• 締切済み

現在、彼女がいるのに他を探す人っていますか?

golf26の回答

  • golf26
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

あなたのおっしゃるように若い時間は貴重です。 この人じゃないかも…と思ったら別れた方がいいですよ。 ずるずると付き合うのは時間がもったいないです。 後ろめたい気持ちも無しで次に向えますよ。 それに付き合ってる女性にも悪いです。

関連するQ&A

  • 価値観や倫理観が人よりゆるいかもしれない

    価値観や倫理観が人より緩いのかもしれません。 例えば、私はパパ活が悪と言われたり煽られたり叩かれる理由も分かりません。法律に違反しているならまだしも、法律に違反していない人まで叩かれている理由が分かりません。 楽に稼ぐのがダメ→生活を豊かにするため稼いでいるんだから別に楽に稼いでも良くない? 将来年取ったら終わり→普通に貯金や別職,結婚,枯れ専の人等がある 同じようにクレクレ等も叩かれる理由が分かりません。当人たちによってWinWinなら良いのでは? 寧ろわざわざ晒したり暴言を吐きに行ったりする方がアレかなと… (説教も別にそんなの本人が1番わかっているでしょうしほっとけばいいのになぁと思います) 炎上とかでもですが、日々の鬱憤ばらしに"叩いていい人"を見つけて叩いているようにしか見えないんです。(いわゆる正義マンと言うやつですかね?) YouTubeでも別にそのくらい良くない?と言うので口論になったり炎上したりしていて、やっぱり一般の人とはあまり価値観があわないのかもしれません。 最後に、私は現在熱を出しているのでおかしな文になっている可能性があります、すみません。

  • 一生恋愛しないことはおかしいことですか?

    当方22歳の彼女いない暦=年齢の男です。 恋愛や結婚はお金と時間の無駄だと思うしそのために苦労や努力したりする価値も無いと思ってるので一生することは無いのですがこんなことをいうと恋愛しないなんておかしいとかもったいないとかまるで恋愛しないと欠陥品のようなことを言われます。 周りが恋愛に必死になるのもよくわかりません。こんな考えなんで一生独身で人生設計を考えています。 恋愛や結婚は自由なはずですし、誰もがしなければならないものではないはずです。 質問は 1、一生恋愛しないのはおかしいことですか 2、恋愛しないからってだけで批判されるのはなぜですか? 宜しくお願いいたします。

  • 彼氏がいるのに他に好きな人がいます。

    27歳女性です。 私には学生の時から6年近く付き合っている結婚前提の彼氏がいます。 しかし三カ月前くらいに新しく好きな人ができてしまいました。 その人は私と彼氏の先輩にあたる人です。 昔からの知り合いで、彼氏も含めてたまにみんなで遊んだりした時に会うくらいの関係で尊敬する先輩という感じでしたが、みんなで旅行に行ったことがきっかけでさらに仲良くなり惹かれてしまいました。今までより急接近したことで先輩も私を好きになってしまい両想い状態になり、彼氏と別れて結婚前提で付き合ってほしいと強く言われています。 私も先輩が好きな気持ちがあるせいで、彼氏と遊んでいても思い出してばかりで心から彼氏との時間を楽しめません。 傷つけたくないので彼氏には何も言わずいつも通り過ごしています。 先輩の気持ちに答えたいと思い彼氏との別れを考えたりもしましたが、彼と離れるなんて考えられず不安に襲われ体調を崩したり仕事を休んでしまう始末です。 彼は本当に優しく、まじめで思いやりがあり、家族や友達を大切にし、家事もこなし、金銭感覚や色んな価値観も合い、仕事の転勤もなく、友人関係もほとんど共通していて楽しく過ごせる最高の彼氏、結婚相手です。私を心から愛してくれています。私も1番自分らしくいれる相手だし大好きだと思っています。彼以外結婚は考えられないです。 それなのに私は他の人に気持ちがうつるなんて最低だと思います。 先輩は大好きだけど、思いやりに欠けるというか、直感でなんとなくですがこの人と一生過ごせる気がしないと思ってしまいます。でも先輩の強い気持ちにおされてしまっています。。でも彼と別れたら、絶対後悔すると思い別れて付き合うことはできる気がしません。 私としては辛いけど先輩と縁をきって彼氏と結婚に向けて進めていきたいと思っています。しかし色んな集まりで先輩とも顔を合わせてしまいます。顔を見たら気持ちを切り替えていてもまた好きになってしまう気がするし辛いです。 どうしたら、これからも顔を合わす大好きな先輩への気持ちをたちきり、彼氏と結婚にむけてやっていけるでしょうか? 甘い私だと思いますがアドバイスよろしくお願いします。

  • 私はいつもヒールを履くと絶対に痛くなるんですけど、普通の人と足が違うの

    私はいつもヒールを履くと絶対に痛くなるんですけど、普通の人と足が違うのか 靴の底が足の裏に全部付かなくて土踏まずが浮いて 常につま先と踵とだけで歩いてる感じです。 ピンヒールとかだと絶対に土踏まずが浮きます。 ヒールが太かったりストームがあるやつは多少は痛みは減るんですけど、やっぱり長時間歩いてるとどうしても痛くなります。 だからヒールはどれも足に合いません。 それで中敷をしようと思うんですけど土踏まずにいい中敷ってありますか? オススメ教えてください。

  • 彼氏から他の人と付き合いたいと言われました

    お互い初めて同士のカップルです。 私は付き合い初めから結婚のことを意識していて、彼もそれに答えてくれている様でした。 交際期間が一年になり、もっと将来について具体的な話がしたくなったのですが、そこで結婚に関して価値観の違いが出て喧嘩になってしまいました。 それだけなら良かったのですが、その時 彼は仕事が忙しく、夏期休暇に入ってからゆっくり話し合おうと言ってくれていたのに、私の方が不安な気持ちに耐えられず 朝昼晩時間問わず質問や彼を責める様な メールを大量に送り付けてしまい、別れたいとハッキリ言われてしまいました。 忙しい時に執拗にメールがきて精神的に限界だと。このこと以外にも、不安な時にたくさんメールしてしまうことがよくあったので限界だったんだと思います。 他に付き合った事もないし、仕事のことを理解して待っててくれる様な子がいるかもしれない。人生は一度だから、別れて前に進みたい、と… サラッと書いてしまいますが、私が深く 反省したことが伝わり彼も好きな気持ちが戻り、また付き合いたいと言ってくれました。 私の方は彼の仕事の邪魔になることはしない、彼の方は会える時は私の不安を全力で受け止めるという二人のルールを作って、以前と変わらず仲良く付き合っています。 ですが、他の人と付き合ってみたいと言われたことがどうしても忘れられません。 元から喧嘩は多いし、もっと相性のいい 相手と付き合いたいと一度思ってしまったら一生消えないのでは…という気持ちが消えません。 彼に聞くと、しつこいメールさえ無ければ好きだし不満はないから、このまま平和に付き合えれば他の人と付き合いたいなんて思わないと言いました。 もしなんらかの原因でまた負担になったら?と聞くと、今はまだわからない、と言われました。 とても大好きな彼なので、負担にならない様にしてずっと一緒にいたいという気持ちが強いです。 ですが、ここは彼の為に別れてあげるのが大人なのでしょうか。 私がいるせいでもっといい相手と出会えずにいるのでは、と考えてしまいます。

  • これも水虫でしょうか

    数年前から足の裏、側面、指の股など両足のほどんど全体に皮めくれ(小さな水泡のようなものができ、皮がむける)があります。 痛み、かゆみなど症状は全くなく、指の股などもよく言われているような「じゅくじゅく状態」でもありません。 また家族などにもうつっていません。同じ症状の人も周りにおりません。 生活面でもほとんど家におりますので長時間、靴やストッキングを履くこととは無縁です。 これも水虫なのでしょうか? もしそうなら治療にはどれくらいの費用がかかりますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 労働基準法の存在意義

    労働基準法の存在意義 労働基準法では、1日の労働時間は8時間までと決められているんですよね? でも、そんなことを守っている企業は少ないですよね? 何のための法律なんですか?勿論、このことだけを規定しているわけではありませんが、 こういうことを監視するような機関ってないんでしょうか?(違反を訴えるような) 訴えた場合、専門館の調査とかが入ったり、是正とかされるんでしょうか?

  • 現在結婚し?同棲中です。

    現在結婚し?同棲中です。 7月に挙式を済ませたものです。彼44歳、私32歳です。 色々な問題を経て結婚までたどりついたのですが、1ヶ月をたった今も彼は「入籍したらいいか迷っている」状態です。 はぁ?って思われますよね。彼にとって挙式はあげただけで、何の意味も持たないって言っていました。 以下に彼がどういう人物かまとめてみました。皆さんどう思われますか? ・器が小さすぎる ・器がとにかく小さいので些細な事でも大問題にしてしまう。或いはずっと悩んでいる。 ・臆病すぎる ・人の意見をきかなすぎる(他人の気持ちがどうのこうのより、いいかわるいかは自分が判断するみたいです) ・結婚前親戚が「お金の話(挙式代のこと)」をしたら、式には呼ぶな!新居にも呼ぶな!一生かかわりを持たない!お前の親戚とは一生付き合わないを条件に結婚してやっても良いと言われた ・些細な言い争いをしただけで、その都度「これが別れるチャンスかもしれない」と言って来る ・自分の価値観や意見にあわないと、否定される ・彼は×1で、私がいついつまでに結婚するという期限を設けたからそれを叶えてやった。だけど、自分は結婚式なんかやりたくなかった。結婚式は挙げたけどまだ、入籍はしてないんだから法律的には何の意味も持たないって言ってきた ・エレベーターに乗ってきた人を一目見、「あの人は人が悪い、俺は人目で人が良いか悪いか判断できる」といっている ・生活費は月に1.2.万円 食費は全額私。家賃・光熱費は彼。これって普通ですか? ・まだ結婚するかわからないから、結婚指輪ができあがってきても指に通さないと言っていた ・自分勝手 ・毎晩身体を洗ってあげないと不機嫌になる「これが一番のポイントなのに・・・」と言ってくる(意味不明ですよね) ・機嫌の良いときは「おかえり」を5.6回連発する。 ・とにかく理屈っぽい ・とにかくケチ ・とにかく人間力がない ・私の会社の上司を猛烈に批判する ・自分の考えは普通と思っている・・・私はおかしいといわれる ・入籍してないので当然Hは中だしNG!と言ってくる ・前妻との結婚で自分は人として大きく学んだといっているが・・・一体何を学んだのか聞いてみると「お前には関係ない」と言って教えてくれない 皆さんどう思われますか?こんな人と式を挙げてしまった私も私なのですが・・・。

  • 好きな人がいます

    好きな人がいるのですが、その男性は結婚しています。 顔は全く好みではないのに、凄く素敵な人で沢山の物事を知っているので一緒に話をしているだけで私にとってプラスになります。人望の厚さと言えば百科事典のごとく、自由奔放さと言えば高校生男子ごとく、やくざのような面構えをしていると思えばアニメをみて泣いてしまうような男のひとです。 所詮「不倫しているような男じゃないの!」ということは重々承知です。しかし荒っぽさ、繊細さ、通常欠点となってしまうことまでも素敵に見えてしまってしかたありません。「離婚して!」という気は サラサラありませんし、むしろそうされては困ります。楽しい家庭生活を築いていることすらプラスポイントとして加算されているのです。私はこの先どうしたらよいのでしょうか?その男性と一緒にいたいのですが時間がもったいないです。 結婚している女性の方是非回答お願いします。

  • 駐車監視員

    献血をするのに駐輪場がなかった。通行の邪魔にならない場所に止めようとしたら駐車監視員がやってきて 監「止めちゃダメだよ」 私「献血です。1時間もしません」 監「献血だろうがだめだよ。パーキング使いなさい」 私「え?この辺にパーキングあったのですか?」 監「この辺にはないよ」 私「ではどこですか?多少遠くても構いませんから、そこに置きますから」 監「詳しいパーキングの場所まではこっちも知らないけど・・・。そうゆうのは自分で探すんだよ!」 とのやりとりがありました。彼の言っていることは間違ってはない。でもなんで駐車監視員の中には今回のように敬語で話す私に対して横柄な態度の人が居るのでしょう?警察がバックにいたり、法で守られてると、次第に横柄になってしまうのが人間の性なんでしょうかね? それから、駐車違反が決定するのは車体に違反シールを貼られた瞬間ですか?それとも機械から違反シールが出る前の、監視員がデータを本部に送った時点ですか?この二つの説があり、どちらも信憑性があります。