• ベストアンサー

PCの帯電

PCの帯電を解除するため時々電源コードをコンセントから抜くと良いと 教わりました。 質問ですが 1帯電しているとどの様なトラブルが起こるのでしょうか。 2しばらくしてコードをコンセントに差し込むとパッチと火花が出ます。  電流計で見ましたら一瞬ですが10アンペア計が振り切れるほどの  電流が見られます。これはどうしてでしょうか。 勉強のためぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

1 一部の頭で電波を受信しているような方々がそのようなことをおっしゃってますが コンセントを挿していて動作していなくとも単に待機電流食ってるだけです。無視してよろしい。 メモリーへの記憶もコンデンサーでの平滑も全て帯電ですから これを否定したら電算機作れません 2 単なる突入電流です

skyc42
質問者

お礼

イヤー驚きました。そーだったのですか。 教わった先が某メーカーのサポーターだったのでこまめにコンセント抜いていました。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.3

必要以上にコンセントからプラグを抜くと逆効果です 理由は1.2さんの回答どおりです 帯電に気をつけないといけないのは自分自身の静電気のほうですね 冬場は特に静電気が起きない様に注意しないといけません

skyc42
質問者

お礼

逆効果でびっくりです。 質問して良かったです。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

1. 帯電というか静電気とかのノイズ輻射のことなんだろうか・・・ であればコンセント抜くんじゃなくてアースしろって話になりますね。 「コンセントにつないでいると(電源きってても)電流が流れる!」 ということであれば、そら通電してるんだから流れるよってことです。 #1さんのおっしゃる通りです。 悪影響ですが、静電気のことであれば、なにかの拍子に基板と短絡した場合に破損などを引き起こします。 2. これも#1さんの通り突入電流です。 コンデンサなどが充電されていない状態のため、しょっぱな充電しないといけません。 未充電状態の場合は、簡単に言えば抵抗なしと同じ状態に近いため、大電流が流れます。 もちろん、かなりの大電流なのでヒューズや機器破損の可能性もあります。 なお、PC等の機器はそれを想定して設計してます。 ちなみに、冷えた状態で抵抗値がひくい白熱電球でも同じ現象が見られます。電気がつくと一瞬で発熱して抵抗値が上がるため、そこで突入電流は終了します。

skyc42
質問者

お礼

なにかのトラブル(何のトラブルか忘れました)の時にサポーターが電源コード抜いて 30秒後に刺してくださいと行っていました。 故にトラブル予防になんでもないときでも夜などコード抜いていました。 書き込み有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが帯電しています 対策をお教えください

    よろしくお願いします。 今、PCの電源を落とした状態で、ケースの内部(内臓HDDとか格納するところ)に触れたところ、「ビクッ!」と腕が震えました。 PCが帯電していると思われます。 帯電しているPCから電気を抜く方法をお教えください。 また、PCを帯電させない方法をお教えください。 コンセントは3ピンを使用しています。

  • 自作PCで…

    電源がつかなくなりました。 延長コードが必要で、朝PCを起動し、PCの電源を切り、延長コードを抜き、学校に持っていって、帰ってきて延長コードに繋ぎ、電源を入れても起動しませんでした。 不審に思い、何度もONOFFをしたり、時間をおいてONOFFをしたりしましたが、動きませんでした。 耳を近づけると、すごく小さな「キュッ」という音が鳴ります。 諦めて睡眠に入ると、今度は「バチバチッ」という火花が起こり、何かが燃える臭いがしました。 PCは壊れてしまったのでしょうか? まだ使える部品はあるのでしょうか? ちなみに延長コードは、繋いでスイッチでONOFFができるコードで、PCの電源をOFFにしている時も、常にONにしていました。 過電流とかが原因なのでしょうか?

  • 23年前の扇風機をつけるとコンセントが爆発してブレーカーが落ちる

    1ヶ月前、23年前の羽が鉄製扇風機をつけたら コンセントが爆発してブレーカーが落ちました。 コンセントの挿し込みが焦げてだめになったので、 コードのゴムを切って出てきた2本の導線を 別別に剥き出しにしてねじり、 コンセントの穴に1本ずつ入れて なに不自由なく使っていました。 ところが、今日また使おうとしたら 突然導線から火花が出てまたブレーカーが落ちました。 電気のアンペア数の問題かと思い、 他の電化製品のコンセントを色々抜いてやってみました が、 今度は何度コードの導線を切って出して挿しても 火花が出ます。 この扇風機はずっと使っていたものなので、 捨てたくありません。 壊れたコンセントを修理に出そうとしましたが、 「昔のものなので修理は無理」と言われ、 コンセントの挿し込みを新しくつけるのは無理の ようです。 火花が出る原因は何でしょう? 導線同士が触れた可能性があるからでしょうか? それともやはりアンペア数が足りないから? どうしたら今まで通り使えるようになりますか?

  • ノートPCのコンセントを電源タップに入れたら火花が出ました。

    ノートPCのコンセントを電源タップに入れたら火花が出ました。 コンセントを電源タップに挿す瞬間に火花がでて、コンセントに差し込みした以降は特に問題はありません。 電源タップの問題でしょうか? 留守中に火事とかにならないか心配です。

  • PCに電源が入らなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか?

    初心者なのでほとんど分りませんが困っています。 トンチンカンなことを言っていたら済みません、回答宜しくお願いします。 型はWindowsVistaのVALUESTAR VN500/Kなのですが電源スイッチ?を押してもPCが起動しません。 ・PCに電源が入っていないときでもそのスイッチは青く点滅しているんですが、していませんでした。 ・コンセントに挿しておくとACアダプタ(?)からチッチッチッという小さい音が聞こえてきます。(普段はおそらく鳴っていなかったと思います・・・大丈夫なんでしょうか?) ・付属の本に載っていたんですが、本体に帯電している?電荷を放電するという方法ではPCは起動しませんでした。 (電源コードをコンセントから抜いた状態で電源スイッチを二三回押し暫く放置からもう一度電源を入れる) ・前回はPCを普通にスタートボタンから切りました。 故障でしょうか・・・?

  • ノートPC電源の充電不良

    ノートPCを使っておりますが、家庭用コンセントにAC電源コードを差しているのに、最近たまに充電のバッテリーマークが点滅するというか、ランプがつかないことがあり、バッテリーが切れてしまうみたいです。 私なりに感じるのは、「購入した頃よりAC電源コードの接触が悪くて、家庭内コンセントに差しているのに、充電マークが点かないことがある」という接触不良を疑っております。 そこで似たような経験された方などがいらっしゃればお聞きしたいのですが、こんな場合(1)AC電源を買い直すまたは別のノートPCなどのコードを使えば充電ができるようになる。(2)接触そのものが悪いので、パソコンの電源差込口などを本体を修理に出す。2つの選択肢があると思うのですが、ノートPCのAC電源コードってどれでも同じでしょうか?とれともアンペア数などで分けられているのでしょうか? 現在たまにですが、電源コード差しているのに、たまに充電ができずバッテリーが切れる症状で、コンセントをパソコンに差す部分を揺さぶると充電ランプが点いたりします。 よろしくお願いします。

  • PCの電源について

    PCの電源についてお伺いいたします。PCの電源コードを落雷防止用のコンセントに接続しています。PC終了後は落雷等の電気の逆流が心配なので、メインスイッチは切らないで直接コンセントの電源供給スイッチを切っています。PC雑誌で特集があり、PCの電源OFFだけでは常時待機電流が流れているので年間で800円ほど消費しているが、内臓電池の寿命等を延ばすことが出来るようなことが書かれていました。皆さんはPCを終了した際の電源はどのように切っていますか。また、PC電源のメインスイッチを切らずにコンセントの電源供給スイッチを直接切ることでPCの電源に悪影響はありませんか。

  • デスクトップPCの故障

    デスクトップPCを使っています。電源スイッチを押しても、一瞬電源のLEDが光るのですが、すぐに消えてしまい、何も動かなくなってしまいました。その後はスイッチを押してもLEDすらつきません。プラグをコンセントからはずして、付け直すとLEDが一瞬つくこともあるのですが、症状は同じです。一度、その症状が出たときは、PCにつながっているプラグのコードをPCと再度さしなおしたら直ったのですが、3日後同じ症状が出たらその方法でもつかなくなってしまいました。この症状がどの部分の故障なのかがわかりませんが、電源の故障なのでしょうか。ちなみに、LEDがつくときに、CPUファンも一瞬動きます。よろしくお願いいたします。

  • PCの電源が突然つかなくなりました。

    本日、サブPCのケースを友人のものと交換したのですが、組み立て直して電源を投入したところ、最初は普通についたのに突然電源が入らなくなりました。 状況を詳しく書くと ・組み立て完了→電源投入で起動はしたがブートせず ・開けて調べてみたらHDDのS-ATA電源をつなぎ忘れ ・つなぎ直して再度電源投入→ブートせず ・もう一度あけて調べてみたらHDDのデータのほうのS-ATAケーブルが抜けていた ・他のケーブルに変えて、ふたを閉めて再度電源投入→ここから一切起動せず といった感じです。何度か抜き差ししたのが原因かな?と思って配線を見直してみましたが特に外れているということもなく、恐らく配線に問題はないと思います。 また、電源ケーブルを交換してつなぎ直して試そうとしたときに、コンセントから一瞬火花が散りました。 使っている電源が、スイッチの操作ができないため(ケースからスイッチが見えない。隠れてるだけ?)PCに電源ケーブルをつなぎ、それからコンセントにつないだのですが、その瞬間に火花が出ました。 一切起動しないと書きましたが、コンセントにケーブルを挿し直すてから電源ボタンを押すと一瞬だけCPUファンが回ったあと、止まってしまいます。 もしかしてこれは電源がどこかでショートしてしまったのでしょうか? 一応部屋のブレーカーが落ちるといったことはなかったので、別の原因かとも思うのですが・・・。 どなたかお力添えをお願いいたします。 一応構成を載せておきます。 マザー:FOXCONN A7GM-S CPU:AMD 4050e HDD:日立の500GB メモリ:ノーブランドのバルクメモリ1GB*2枚 光学ドライブ:LITE-ONのスーパーマルチ 問題?の電源:ケース付属の270W

  • ノートPCの電源とPCの間のコードを買いたい!

    タイトルどうりですが 電源部分はあり ノートPCの電源とPCの間のコードを買いたいのですが どこで買えるのでしょうか? 全部買い換えるとしたら ボルトとアンペア両方とも合ってないといけないのでしょうか?