• 締切済み

精神科の入院について。

入院というのは、自分の意思でも出来るのでしょうか? 今の病院へ初めて行った時に「入院治療を希望ですか?」と 聞かれびっくりしました。 今は予約を取って診察のみをしていますが 患者の病状で先生が決める事ではないみたいですね。 だとするなら、自分の意思で「入院希望」する人はいるのですか? 私も自分に限界を感じたことがありますが 下の子は夜絶対パパとは寝ないので入院なんて考えられません。 もし入院となったら、部屋にカメラがあるのではないかとか 気になって絶対拒否です。 もし私が入院を希望した場合、今の投薬治療とは違うほかの治療を するのでしょうか? 私はまだ病名を診断されていないのですが デパス・ジェイゾロフトを飲んでいます。

みんなの回答

noname#143153
noname#143153
回答No.5

希望すればできますよ 私がそうでした 希望して入院しました 入院と言っても普通の病院と同じですよ 薬の管理をされ、時々看護士が様子を見に来るだけです 病棟では自由に過ごせます 入院には任意入院と強制入院があります 強制入院は医師が病状を診てウムを言わさず入院させることです 任意入院は希望してする入院です 病棟は3種類ですよ 別の方が開放病棟と閉鎖病棟と書いていますが、それに加え隔離病棟が あります 多分入院するなら閉鎖病棟(うつ病の場合はこれが多い)ですかね 随分偏見がおありのようですがいたって普通です (隔離病棟以外は)

tmrp2005
質問者

お礼

かなり偏見を持ってしまい、実際に入院している人(経験した人) には失礼ですよね。すみません。 でもどうしても、自分の意思で入院というのが理解しにくくて。。。 私にしたら、自分で判断できる=まだまだ頑張れる?のように 思ってしまうんです。 入院したい、という気持ちを診察時に例えると これだけ普段の症状を辛いと訴えているのに 先生は「大丈夫だよ、みんなそうだよ」と私の主治医は言います。 なので、あなたは大丈夫、と言われそうで入院希望なんて言えません。 訳が分からない内容ですみません。 回答していただきありがとうございました。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.4

補足です。 受付で『入院希望ですか』といわれるのは 決まり文句だからです。 他意はないと思います。 精神の病院が怖かったのでしたら 思いつめなくて大丈夫だと思いますよ。 そして お子さんが触れるのを嫌がるという動作は 一時母親なら誰でもありますよ。 もし気になるのならお子様専用散らかし スペースというのを作って ココは適当なスペースの場としておきましょう。 片しても散らかす 散らかした中で平然といるのが あなたにはきっと重荷なのでは? この点は精神科ではなく 育児コミュニティーセンターで 相談すると解決に協力してくれますよ。 同じ育児の悩みを持つ方も必ずいます。 行政にでも問い合わせてみたら 良いと思います。

tmrp2005
質問者

お礼

決まり文句、なんですね。 分かるような気がします。何の感情もこもっていませんでしたから。。 子供の事に関しても、私だけ、といつも自分を責めてしまいます。 というか、いっぱいいっぱいだとそうなるんです。 それがあとあと辛い感情に変わり後悔します。 育児としての悩み、それは精神科ではないですね。 育児相談所、こちらにもありますので少し頼ってみようと思います。 参考になりました、ありがとうございました。

  • Tare_Toro
  • ベストアンサー率52% (27/51)
回答No.3

 補足的に回答させていただきますね。 *今の病院へ初めて行った時に「入院治療を希望ですか?」と聞かれびっくりしました。 ⇒精神科の入院には「いま現在の色々な柵やストレスのある環境から離れ、完全に治療に専念できる環境の中で治療する」という意味もあり、そういう意味で薦められた可能性もあると思います。  > 私も自分に限界を感じたことがありますが という箇所を、医師がそう解釈したのかもしれません。 *自分の意思で「入院希望」する ⇒精神科の入院形態には3種類あり、   ・任意入院=自分の意思で入院する。殆どの人がこの形態で         入院しています。   ・医療保護入院=入院加療が必要だと医師が判断したにも関           わらず、本人が入院を拒否する場合、保護           者の同意を得て、本人の意思に反してまで           強制的に入院させる形態。   ・措置入院=触法行為を行なったが、心身喪失により無罪と         なった場合に、その代わりに同時に治療を要す         る旨の決定も出されるケースが殆どで、その場         合に為される入院形態。従って警察や裁判所が         関わる。  となります。 *もし入院となったら、部屋にカメラがあるのではないかとか気になって ⇒精神科の病棟には開放と閉鎖の2種あり、更に閉鎖病棟の中には保護室という完全監視室があります。任意入院であり、症状が落ち着いていて自傷他害の恐れがなければ、他科の入院と同様な開放病棟に入院するのが普通です。しかし(その病院側にとって)初めての入院であれば、その患者さんがどんな人なのか完全には分からないので、自殺や他害を防ぐために数日間は保護室に入ることが一般的でしょう。そこは正直に言えば“刑務所の独房”と同じような作りになっており、モニターで24時間監視されます。 *もし私が入院を希望した場合、今の投薬治療とは違うほかの治療をするのでしょうか? ⇒入院しても、基本的には外来での治療と何ら変わりません。基本的に、決められた服薬と定期的な面接(診察)以外は、何もせずノンビリしてください、という雰囲気が多いと思います。

tmrp2005
質問者

お礼

入院といってもいろいろなんですね。 モニターで24時間監視というのはちょっと嫌です。 すべてのストレスから解放されたい思いはありますが 例え一般?の病棟でも、「監視」というのが気になってしまいます。 でも、ほとんどの人が自分の意思で入院するというのは やはり自分に限界を感じたからなんでしょうか。 入院すれば治ると確信できたのか、それともとりあえずは ストレス等から解放されたいとかなんでしょうか。 私も解放されたいけど、入院したら家計は大変だし 子供の世話もあるし自分を優先的には考えられません。 負い目を感じてしまいます。 何より何もしない時間が出来ると自分がどうなるのかすごく不安です。 治療についても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#156563
noname#156563
回答No.2

医師が診察のときに患者さんの病状をみて「入院されてみてはどうですか?」 みたいに聞くことはありますが、だからといって「入院しなければならない」 ということではないので、ご安心ください。 ふつうは患者さんの同意のもと、「任意入院」という形になります。 精神科には「医療保護入院」や「措置入院」という(患者本人の意思とは関係ない) 強制入院の制度がありますが、これは普通に社会で適応できているような方にはあてはまりません。 また部屋に監視カメラなどもありませんよ。少なくともわたしの知っている病院には。 プライバシーの問題もあるので、一般の病室に取り付けているところはないんじゃないかと思います。

tmrp2005
質問者

お礼

私は受付で入院希望ですか?と聞かれました。 まだ何も診察もしていないのにな、と思ったんです。 入院と言ってもいろいろなんですね。 参考になりました、ありがとうございました。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

親御さんからの虐待等で逃げないといけない場合 犯罪に知らぬ間に加担して錯乱している…等沢山の 社会的保護を求める形で任意入院を受け付けています。 家族のつながりのないこういった関係では 孤独を緩和する形でも現実問題からの解決でも 必要な処置だと思います。 入院希望は意識がきちんと戻ったと医師が判断した 時点で署名すると思います。 <もし入院となったら、部屋にカメラがあるのではないかとか <気になって絶対拒否です。 その問題は不明ですが緊張なさっているその感覚が 過度になったとき緊張をお子様へ転嫁してしまったり いろいろ不安な要素も見受けられます。 通院という形でケースワーカー等にお話されてみたら いかがでしょうか。 ご自身が気づいていない問題もあるかもしれませんし。

tmrp2005
質問者

お礼

あまり口にはしたくありませんが 子供と触れ合うことが無性に嫌になるときがあります。 「もうやだ、触らないで」と叫びたくなる事があるんです。 子供の事はもちろん愛しているのに どうしてそうなるのかわかりません。 >緊張なさっているその感覚が 過度になったとき緊張をお子様へ転嫁してしまったり というのがそれなのかなって思いました。 入院は任意なんですね。 参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神科への入院

    精神科へうつ病で入院した場合は、どのような治療生活を送るのでしょうか? 診察は毎日先生から受けるのでしょうか? 入院した方が薬をひんぱんに変えてもらうことによって、自分にあった薬を見つけやすいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 精神科の入院について。

    精神科の入院治療について。今まで入院したことがありましたが、薬を投薬されていただけでよくはなりませんでした。抑うつ状態を理解されず父親との確執で興奮してしまったため統合失調症と誤診されての入院でしたので、違う薬をのまされていたので良くならなかったのでしょう。  退院してきて約1年になりますが、社会復帰するまでにはいたらず父から疎ましがられ「お前まんてどっかいっちまえ。」「おまえなんて生きてる価値もない。」と言われまた再び入院してしまいたくなりました。現在は抗不安薬、睡眠導入剤の依存中毒から漸く立ち直ることができ、漢方薬を飲んでいるのですが、入院するのは家族と距離を置くという点で意義があるのか考えさせられます。退院してまた家へ戻れば同じことですので。入院費用が月30万位かかることを考えると迷います。そして、精神科の入院病棟は独特なので現実逃避なのかと。入院して快方された方、教えてください。

  • 入院を医師から勧められたら従いたいのですが…。

    私は、昨年アルコール依存症の為、色々な依存症患者を専門とする、ある精神病院に3ヶ月間治療の為入院しておりました。その結果、なんとかアルコール依存症からは、立ち直る事が出来たのですが、最近、鬱の症状が少しずつ出始めて主治医からこれ以上病状が悪化するようで有れば入院をして病状が治まるまで様子を観た方が安全だとの指示を受けました。確かに私も、日に日に自殺願望などが頭によぎるなど不安な毎日を一人家で過ごすよりかは何か有った時心強い看護士さんが居る病院に入院して、病気を治して行きたいと思っておりますが、生活などの事も有り、もし生命保険が前回のように、おりるので有れば、入院を1日でも早くしたいのです(ちなみに、前回の入院の時は、保険は全額おりました。)診断書の病名は、アルコール依存症、「連続飲酒」でした。今度の診断書の病名は、「鬱」になるそうです。後、保険金は一回目入院した時に下りてから8ヶ月位は、経っております。精神病院に2回目の入院で病名が変わっても、今度もちゃんと保険金は下りるのでしょうか?誰か保険に詳しい人か、2度の精神病院入院経験をした事の有る方で、その都度、保険金が下りた経験の有る方どうか、教え下さい。

  • 精神科に入院中。これからについて。

    現在、境界型パーソナリティー障害で入院中です。 当初は2週間という入院期間でした。 今週の土曜日に退院予定です。 しかし、今日の医師の診察で一週間延期する?と聞かれました。 来週、外泊して今後の様子をみてみるってのもあるよ。と言われました。 実際にまだ自傷行為は治まってませんし 気分にもムラが多く鬱々と過ごす日も少なくありません。 しかし、一週間延ばしたところで私は変わるんでしょうか? 入院生活にも慣れてきて延期は自分にとって悪いことではありません。 正直、ストレスなく快適な日々です。 しかし早く社会復帰したい焦りもあります。 なので、甘えてるのかなって思ってしまいます。 入院延期のメリット・デメリットを一緒に考えて下さい。 何故、医師が延期の話を持ち出したのか正直わかりかねます。 自分の意思では決められなくて情けないです。。 それと、「退院したらデイケアにくればいいじゃん。」とも言われました 医師からみて就労不可能って判断でしょうか? 直ぐに働こうと思っていたので地味にショックでした。 確かに仕事は一ヶ月続けばいい方なくらい今年は転職を繰り返しています。 あたしは自覚が無さすぎるんでしょうか? 境界型パーソナリティー障害で入院していること。 就労が難しいこと。 一人暮らしなんですが「もう無理でしょ。」って言われたこと。 医師の言葉に反してやる気だけは十分あります。 しかし、それは調子の良い時のみと言うことも自分では半分も分かってません。 現実は医師の言う通りだと思います。 それが分かっているなら素直に医師の勧めるように動いた方が治療の近道でしょうか? 医師を裏切る行動ばかりなので信用はされていませんが、 私はとても信頼しており良い医師に巡り会えたと思っています。 一体、なにを質問したいのか全くまとまっていなくてすみません。 あたしはこれからどうするべきなんでしょうか?

  • 精神病院の通院と入院との差

    はじめまして。 通院中の統合失調症の弟がいます。まだ本人は病名を知りません。 質問なのですが、精神病院の通院歴と入院歴とでは違うのでしょうか? 上手く説明できないのですが、例えば、病気が良くなっても、患者さんが自分には精神病院への入院歴があるということが心の重荷になったりはしないのか、社会の中で入院歴と通院歴とでは差があるとか。 弟は、緊急の入院の必要性は無いみたいなのですが、合う薬が見つかっていないのと、母がいつも車で3時間かけて連れて行くので、母の疲労も考えて、家族の意見として入院を望んでいます。 病名の告知に関しても、病名を告知された後、家で暴れないか自殺しないか心配です。 本人が入院を了解すれば入院は可能みたいなのですが。 普通の病気での入院と違って、精神病院の入院と通院とでは何か差があるのか教えてください。

  • 精神科医って気楽な職業だと思うのですが実態は?

    アメリカ在住なのですが 鬱病で今まで数人の精神科医に診て貰いました。現在も某精神科医に診て貰ってます。 そこで感じたのは初診は患者が目新しいからか色々と質問されたりしました(と言ってもmanualっぽい質問でしたが)。 処方してくれる薬もmanual的な感じで「欝っぽいからこれこれの薬から始めましょうね」って具合に。 次回からは話す話題も少なくなってきて病状が良くなってきたら薬をへらそうかとか,悪くなってたら適当にじゃあ薬変えましょうね見たいな感じで。 それで一通りの薬を試しても相変わらずならこちらが特に何も言わないと「いつものやつでいい?処方箋書いといたから。じゃまた来月ね。」って感じで。 病状が向上ししないと不満をいうと「鬱は時間がかかるもんなんだよ」とか「じゃあ精神科医変えてみれば?」とか気楽に言って来ます。 精神病患者は山のようにいて精神科医は誰でもひっぱりだこのようで病院を掛け持ちでやってる人もいるようです。 そういうの見てきて,「精神科医って適当に薬処方して,文句たれる患者は破門すればいいし(代わりの患者は幾らでもいるし)。。。。私も精神科医になろうかな」 と冗談半分で思ったりします。外科医のように責任重大ではなさそうだし(喩え患者が自殺してもmanual通りに治療してるらしいから責任は問われないだろうし)。喩え多少評判が悪くなっても圧倒的に需要が多いのでほとぼりが冷めればすぐに新たな患者らが診察に訪れるだろうし。 薬名や病名をほぼ暗記してるのかと思いきや,分からない事があれば患者の前で気軽にgoogleで治療法を調べたりするし、、本当,気楽な職業だなぁ。。。 とこういったことを日々考えてしまいます。 精神科医の先生方,精神科医の仕事はいい仕事だとお思いでしょうか?

  • 精神科の診察について、質問です。

    昨晩父に 「お前は頭が可笑しいから、精神科に行ってこい」 と言われ、明後日行くことにしました。 正直、どのくらいの費用が必要か分かりません。 診察時間やその方法など、知っていることがあれば教えてください。 そして父が「家族から離れて入院でもしてほしい」と言うのですが、 患者やその家族の意思で入院することは可能でしょうか? 具体的な症状は先日質問させていただいたものです。 自分としては、家族や妹(がいるのですが)のためにも 家族から離れるべきだとは思ってます。 わかることがもしあれば、教えてください。

  • 入院したい。精神科・逃げてるだけ?

    数年精神科に通院していて気分変調症と診断されました。 わたしは20歳の女です。今は自傷癖等はありませんが、 昔は軽いODや壁への打ち付けをしていました。 高校生の頃、まだ症状も不安定で1,2回入院しますか?と 主治医に言われましたが、断りました。(理由も忘れてしまいましたが) ですが、今すごく入院したいです。完全に私は入院のことを軽く考えていると思うので 憤りを感じるかもしれませんが、言葉がうまく見つかりませんが逃げ場のような感覚です。 いま私はアルバイト兼通信学生ですが、いろんなプレッシャーなどにつぶされそうです。 毎日死んでしまいたい、誰か殺してほしい、とそのようなことばかり考え、 親の前でも無意識に口に出してしまうこともしばしばです。親不孝な娘だと思います。 実際死んでしまおうと実行に移したことはありません。家族、友人、恋人の存在ゆえに 自分で衝動を止めることができています。 ですが、いつ突発的な行動でなにか起こしてしまうか不安です。 入院して、不眠もあるので規則正しい生活、治療をして死にたいなんて 思わない人間になりたいです。ただただ今のマイナスの自分から変わりたいです。 この考えは甘いですか?入院治療の実態についての知識も皆無です。 それに私の症状は軽度なんだと自分自身認識しています。 これは入院という今と別物の環境へ逃げたいとあまえているだけなのでしょうか。 今、通院しているクリニックが来週いっぱいまで長期休暇で、主治医にも相談できず、 ただ辛くて、自分のことで精いっぱいです。 仮病でもなんでもいいから今日のアルバイトも休んでしまいたい気持ちです。 なので、参考程度に皆さんの意見をお聞かせください。

  • 精神科への入院について

    私は今メンタルクリニックに通ってます。 今通ってる病院にはまだ通いはじめたばかりで病名はわかりません。 前に通ってた病院では「境界性人格障害、気分変調症、それに伴う睡眠障害」でした。 でも先生と相性が会わなかったのか診察と言っても薬くれるだけで話を聞いてもらえませんでした。 そうゆうこともあり、最近病院を変えました。 今の病院の先生は話を聞いてくれようとします。 だけど前に友達に少しだけ話したとき「お前にストレスなんかあんの?笑」と言われてからみんなに「全然大丈夫」って言うことに慣れちゃって先生にも今本当は辛くて仕方ないことを言えません。 また否定されるのが怖くて。 でもやっぱりすごく辛くて不安で押し潰されそうで死にたくて泣いてばっかりです。 どうやって死のうか考えてます。 前に薬をいっぱい飲んだとき無意識にお母さんに電話したら、わざわざ車で5時間かけてきてくれたりしてもうこんなことしちゃいけないって思ってこっそりリストカットするだけです。 でも今は毎日が本当に辛くてなんか監視されてるみたいな気がしてカーテンも開けれないし病院に行くときしか外にでません。 外に出るときもしばらく玄関で外の様子を伺ってます。 毎日何もできずにボーッとしてます。 でも社会人として働きたいし周りが働いてるのが羨ましくて仕方ないです。 1日も早く働きたいです。 携帯で求人を見てるけど私なんかにできるか不安だしまた具合悪くして会社に迷惑かけるだけなんじゃないかとか考えてしまいます。 毎日本当にこんな状態で誰かに助けてって言いたいけど言えません。 1日も早く社会復帰したい。 精神科に入院して徹底的に治せるなら治したいです。 でもこんな状態で入院できるのでしょうか? もっと酷くないと入院はできないのでしょうか? 先生にはまだ今のこと言えてないしどう言えばいいかわかりません。 因みに今は生活保護を受けています。 アドバイスお願いします。

  • 精神科入院

    中学生女です。 いろいろ精神的に苦痛なことが重なり(いじめなど。今はとりあえずないです) 生きるのがつらいです。当たり前のことが困難になってきました。 外でも涙が止まらなくどうしようもなくなることもあります。 精神科の受診を考えているのですが、調べていると子供の時から 薬に頼るのは危険、入院を勧められたがよけいに悪化した、 私物の管理が厳しい、常に行動を監視される、家族意外と接触ができない 精神的な病の患者ばかりで疲れる、落ち着かないなど、よけいにストレスがたまりそうな ことばかりでした。しかし、もう限界で心の休養がほしいです。 精神科などは絶対に行きたくないと思ってしまいました。 精神科以外心のケアはできないんでしょうか。何もかもわかりません。 助けてください。