• ベストアンサー

今家は建て時?

無知な私にどうかアドバイスください。マイホームがほしいと考えています。現在、私(27歳)と妻(23歳)でアパート(家賃¥47000+駐車場2台分¥10000)で暮らしています。収入は私が年収380万(月手取り20万)、妻年収250万(月手取り17万)で月10万円ほど貯金しています。現在貯金額200万弱です。今、ローン金利が安く、また減税等もあるので建て時なのかなと考えています。今考えているのは、土地が60坪ほどで600万円ほど、建物はローコスト住宅で35坪ほどで1600万円ほどで、合計2200万円程で考えています。頭金は要れずに、総ローンで貯金は諸費用に充てたいと考えています。2次補正予算案が通り、フラット35で35年ローンにするとして金利が10年間1.6%、残り20年間2.6%で借りれます。長くなりましたが、もう2.3年貯金するのがいいのか、今買うのがいいのか?悩んでいます。アドバイス頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

現在の貯金が200万では少ないですね。 頭金なしは非常に危険ですし マイホームを手に入れた後手元にお金がないと 不測の事態が起きた時に対応できず せっかく手に入れたマイホームを 手放さなくてはいけなくなります。 それに今の計画だと定年後まで支払いが続きますよね… そう考えると今の貯蓄はないものとして これから購入予定価格の2・3割貯めて頭金にすれば 返済期間も短くなり定年前に返せますし 結果総返済額も少なくて済みます。 目先の金利より総返済額を計算すると ビックリするので冷静になれますよ… 奥様の収入全額貯蓄に回せば頭金ができます。 (その分の名義は奥様で) それにお子様がいらっしゃらないのなら いずれ奥様が妊娠し働けなくなることを考え 今のうちから奥様の収入なしで生活できないと大変ですよ 後3年間(ご主人が30歳まで)がんばって 貯蓄に励んでからでも遅くありません。 その間にお子さんができたら、より実態にあった マイホームが建てられますし 購入後の生活もそれ程大きな差は出にくいので 返済計画に誤差が生じにくいと思います。 セールスマンは「今が底」「今が買い時」 「今のような低金利はもうない」といいますが この不況はまだまだ続くと思いますから 3年後でもあまり変わらないと思います。 我が家は10年前に購入しましたが 10年前もおんなじことを言っていました。 今は10年前より安いし低金利です。 周りの買い時!の言葉より我が家にとっての買い時を 重視したほうがよいと思いますよ。 マイホーム購入に焦りは禁物です。 周りに煽られる形で購入して返済が苦しくなっても 煽った人は助けてくれませんからね… 借金は少なければ少ないほど安定した生活が送れます。 言われるまま借りられるだけ借りようとせず 無理せず返していける額を計算し借りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • imotih
  • ベストアンサー率12% (16/129)
回答No.9

最近新居を建て今月引越し予定の者です。 質問者様の場合、まだ建て時ではないですね。 失礼ですが、現実問題 貯金額200万弱では少なすぎます。 うちの場合、、ですが ハウスメーカーの見積2400万(家+土地)だったので 2400万丸々ローンで建てましたが 結局あれこれ追加があり(少なからず必ず出ます)、 銀行の保障料や税金、電化製品、家具、カーテンなどなど 結局2400万+プラス 現金支払300万円ほどかかりました。 貯金額全部使う訳にはいかないと思いますので まずは500万くらい貯金して、ですね。 家は1回では満足いくものが建たないと言いますが お金を貯めてる間に色々なハウスメーカーめぐり をしたり、ローンや住宅の勉強したりあれこれ知識を つけておくと良いです。HM巡り、楽しいですよ♪ うちはかなり色々みまくりまして、逆に見すぎました(笑) 家賃はもったいないですし、 貯金や親御さんの援助があるなら今すぐ!をおすすめしますが 悪いことは言いません、まずは貯金をおすすめします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.8

> もう2.3年貯金するのがいいのか、 頭金を出来るだけ入れた方が審査等通りやすくなるので、多い方が有利ではあります。 > 私(27歳)と妻(23歳) 人間と住宅の寿命からすると、ここが少し・・・。 平均寿命からすると、築50年の家となった時年金生活で、立て替えや大規模改修の資金が微妙。 お金をかけて良い材料を使えば、100年持つというような家が出来ると言われていますが・・・。(もちろん点検維持費もそれなりにかかります) > 月10万円ほど貯金しています。 現在の貯蓄と家賃と駐車代を合わせると、16万円。 > もう2.3年貯金するのがいいのか 前記のお金を全て返済と繰り上げ返済にしていくなら、頭金を増やすより、有利という計算も出来る。 問題は子供が出来た時に収入が減る事と、支出が増える事。 この辺を具体的に煮詰める事が出来なければ、答えは出ないと思います。 > 妻(23歳) の年齢からすれば、貯蓄の計画性と金額は、購入してもやっていけるだけのものを感じさせますが、言うという単なる道具を購入するために生活が苦しくなったり、子供に不自由を感じさせるなら本末転倒となるので、妊娠と出産及び育児をどのように行っていくかが一番の焦点と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.7

再度の書き込みです ご質問文を読み直しましたが、今はご夫婦二人暮らしなのですね! 諸都合でずっとご夫婦だけであれば最初の回答通りですが、今後お子さんが出来る可能性があるのであれば今慌てることはないと思います 子供が出来るとあらゆる価値観が大きく変わり、当然住居に対する希望や条件なども大きく変わってきます 当面は貯蓄と情報収集に努めた方がよろしいかと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.6

金利が安いというのは借金した時の返す金額の利子が少しだけお得ということです。借金には違いありません。 土地の価格、駐車場価格からして、地方に住まわれていると仮定しておそらく土地の値段はしばらくは下がることはあってもあまり上がらないでしょう。(地方都市の栄えている駅前とか別ですが) 建物の価格も同じくらいとすれば、結果は見えています。 今は貯金をすべきときです。 これから、家を建てることを目指して、資金計画を立てて、3年間で購入金額の3割くらいをめどに貯金しましょう。(たぶんできると思います)奥様の収入はお子さんをもし作られた時でも大丈夫でしょうか。公務員などで復職が容易であればいいのですが。 今の200万円は我が家の一大事のためにとっておきましょう。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piro_piro
  • ベストアンサー率56% (28/50)
回答No.5

3年ほど前に自宅を新築しましたが、 正直、「もう少し待てばよかった」と思ってしまっています。 いまさらどうにもならないので、深くは考えないようにしていますが。 景気を回復するためには、みんなにお金を使ってもらう必要があります。 なぜかという理由はご存知だと思いますが、 そのために一番効果的なのが 生涯で一番大きな買い物となる「住宅」を買ってもらうことです。 住宅の購入を促進する為に 国の事業として「助成金」を割り当てたり 「金利を下げたり」しています。 去年は、リーマンショックを発端とした景気の影響で 住宅業界はひどい売り上げでした。 過去にない少なさの着工件数でした。 新築する場合、 役所に必ず申請しなければならない法律があるため 住宅の着工件数は、 ほぼ100パーセント把握できるため 去年、どれくらい住宅が新築されたかの結果は明確になっています。 今年は、不景気の2番底が来ると言われています。 今年も去年並みの不景気になると読まれています。 3年前に新築した本人から言わせれば、 いま新築できる質問者さんは、 少なからずともわたしよりも新築の建て時です。 国も新築件数を増やす為に、 いろいろな方法を執ってきています。 この先の仕事が安定している目処があり、 ローンを返していける計画が立つのならば 現在は住宅の建て時です。 現在の不景気を逃すのは損です。 今年もまだ景気は回復しないと読めるので もう少し国の出方を待ってみるのも手ですが、 なかなかタイミングを読むのが難しいところがあります。 景気が回復しない最大の理由は、 国民に、未来に対しての不安があるからです。 この先、どうなるかわからない状態だと 人間の心理は守りに入ります。 先行きの不透明さ。 この、課題ががクリアになれば日本の景気は回復に向かっていくでしょう。 たとえば、自分の働いている会社がどうなるかわからない、 もしくは、自分の仕事がどうなるかわからないという状況で お金をたくさん使う気になるでしょうか? 景気が回復しない最大の理由はここにあります。 質問者さんのこれからの収入に問題が無いようであれば、 いまは絶対に建て時ですよ。 専門家の意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taxmen2
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.3

住んでいる地域にもよると思います。 駐車場代が1台5000円ということは、 あまり栄えていない地方都市ですよね? これから日本の人口はどんどん減っていきます。 特に、あまり栄えていない地方都市の場合、 跡継ぎは都会に出て、老人は死に、 土地や中古住宅が余ります。 今後、土地の値段が上がる要因はあまり多くありません。 奥さんが妊娠・出産すればその分の収入も無くなりますから、 あせって今買う必要は無いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

融資の審査が通るのであれば今買ってもいいと思いますよ どの道今のままだと家賃は発生するので、さっさと買ってしまった方がお得だと思います 毎月の返済額も今の家賃+駐車場代と大差ないでしょう 諸費用も極力ローンい組み入れて、貯蓄は温存しておいた方がベターかなと思います ローンの方は、余力があれば繰上げ返済していけば総支払額はどんどん下がります 繰り上げ返済は最低1円から手数料無料で毎日でもOKな金融機関もあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

基本的には2人の年収を合わせて600万円を超えるのに、 貯金が諸費用程度しかないということは、ないに等しいといえます。 結婚してから何年で貯めたかにもよりますが、 頭金ゼロで35年ローンというのは、発想からして自殺に等しいと感じます。 過去20年くらいの間に、不動産価格の下落、減税、金利の優遇などで、 大勢の人が不動産購入に踏み切ったにもかかわらず、 ローンを返せず自己破産したり、自宅を手放す羽目に なっているのをみているだけに、ああまたか。。という安直感がぬぐえません。 家を買うのは、子供の数が決まって、一番上の子が小学校に入るくらい で十分です。 たかだか2200万円くらいなら、5年10年の間にしっかり貯めれば、 キャッシュで買えるくらいです。 質問者さんも27歳なら500万円くらいは貯金があってもおかしくないわけです。 まずは生活の見直し。貯金額をローンを組んだ気になって貯める。 あとは家族のライフスタイルに合った場所と物件を 一番いい時期に買われてはいかがでしょう。 家賃とローン金額が変わらないから。というのが、 不動産購入のきっかけにする人が多いですが、 病気、けが、リストラ、会社の倒産、身内の不幸など、 ローンを返せなくなる事情が35年の間にないと考えるほうが おかしいわけで、家賃はいくらでも安い所に転居できるのに、 ローンはいったん組んでしまうとなかなか逃げられないという リスクがあることを忘れてはいけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 残高1400万住宅ローン減税か繰上げ返済か

    こんにちは。教えて下さい。 2009年9月より1700万円程度を借り入れし、現在のローン残高が約1400万円です。 変動金利0.8%。税金等差し引く前の年収は約400万円で、手取り300万円ほどです。 結婚前の貯金が少しあるので、年100万円程度繰り上げていたのですが、住宅ローン減税を受けるとなるとローン残高が1000万必要なため、このペースで繰り上げていくと、あと3年ほどでローン減税が終了してしまいます。今後繰り上げをしなければ、丸々ローン減税は受けられそうなのですが、どんどん繰り上げるのと、繰り上げず貯金しておいて、ローン減税を受け、減税終了後にまとめて返済するのとどちらがお得でしょうか。 どちらの方が総支払いが少なくて済みますか? 住民税・所得税が減税を受けなければいくらになるのかわからないので質問しています。 シュミレーションもしくは計算式など教えて頂ければ嬉しいです。 今のところ、1%未満の金利が続くと仮定してのご回答を頂ければ幸いです。

  • 子供、マイホームについて

    当方27歳年収350万、妻23歳年収250万の新婚1年目のものです。今、子供がほしい、マイホームがほしい、といった中でどういったライフプランを考えるべきかと悩んでおります。現在、アパート住まい(5.7万)で貯金は200万弱です。貯金は月7.8万ほど可能です。まず、子供を作るのが先か、家を建てるのが先かが問題となってきます。住宅ローン減税、金利を考えると今がマイホームを建てる上でいい時期なように思いますし、でも子供がほしいのでそうなると妻は仕事をやめないといけないですし、ローン返済が難しいなと考えています。周りからは、結局は勢いだよ、考えても始まらない、早いうちに子供もマイホームも考えないとと言われますが、どうしようかと頭を抱えています。あと、私は現在の職場が勤続1年半ほどなので、もうしばらくお金は借りられない状態です。また、車のローンが130万ほど(月々4万返済)と奨学金の返済(月々1万 残額80万ほど)があります。指導、意見のほどよろしくお願いいたします。

  • 新築住宅ローンの資金

    新築住宅ローンの資金に関して質問です。 夫36歳 妻34歳 子供3歳+第二子予定 手取り月40万円(年手取り480万円)貯金300万円 住宅+外溝+土地+設備等+諸経費=4100万円です。 頭金100万円 ローン4000万円 フラット35S(金利10年まで1.75)で審査が通ったのですが 頭金を増やして頭金250万円 ローンを3850万円に 減らしたほうが良いのですか? それとも貯金で200万円持っておいた方がよいのですか? 5年後に車の買い替えを予定していますが 車のローン金利は4%ぐらいですので貯金を車資金にした方が 金利的にはよいかと考えているのですがどうでしょうか? ただ5年間は休ませて置くだけのお金になってしまうので やはり頭金にしたほうがよいのかとも迷っています。 アドバイスお願い致します。

  • 新築を買う時のことについて・・

    2380万(諸費別)の家の購入を考えています 年収夫婦で600(1年後480) 貯金2人で100万 30坪 耐震強度3です 諸経費込みで全額ローンにするつもりです 1 固定資産税は最初3年はいらないと聞きました でも所得税の控除はうけられるのですよね?じゃあ3年は10万の所得税が還付されるということでしょうか 2 フラット35とか変動金利や固定金利がありますがどれがいいのか迷っています 金利は1.5くらいが希望ですが固定だと2後半になり厳しいです 変動も最初はよくてもあとで3とかになるんですよね? 変動と固定なら返済トータル額はどちらが得なのでしょう 3 毎月のローン意外に貯金が貯まれば途中で100万くらいどんと返済できますか? その場合金利はどうなるのでしょう 変動で10年間1%後半金利だとしてその間に一気に返した100万は1%後半の金利として扱われるのでしょうか それとも10年後の3%とかになるのでしょうか

  • 頭金0、45歳です。住宅ローン組めますか?

    頭金0、45歳です。住宅ローン組めますか? ◆仕事は居酒屋店長(勤続5年)年収450万円 ◆家族構成(夫婦のみ※子供なし)です。 ◆現在は賃貸で家賃12万(住居年数7年) ◆貯金150万円(去年から貯蓄)借金はありません。遅延なども一切ありません。 ◆会社は中小企業。国保。 ◆妻(31歳)は11月に仕事を辞め、しばらくは専業主婦です。(病気の為) ※私が賭け事にはまり貯金に手をつけすべて使い果たしてしまいました。それが原因で妻がうつ病になり働けなくなってしまったので、私の収入だけでローンを申請します。 【希望条件】 土地が1300万円、家の建設費用が1200万円、計2500万円のローン(30年ローン)は可能ですか? 土地13坪、建物10坪程度で木造またはRC狭小住宅(3階建て) 1階はガレージ、2、3階住居スペース。(将来改造し居酒屋をしたいです。)(※商業地区を検討) 頭金0(手続きなどの諸費用は去年から貯めた150万円で支払予定) 年齢が45歳ということと、フラット35とかいう優遇制度が来年で終わるとのことで、できれば来年中に購入したいです。住宅ローン減税は所得や住宅ローンの金額が大きくないので気にしていません。 もし2500万のローンが無理なら、実家を担保に借りられますかね? 頭金0は無理ですか?諸費用(手続き費用など)用の150万円ほどを頭金に回し諸費用ひっくるめて住宅ローンを組んだらいけますか? とにかくもう45歳で住宅ローンも通らなくなりそうだし不安ですぐにでも組みたいんです。いま同じマンションに7年住んでいます。ヘタに実家に住むと、ローン申請に不利になったりしますか?住居年数も関係すると聞いたことがあるので。 ※妻の病気は最優先で考えている上で質問しています。妻はずっと団地暮らしで小さいころからの憧れなんですマイホーム。TVで素敵な家が映ると素敵~とかいつ叶う?とか聞いてきます。なので、妻に、知恵袋で聞いたら○○なら家が建てられる希望があるって!といって喜ばせてあげたいんです。無理なら無理と正直に話します。 妻が楽しみにしていたマイホームを建ててあげたいです。みなさまお知恵をお貸しください。

  • 住宅ローン

    この度4900万円の戸建て住宅を購入します。頭金は諸費用を除き400万円、残りの4500万円を住宅ローンで返済する計画です。住宅ローンの借り入れに際し、妻との共有名義と夫単独名義のどちらがよいかご教示ください。 ・共働きで、年間収入は妻220万、夫880万です。 ・年間の返済額は200万弱、30年返済を予定しています。 ・頭金の持ち分割合は年収の割合と同様で妻:夫=2:8です。 Q1住宅ローン減税のこと。 Q2住宅ローンの借入れに際し、年間支払額が年収の2割未満の場合は金利に優遇措置がある場合。(夫単独では優遇措置が受けられない) それぞれのメリット、デメリットをご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて教えて下さい

    新築住宅の購入を考えています。 変動金利で銀行からローンの借り入れを検討しています。 1000万円を金利1%で10年間借りる場合、金利1%で5年間借りる場合よりも利息は約2倍?支払うことになると思いますが、前者では住宅ローン減税の対象になり年末のローン残金の1%が控除されると聞きました。後者の5年間で借りる場合は住宅ローン減税の対象から外れると聞いております。 どちらの場合が得なのでしょうか?(総支払い額が少なくなるのでしょうか?) ちなみに年収600万円の会社員になります。 控除と聞いてもピンとこないので、どなたかアドバイスありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 年収560万で3340万の住宅ローン

    年収560万の28歳会社員で専業主婦の妻と子供(0歳)の3人暮らしです。 3340万の新築一戸建の購入を検討しており、妻の実家からとても近く、妻も妻の両親もたいへん興味をもっています。 営業の話では、某銀行の優遇金利で1.075%(変動金利、全期間店頭表示金利より-1.4%)で35年、ボーナス返済なし、頭金なしの場合、月々9万5000円の返済になります。 現在借りているアパートの家賃が8万7000円です。 このまま賃貸の家賃を払い続けるより月々7000円のプラスで一戸建てを購入できるのなら、若い間にローンを組んでだ方がよいのかな、と考えています。 しかし、ローン額は年収の4~5倍といいますので、私の年収に対して少し 負荷が高いのではないかというのと、今後の子供の養育費を考えると無理しすぎではないかとも感じています。 高望みせず、2600万程度の中古物件を検討すべきでしょうか? ・勤続年数4年で28歳の会社員、専業主婦の妻と子供(0歳)との3人暮らし ・昨年度の年収は560万、月の手取りは29万でボーナス57万×2 ・大学の育英会の返済が月2.3万で残高350万程度あり ・貯金200万(住宅購入諸費用分除く)

  • 年収430万円での住宅ローン借入について

    住宅ローンについてアドバイスお願いします。 夫31歳 収入 額面30万円手取り24万円          ボーナス年2回それぞれ手取り30万円 私31歳 収入 額面15万円手取り月12万円          派遣社員のためボーナスなし 子供2人   3歳と1歳。認可外保育園に通園中。(月6万円ほどかかっています。) 貯金は子供の教育資金を除いて約380万円ほどあります。 住宅の購入はもう少し貯金を貯めてからと考えていましたが、子供が大きくなりアパートで暮らしにくくなったこと、増税や金利の上昇などの不安から、戸建ての購入を検討し始めました。 今、検討している物件は建売の2,800万円ほどです。 家自体は非常に気に入っています。 貯金から諸費用の200万円と頭金の100万円をねん出し、2700万円のローンを組もうと考えています。35年ローンで月に8万円ほどの返済となる予定です。(固定10年) 夫の年収430万円に対して、6.3倍の借入と過大な借入となることが不安ですが、共働きであれば返せない金額でもないと思っています。 ただ、もう少し頭金を貯めて、せめて5倍までの借入にすべきか非常に悩んでもいる状況です。 同じような悩みがある方がいらっしゃいましたら、なんでもけっこうですので、アドバイスいただきたいです。

  • 今の状態で2600万円を借り入れすると、生活はどうなるでしょうか?

    希望の場所(40坪・1600万)に土地が見つかったので、そこを購入しマイホームを建てようと考えています。 見積もりを出していただいたところ、諸費用込みで3600万でした。 頭金に使えるお金が1000万円ありますので、2600万円ほど住宅ローンの借り入れすることになります。 支払いのプラン(30年・変動+固定)を見せて頂いた所、月々8万円、ボーナス時に10万円(年2回)で払えない金額ではありません。 ただ、マイホームとなれば、固定資産税など今まではなかった出費も増えてくるでしょうし、 これから子供が産まれ、色々とお金が必要となってくる時期に住宅ローンを組んで大丈夫なのかという不安があり悩んでいます。 また、私は出産を1ヵ月後に控えており、この時期に契約というのも気掛かりで・・・。 子供がある程度、成長してからユックリと探す方が良いのでしょうか??? 今の我が家の状態は ・夫→32歳 私→27歳(専業主婦) ・子供→9月に第一子が生まれる予定。いづれは2人目を希望。 ・給料手取り→約21万円(貯金は出来てない状態) ・賞与手取り→約40~50万円×年2回(8~10万円を貯金) ・住宅財形として月3万円・ボーナス時は30万円を天引き(年2回) ・現在の家賃は6万円 ・他にローンはなく、手元に200万ほど残す予定。 と、上記のような感じです。 マイホーム購入・住宅ローンに関して、気付いた事がありましたらご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 知人に譲渡するPCの初期化だけでは不十分です。officeは使えるままにしておきたいが、データは全て削除して、復元できないようにしたいです。その方法を教えてください。
  • 譲渡するPCの初期化ではofficeの状態を保つことができません。データを完全に削除して復元できないようにする方法を教えてください。
  • PCを譲渡する際には初期化だけでは不十分です。officeは使えるままにしておきたいが、データは完全に削除したいです。復元できないようにする方法を教えてください。
回答を見る