• ベストアンサー

もしかしてアスペルガー症候群?

ryumoの回答

  • ryumo
  • ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.4

はじめまして。 私もお嫁さんですが~。 お嫁さんの立場で言っていいでしょうか?(生意気でしょうが、少しだけ聞いて下さい。御免なさい)。 お母様の息子さんを思う気持ちも(私もいるので)分かります。 でも、他人が言おうとおおきなお節介だと思います。 息子さんが選んだ方、生活。もう息子さんは寂しいけれど自立しています。  でも息子さんが、お母様に助けを求めた時は相談に乗ってあげて下さい。それまで、二人をどんな形であれ見守ってあげて下さい。 息子さんもお母様が築き上げたような、素晴らしい家庭を一生懸命に 築いている途中ですから。 もう少しそっと…。 あと、今はアスペルガーと世間は騒ぎすぎだと思います。 良い所も沢山あるみたいですよ~。 最後に生意気な事をならべて申し訳ありません。 でも、息子さんが今、彼女といて幸せなら~応援したいんです。

too-moon
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お嫁さん側からの貴重なご意見参考になります。 文章からryumo様のお優しい人柄がわかります。 息子からあまり相談受けた事はないですが、 お嫁さんからいつも息子の悪口、愚痴は聞いています。 それでも息子が悪いと黙って聞き役になっています。 周りからすると、とてもいい関係のように見えるかもしれませんが、 もしこれが逆の立場ならどうでしょうか・・・。 息子の悪口を聞かされていい思いはしないですよね。 それだけじゃなく、私の主人の事、親戚の悪口などもお構いなしです。 それだけうちの息子がダメなんでしょうが、 やっぱりそういうのは相手に対しての思いやりですよね。 今までもそうですが、これからも見守る気持ちです。 ただ親として心配する気持ちをわかって頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群は消えてしまうのか

    アスペルガー症候群は消えてしまうのか 確か2013年にDSMから「アスペルガー症候群」という診断名が無くなるそうですね。(間違っていたらすいません) そこで質問です。 今までアスペルガー症候群だった人の扱いはどうなってしまうのでしょうか。 また、アスペルガー症候群の代わりにどのような診断名が使われるのでしょうか。

  • アスペルガー症候群について教えて下さい。

    私は、人付き合いが苦手です。アスペルガー症候群について、詳しい方、いろいろ教えて頂きたいです。 うちの息子がこの春から小学校にかようのですが、その子がアスペルガーなのかどうか悩んでいます。 簡単な診断方法も教えて頂ければ幸いです。

  • アスペルガー症候群

    小学5年生の息子について、質問があります。 息子はアスペルガー症候群の疑いがあります。 成績は優秀で、様々なことに興味をもち、読書なども熱心です。 アスペルガー症候群で学習能力が問題ないということもあるのでしょうか? また専門的な診断はどの科へ行くのでしょうか? 親は子に対してどんな対応をすれば良いのでしょうか?

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群(大人)は治りますか? またそういう人との付き合い方はどのような事に気をつけたらいいでしょうか? 少しでも改善するために周りが出来ることって何でしょうか? 専門家の方、周りにアスペルガー症候群の方が居る方などのお話を聞かせてくれるととても助かります。

  • アスペルガー症候群の方

    アスペルガー症候群の方にお聞きしたいです。 私の大切な人がアスペルガー症候群のようです。症状が全て一致します。本人に何か病気で悩んだり苦しんだりしてる?と聞いても悩んでるとも悩んでないとも答えてくれません。 本人はどう考えていると思われますか? 1、私には関係ないから言いたくない。 2、話して嫌われないかを心配している。 どちらと思われますか? とても大切な人なので、真実が知りたいだけなんです。真実を知っても相手の見方は変わりません。なぜなら、病気になったのは本人が悪いわけではないからです。 よろしくお願いします。

  • 女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群

    女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群では症状が違いますか? 女性のアスペルガー症候群の人が健常者と社会で関わっていくのは難しいでしょうか?

  • アスペルガー症候群

    最近インターネットでアスペルガー症候群というものを知ったのですが、症状がほとんど当てはまるので、私もアスペルガー症候群ではないかと思っています。 お医者さんにちゃんと診断してもらいたいのですが、その事でいくつか質問があります。 アスペルガー症候群は治療して治るものではないと書いてあったのですが、そうだとしたら病院で診てもらっても病名(?)がハッキリするだけで改善に向かうような何かをしてもらえる訳では無いのでしょうか? それと、アスペルガー症候群だった場合、定期的に通院する事になりますか?通院する事になった場合、どの位の頻度で、いくら位かかりますか? また、家族に隠れて受診したいのですが、可能ですか? 以上です。宜しくお願いします。

  • アスペルガー症候群?

    昨夜、旦那とのことで離婚しようかと思い相談させていただきました。 皆様、貴重なご意見ありがとうございました。 その中でアスペルガー症候群では?と指摘してくださった方々がいたので、一晩中アスペルガー症候群について調べてみました。 そうすると、驚くほど特徴が旦那に当てはまったのでもしかしたら…?と心配になりました。 精神科できちんと調べた方がいいとのことらしいのですが、旦那はとてもプライドが高くナイーブだなので本人に何て聞けばいいのかわかりません。 姑さんもアスペルガー症候群の特徴が見られるので、遺伝なのかなと思っていますが、義実家に確認をとっても大丈夫でしょうか?

  • アスペルガー症候群について

    介護施設で働いている親族(実兄・35歳)がいるのですが、最近職場から、勤務態度やアスペルガー症候群の疑いがあると言う事から、雇用の更新をしない(もともと1年ごとの更新による臨時の職員ではある)と言われました。本人は元々鬱病が有り、4年くらいかけて治療し、症状が良くなってきた去年の4月に現在の職場(介護施設)で働き始めました。この職場は鬱病になる前にも働いていた法人で、病気の事や本人の事をある程度理解はしてもらっていた印象があります。 確かに、鬱の症状からか、仕事を何度か休む事があり、施設の職員との人間関係でも少々トラブルがあった様ではありますが、先日両親が管理者に呼ばれ、以下のようなお話がありました。 ・本人の勤務態度はまじめだが、もの静かな所がある。利用者と関わる仕事な為、気分の浮き沈みがあると困る。 ・普段の勤務状況として、急に休む時があるため困っている(実際に月に2~3日休む時期が数ヶ月続いていた) ・本人の普段の仕事中の様子として、一つの事にこだわりが強い時があり、対人関係においても普通の人とは少し違った感覚がある。 ・送迎を終え、外から帰ってきた後も冬場の上着を着たまま皿洗いを行う姿等が見られている。(普通と違うと言いたいんだと思いますが・・) ・普段の本人の様子を嘱託医である精神科のDrへ相談したところ、アスペルガー症候群の疑いが有ると言われている。(実際に精神科のDrが本人を診断した訳でも会った訳でもない。両親ははじめて聞く病名に驚き何も言えなかったとの事) ・雇用の形態として、臨時職員であり、普通に何もなければ契約の更新をしていく予定だったが、事業所として上記の事も有る為、契約の更新を続けていく事は難しい。 本人の勤務の様子を両親や自分が見ている訳ではないので、勤務態度等については何も言えませんし、この事が雇用を更新しない理由の一つになっても納得できる部分はあります。しかし、本人を直接診断した訳ではなく、アスペルガー症候群の疑いをかけられ、施設側が本人とよく話し合いをしないまま、まず親に経緯や更新をしない事を告げているのが疑問です。 数日後には、施設側から本人へ上記について直接話をし、両親宛に割り印がしてある書類が渡されています。内容としては(1)勤務態度によるもの(2)アスペルガー症候群の疑いの為の2つが理由とした契約更新をしないというもの。 長くなりましたが、質問したい点としては (1)アスペルガー症候群の診断方法や症状について。 (2)今回のような事業所側の対応について。 になります。(2)については解答しづらい部分ではありますが、客観的な見方で意見を頂けると幸いです。

  • アスペルガー症候群

     こんにちは。わたくしje202052と申します。  よろしくお願いします。  わたしは100円ショップ ザ・ダイソーに勤めています。 障害者雇用で仕事しています。  わたしはアスペルガー症候群って8年前に診断がくだりました。  アスペルガー症候群は実際に健常者と何が違うのかが、いまいちぴんときません。 自閉症スペクトラムの1種ってことだけならわかるのですが・・・・・。  仕事しながら、アスペルガー症候群ってなんだろうとふと考えます。  それともう一つ、休みの日も仕事のこと考えるんですが、何か余暇の過ごし方で、仕事の事忘れられることがあったら、なんでもいいので教えてください。 ちなにみにわたし、『iPod touch 5』をもっているので、フェイスブックやLINEといったことはできます。  アスペルガー症候群のことと余暇の過ごし方、の相談です。  よろしくお願いします。