• ベストアンサー

車の税金

こんにちは 現在車やさんに委託販売をお願いしています。 当然売れるまでは自分の名義なのですが、たとえば3月に売れた場合の税金はどうなりますか(名義は売れた時点で変更するとします) 2月もどうなりますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

売れたとき買い手に課税されますが通常は売り渡し価格にすでに納めた税金を上乗せして受け取ります 次期からから買い手に直接課税されます

tibitakun
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.3

自動車税は、先払いの月割りです。 22年の4月現在の持ち主に対して、税金を払えと言うことになります。 21年度3月に入った時点で、税金は消えます。 つまりは、あなたの元には還ってこないと言うことですね。 http://www.aftc.or.jp/am_jouzu/shinsya/tsukiwari.html この表の、2月分の所を還してもらうという感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161268
noname#161268
回答No.1

今1月で、3月までに売れて名義変更がきっちり済めば来年の分は新しい持ち主にかかります。3月に売れても名義変更が4月になっちゃうとあなたにかかります。 2月に売れても3月に売れてもあなたに一部が返ってくることはありません。あなたに1年分かかったものなので、名変しても(抹消登録しない限り)還付はないです。あなたと買った人の話し合いで、2月に売れたら翌3月分だけ代金に上乗せしてもらうとか決めればいいんじゃないでしょうか。

tibitakun
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車税金

    車の税金に関してなんですが 3月8日に中古車を購入しました。 今月中に名義変更、来月の5日に納車です。 今の車は納車したら売るか廃車にしようと思ってます。 この場合車の税金は2台分払わなければいけないんでしょうか? 3月中に名義変更、廃車にすれば新しい車の方だけで済みますか?

  • 譲渡した車の税金について

    普通車を知人に譲渡することになり、5月3日に引き渡しました。 名義変更がまだ完了しておらず、税金が私に来てしまいました。 その場合、 (1)税金は私が払わなくてはならないのでしょうか? (2)月割りで4~5月分だけ私が払うということは可能でしょうか?

  • 車の税金について

    今年5月末車を個人間で売買しました。 名義変更は6月初旬に済んでますが、こちらへその車の税金の請求が来ています。 もう車の名義は先方にありますし、先方へ請求して欲しいと言うと、4月の時点で車の所有者であった、私の方へ請求するのが筋のようで、私が税金を支払う義務があり、先方へは私から支払って欲しいと連絡すれば良いと言われました。 県税事務所はあくまでも私に請求するそうです。 それでも放置していたら、本日、私の勤務先へ給料の支払い状態などを調査する書類が県税事務所から届いてしまい、給料差し押さえで税金を収めさせるつもりのようです。 この場合、差し押さえなく支払う事はできるのでしょうか? また、勤務先へこのような書類が来るまでに、私の方へは電話連絡はありましたが、自宅へ何の書類も届いていません。 予告もなく勤務先へこのような手続きをする事は、法律で認められているのでしょうか? 回答をいただければと思います。

  • バイクの税金について質問します。

    250ccバイクを購入し、H22.11月に名義変更にて自分の名義にしました。 そして次の年のH23.3月に他の人の名義にしました。 この場合、税金はどの人に来るでしょうか? 法律?では4月1日現在の名義の人に税金が行くと書いてありますが、それでもH.23年5月に自分の所に税金納税書がきました。 これはおかしいでしょうか この税金は去年度分の税金でしょうか?

  • 車の税金

    今8ナンバーの車に乗っています 来月の4月月末に車検になるんですが 税金が高くて困っているので 3月中に車検を受けて1ナンバーに変更しようかと思っています 4月になってから車検を受けて1ナンバーに変更した場合、もう税金を8ナンバーで払っていますが、その場合登録変更をしても税金の還付は無いんでしょうか? ちなみに登録変更で税金は4万位違うはずです

  • 車の税金について教えて下さい。

    去年の三月に税金が来る前に車を買い替えようと車屋さんに車を探してもらい購入したのですが 納車されたのが五月になってしまい下取りに出した車の税金はその会社で払ってくれ廃車手続きも してくれる約束でしたが車はコインパーキングに放置されたままにされ30万円請求は来るし困ってます。車は引き取りましたが税金の請求は来るのですがどうしたら良いでしょうか?

  • 車の名義 『所有者』と『使用者』

    車を弟に譲りました。 名義変更の手続きをしに行ったら「所有者の委任状が必要」と言われ帰ってきました。 車検証をよく見ると、『所有者』は購入した車屋の名前で、『使用者』が私の名前になっています。 私がお金を出して買ったものでも『所有者』は車屋で当たり前なんでしょうか? 税金も私が払っているのに。 弟は「なぜ先に教えてくれない?」と怒っていましたが、私も知りませんでした。 『所有者』を私に変えることはできなかったんでしょうか(車屋でないといけないのでしょうか)? それとも変えると何か不都合があるのでしょうか? 名義変更をするためにわざわざ車屋に行かなければならないのかと思うと……

  • 車の税金について

    父の名義で、新車を現金で購入しました。 所有者は父で、車庫証明は実家の駐車場で取りました。 実際にこの車を乗っているのは、子供である私です。 車の購入資金も私が支払い、今後の税金も自分で支払うつもりでいます。 しかし、税金の請求は名義人である父の所へいくんですよね? これを、実際に乗っている私の所に送付してもらう事は出来ないのでしょうか? 所有者移転や、使用者変更等は考えていません。 父の名前での送付でもかまわないので、納税書の送付先だけ変更したいのです。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 名義変更後の税金

    2年程前に車を販売し名義変更終了したとコピーを頂いたのですが、 去年・今年と税金の督促状?が来ました。 これは名義変更がされていないという事でしょうか? また、名義変更されていない場合、こちらで強制抹消は出来ますか?

  • バイクの税金について質問します。

    このたび、バイクの税金請求書が届きました。 自分は友人に売ってしまったので、来ないと思ったのですが来ました。 名義変更されていないという事でしょうか? そのバイクは250ccで去年の11月から今年の2月後半まで乗っていました。その後、売って3月に入る前に名義変更したと言われたのですが、4月に入ってから税金が来ました。 また、もし名義変更されていないという事でしたらどのようにすれば税金が来なくなりますか? ナンバーと車体はもうありません。友人に連絡することも難しいと思います。 陸運局に行けば自分名義のバイクを廃車にできますか? 宜しくお願いします。