• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居という選択。 )

別居の選択と嫁姑問題の解決法

このQ&Aのポイント
  • 別居を考える理由や問題点を紹介。家族の精神的不安定さや疲労度の高さを説明。
  • 嫁姑問題の発端や姑の被害妄想の激しさを述べ、姑の精神的状態について言及。
  • 嫁姑問題の解決策として、姑の精神安定のために精神科受診を勧める話を伝える。別居の際の家計の問題や姑と子供の相性の問題に触れる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.1

私は基本的に同居は反対派です。 どんな「いい人嫁」「いい姑」といわれる人でも何れ問題が起きます。 うまくいっている…とは誰かが我慢しているからだと思います。それもいつまで続くでしょうか 私は私の両親と同居です。 夫は所詮他人ですので、いちいちが不満のようです。些細なこと挙げれば限がありません。 それそれが我慢の日々です。 その仲介に立たなければならないのが私だと思っています。 夫の愚痴、両親の愚痴。それぞれの解釈の違いで誤解があったりで言い訳? するのが私の役目だと思っています。 あなたからすれば旦那さんですよね。 どのように処理されてます? 仲介に立ってなければ最悪ですね。 偏らないように差異を振るう…大変です。それを承知の同居です。 私があなたなら子供のため家を出ますね。でも、無理そうですね。 確かに舅さんの死は影響しているものとも思います。 でも時期が来れば直るとも一概に思いませんが でなければ、姑さんにどうして欲しいのか、それほど嫌いなら私が家をでたほうがいいですか? と尋ねると思います。 普通のトーンで会話してみてください。 本当は旦那さんが聞いてくれればいいのですが、被害妄想で陰口言っているといわれそうなのでご自身で聞いてみたほうがいいかもしれませんね どうしてもだめなら子供のために家はでるでしょうね 旦那さんはどのように考えているのでしょうか?

noname#166209
質問者

お礼

4269883さんのおっしゃる通りですね、どんなにいい人でも一緒に生活するとなると必ず嫌な部分は見えてしまいますね。我慢の日々・気の使いあいの日々ですよね。 主人は最初の頃は皆になるべく不満がないよう勤めてくれていたと思います。姑に携帯を持たせ、1週間に一度おこずかい、月に一度は皆で食事、仕事中も手の空いた時など姑に電話して「変わりないか?」と様子を伺うなど他にも色々気を使っていました。私にも「ごめんな」と言ってくれ、姑の被害妄想を解こうと何度も話しをしてくれていました。しかし、主人も「もう限界だ」と疲れきっており、姑には出て行ってもらうしかないっと言っています。姑本人にもこのままでは出て行ってもらうしかないと伝えています。 私も姑と話した事がありました。「私と長女がこの家にいなければあなたの不満は消えるのか?」っと。答えは「そんな事思っていない」でした。だったら私が何をすればあなたの不満は無くなりますか?っと尋ねた所、私からも仕事の手の空いた時でいいので「変わりないか?」っと連絡がほしいとの事でした。なので現在仕事の合間に連絡をしています。長女に対しては、もう少し8歳の子供だと言う事を理解してほしいとお願いしました。私は大人だから気を使える部分はあるが8歳の子供にそれを求められても限界があると。「それはそうね」とその場では言ってくれましたが、やはり気にしているようです。 <どんな「いい人嫁」「いい姑」といわれる人でも何れ問題が起きます。 うまくいっている…とは誰かが我慢しているからだと思います。> なんだか4269883さんのこの言葉で少し気持ちのやりどころ出来てきました。 姑は「いい姑」とは言えず、ましてや<我慢><気を使う>という能力は今後も無いと思います。これは病気でもなんでもなく姑の本来の性格だと思うので。嫁姑として出会っていなかったとしても、この人間は無理だなと思いました。実際姑には友達と言える人はおらず、仕事をしていた頃も人間関係が問題になり、何度仕事を変えても続かなかったそうです。 何度か私が子供たちを連れて出て行こうかと考えましたがそれでは本当に家族がバラバラになってしまうっと今は踏み止まっています。なんとか姑と別居出来る様がんばろうと思います。本当にありがとうございました。 また長文になってしまい、すいません(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姑との関係をどうしたらいいか

    3年前に結婚をし最初のうちは 姑とも上手くやれるように努力していました。 しかし、結婚3年目すぐに姑からお金を貸してほしいと言われ80万貸しました。 主人には黙っていて欲いと言われ私も姑がそれを望んでるならと主人に言いませんでした。 自分の考えが浅はかだったなと今では後悔しています。 毎月少しずつ返していくと言われましたが、それからしばらく返済もなく、遂には借りた事も 忘れたぐらいな態度です。 お金は返ってこないつもりで貸しましたが、その態度や私の親の悪口を言ってくるとこに腹が立ち、元々別居ですが頻繁に食事に誘っていたのをやめて距離を置くようになりました。 お盆に私が胃腸風邪になり帰省出来なかったのを「嫁なら体調悪くても顔出すよね」と主人に言っていたみたいです。 子供が出来ないことも嫌味を言われます。 主人に妹がいるのですがその妹は結婚して嫁に行ったのに「妹がいつでも帰って来やすいようにあなたたちは別居で老後の面倒みてね」と言われます。 妹にはなんでも買い与えお小遣いもあげているのに私たち夫婦には一銭も出したことがありません。 このようになったのは、ギャンブル狂いと言って良いほど主人の家族はギャンブルが大好きで、私はやらないので、パチンコの誘いを何度も断ったのが原因です。 もう正直、私だけでも縁を切りたいのですが将来子供ができ、嫁姑が仲が悪いことで子供が寂しい思いをしたら嫌だなとか、私も嫁姑が上手くやっているのが理想です。今までニコニコ我慢してきましたが、もう爆発しそうです。 嫁として我慢すべきなのでしょうか?

  • 別居後、郷里に戻るか、東京に留まるか悩んでいます

    はじめまして。 昨年2月に結婚したのですが、姑・小姑とどうしても折り合いが悪く、 それが原因で主人から別居を迫られています。 と、言うのが主人は長男で、先祖(親)を大切にするという宗教にはまっていて、 姑とうまくいかない嫁はもういらない、というのが一因です。 また、そういう宗教がらみなので私たちの現在の住まいも良くない、だからもめ事が絶えないと引っ越しを考えており、引っ越しをする場合には私とは別々に暮らすということで、別居という話になっています。 主人は一度決めたら聞かないので、別居は仕方ないにしても別居後、主人一家からは田舎に帰れと言われています。 悩んでいるのはその部分で、私の田舎は景気が悪く、帰っても仕事がありません。 まだ東京に居た方が仕事もあり、生活もしやすいし、とも思うし、同時に、東京に住み続けることで主人と縁を切りたくない気持ちも正直あります。 姑としては、何が何でも離婚させたいので実家に帰らせて引き離したいのは見え見えですが、主人は私は体が弱く、経済力もないので実家に戻ってしばらく父に面倒をみてもらったらどうだ、そして、田舎の空気を吸ってリフレッシュしてこい、という事もあり。 慣れない東京生活と、初めから攻めることしかしない姑のせいでうつ状態でもあり、そういう部分でも、田舎へ帰れと、主人は言っています。 また、私も主人は愛していますが、主人と生活を続けるということは姑が生きている限りいじめられ続けるということで、それを考えると一切を思い切って、地元に戻って主人を忘れる努力をした方がいい気もします。 主人は、一緒に生活を続けたいなら自分たちの入ってる宗教に入信しろとも迫られています。 それは脅迫、というとそれは本人もわかっていて、そうでもしないとそもそもその宗教の熱狂的な信者の姑の手前、恰好がつかないのもあると思います。 脅迫してまで宗教に入れようとする主人にも、少し疑問を感じるようにもなったし、ここは一度きっぱりと離れて、田舎へ帰った方がいいのかな、とか、でも未練もあるし、離れたくない気持ちもありどうして良いのかまったく判断がつかず色々な意見を聞いてみたいと思い、書き込みさせていただきました。 今のところ、別居はするが離婚はしない、らしく。主人も本音は自分の事を愛しているので、離婚まではしたくない、ただ、うつ状態に陥ってることなど、いろんな方面から考えて郷里に戻れと言っている部分もあり。 田舎に戻ってリフレッシュして、また姑に対する気持ちなども変わるのでは、そしたらやり直せるのでは、と期待しているんだと思います。 宜しければ、多方面からのご意見を伺いたいので是非、ご回答をお願い致します。

  • 別居中の長女を取り戻すには…

    結婚9年目の主婦です。 8歳と2ヶ月の娘がいます。 結婚前から主人は怒ると手がつけられず、結婚してからも物に当たって壊す、大声を出す、自殺を仄めかし脅す、等がありました。数年前に精神科を受診したところ躁鬱病と言われ、投薬治療を続けています。 この冬、諸事情で仕事がない状態にも関わらず、課金サイトで2ヶ月で15万以上使い込んだことが引き金となり、離婚を決意しました。勿論原因は病気なのかもしれませんが、結婚してからのモラハラっぽい言動など、今まで我慢してきたことがもうバカらしく思えて…信頼が一気になくなってしまいました。 昨年主人の実家の近くから私の実家の近くへ引っ越したのですが、長女がどうしても父親についていく、戻りたい、と言って聞かないので別居することになりました(離婚してしまうと一緒に暮らしている方に親権が行ってしまうと思って) 今は私は下の娘を、主人は長女を連れて、お互いの実家に戻り別居を始めました。 他県なので長女と会うこともなかなか難しい状況です。 私は離婚したいと思っていますが、長女を取り戻したいとも思っています。医療系の資格を持っているので、これから就職活動をして生活基盤も作っていくつもりでいます。主人は既に義父の仕事を手伝い、生活費を得ています。 そこで相談なのですが、具体的にどうすれば長女を取り戻せると思いますか?親の事情で子供を振り回すのは本当に申し訳なく、心苦しいですが、躁鬱病の主人の側に長女をずっと置いておくのは本当に心配だし、せっかく妹が生まれたのにこのままでは姉妹として成長することもできません。 主人は夫婦喧嘩のたびに、子供の前でも物を壊したり自殺を仄めかしたりしていたので、一人にしたら可哀想、と長女は思ったのかもしれません。実際、今も主人の言うことはピシッと聞き分けるそうです。ただ、もう転校するのは嫌なのか、私の住んでいる町には行きたくないとも言っています。 長女の意思を尊重するべきなのでしょうか。主人の住む町での別居も提案されましたが、主人が私たちの生活に絶対関わってくることが予測されるので今のところナシだな、と思っています。躁鬱病ははっきりとは言われていませんが症状から見るとII型で、ものすごい躁のエピソードがあるわけではありません。 どうか皆さんのご意見を聞かせてください。 長文失礼しました。

  • 別居

    別居 別居をしたいと思ってるのですが、小学生の子供と9カ月の赤ちゃんがいるため主人にアパートを借りて出て行ってもらうつもりなのですが、、きっと主人は世間体を気にして会社にバレルのがネックになって反対をするとおもいます。 そこで会社にばれずに別居をする方法があればおしえてほしいです。 またそれができたとして生活に何か困る事はありますか? 主人が自己破産をしてる状態で保証人なしでもアパートをかりる事は可能なのでしょうか?

  • 別居解消について

    以前もお世話になった者です。 私は、結婚1年ほどで主人と別居し、半年経ちました。 主人との生活の中でストレスから精神的に体調を崩し、別居し、実家近くの病院で治療していました。 実家に居ればストレスもないし体調は安定しています。 しかし、このまま実家に居続けても、問題は解決しません。病気はまだ完治していませんが主人の元に戻り生活をやり直そうと思っているところです。  でも、実際、感情的には「帰りたくない」というのが本音です。それでも帰るという選択をしたのは、自分でも全て判っている訳ではないのですが、 ・このまま実家に居続けても何も問題は解決しない(別居中、連絡を取 り合うのは1ヶ月に2回程度でした) ・主人と生活し直し、どうしても駄目だったら、離婚する。 ・もし離婚後、一人で生活する事になったら実家では就職が難しい地域 であるから、 しかし実際、腰が重いのも事実です。 上記の事は、現在の主治医にお話し、私の選択を尊重してくれ(?) 紹介状も書いてくれると言うことです。 主人の元に戻れば、また体調が悪くなるかもしれないと言うのも認識しています(医者も「ありうる事」だと言っていました) なぜ私は離婚しないか・・・。 それは、今までの生活の中で、主人も悪いですが、自分にも多々落ち度があり、それもわかっていてこれからの再生活では同じ過ちをしないようにして、新しい生活にチャレンジしたいと言うのもあります。離婚を決めるにはまだ早すぎると思っています。しかし、頭では考考えていますが、気持ちというか感覚と言うか、何かが自分に歯止めをかけています。  主人とは恋愛結婚ですが、別居生活以前から気持ちは冷めています。そして半年たったいまは、主人に対して抱く感情は「他人」なんです。 例えて言うなら、お見合いしていきなり一緒に生活すると言う感じでしょうか・・・。 もしかしたら一緒に生活する事によって気持ちが主人に湧き上がってくるかもしれません。未来の事はわかりません。ですから最後の決断は賭けなんです。 私の質問を読んでくださった方、自分も別居していたけどご主人の元に戻ったと言う方、なにかアドバイスくれませんか?

  • 離婚 別居

    離婚 別居 先日、主人から離婚したいと言われました。 きっかけは、子供が熱がある時に飲んで帰って来た事についてキツく言った事から色々と不満が出てきたようです。 私としては、子供の事もあるので離婚は避けたいのですが、話を聞いてもらえません。 今は、主人は実家に帰り、私は子供達と生活しています。 主人から、銀行のカードを返してと言われいます。 カードを返さなければいけないのでしょうか? 別居中の生活費などは請求出来ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 別居後

    こんにちは。いつも読ませて参考にさせていただいてます。 初めての質問となります。 わたし、妻側、30代半ば、子供は7歳と5歳になります。別居して2年経ちました。こちらは離婚したいのですが、主人からの同意が得られてません。離婚したい理由は、いろいろですが、姑問題と性格の不一致です。 調停では離婚は出来ず、別居中の面会や生活費などの決め事をして終わりました。 半年ほど前に独身時代勤めていた会社の同僚と偶然10年ぶりに再会して連絡を取り合うようになりました。お互い惹かれあい付き合うようになりました。今の状態では不倫というのも重々承知。 わたしは別居する2年前よりも、もっと前から主人とは別れたく思っていて、相手が離婚に応じてくれず、わたしも当時はパート勤めであったため、がむしゃらに働きやっと正社員となり、生活も安定してきました。とくに再婚予定もなく、ズルズル2年経ちましたが、今回彼と再婚したくて、早く離婚したいです。 慰謝料を払ってでも別れたいですが、別居中であっても私が有責者になると思うので、彼の存在は隠しておいた方が懸命ですよね? 2年間とくに向こうから復縁の依頼はなく、こちら側は離婚したい決意は変わっておらず、でも同意はありません。向こうが頑なに拒否していて、太刀打ちできません。早くこの別居生活にピリオドをうちたいです。 わかりづらい文章ですみませんが、1日も早く離婚できる方法や知恵などアドバイス下さい

  • 離婚への別居期間

    妹のことで相談です。 妹夫婦は別居して3ヶ月です。 同意というより居づらくなった夫が実家へ戻ったという感じです。 居づらくなった原因は妹の態度にありますが、 妹がそうなったのは義弟に原因があると思っています。 私が心配するのは義弟の借金です。 友人からの借金やサラ金から借りている場合、負債も夫婦のものですよね? 修復をする気はないようなので離婚をすすめるのですが、生活費ももらえる別居のほうが気楽と言います。 借金も借りた本人が返せばいいと言ってます。 別居がどのくらい続けば自動的に離婚になるとか決まりはあるんですか? 義弟が有責配偶者の場合でも、妹が別居を認めていると裁判を起こされることはありますか?

  • 別居中の生活費について

    主人と別居していて、離婚する、しないの話し合いを重ねてきました。 私が働くのを主人が反対してきたので、今は無職です。 別居していても私が管理している主人名義の口座からの引き落とし分と私のカードの支払い分のみは毎月入れてくれていました。 カードの支払いはガソリン代、おむつ代その他子供に関するものです。 今月まだ振込がありません。 主人と連絡も取れません。 姑から話して貰おうと思いましたが、反対に怒鳴られてしまいました。 とりあえずの生活費をどうしたらいいでしょうか?

  • 別居中に何をするべきですか?

    主人の不貞がわかり、何度も話し合う中でやり直すことを決めました。 が、主人の様子や態度がおかしいのでまた話してみると、私のことが好きなのかわからない、と言われました。 主人の仕事も今忙しい状況で、常に何か考え込んでいる表情・態度です。主人は私に仕事で悩んでいることも伝えてくれずにいましたので、一度「普通に接する努力もできないの?一人普通にしようとしてる私がバカみたいじゃない?」と責めてしまい、切れられて、そのときに初めて仕事で悩んでいるということを言われました。 今、仕事のことで悩んでいる主人に対して私がしてあげられることは何もなく、家に帰ってきて私の顔を見るのもしんどいだろうなぁ、と思 い、このままの状態では修復は良い方向に向かわないだろうと思い、別居を提案しました。現在別居2週間目です。 別居するということは、私の中でも離婚の覚悟をするつもりです。 1歳半の子供がいますが、私の実家に帰ると落ち着いて生活できないこともあり、主人がホテルを借りています。 母子家庭になる覚悟もあります。子供のためなら、どんなしんどい仕事もするつもりです。 長く離れていると、あまりよくないと思ったので、とりあえず2週間別居の予定です。来月の1日に帰ってきます。日は短いですが、今私がやるべきことは何なのでしょうか?

専門家に質問してみよう