• ベストアンサー

バイクでの音楽

バイク暦5年 安全走行に徹するリターンライダー カワサキER6fでの神社参りのツーリングを楽しんでいます。 下道 70KM 高速 120KM 安全運転を心がけています。 バイクで音楽を楽しむために MP3プレイヤーから携帯用の電池駆動のスピーカー(出力1W×2)を胸ポケットに入れて走行する方法と 簡単なアンプを介して防水スピーカー(出力5W×2)を利用する方法を 検討しております。 簡単に 安上がりに音楽を聞く方法を御教示下さい。 単調な走行を楽しくするためで 爆音・騒音・大音量ではた迷惑な走行をする心算はありません。市街地では、使用しない予定です。 当地は、雪国なので当分 ツーリングに出かけられません。 冬場の暇つぶしに色々想像しております。 今用意しているのは、MP3プレイヤーと集めた大量の音楽ファイルだけです。 当初 ヘルメットに 簡易スピーカーを取り付けようと考えましたが 一寸 外界の音情報を聞き取りにくく危ないかなと思い中止しました。 ヘルメットでのイヤフォーンはもっと危ないので 問題外 車を運転中に音楽を聞くのは楽しいし 40年余りの運転でも音楽を聞くことを原因とした危険な目に在ったことはありません。 だからといって これ以降も無事故の保障にならないことも弁えております。 バイクで音楽を楽しむことの是非は、又の機会にして 改めて 音楽を楽しむ簡便な方法を御教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

nakanishi4さん、こん**は。 私も20数年前からバイクで音楽を聴きながら走っているライダーです。過去にもバイクで走りながら音楽を聴く事への質問(参考URL)で回答させてもらった事もありますが、今回はその是非についてでは無く方法についてとの事で、私の拙い経験が何かの参考になればと思い回答します。 まず私の方法は、防水スピーカーをバイクに付ける形で聴いております。と言っても私は、あくまで走行時の音楽はBGM程度と捉えているので特別音質にこだわりは無く、どちらかと言うと雨天走行や洗車の際に一々取り外さなくても良いという利便性を優先し、バイクの防犯アラーム用の外付けスピーカー(防水ですが音楽用ではなく、しかもかなり安物…)を左・右、二つつけて一応ステレオにしています。 音源:初期がウォークマン→CDプレイヤー(音跳びガードメモリーもあまり役に立たず短命)→MDプレイヤー(メモリーは大幅に増えていたがしばしば音跳び有り)→MP3プレイヤー(HDD式)→MP3プレイヤー(内臓メモリー式)で現在に至る。 アンプ:当初乾電池式を改造して使っていたが音量が小さく、60km/h程度で音楽として認識できない状況のため断念。その反省を踏まえて二代目は、当時ソニーから出ていた乾電池でも駆動するが、ACアダプターによる外部電源を備えたアクティブスピーカー(2.5W×2)を分解して、基盤だけをタバコの箱よりふた回り程大きい樹脂の箱に入れて改造。これで80km/h程までは聞こえる様になり、かなりの期間使用していた。 先に述べた音源プレイヤーも、当初は乾電池駆動の物を使っていたが出力が小さく音量不足のため、それ以後は外部電源を備えた出力の大きなプレイヤーばかりを選択していた。 電源:今では売っていないバイク専用の電源ソケット(かなり小型の防水ソケット)をリレーを介してバッテリーに接続。メインキーON連動仕様にてタンク横のフレームに固定。 そこからタンクバッグ内へ引き込み、タンクバッグ内に通常のシガーソケット2連を置いて、プレイヤーとアンプ用にDCコンバータで供給。 設置:基本的にはタンクバッグの中にプレイヤーとアンプ、上記2連シガーソケットとコンバータを設置。走行中の音量調整・再生・停止等は、プレイヤーのリモコンをタンクバッグの外に付けて操作。 このため私のプレイヤーの選択基準は、前述の外部電源で出力が大きい事と、リモコンにより操作が出来る事、が大前提。 (ただし現行のMP3プレイヤーは、本体が昔のプレイヤーのリモコン程度の大きさになっているので、本体そのものをタンクバッグの外に取り付けて使用。) 接続:スピーカーは左右の独立モノラルをステレオミニプラグに結線して常にバイクに固定。タンクバッグ内のアンプ入力にステレオミニジャックを結線してタンクバッグから出しておき、走る前に接続。降りる時にはジャックを外してタンクバッグを持ち歩く。 電源も専用ソケット一つだけタンクバッグから出した状態で、同じく走る前に接続。外せばタンクバッグごと持ち運べる。 以上が、これまで私の使用してきたバイクで音楽を聴くための環境です。最後にMP3使用時の注意点ですが、どこのメーカーの物を使用されるのか解りませんが、MP3は小型化が著しく先にも述べたとおり昔のプレイヤーのリモコン程度の大きさまでコンパクト化されています。 それ故にかMP3をアンプで接続すると、物によってはかなりのノイズが入る事があります。特に私は充電池の残りを気にしながら走るのが嫌なたちなのでMP3プレイヤーでもminiUSBで充電しながら再生出来る物を探すのですが、物により電源に繋いでいると電源ノイズをもろに拾ってしまい、うるさくて音楽が聞こえない…と言った物も幾つかあります。(それなりにノイズ対策はしているのですが…) まぁ内臓充電池で使用する範囲では、それ程でもないと思いますが念のため。 それとMP3プレイヤーをはじめとする携帯音楽プレーヤーはEUの音量規制の件もあり、出力自体が結構抑えられてきています。やはりバイクで高速度域の走行状況になると音源の出力にも多少余裕が欲しくなるのですが、ちょっと心許ない状況になりつつあります。 そこまでいくなら、やはり専用のキットを使えと言う事になるのですが…。私自身があくまで音楽はサブであり、メインはツーリングと言う考えなので、音楽を聴く為の装置は出来る限りコンパクトに!と言う考えだと出力もある程度限られた物となります。 実際に先のタンクバッグに収めた物全部でも、タンクバッグの1/6~1/8程度で、残りの部分は工具やらカメラやらの荷物が優先になっています。 長くなりましたが、一つでもnakanishi4さんの参考になればと思います。春になってツーリングに出掛けられる様になった時には、お気に入りのBGMと一緒に楽しいツーリングが出来ると良いですねぇ! では、頑張って下さいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4350535.html
nakanishi4
質問者

お礼

回答を頂き有難うございます。 私自身の漠然としたイメージを、実際に実行されているようで 大変参考になりました。 有難うございます。 春が待ち遠しいです。

その他の回答 (4)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.5

一つ訂正します。 以前の981はMAX10A有ったのですが、最近の物は4A定格に成っているようです。 MAX表示は無いので全く同じ物か判断できません、電流の大きい物を使うのであれば984が良いかも知れません。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

>ソニーの電池駆動のスピーカーを物色してきました。 私も過去に同じ事を考えて(元々AMラジオが聞きたいのが目的でした)電池式のスピーカーのアンプを取りだして少し改造してバッテリー駆動にして(アンプは親指くらいのケースに入れ)電源は9Vでしたから、無線機の電源を(ハンディ機搭載してます)利用。 もちろんポケットにラジオ、スピーカーは車載で聞いていましたが、ポケットラジオはアンテナが指向性が高いのでしばらくして没に・・・コレは初期のウォークマンと現在の仕様の間に試したことです。 3の方のように警報機のスピーカーは転がっているけど試したことはないです(参考になりました)スピーカーは安物の車用で小型のケース入りを手に入れて、防水スプレー振っただけでフロントのカウルに取り付け、後ろもキャリアが有るのでトップケースに干渉しないように取り付け(前後のスピーカーはそれぞれ80~90Wマックスの物) こんな感じで本体はトップケースに入っています(リモコン式のカーオーディオ)元々ラジオが目的でしたから、その後CDチェンジャー搭載したり、ウォークマン(今の)を接続したりしています。 最初から大音量で聞く気が全くないので(渋滞時にラジオや音楽でイライラするのを押さえるのに役立っています、元々すり抜けはしない方です)もちろんリモコンで選曲もボリュームもすべて変えれます(表示は無いから慣れは必要) 今はカーオーディオの表示部分をLANケーブルでも使用してフロントに持って来るべく思案しています(友人はしていますから選曲に便利だと)なお、簡単なのはワイズギヤの物ですが私は元々タンクバッグが嫌いなので考えませんでした(高価だし)ポン付けは私の楽しみを奪うしで。 スピーカーに関しては防水物では無いので雨の日は聞きませんが、それでも数年経験してトラブルには至ってないです(私は)音の良さにはこだわっていないために(音量も車より小さいくらいで聞きます)この理由は無線を搭載していて音量を上げるとマイクが拾ってしまうことと、無線の音声が聞こえにくくなるためです。 もちろんバイクがヨーロッパ製のカウル付きのモデルからでしょうが100キロくらいまでならよほどの強風の日でも無い限り聞こえます(ヘルメットのシールド下げると少し聞こえにくく成ります) 私の場合シールド開けっ放しで高速も平気で走れますけど(防風性をノーマルよりよくしています)オートボリュームは無いので欲しい機能です(ミュートは有るけど) なお、MP3で保存できるウォークマンなど使用するのでしたら充電しながら使用できる物を選んでおく方が良いかも(ノイズ問題は有るが、ハンディの無線機でノイズ対策しているので)もちろん質問者には今のところ当てはまらないけど意外と簡単に対策できます。 多少の費用は掛かりますがバイクは車ほどノイズを考えて居ないと思うので、時にはプラグや発電機のノイズで悩みます(経験がないと) http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=11&no=0 こちらの984や981等を使用します、私の場合は981を使用しています(オーディオは使用していませんが10A以上の機器を使用しているので無線だけ使用) なお、質問者のバイクもバーハンみたいですがスピーカーの取り付けに苦労するかも(私もそれで最初ホンダの物を考えました)悩んで色々試行錯誤することも楽しんでいますから良いのですが・・・ なお、私の場合はすべて車載状態で使用しており雨や駐車時に取り外すことは想定していません(保安基準のことも考えながらしました)

nakanishi4
質問者

お礼

回答を頂き有難うございます。 専門知識をお持ちの方から 懇切丁寧な回答を頂き感謝しています。 現時点では、イメージだけ 想像だけで 安直なことを 考えていました。 音質に拘らないのでBGMとして聞くレベルでの発想です。 色々な方から教えていただきましたので 実行してみたいと思っております。 有難うございました。 春には 音楽を聴きながらのツーリングを満喫したいと思っております。 有難うございました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

私は初期のウォークマンでヘルメット内にヘッドホンの先を分解して組み付けて一度試したことがありますが、私の感想はあまりにも音が聞こえないために危険と判断(25年以上前) 現在は私の乗るバイクのメーカーに純正でオーディオが付いている車種があり(もちろんスピーカー)その真似をして車用のオーディオ搭載して、時にはMP3を使ったりトップケースに物を入れないときにはCDチェンジャー搭載しています。 もちろん純正品は馬鹿高いので安い物をオークションで手に入れてスピーカーの指向性も考えて前後に取り付けています(リモコンでオーディオは操作します)しかし、同じようにするには難しいと思うので(かなり試行錯誤しました、7~8年前から実施) 簡単なのはホンダやヤマハから発売されているキットを使うことです http://www.rakuten.co.jp/bigmart/527201/842647/ 一番簡単なのはコレかな・・・ヤマハの物ですが・・・ただフルカウルモデルでもマフラー変えていたりすればどんな物でしょう(私はノーマルマフラー以外知りません) ホンダのアクセスの物はハンドルに取り付けるようになっていますからセパハンだと難しいでしょう、安くないし。 http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CB1300ST/gathersm/index.html#02

nakanishi4
質問者

お礼

回答を頂き有難うございました。 ヤマハの商品が非常に興味深かったです。 ヤマハからオーディオシステムが販売されていることは、 知っていましたが、このタイプのものは、初めて知りました。 価格的にも、魅力的なので心が動いています。 家電量販店で、ソニーの電池駆動のスピーカーを物色してきました。 色々検討したいと思っています。 有難うございました。

  • StarSRX
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.1

>当初 ヘルメットに 簡易スピーカーを取り付けようと考えましたが >一寸 外界の音情報を聞き取りにくく危ないかなと思い中止しました。 私はこの方法を使っていました。 もちろん個人の責任においての運用です。 40mm角で厚み3mmほどのうすっぺらなスピーカーをメットのインナーに張っています。このサイズならアンプ無しでMP3プレーヤーで動かせます。 イヤフォンと違い、耳を塞がず、耳までの距離が少しあるので、回りの音も聞き取れます。 もちろん音量を上げすぎたらだめですが。 一度試して、どれくらい回りの音が聞こえるか試してみるのが その後の環境を考える為にいいと思います。

nakanishi4
質問者

お礼

回答を頂き有難うございます。 実体験からの回答で参考になりました。 音楽の楽しみ 安全へのリスク等の総合的な判断から 外部にスピーカー設置する方法を採用したいと思っています。 色々 考え迷ってみたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • バイクのドラレコで音楽聞いてて事故した場合

    普段バイクに乗るときSENA 10C proで録画しています ソロでツーリングに行くことが多いのでスマフォと10Cからヘルメット内で音楽を聴いています 思ったのですがドラレコの録画で流している音楽も録画されてしまうのですが 音楽を聴いている最中に事故を起こし提出したドラレコ映像から運転中に音楽を聴いていたことによる過失割合に影響はあるのでしょうか?

  • PC(media player)内のMP3音楽を出力の大きなスピーカー

    PC(media player)内のMP3音楽を出力の大きなスピーカーで再生させる方法を教えてください! ※PCのイヤホンジャックにつなぐ小さなスピーカーではないもの

  • バイクで音楽を聴きたいけど、周りに迷惑かけたくないんです...。

    最近、ビッグスクーター等にスピーカーを付けて音楽鳴らして走ってる人がいますが、やっぱりバイクだとあれぐらい大きい音出さないと乗ってる本人が楽しめないものですか? 自分もバイクを運転中に音楽は聴きたいです。 でもクルマと違ってスピーカーむき出しですし、排気音も邪魔になりますし、ヘルメットかぶってたら当然聞こえにくいでしょうから大きな音になっちゃうのは仕方ないのかも知れません。でも、自分は交差点の角に家がありますが、信号待ちで止まられると、特にヒップポップとかだとリズムにメリハリがあるだけにうるさくてかないません。 クルマのオーディオと違って容量の大きなアンプや場所を取るウーファーを積めないからでしょうが、やたらシャカシャカした音になっちゃって余計に耳障りですし…。 でも、私も今度バイク買ったら音楽聴きたいんです。 以前スポーツタイプのバイク乗ってた時(当時はipodなんかなくウォークマンでしたが)イヤホンで音楽聴いてましたが、これだと外の音が聞こえにくくなり危ないと感じてすぐ止めました。 バイクって気持ちいい乗り物だけど、音楽聴けないのが難点だなーと思ってました。 ビッグスクーターはスピーカー設置出来るので良いなあとは思いますが、実際、音で人に迷惑をかけるのは抵抗があります。 人にうるさいと思われない程度のボリュームで楽しめないものでしょうか? 例えば良いスピーカーを選べば本人にしか聞こえない程度(全くはムリでしょうが)の音量にしても聞こえやすいとか、外に向かって音が広がりにくくなるとか、こんなパーツを使えば解決するよとか..。 バイクのオーディオに詳しい方、アドバイスください。

  • バイクで、音楽聞きたいが、よい方法ありませんか?

    バイク乗ってるときで、ipodで音楽聞きたいのですが、 普通のイヤホンですと、ヘルメット被るときに、 簡単に耳から外れてしまいます。 何かよい商品や、アイテム、よい方法ありませんか。 宜しくお願いします。

  • バイクヘルメット

    今度初めてのバイク(kawasaki w400)を買うのですが、ヘルメットで悩んでいます。 見た目ではジェットタイプでアライのクラシックヘルメットなどが好みですが、安全性を考えてフルフェイスのほうがいいのだろうとも思います。 しかしw400にフルフェイスはあまり似合わない・・・ という印象もあり、いろいろと探してみたらダムトラックスのアキラというシリーズのものを見つけました。 このヘルメットの安全性はフルフェイスということで、そこそこのものなのでしょうか? 一応SGは通っていますし・・・ 知っている方がいたらよろしくお願いします。

  • バイクで音楽を聴くには、?W ぐらい必要ですかね?

     BlueToothのスピーカーを、3個も買ったのですが  2W ぐらいでは、フルフェイスで大型バイクに乗った時に、音楽が聞こえません。 10Wぐらい?? の iPad対応の BlueTooth携帯スピーカーがほしいのですが  よろしくお願いします。 内蔵バッテリー方を希望です。。 m(__)m

  • バイクを運転中に

    バイクを運転中にヘッドフォンで音楽を聴いていると捕まるって聞いたんですが、本当ですか?運転中に音楽を聴くにはスピーカーしかないのでしょうか?

  • バイク購入について

    車を所持している為ファミリーバイク特約にはいれる125ccを趣味として購入を考えています 使用用途は通勤と走行距離300kmほどのツーリング 欲しいと考えているのはgz125hsです バイク購入は初めてなのでどういうバイク屋さんで買えばいいのかわかりません チェーン店 個人経営などあると思うのですが、、、 買ってからはなるべく自分で整備をしていきたいと考えています そのため最低限保証があればいいのかなと思っています いいバイク屋さんというと失礼かもしれませんが失敗しないバイク屋さんの探し方を教えて下さい 重ねてすみませんが110カブ250ネイキッドでのツーリングについて行くことは大変ではありませんか? 125ccのエンジンに250ccクラスの車体サイズとのことなので60キロ巡航で300km のツーリングをした時にエンジンを痛めるようなことはないでしょうか? 好みの分かれるバイクだとは思いますがよろしくお願いします

  • バイクのヘルメット

    いつも皆様にはお世話になります。 さて早速恐縮ですが、バイクのヘルメットで工事用のドカヘルをかぶって運転している方をよく見かけますが、安全面はさておき、法的には問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイク屋さんに薦められたタイヤ

    こんにちは。 こちらのサイトではよくお世話になっています。 くだらない質問かもしれませんが、バイクに無知なもので、よろしくおねがいします。 昨年末に中古で購入したバイクですが、タイヤ(純正)に元々、細かいひびが全体的に入っていました。友人に紹介されたバイク屋さん(初訪問)に話を聞いてみると、タイヤはちゃんとしたものを入れておいた方がよい、とのことで、ダンロップのTT100GPを薦められました。 私自身、ひびは気になっていたのですが、薦められたタイヤが安いものではない(らしい)ので、迷っています。もう少し今のままいけるんじゃないか、とか、もっと安いのでもいいんじゃないか、とか。 もちろん安全には代えられないので、できたらそのタイヤにしたいと思っていますが、使われたことのある方に、使用感を聞いてみたく、投稿しました。値段は3万円くらいと聞いたのですが、出す価値はあるでしょうか?また、タイヤにまつわる話なんかも、聞かせていただけると参考になります。お時間のあるときにでも、よろしくお願いします。 車種:SR400(2003年式) 購入時走行:13000km 現在走行:13500km 使用用途:主に街乗り、通勤、片道100km未満の日帰りツーリングなど http://ridersnavi.com/index2.html