非対応だけど、標準画質なら可能? (4)・・・標準画質で録画できても、地デジだから前よりも容量が増えちゃう? (5)・・・チューナーを繋いでも、地デジ対応テレビや機器じゃないから アナログ放送を見たり録画するようなイメージ?? (6)・・・【同一周波数パススルー方式】と書いてあるチューナーなら何でも良い? すっごく安価な海外製、国産製問わずどっちでも。 長々となってゴメンなさい。 機械に詳しくないので下手な質問のしかたかも・・・・・++; ただ、W録は二台持っているのですが私は民法放送を見たいだけなのに、JCNと契約するしかないとしたら録画機器は【要レンタル】だろうし、W録2台分だと月額5,000~1万円以上になると思います。

  • 地デジについて。

    地デジについて。 失礼します。 近々地デジチューナーが内臓されている液晶テレビを買おうと思っているんですが、 過去ログ&ぐぐってもいまいちピンとこないので質問させて頂きました。 1点目 現在は、アナログ放送(ブラウン管)でテレビを見ておりまして、 アンテナ等の種類はわからないんですが、 地デジを見る環境に絶対必須なものは 地デジチューナー 地デジ用アンテナもしくはケーブルテレビ これだけあれば視聴できるんでしょうか。 2点目 画質についてですが、 アンテナとケーブルテレビではどちらのほうが画質がよいのでしょうか。 3点目 地デジ以前の問題なんですが、 [ LEDアクオス LC-40SE1 ] を買う予定なんですが、 地デジアンテナにした場合は、電源ケーブルのみで視聴できるんでしょうか。 もしくは、どこかにHDMIケーブルを繋げないといけないのでしょうか。 無知な質問ですいません。 宜しくお願い致します。

  • 地デジと室内アンテナ

    すみません、とても基本的なことがわかっていないのでどなたか教えてください(^_^;) 私の実家の話なんですが、町中にある木造2階建ての一軒家です。 周りに10階前後のマンションが多いので電波が入りにくく、まだケーブルテレビがメジャーではないころから(25年ほど前)ケーブルテレビを見ています。 現在1階と2階にTVが1台ずつあるのですが、1階のテレビはケーブルテレビ会社と契約をして見れるようになっているんですが、2階のテレビは契約をしていないので室内アンテナ(テレビの上に置く針金を伸ばすタイプ)をつけて見ています。 しかし放送局7つ中2つは全く映りません。 5つはアンテナの方向を合わせると結構きれいに見えます。 今回はこの室内アンテナで見ているテレビについてお尋ねします。 地デジ放送が始まるとこのままでは見れないんですよね? チューナーを買うと見れるのでしょうか? ただ、今見ているテレビがかなり古いのでチューナー付きのテレビを買う事も検討中です。 その際は今使っている室内アンテナをつなげて見るようになるのでしょうか? それとも地デジ用の室内アンテナなどがあってそれをつなげるのでしょうか? ネット上で調べてみるとUHFとかVHFアンテナという言葉も出てきますが、それが何かもわかりません。 2階のテレビもケーブルテレビにすればいいという意見もあるでしょうが、 (1)母が寝る前にちょっと見る程度 (2)その為わざわざケーブルをひく工事をして月々お金を払おうとは思わない という点からその選択肢は除外してください。 何もわからなくて申し訳ありませんが、上に挙げているような条件の時はどのようにしたら地デジが見れるようになるのか教えてください。

  • 地デジチューナーについて

    今現在アナログテレビで、ケーブルテレビ(J-COM)と契約して民放のみを見ています。 今後も民放のみ見れたら十分です。 市販のチューナーを買って接続すれば見れますか?また、取り付けって簡単ですか?教えて下さい。

  • CATVの分岐について

    CATV会社でテレビとネットの契約をしています。 この度、パソコンを地デジチューナー内蔵のものを買ったので、アンテナを持ってこようと思うのですが、パソコンを置く部屋にはテレビのケーブルが入っていなく、ケーブルモデム(WCM300)に繋がっている同軸アンテナしかありません。 なので、これを分配器(DXアンテナ2DA1)を買ってきて分配して(ケーブルは5C-FB-TNL)CATVとインターネットに分けようとしたらインターネットがリンクしなくなりました。 通電/非通電どちらの口でもネゴらないのですが、どうしてなんでしょう?