• 締切済み

オーブントースターで焼きチョコを作りたい!

nemuchuの回答

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

トースターで作れる焼きチョコレシピ: http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-498.html お麩とココアパウダーで作ります。とっても簡単で、失敗もなく、おいしいですよ。

関連するQ&A

  • オーブントースターってどんな機能ですか?

    オーブントースターってどんな機能ですか? 我が家のオーブンレンジには、電子レンジ、トースター、オーブンの機能がついてますが、オーブントースターってトースターの事?オーブンの事?と解らなくなって困っています。 全く別機能のものなんでしょうか? そして『体脂肪形タニタの社員食堂』のレシピ本には、「温めたオーブントースターに~」というのがよくでてきます。「温めた」とあるので余熱機能のあるオーブンの事?けどトースターってあるしトースターの事? わかるかた教えて下さい!

  • オーブントースターの替わり

    お菓子つくりのレシピを見ていたらオーブントースターで焼くと書いてありました。 でも、我が家にはオーブントースターがありません。 そこでオーブンで焼いてみようと思ったのですが、 オーブントースターで5~6分焼くと書いてある場合 何度で何分焼けばいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • オーブントースターでチョコケーキ

    明日、チョコレートケーキを作ろうと思っているのですが、うちにはオーブントースター(温度設定可能)しかなく、取扱説明書には予熱はダメだと記載されています。 レシピには『オーブンを170℃に予熱』と記載されているのですが、トースターでも作る事は可能でしょうか? やはり諦めてオーブンを使わないチョコ作りに変更した方がよいのでしょうか?

  • オーブンレンジとオーブントースターの加熱時間について

    とあるレシピでオーブントースターで作るお菓子というのがあり、作ってみたいのですが我が家にはオーブントースターがありません。そこでオーブンレンジで作ってみようと思ったのですが、温度と加熱時間がよくわからないのです。そのレシピには「オーブントースター750Wで15分」とか「オーブントースター1000Wで10分」とあるのですが、オーブンレンジの場合は温度、加熱時間をどのように調整すればいいのか教えて下さい。もし、目安のようなものがあればありがたいです。よろしくお願いします。

  • オーブントースターで作れるクッキー

    中学になる娘からの依頼でここへ来ました。 オーブントースターでクッキーを作る予定ですが、我が家にはオーブンは無くトースターだけなので、トースターで作れるクッキーのレシピを教えていただけないでしょうか?

  • オーブントースター

    オーブントースターや電子レンジのオーブン機能で グラタンなどをやる時に、 例えば、20分かけるとして、 10分当たりから焦げはじめてきて、20分、このままやったら 真っ黒になってしまう、かといって出しても、まだ火は通りきっていないという時に、アルミ箔をかぶせて、焦げないようにしますよね。 で、レシピを見ていたら、 オーブントースターでワット数が元々高いものは、最初から アルミ箔をかぶせておくとありました。 ワット数が高いというのはどこら辺のことを言うのでしょうか? ちなみに私の家のオーブントースターは1000Wです。 平均的にオーブントースターのワット数はどれくらいなのでしょうか?

  • オーブンとオーブントースターの違いについて

    電子レンジにオーブントースターとオーブンの機能がついています。 鶏胸肉のパン粉のせ焼きという料理のレシピをみて作っていたらオーブントースターで5分焼くとなっていたのですが、実際やってみたらあまりうまく焼けず、その後オーブンでしばらく焼きました。 オーブンとオーブントースターの違いってなんなんでしょうか??

  • チーズタルトをオーブントースターで作るのですが…

    今度チーズタルトをオーブントースターで作ろうと思います。 持っているオーブントースターで作れるお菓子の本の中に載っていたものです。 パートシュクレを作って、それにチーズの生地を流しいれてオーブントースターで焼くというような感じです。 それでいくつか聞きたいことがあるのです。 まずパートシュクレについてなのですが、 (1)その本の材料にはバニラエッセンスとオレンジリキュールを入れるようになっています。バニラエッセンスはもうあるのですが、オレンジリキュールはありません。新たに買うにしても、使うのはたぶんこのタルトぐらいだし、小さじ1の分量しか使いません。なのでもったいなく感じてしまいます。オレンジリキュールは無理に入れなくても大丈夫なのでしょうか?また、何かで代用できたりしますか? (2)打ち粉をふってめん棒でのばすことについてですが、このレシピでは強力粉を使うようになっています。強力粉でなくて薄力粉を使うのではダメなのでしょうか? チーズタルトを焼く際のことですが、 (1)本には中加熱(750W)で8~9分焼き、スイッチを切って余熱で2分、弱加熱(500W)7~8分、さらに余熱で2分焼く。とあります。 私の家のオーブンは800Wで、温度を切り替えられる機能はありません。上下ヒーターの切り替え機能はあります。(下ヒータだけで焼くなど)この場合どういう風に焼けばいいのでしょうか? 中加熱は800と750なのでさほど変わらないと思うのでそのまま焼こうかと思うのですが、問題は弱加熱で焼く場合なんです。 弱加熱で焼くときにアルミホイルとかでかぶせれば弱加熱みたいになりませんかね?どうしたらいいかよく分からないので教えてください。 (2)焼き終わったあとタルトを型から出す際に、崩れないかどうかが心配です。上手く出すにはどうしたらいいですか? なるべく失敗したくないので、その他にもチーズタルトを作る上で注意するべき点があれば教えてください。

  • オーブントースターで初めてのクッキー

    さきほど http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2766987.html で質問した者です。 考えた結果、とりあえずクッキーを作ってみようということで、 ≪想定しているレシピ≫ <準備> バターと卵を常温に戻して、卵はよく溶いておく。 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてよくふるっておく。 <手順> 1)バターをほぐす 2)塩を一つまみ入れるて、さらによく混ぜ、クリーム状にする 3)砂糖を混ぜさらに混ぜる 4)全卵を混ぜさらに混ぜる 5)薄力粉+ベーキングパウダーをいれさらに混ぜる 6)チョコチップを均等になるようにいれる 7)焼く <とりあえず買ってきた材料> 1)食塩不使用、雪印バター 2)日進フラワー薄力小麦粉 3)スプーン印グラニュ糖 4)日進ベーキングパウダー 5)無名の会社が作ってる製菓用チョコチップ といった感じかと思っています。 クッキーを作るのは初めてなので様々な疑問があります。 家にオーブンがないのでオーブントースターになってしまいました。 質問1 塩を混ぜるレシピと混ぜないレシピがあったのですが、 完成後、どんなふうに違いが出てくるのですか? また、どちらを勧めますか?(ベーキングパウダーの有無、全卵と卵白についても同様に) 質問2 この寒い時期でもバターは室温で溶けますか? 質問3 泡だて器がないのですが、なにがで代用できますか? 素直に買ったほうがいいですか? 質問4 オーブントースターについて。 オーブントースターはオーブンに比べ熱が近く ほぼ直火になってしまうと聞きました。 そのため、表面を焼いた後、アルミホイルをかぶせて中を焼く 逆にアルミホイルで中を焼いてからアルミホイルをとって外を焼く また表面を焼いた後、電源を切り、余熱で中を焼く などの方法をとるらしいのですが、 上の3つ、また皆さんの経験からどんな方法がいいですか? 質問5 以上より、初心者の私になにかアドバイスがあればよろしくお願いします。 すみません、長くなってしまいました。よろしくお願いします。

  • オーブントースターとオーブンの違い

    うちにはオーブントースターしかないので、「170度で○分」というようなお菓子が作れません。オーブントースターでもスイートポテトとか、それなりにお菓子は作れるのですが、基本的な疑問があります。 1.オーブントースターで加熱中、内部の温度は何度くらいになっているのでしょうか?この温度が分かれば、トースターで作れるお菓子の予想がだいたいつくのですが・・・ 2.オーブントースターを温度調節のできるオーブンの代用にしてクッキーなどを焼く場合、何か注意することはあるのでしょうか。 3.オーブントースターで作れる簡単なお菓子を紹介しているHPがあったら教えてください。