• 締切済み

ソフト(video studio12)のエラー処置について 

よろしくお願いします 購入試しに video studio12の体験版をインストールし 使おうとしたのですが・・・ 次のようなことで困っています 使い初めに 次のような現象エラーが発生しました 使い方としましては パソコンとビデオカメラ(ivis HV30)を IEEE1394ケーブルで接続(両端)し キャプチャ機能を選択しました すると 次のような メッセージが出ました   そして いろいろやってみましたが 同じ意味のようなメッセージでした 「 キャプチャ モージュールの初期化に失敗しました 」 「 プレビューグラフを開始できませんでした 」 「 キャプチャモードに切り替えることができません ビデオキャプチャドライバーが正常に運行していることを確認してください 」 私としては気になることは パソコンのパワー不足から起きているものかと思いもするのですが エラーメッセージからだとすると その前の使う準備のところかと思うので 何か使うに当たって準備不足? かと思ったりしています ちなみに パソコンスペックは   ・XP Service Pack3   ・CPU  2.66GHz   メモリー  1.24GB これは どのように処置すればよいのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.1

念のための確認ですが、カメラはテープ再生のモードで電源が入ってますよね。 録画モードではありません。

関連するQ&A

  • Video Studio11での編集

    最近、Video Studio 11を購入しました。 いざ編集をしようと思ったら、キャプチャしようとおもうと プログラムに不具合が生じましたとエラーメッセージが出てしまいキャプチャできません。 付属ソフトのwindowsムービーメーカや Ulead DVD MovieWriter5 for Fujitsuではキャプチャはできました。 使用してるパソコンはFUJITSU CE50WN Vistaです。 カメラはCANONのHV10を使用しています。 わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • IEEE1394端子がビデオカメラにない ビデオスタジオ11で

    canonのHDDビデオカメラ(iVIS HG10)で撮影した映像をユーリードのビデオスタジオ11というソフトで編集したいのですが、ビデオカメラにIEEE1394端子がなく、USB接続しかできない為直接キャプチャできません。 カメラについていたオーサリングソフトをインストールしているので、 それを使って、USBで接続してPCに取り込んだ映像を再生して編集する事はできるのですが、 それで取り込んだ映像の形式はビデオスタジオに対応しておらず使えません。 なので、今は取り込んだ映像を一度DVDに落としてからビデオスタジオでキャプチャしています。 ですが、これだととーっても時間がかかって面倒なうえに画質がすごく 悪くなります。 やはりIEEE1394端子がないと直接キャプチャはできないのでしょうか? また、他のメーカーのHDDビデオカメラを見てもIEEE1394端子はないようなんですが、HDDビデオカメラには通常IEEE1394端子はついていないものなのでしょうか?代わりになるようなものがあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • Video Studio12 画像の悪さ

    Video Studio10を使っており、パソコンを買い換えた際にVideo Studio12に買い換えました。 (パソコン・・・バイオVGCーHX65B7→自作) ビデオカメラはキャノンiVIS HV10を使っています。 今までは問題なく動画出力できていましたが、Video Studio10で作成したものをVideo Studio12で動画出力したところ、完成した動画の荒さが気になります。 10→12にする際、何か気をつかなければならなかった処理でもあるのでしょうか?。 どうかアドバイスのほう、よろしくお願いいたします。

  • HDVビデオカメラからPCに取り込む方法について

    はじめてHDVビデオカメラを購入した初心者です。教えてください。 「Canon IVIS HV10」を買いました(PCはWINDOWS XPです) IEEE1394を接続し、撮った映像をWINDOWSムービーメーカーで取り込もうとしたのですが、失敗してしまいます。 PC上でHDVの巻き戻しなどの操作はできますが、プレビューに出ません。 また、キャンセルすると、 「ビデオが正しく取り込まれませんでした。ビデオカメラとキャプチャデバイスが正しく構成されていることを確認してください」というエラーがでます。 これは、自分の操作が間違っているのでしょうか? それとも、ムービーメーカーでなく他のソフトを購入しないとできないのでしょうか? それさえわかりません・・・。 初歩的な質問なのだとは思いますが、PCに取り込む(最終的にはDVDにしたいのですが)方法を教えてください。

  • ビデオキャプチャ

    Ulead Video Studio 10 と JVCのDVビデオカメラを IEEE1394で接続しビデオをキャプチャしようとしたのですが、「ビデオは何もキャプチャされていません。入力信号があることを確認してください。デバイスが選択されていないかもしれません。」というエラー表示が出てしまいます。 ソフトからカメラの操作はできますがプレビュー画面には何も映像が表示されません。 デバイスはデバイスマネージャから1394バスホストコントローラの更新も実施しました。 最近パソコンの再インストールを実施しました。それ以来できなくなったような気がします。XPのSP1です。 どなたか教えていただけますでしょうか?お願いします。

  • HDVからパソコンにキャプチャして再生のみ

    iVIS HV10からIEEE1394でパソコンに接続してパソコン内部のハードディスクに保存してよい画質で再生したいのですがキャプチャする良いソフトを教えていただけますでしょうか? DVDやブルーレイでの再生は考えてません。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオスタジオ10

    ビデオスタジオ10を使用中にプレビューを行った後にソフトが応答なしになってしまいます 同じ現象になった方おられますか?対策方法を何方かご存知ですか?  パソコンスペック ペン4 2.2 メモリー512メガです 

  • ビデオカメラが認識されない

    ビデオカメラで撮った映像をパソコンに取り込みたいのですが、パソコンが認識してくれません。 IEEE1394で接続なのですが、接続してカメラの電源を入れるとパソコンから、接続された音(ピポみたいな音です)がします。 が、パソコンでは認識されていない状況です。 どうしたらいいのでしょうか? パソコン:DELL Dimention9200 OS:windowsVISTA PCIバス:BUFFALO IFC-PCI7IU2(増設) ビデオカメラ:CANON iVIS HV10 よろしくお願いします。

  • ビデオキャプチャのソフトを探しています。

    これまで、「Panasonic」の「MotionDV STUDIO4.6J」というソフトを使用していました。 新しいパソコンのWindows7では対応していないため、違うソフトを探しています。 IEEE1394を経由してDVデータの取り込みとなりますが、下記のような機能があるソフトがあれば教えてください。(有料でもフリーでも可能) ●欠かせない機能 (1)DVデータの取り込みの際、再生画面(取り込み画面)をプレビューできる機能。 (2)(1)のプレビュー画面を大きく(なるべく画面いっぱい)出来る事。 (多くのソフトが小さい画面でのプレビューなので、ここが今のところネックです。) ●あったら良い機能 取り込みながら、好みのタイミングで、映像を静止画としてキャプチャ出来る機能。 ※欠かせない機能が必ず必要です。 データを取り込み完了後、拡大して再生をしたり、静止画をキャプチャすることはWindowsムービーメーカーなどでも可能なのです。しかしながら、どうしても、取り込みながら画面を大きな画面で見る必要があります。冒頭のソフトではこれらの機能があったため重宝していましたが、使えなくなってしまいました。似たようなソフトがあれば教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 【環境】 Windows7 32bit 【映像データ入力経路】 顕微鏡(アナログ出力・黄色のビデオケーブル)→カノープスビデオキャプチャADVC-110(デジタル変換)→IEEE1394→パソコン

  • video studio10への画像の取り込み

    こんにちは。調べたのですがわからないので教えてください。 video studio10での編集の中に、イラストレーター8.0で編集した画像を挿入したいのですが、「ファイル形式が不明であるか、メモリが不足しているか、著作権保護されています」というエラーメッセージが出て取り込みができません。 メモリが不足していることはないと思われるのですが・・・ かなり急ぎで困っています。アドバイスよろしくお願いします。