• ベストアンサー

自作のPCの初期化が出来ない

1.自作のパソコンと言っても殆ど販売店の協力で製作したの物なのですが、IEの表示がおかしくなったので、OSの入れ替えをしようとCDを入れたのですがBIOSがどうのこうのと言うエラー英文が出てあくまで感じではハードに問題ありと言う内容に感じました。 2.違うハードディスクを付けて作業したのですが、ハードディスクに対する電源が入っていませんと注釈が出ます。最初に取り付けてあったハードディスクでもOSの入れ替えをしようとすると今度は同じようなメッセージがでます。 3.別のhdでも同様なので電池をはずし5分ほどして元のhdにもどして見たらIEの表示は直っていました。時刻表示も違っていました。 4.今は問題ないんのですが、しかしOSを受け付けないHDを認識しないのは、おかしいと思い質問いたします。どこがおかしいと考えればいいですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.8

う。。。ハードディスクや光学ドライブにつなぐ接続方式ですね 端子の一番若い番号につないでください   これじゃなかったらIDEなのかな?IDEの場合はマスターとスレーブとか設定しないとだめです OSは必ずマスターにつなぐ事ですが 如何?

mimi51
質問者

お礼

そうですね1番にフロッピーをつないでいます。BIOSでは4番にHDとなっています。まあ配線だけ変えればいいのだと言うことですね。やっと解決に向かってきました。ご回答戴いた皆様には感謝申し上げます。有難うございました。

その他の回答 (7)

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.7

ちょっと疑問が マザーの取り説はないの?   IDE channel 1 master optiac DVD RW AD-72   IDE channel 4 maxtor 4R120lo HDDは基本sataの1に挿しといてください ソフトによっては影響するものもあり OSの入れ替え?新規インストールする場合DVDをトレイにいれておき起動させBIOS画面からHDDよりDVDを優先させます 起動後OSを読み込みます  サイズを指定しフォーマットしインストールします

mimi51
質問者

お礼

教えてください、sataはブリキのかほですか?配線ですか?

mimi51
質問者

補足

ご回答有難うございます。取り説はあまり読まなくて、知り合いなどに手伝ってもらったものですから。今度はsataの1の意味が分かりません ブリキで5ツあるブロックに意味があるとは夢にも思いませんでしたが 優先順位とかMBが認識しているのですかね?おかしな質問ですみません。

  • torntorn
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.6

1. そのエラーメッセージを正確に書きましょう。 2. それはBIOSでOSのセットアップで? 3. そもそも「IEの表示がおかしくなったので」は具体的にどんな症状? 4. 情報が少なすぎる。 >1.自作のパソコンと言っても殆ど販売店の協力で製作したの物なのですが こういうのは自作と言うよりBTOでしょう。

mimi51
質問者

補足

ご回答有難うございます。チョット分かってきました?? 実はOSをフロッピー付きの物を購入したのですがそれを一番の処につけているようです。現象を書きますと下記になります。対処方法ご存知の方教えてください。 IDE channel 1 master optiac DVD RW AD-72 IDE channel 4 maxtor 4R120lo

回答No.5

> BIOSがどうのこうのと言うエラー英文 ハードの問題でなくそのものずばりBIOSの問題でしょう。エラーメッセージは面倒でもメモしておきましょう。解決への最短距離です。 > 違うハードディスクを付けて作業したのですが・・・同じようなメッセージがでます BIOSの問題でHDD認識がうまくできていない。 > 電池をはずし5分ほどして これがCMOSクリアの操作です。BIOS設定が既定値に置き換えられます。その結果動作しているのですから問題解決と言って良いと思います。 心配なら: 1)この状態でOSインストールをやってみる 2)販売店にBIOS既定値に変更を加えた点を確認。必要であれば元に戻す > 認識のチェックの仕方しらないので BIOS画面を表示(起動時にDELキー)、HDDの正確な情報が表示されていればOKです。

mimi51
質問者

補足

ご回答有難うございます。>>1)この状態でインストールをした様に記憶しているのですが今一度やってみます。 >>2)販売店には最終手段には持って行こうと思っています。 3.今回とは別の質問ですが、ついでに申し訳ないですが、BIOSの初期化というのは一回きりしか出来ないのですか?危険性は高いのですか?

noname#214454
noname#214454
回答No.4

HDDを起動する動作電圧が来ていないのでは? コネクターを付け替えるとか、電源ユニット交換を視野に入れたほうが良いかも。

mimi51
質問者

お礼

蛇足ですがすみません、今、正常に動いてはいます。でも多分OSの入れ替え時にははじかれる気がします。

mimi51
質問者

補足

ご回答ありがとうございます、コネクターは頻繁に差し替えています。 電源も新品で購入したものですが、一年ほどは経っています。ソフマップでそろえて貰ったやつです・・・・一寸あやしいかも

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

まずは、OSの種類を書いた方がよいのでは? あと、HDDを交換したら一度BIOSに入って、 認識されているか確認した方がよいです。 BIOSで認識されていないようなら、ハードに問題ありという事になりますので… たとえばXP等の場合、新しい大容量記憶装置コントローラを使うために 事前にOSインストール時に表示が出たらF6キーを押して、 ドライバをインストールする必要がある場合が多いです。 嫌なら、BIOSでIDE互換モードですれば良いですけど…(性能が落ちますけど…)

mimi51
質問者

補足

ご回答有難うございます、失念いたしておりました。OSはXPのPROです。マザーボードはGIGABITE、UPUはCORE2DUOです(スペルミス考えられます)BIOSの画面ですがHDからの立ち上げにしていても、いきなりCDのOSを読みに行くような気がして・・・・認識のチェックの仕方しらないので・・すみません

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

seagateの一部の製品はロックと言う症状で PCが認識できなくなる場合があります。 対応機種外でも起きるようです。

mimi51
質問者

お礼

ご回答有難うございます、メーカーはMAXTORでした。参考にさせて戴きます。

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

CMOSクリアはしましたか?

mimi51
質問者

補足

ご回答有難うございます。CMOSクリアの真似事ですが電池をはずして4分ぐらいして戻しました。パソコンの時刻は変わっていましたので何か変化はあったのだと思いました。それ以上は分かりません。

関連するQ&A

  • 自作のPCの初期化が出来ない2

    1.自作のパソコンと言っても殆ど販売店の協力で製作したの物なのですが、IEの表示がおかしくなったので、OSの入れ替えをしようとCDを入れたのですがBIOSがどうのこうのと言うエラー英文が出てあくまで感じではハードに問題ありと言う内容に感じました。 2.違うハードディスクを付けて作業したのですが、ハードディスクに対する電源が入っていませんと注釈が出ます。最初に取り付けてあったハードディスクでもOSの入れ替えをしようとすると今度は同じようなメッセージがでます。 3.IDEなのかな?IDEの場合はマスターとスレーブとか設定しないとだめです 4.OSは必ずマスターにつなぐ事ですが 如HDDは基本sataの1に挿しといてください 。 3.と4.は以前に質問して回答をいただきました3.のマスター、スレーブはジャンパピンでの設定ですか?? 4.のsataの差込口はシリアルATAのような線なのでIDEの線では接続できないのではと・・・途方にくれています

  • 自作PCが起動しません

    電源をいれるとNECの画面が表示され真っ黒になり またNECの画面を繰り返し起動出来ません。 BIOSの設定がおかしいのでしょうか? それともマザーボートがだめになっているのでしょうか? 症状は以下のとおりですが、どんな原因が考えられるでしょう? 詳しい方、ご教示ください。 BIOS設定画面で、わかる限り調べたところ、Primary IDE MasterがAUTOに なっていますが、ハードディスクが認識されていないようでした。 別の正常なハードディスクに付け替えても同様に起動しません。 またBIOS の設定画面で「Main」「Advanced」「Security」「Exit」があり BOOTメニュが表示されていません。 BIOSを初期化しようとして「Load Setup Default」のところでもYesが表示されず、 Press Enter to ContinueとPress ESC to Abort と表示されます。 またボタン電池を抜いて放置した後に起動さえても変わらず という状況です。よろしくお願いします。

  • ノートPC、CMOS二次電池なしでOS起動

    PCの基本的なしくみについて教えてください。 きのう、dynabook 734/K (Windows 10 Pro)を分解し、CMOS二次電池を取り外し(白い3ピンコネクタを抜き)、CMOS二次電池を取り外したまま、元通りに組み立て、PCを起動してみました。 すると、ふつうに起動したので、すぐにF2を押し、BIOS (UEFI)を表示してみたところ、日付や時刻は購入時の状態の「2015年」にまで戻っていました。その後すぐに、BIOSを終了して再起動したところ、Windows 10が起動しました。すると、ログイン画面に大きく表示されている日付けと時刻は、正しい時刻(現在の時刻)になっていて、ログイン後のタスクトレイの時計も正しい時刻になっていました。 そこで質問なのですが、 (1) ほとんどのノートPCやデスクトップPCは、CMOSの二次電池が接続されているかいないかは、OSの起動とは無関係なものなのでしょうか? (2) BIOSの日付と時刻が変更されているにもかかわらず、Windows 10が起動すると、正しい時刻になっていましたが、これは、Windows 10のログイン画面が表示されるタイミングでWindows 10の自動時刻調整機能が働き、時刻が調整されたからなのでしょうか?、それとも、Windows 10は、BIOSの時刻とは別に、時刻の情報を保持していて、それを表示しているだけなのでしょうか? (3) ノートPCのCMOS二次電池が寿命になった場合、専用の二次電池の入手が難しいので、交換修理を依頼するか、PCの買い替えが必要になると聞いていたのですが、ふだんからBIOSの設定をデフォルトの状態で使っているノートPCの場合は、CMOSの二次電池が寿命になった場合、その二次電池を取り外してしまえば、その後、支障なくPCを使い続けることができる(反対に、ふだんBIOSをMBR BIOSブートに設定していたノートPCの場合は、PCを起動するたびにBIOSの再設定が必要になる)と、理解しておいてよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 古いハードディスクを新PCに移設したいのですが

    目的 新しいPCに8年前のIDEハードディスク(以下HD)をデータそのままで増移設したいのですが 不具合 古いHDをつなげるとOSが立ち上がらない 確認したこと IDEハードディスクのジャンパー設定をスレイブに変更しました。(新しいPCのHDはSATA) BIOS設定の起動順位1はSATAのHD、2はCD、3はFDにしています。 BIOS設定終了後しばらくすると何やら英語で古いHDの名前と容量80Gがどうのこうのと表示(すぐ消える) 上の表示が消えるとそのままブラックアウトしてしまいます。 強制終了し古いHDをはずすと普通に立ち上がります。 質問文が下手で申し訳ございませんがどうか御教授おねがいします。

  • RAID設定されたハードディスクの初期化?方法

    旧サーバーのアダプテック・オンボードRAID(S-ATA)でRAID1に設定した2つのハードディスクの内1つをフォーマットして、新サーバーのRAID(RAID-1)用のハードディスクとして使用する方法を教えてください。 新サーバーでRAID-1設定していた1つのハードディスクが故障し、旧サーバーから1つハードディスクを外して新サーバーへ取り付けたのですが、新サーバーのBIOSで旧サーバーで使用していたハードディスクをスペアとして認識してくれないため、BIOS画面で止まりOSが起動しません。 旧サーバーで使用していたハードディスクのRAID情報?を初期化できれば良いのでしょうが、旧サーバーで使用していたハードディスクを何度もフォーマットしても、BIOSレベルでハードディスクを”REGRADE”と表示されてOSが起動しません。 ハードディスクを初期化・”REGRADE”でなくする方法は、どのようにしたらよろしいのでしょうか? どなたか、ハードのスペシャリストの方、教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • バアクアップ後のOSの認識

    HD Clone 3.7を使って本体ハードのバックアップをとりましたが、直後より本体側のハードディスクが認識されません。主な、表示としては、システムBIOSがシャドウされましたと表示されます。 どうしてもハードディスクが壊れたようにはおもえません。何か、方法はありませんでしょうか? ちなみに、バックアップ先のハードには検査はできませんがファイルは移っているようです。 よろしくお願いいたします。operation sysytem not foundと表示されます。

  • PC時刻のズレとコイン型電池

    PCの時刻が購入時期の時刻にズレるので、昨年6月にマザーボードのコイン型電池を交換して良くなりました。しかし、この時期また同じ症状が出ました。そのたびにBIOS入力をし再起動です。このコイン型電池は1年の寿命しかないのでしょうか?たまたまその電池の品質の問題なのか、それとも何か原因があるのか??どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 自作PCなんですが......BIOS

     CPU Celeron1.3GHz(新品)。マザーボードBIOSTAR M6VLQ(新品)。メモリDIMM512M(新品)。CD-R/RWとフロッピー(新品)。ハードディスク8Gと6G(譲り受け)。で昨日の夜、組み上げましたが問題が多数出てきました、教えてください。  電源を入れる→BIOSの画面の前に黒の画面で各ドライブが認識されているの画面!!で止まります。←ここって普通止まらないんじゃ??とりあえずDelete押してBIOSに入りますそして設定して再起動してもまた最初の黒の画面で止まります。CDとか入れても)  そしてF1を押したら進んで行きました.....がまだOS入れてないのにWIN(ME)と出るではありませんか!前の人がハード初期化してなかったみたいで、自分もME入れようと思っているのでそのまま起動用ディスクを作ろうと思いましたがフロッピー入れて20%の所で止まります。初期化出来ません。  とりあえず最初の画面で普通止まるのか?と起動用ディスクの作り方が悪いの?(このほかにも初期化する方法あるの?)教えていただきたいです。

  • 自作PCが立ち上がらず困っています。。。

    自作PCを数年ぶりに製作しようと奮闘しています。が、組み立て後BIOS画面が映らずそれより先にすすみません。今までに数台作っていますが初めてのトラブルで2,3日奮闘しましたがお手上げです。 どのあたりが原因で対処方法はどのようにすればいいのかを教えてください。 マザボード:AOpen MX4SGI-4DLS CPU:Pentium4 3.0EGHz FSB800 1MB HT 478Pin メモリー:PC3200 DDR 1GB HDD:SerialATA接続内蔵ハードディスク(250GB)HD-H250FBS/U GB:玄人志向 GF6200A-LA128H DVDドライブ:I-O DATA DVR-ABN16RBK 電源:500W すべて新品です。 電源投入後にファンが回りHDDの起動音もします。そこからサッパリ何の反応もしません。

  • pc起動時

    一番最初のpost画面?が出た後、biosのバージョンがでて その後に、 Adapter 1 Arrays Information: No array is defined! Disks Information: No hard disks detected! と表示されます。 マザーは、MSI G965 Neo2-FI MSIのマザーを使用するのがこれで3回目で、こんな表示があるのは初めてです。ハードディスクも認識されOSも問題なく立ち上がりますが、気分的にやなので表示させない方法ありませんでしょうか? よろしくお願いします。