BITRANのICE DR-01とデバッガソフトを起動するとエラー終了する

このQ&Aのポイント
  • BITRANのICE DR-01とデバッガソフトを起動するとエラー終了する問題に対して対処法をご存じの方はいらっしゃいますか?
  • Windows 7のPCにBITRANのデバッグ用ソフト”BITX-Neo”の最新版V2.07.00をダウンロードして使用しようとした際、起動するとエラーメッセージが表示されて動作しなくなります。
  • BITX-Neoとデバッガとの通信テストを行っても同様にエラーが発生し、起動できない問題に直面しています。対処法をご教授いただける方はいますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

BITRANのICE DR-01とデバッガソフトを起動するとエラー終了する。

Windows 7のPCにBITRANのデバッグ用ソフト”BITX-Neo”の最新版V2.07.00 (2010年1月22日) http://www.bitran.co.jp/ice/verup.html よりダウンロード BITRANのICE DR-01をUSB接続して、BITX-Neoを起動したところ ”動作を停止した”というエラーボックスが出てきて起動できません。 BITX-Neoとデバッガとの間の通信が正常かどうかを 環境設定の通信テストをやってみても同様にエラーでダウンしてしまいます。 この問題に対しての対処法をご存じのかたいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もWindows7でBITX-Neoを使っていました。(今はCodeStageですが) 多分、USBドライバーが設定されていないのだと思います。Windows7は以前のWindowsと違ってドライバーのインストールを訪ねてこないので気がつかない場合が多いです。「コントロールパネル」で「デバイスとプリンター」で確認してみてはいかがでしょうか?!マークが付いていたら「プロパティ」で「ドライバーの更新」からインストールした中にXP用のUSBドライバーを指定すれば動くと思います。分からないようでしたらメーカのサポートセンターに問い合わせれば詳しい情報が得られると思いますよ。

techhouse
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 一応、デバイスマネージャの方でUSBドライバが認識しているか確認してみたところ、認識はできているみたいです。ちょっとメーカーに問い合わせてみます。 それで、いろいろやっているときに分かったことなんですが、ICEのDR-01をUSB接続ではなく、LAN接続に切り替えたところ、この現象は発生しないことがわかりました。

関連するQ&A

  • スクリプトデバッガが起動しないようにするには?

    IEでWebをみていると、たぶんJavaScriptでエラーのあるサイトだと思うんですが、エラーがありますと表示されて、デバッグしますかと質問されて、ハイと答えるとスクリプトデバッガが起動してきてしまいます。 エラーがあるサイトでも無視するように設定できないでしょうか? 教えて下さい。

  • シャットダウンできません。(デバッガの終了って?)

    アプリケーションエラーが起こり、タスクを終了させようとしたのですが、「このプログラムを終了できません。デバッグ中である場合はプログラムを再開するか、またはデバッガを終了してください。」とでてきます。再起動も強制終了もうまくいきません。いまはリセットボタンを押しています。

  • javascriptのプログラムをIEで実行する時デバッガが起動しないようにしたい。

    中学生にJavascriptのプログラム作成の体験をしてもらっています。IEを最新のものにUPしたところ領域名などの間違いがあった場合エラー表示が出てデバッガが起動してしまいます。ほんの数行のプログラムなので自分で間違いを探すデバッグ経験をしてもらいたいのでエラー表示とデバッガが起動しないようにするにはどのようにすれば良いのか教えてください。

  • BITRAN社のデバッガソフトCode stageというソフトは無料ソフト?

    現在、H8S2368というマイコンを使った開発で、それで使えるデバッガなどのICE関係の機材を調べていて、BITRANというメーカーが”Code Stage”というソフトを次のURL上で無料で公開しているようなのですが、これは機能限定版でしょうか? http://www.bitran.co.jp/ice/verup.html 私は会社からBITX-Neoというソフトをもらってインストールして使っているのですが、どうもこれもそのURLで公開されているのですが、これも機能限定版なのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。

  • Dr watson postmortem debuggerと書かれたデータ実行防止

    職場のPCが頻繁にDr watson postmortem debuggerと書かれたデータ実行防止のエラーメッセージが頻繁に出ます。 朝、仕事始めに起動したら一回目二回目は確実に出て、強制シャットダウン・フリーズ・プログラムをクリックしても起動しない・左下のスタートボタンが押せないなどの現象が起きます。 その後、強制終了をし、三回目位から正常に作動するのですが… エラーチェック・デフラグ・カスペルスキーインターネットセキュリティーでウイルススキャン・レジストリの掃除はしてみましたが、治らずです。 この『Dr watson postmortem debugger』と書かれたデータ実行防止のエラーメッセージが出るのを防ぎたいのですが、解決策はありますでしょうか? 当方OSはXPのProfessionalです。

  • VB6のデバッガ?強制終了?について

     お世話になります。VB6とアクセスにてデータベースを作成中、動作確認のため実行したところ、「問題が発生したためVBを終了します。」が出現、VCが立ち上がり、   「VB6-MICROSOFT C++[停止]-[混合モード] メッセージボックス出現、 「デバッグ ハンドルされていない例外は VB.EXE(VB6.DLL)にあります。OXC 0000005:Accsee Violation」  となります。   そして、そのVCを閉じると「このコマンドを実行するデバッガを停止します」となります。  懲りずに又実行するとやはり同じです。仕方が無いので、VBの別なプロジェクトを用意して、先程のプログラムを「エラーの原因と思われる箇所を除いて」コピーして実行したところ今度は問題なく動きました。  単にコードの記述間違いならその程度を示すメッセージボックスがでるだけでしたが、VC出現は初めてです。  私なりの対処法で、「別のプロジェクトにもう一度書き直す」で一応はメドがたったようですが、別の対処法があれば御教授御願いします。 また、「明確な原因」がわかるならそれもお願いします。

  • Norton Disk Doctor でエラー

    Windows98 SE で、Norton Disk Doctor(SystemWorks 2001)を使っています。 最近、ドライブCのチェックで次のエラーが出るようになりました。 ---------------------------------------------------------------------- 「ドライブ C:上のエラー -- ブートレコードのディスクテーブルが無効です。  ブートレコードにはセクタの合計数などディスクの論理特性を記述するテーブルが  入っています。  ドライブ C に正しくアクセスできないときにのみこの問題を解決してください。  FAT32でフォーマットされた大容量のドライブの修復には長い時間かかることが  あります。  この問題を修復しますか?」 ---------------------------------------------------------------------- これに「はい」と答えると、しばらくして ---------------------------------------------------------------------- 「ブートレコードを修復できません。  ディスクの残りをテストできません。」 ---------------------------------------------------------------------- と表示され、以後のチェックが停止してしまいます。 (ハングではなく、単に Disk Doctor 立上げ時の画面に戻るという意味です。  「いいえ」と答えれば、他のチェックはすべて正常に終了します。) Windows のスキャンディスクではエラーにはなりませんし、Cドライブの アクセスにも特に問題は出ていないようです。 また、Norton Speed Disk も、Cドライブを問題なく最適化できます。 FDISK /MBR もやってみましたが、現象は変わりません。 上記のエラーの解決方法についてご存じのかた、よろしくお願いします。

  • 突然起動しなくなり、Dr.Voiceでメモリエラーと出ます

    昨日、HDDの整理などのためにPCを一晩中起動しておりますと、朝にチェックしたところ落ちていました。勝手に落ちたのは初めてであったので再起動してチェックしてみようとすると、Dr.Voiceで「メモリエラー」と言われ全く起動できません。CMOSクリア、DieHardBIOS切り替え、最小構成起動、正常なマシンからメモリ移植、と対策を一通り試してみましたが、返事は「メモリエラー」の一点張りです。(CMOSクリアしたときは中国語でしたが(笑))これはもしや、マザーがお亡くなりになってしまったのでしょうか? よろしければ識者の方、ご教授いただけますでしょうか?参考までにマシンの構成を以下に記述しておきます。 CPU:Pentium4 2.66Ghz(FSB533 Northwood) MB:Aopen AX4R Plus(E7205 BIOSは出荷時のまま) Memory:SAMSUNG K4H560838DTCB3チップ JEDEC準拠バルク(Memtestは8回転完走エラーなし) VGA:LEADTEK WinfastA310TD(GeForce5600) OS:WindowsXP Pro SP1

  • アカウント入力すると、いつも「Webページエラー」のメッセージが出ます

    アカウント入力すると、いつも「Webページエラー」のメッセージが出ます。 具体的には下記の通りです。 Webページエラー 「このWebページにはエラーが含まれているため、正しく表示されないか、または正常に動作しません。このページをテストしない場合は「いいえ」をクリックしてください。」 □ 今後、このメッセージを表示しない(D) □ Internet Exporeでビルトイン スクリプトデバッガーを使用する(B) はい、いいえ  行599 エラー: 'document.getElementById(...)' は Null またはオブジェクトではありません。 デバッガーを使用するを選択して、はい をクリックすると Just-In-Timeデバッグ 例外’ラインタイムエラー’がスクリプトで発生しました。 この例外をデバッグできるデバッガは登録されていません。JITデバッグを実行できません。 と表示されます。 他のアカウントでは表示されません。 特に動作に変化はないのですが(ただ気がつかないのかもしれません)、表示されないようにすることはできるのでしょうか? もしお分かりになる方がいらっしゃるのでしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Androidデバッグ実行時のエラーが解消できない

    Eclipse環境、Android-Studio環境ともに、 デバッグ時に以下のエラーが急に発生するようになりました。 Waiting for Debugger Application XXX is waiting for the debugger to Attach ※実機orエミュレータ上でダイアログにて起動時に一瞬表示されます。 以前までは問題なくずっとデバッグできたんですが。。 ネットで調べて再起動など試すも変わらず。 開発環境を入れなおしても変わらず。 デバッグポイントで止まって変数の中を見たりと、 デバッグ自体はできていそうなのですが、 このエラーの解消方法、 もしくはエラーの内容・影響範囲が分かる方がいれば教えていただけないでしょうか?