• 締切済み

ワーキング妊婦の方

今度交通の便がなかなか悪い場所(川崎市中原区井田周辺)に住むことになった、妊娠6ヶ月目のワーキング妊婦です。 駅から家までとっても遠いです。 バスを考えていますが、バス停も遠いです。。。 同じような状況の方がいらっしゃましたら、どのような工夫をされて いるかなど教えていただけませんでしょうか・・? また、この近辺の朝のバスの込み具合ももしわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

私は家~会社まで 電車では1駅、家から駅まで15分 体重増加防止と、妊婦とはいえ運動も大切だと思い 家から会社まで徒歩50分くらいだったので、歩いていってました。 お腹が大きくなるにつれて歩く速度を調節し、無理のない程度に とても良い運動になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほんとに詳しく書いたので、どうか教えてください!!!

    神奈川県にある、川崎市立の、中原図書館に行きたいのですが、東急バスの鷺02系統で行きたいので、小杉駅前か、小杉町、どちらで降りたほうが近いのか、教えてください。 川崎市立 中原図書館 住所 211-0063 川崎市中原区小杉町3-417 電話 044-722-4932 交通機 JR南武線・東急東横線 武蔵小杉駅 下車徒歩3分

  • 川崎市中原区か多摩区で引っ越しを考えています。

    川崎市中原区か多摩区で引っ越しを考えています。 現在、川崎市幸区「鹿島田駅」周辺(多摩川寄り)に住んでいます。 引っ越し先を2つまで絞ったのですが迷っています。 どちらも軽く駅周辺を散歩済です。 1. 川崎市中原区「武蔵中原駅」周辺(駅から徒歩10分の多摩川寄り) 武蔵小杉駅まで一駅で川崎発の南武線の終電近くの電車が登戸止まり、武蔵中原止まりがあるため 交通に関しては便利。 南武線快速停車駅でもある。 住むには少しガヤガヤしすぎ? 買い物は便利で小杉や川崎に行けばさらに充実。 2. 川崎市多摩区「中野島駅」周辺(駅から徒歩5分の多摩川寄り) 登戸駅と稲田堤駅が両隣一駅にあるため、都内に出るには便利。 反面、川崎駅からの南武線が武蔵溝ノ口、武蔵中原、登戸止まりがあるため不便。 閑静な住宅街が多く買い物もスーパーやコンビニがあるので困らない。 病院なども充実している。 どちらも普段の買い物などは便利で区役所もどちらも近かったです。 都内中心で考えるか、川崎中心で考えるかですかね? 今まで川崎~武蔵小杉間が生活の中心でしたので両駅付近とも詳しくありません。 ご意見お聞かせください。 30代独身の男で、1K,1DKの賃貸マンションを検討中で結婚の予定はありません。(独身主義です) 仕事は中野区の都内です。(新宿乗り換え)

  • 広島県の方、お願いします

    最近、広島県は北広島町に越して来ました。 広島市内(駅周辺)まで公共交通機関で行きたいのですが、駅もなく、バスもどこから出ているのかわからず、困っています。 近くに中国自動車道千代田インターがあるのですが、その近辺でどこから何と言う会社のバスが出て、市内までどれくらいの運賃がかかるのでしょうか? 教えてください。

  • JR武蔵中原駅からのバス路線について知りたい

    行き先は 川崎市高津区子母口 「子母口交差点付近」です。中原街道が通っているので駅からバスがありそうに思えますが・・・・・・・ どなたかご存知の方お教え願います。 宜しくお願いします。

  • 川崎市内で家を持つとしたらどこがお勧め?

    川崎市内で家を買うことを検討しています。 現在二人の幼児がおり、横浜や東京だと保育事情が厳しくなりそうなので、 川崎市住所にこだわっています。 以下のような条件です。 □選定基準  地盤:が軟弱でないこと  治安:非行の多い学区でないこと  環境:緑化が推進され、公園設備が充実していること  利便:病院、保育施設が適切に設立されている   □予算:3500万円 □条件:駅から徒歩15分以内     家屋は二階建て、土地は25坪程度ほしいです。   □職場:麻布十番 現在目をつけているのが  1.麻生区:岡上周辺  2.多摩区:寺尾台周辺  3.中原区:井田周辺  です。 外にお勧めできそうなところありましたら、ご教示願います。 よろしくお願いします。

  • 東海道線のラッシュ状況について

    東海道線で、川崎駅から東京駅に行くのに、ベビーカーを広げて乗っても迷惑にならない時間帯を教えてください。 また、平日と土日での込み具合の違いも教えてください。

  • 稚内~礼文島のフェリーについて

    今年の8月15日に礼文島観光を予定しています。 お聞きしたいのはその時期のフェリーの込み具合は どんな感じでしょうか? 乗船便は朝一の便で行き、帰りは最終便かその前の 便を予定しています。 例えば溢れて乗れないとか、そんなことはないの でしょうか?(最終に乗れないと困ります...) また島内では定期観光バスを使っての観光を考えて いますがこちらの込み具合はどうでしょうか? 同行者の足が少々不自由な為、トレッキング等は 考えていませんが、バスが込んでいるようならば レンタカーを借りようかと思案中です。 またその場合フェリーの予約はしておいた方が いいでしょうか。

  • 佐世保市営バスを利用したいが...

    近々、仕事の関係で長崎の方へ1ヶ月ほど滞在する予定です。 初日からバタバタするので、前もって知っていたいのですが 「佐世保市営バス」のHPが無く、交通手段がわかりません。 「佐世保駅前」から「東山手」までの ●駅構内のバス乗り場 ●行き先(番号等) ●所要時間 ●朝の込み具合 ●他の交通手段などあれば、 など、分かる範囲で教えていただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 天白区の環境について

    名古屋市に引越しを考えています。 中古のマンションを買おうと思っているので長く済むことになると思うのですが今、候補に挙がってるのが天白区の植田駅周辺デス。 環境・住みよさ・交通の便などどうでしょうか? ちなみに旦那サマは名古屋駅周辺に勤務しています。 色々情報が欲しいので教えていただけるとありがたいデス。 名古屋近辺で他にもよいところがありましたら教えて下さい。 ヨロシクお願いしマス。

  • 中央線から西武線への乗り継ぎについて

    来る8月25日(日)午後3時過ぎ、中央線国立駅(および周辺)から、西武線の所沢駅(および隣接駅)まで短時間で行きたいのですが、電車やバスなど便の良い交通手段がありましたら教えてください。

ネット回線が時々途切れる
このQ&Aのポイント
  • ネット回線が急に繋がらなくなる不具合があります。らくらくQOSとバンドステアリング機能を無効にしても改善されないので、改善方法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品であるWRC-G01-Wを使用していますが、ネット回線が時々途切れるという問題があります。
  • ネット回線の接続方法は有線LANと無線LANを使用していますが、問題はどちらでも発生します。どのように改善すればよいでしょうか?
回答を見る