• ベストアンサー

住宅ローンの借り換え・こんなケースはアホですか?

小心ものゆえに、悩んでおります。ぜひ、アドバイスをお願いします。 昨年、某銀行ローン(2200万借り入れ、5年固定<1.7%>、25年返済)を利用しました。最近、繰り上げ返済しましたが、まだ元本は1900万位あります。5年固定が終ったら、どれ位負担が大きくなるのか(金利上昇確実と睨んで)、気が気ではありません。 最近の益々の低金利で、別の銀行は10年固定<キャンペーン金利>型でも、2.0%と出ていました。10年間の安心・固定料として、借り替えてしまった方が、今の状態で4年後の金利負担増(ほぼ確実と予想)よりもよいかと悩んでいます。(例えば、借り変える諸費用は旧銀行、新しく借りる銀行ともに必要ですか?) 何か、考えるヒント、情報がありましたら、是非、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanupam
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.4

ローン残高1,900万で年利1.7%と2.0%での年間金利負担の差は約5.7万円。これがあと4年で途中で元本も減るから20万円強といったところでしょうか。 一方、借り換えに必要な経費が抵当権解除、設定等の司法書士手数料(正直、高いと思う)や銀行手数料等かかり、おそらく30万程度は必要かと思われます。 で、あるならば当初5年間は今のままの方が、ボク的には良いかと思いますが・・・。 ちなみに、抵当権設定登記は銀行指定の司法書士に頼まないと良い顔をされないと思いますが、完済し終わった後の解除は自分でできます。ワープロさえあれば簡単で印紙代だけでできますから、おすすめします。

kijiko
質問者

お礼

なるほど。具体的な年間金利負担の差をご提示いただいて、より具体的になりました。また、司法書士手数料もかかりますよね。借り換え候補の銀行による、借り換え手数料概算には、司法書士手数料も抜けていましたので、目からウロコです。 アドバイスいただいた、完済し終わった後の処理が、早く現実になるようにしたいものです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • matu40
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.3

同感です。大きな住宅ローンを抱える身としては、これからの金利動向が心配です。 結論は、安心料を支払うつもりなら、長期固定を選択されれば良いかと思います(書かれているように)。変動より金利が高目の固定とはいえ、歴史的まれにみる低金利を享受できます。過去、長期固定の住宅金融公庫の6%で借金した国民はごまんといます。わたしなど、低金利で住宅を買えた事だけで人生に成功したものと冷やかされた経験があります。また、繰り上げ一括返済手数料は今利用している銀行さんに聞くか手持ちの説明書などに書いてあります。  私はしばらく低金利が続くと判断しています。しばらくとはどれくらいかと言うと(少なくとも)5年ぐらいです。難しい話を割愛すれば、住宅ローン金利は長期金利と連動しています。長期金利はいつ頃上昇するかという話題は10年前からあります。長期金利は上がる、上がると(上がるリスクがあると)一部の経済評論家は言ってきたのですが。実際は下がり続けてきたのです。それではいつ買わなくなるのかという話題についてです。6年後がその時期と見ている訳ではありません。10年後かもしれません。言える事は日本はこのままではダメだと感じながらも、ダラダラ今の状態で行くと財政破綻します。国が破綻宣言する時か、先行きに期待を持てなくなり、もう怖くて日本国債を買えない・持てないと市場のプレイヤーが感じた時がその時です。日本人が日本国債を見捨てた時です。日銀は紙幣を印刷しても、国債の買い入れを増やしても、ある日突然発生します。世界史的にはそうだったものです(北海道から沖縄全土で震度7の地震が襲ったようなもの。大パニックが起こります)。そして、金利は急上昇するでしょう(瞬間は別にして10%を超えることは考えずらいとしても)。日本国では、そうならない手立てがあるのですが、果たしてできるのか。景気が悪くなることは借金漬けの私にとってプラスです。金利は上がりませんし、今以上の良質な住宅を手に入れやすくなるからです。しかし、マイナスもあります。いつまで今の収入を維持できるのかは不透明です。しかし、この不況下に増収・増益企業も多いのです。 最後に世界情勢は10年前と根本的に違います。(自然災害にプラスして)テロ(核爆弾だけでありません)も頭に入れておくべきでしょう。  書きなぐりになってしまいました。ご参考になったでしょうか。こちらのほうも心配になってきました。

kijiko
質問者

お礼

長い回答をありがとうございます。 おっしゃるように、長期金利は下がりっぱなしですよね。個人的(ローンをもつ身では)にも、もう少し下がってくれればなんて考えたりして。でも突き詰めていけば、お言葉通り「日本国債を買えない・持てない」破綻状態を招き、回りまわって自分の首を絞めることになるってことですよね。いろいろな不安要素が加味されて…生存さえも危ういかも…、元来が悲観論者なもので。 と言って、もう少し、今の状況の様子見でもよいかという気持ちにもなりました。ありがとうございました。

回答No.2

通常、10年以上で1%以上の差額がある場合には、借り換えが有利と言われてきました。 ところが最近、保証料不要とか繰上げ返済手数料無料とかがあり一概には言えなくなってきています。 また借り替える時には、抵当権の解除・設定に費用がけっこうかかります。また、銀行の手数料もかかるかと思います。個人的には、一年余りで300万繰り上げているので、少しでも元本を減らしておいたほうがいいと思います。5年後には金利の改定がありますけど、確か上限金利があると思いますので異常な上昇は無いと思います。 10年にしたら11年後が心配ですよね

kijiko
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございます。 おっしゃるように11年後というのも、ハードルですよね。ましてや、11年後にどの位、返済できるのかも見えない状況ですし。抵当権の解除の費用も結構かかるんですか?新しく借りる方の抵当権設定では14万位みたいなんですけど。まだ、概算しか調べてなくて。元本を減らす方向も考えてみます。ありがとうござおました。

noname#3878
noname#3878
回答No.1

こんにちは。借り換えでかなり得するケースもあるようです。 何ヶ月か前の住宅情報(雑誌)にそういった特集がありました。 ちゃんと読んでないので、具体的なことは書けませんが。。。全然参考にならない回答ですみません。

kijiko
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございます。 いえいえ、そんなことないです。何ヶ月か前の住宅情報ですね。早速、バックナンバーで、調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン 借り換えすべきか?

    住宅ローンのアドバイスを下さい。 借り換えを前提に10年固定金利、そのままの銀行で変動金利どちらかまよっています。 3年半前に2250万を30年3年固定(0.8%)でローンを組みました。 固定金利が終わって250万の繰上げ返済を行い今は約1700万残っており、 後約22年の返済で金利は変動金利1.475%(1.2%優遇後)です。 年収は600万弱です。貯金は約300万位。 借りている銀行では最近固定金利が少しづつあがってきております。 だんだん心配になってきてるさなか2.00%で10年固定の銀行があります。 その銀行へ行き話を聞くと、借り換え諸費用等は約45万位との事です。 今の銀行の10年固定は2.9%(1.2%優遇後)で費用は3万位ですみますが、 金利が高く感じて魅力を感じません。 気持ちは10年ほど固定にしたいと思っていますが、実際どうなんでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅ローン残債600万。借り換えするべきか?

    現在5年固定金利で1.95で借りていますが、今年の8月で特約期間終了となります。 この銀行では、現段階での5年固定金利は3.5と聞いています。夏頃には金利が更に上がるといったウワサも耳にしており、特約期間終了後の金利1%優遇などといった契約にはなっていません。 別の銀行に見積を依頼してみたところ、「借り換えをした方が得なのは明白」と言われましたが、残債が600万と少ないだけに、諸費用20数万円負担してまで借り換えをした方がいいものか、何か落とし穴があるのではと、迷っています。 詳しい方のご意見をお伺いできればと思います。 見積をお願いした銀行では、5年固定金利1.90、10年固定だと2.5とのことですが、5年固定を選んで、残債が200万位になったら全額繰り上げ返済を考えております。 ○月々の返済額3万程度、ボーナス加算分10万程度 と考えています。 ○現段階で100万程度繰上げ返済して借入額500 万にしてもいいと思っています。 ○諸費用は20数万円との事。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換え

    現在1580万のをH,17,2に都市銀行で二年固定、固定期間終了後も通年優遇0.7%というローンを組み返済中です。 来年の二月に組み替えですが、現在金利の上昇が騒がれて、ゼロ金利解除となればさらにですよね・・・・。現在は二年固定で1.3という金利ですが、最近某地方銀行で10年固定で2.1%というのを目にしました。今現在の状態で地方銀行の10年固定2.1%に借り換える事って可能なのでしょうか?無知で申し訳ありません。もしこのまま今の銀行で続けるのならば今の都市銀行でも10年固定にしようと思っています。今現在来年二月に向けて繰り上げ返済の為の貯蓄が100万ほど、さらに貯めて150~200位は繰り上げ返済に充てる予定でした。何でも結構なので良いアドバイスありましたら教えて下さい。ちなみに夫婦共働きで年間100万程度は繰り上げ返済に充てられそうです。

  • 住宅ローン借り換えどちらにするか迷ってます

    住宅金融公庫で返済残高1800万一般融資金利2.55%と特別融資金利3.35%で3年後にいずれも4%に上がるので借り換え検討中です。A銀行では25年で2.7%で諸費用が50万円ほどかかり、B銀行では、10年で2.75%ですが、諸費用のうち保証料がかからないので諸費用は銀行の半額となります。また、B銀行は繰り上げ返済手数料も無料でこちらも気になります。A銀行の場合は、最初の諸経費がかかりますが、返済終了まで同じ金利でいくことがメリットですが、B銀行は諸経費が低いのですが、10年後の金利ははっきり言って不明です。このあたりに詳しい方でのご意見を募集しますのでどうかよろしくお願いします。

  • 3本建ての住宅ローン、借り換えしたほうがよいか?

    3年近く前に、土地を購入し注文住宅を建て総額5300万で3080万のローンを組みました。(土地2500、建物580)すべて銀行ローンですが、土地と建物はそれぞれ別にローンを組む必要があったのと金利上昇リスクを抑えるためもあり、 1) 3年固定1.25%  1000万、 2) 5年固定1.6%   580万 3) 10年固定2.55% 1500万  といった形のローンになりました。金利はとても低いレベルだと思いますが、まもなく3年固定のほうのキャンペーン 期間が終わってしまうので間違いなく月々の返済額が上がってしまいます。当初は繰上げ返済で元本を減らして金利が上がっても返済額があまり変らないよう頑張るつもりだったんですが..ほんの少ししか用意できていません。そこでキャンペーン期間が切れる前により有利な住宅ローンに借り換えをして一本にまとめたほうが良いかとても悩んでいます。今なら、10年固定で2.0%なんていうのもありますよね。条件付で5年1%なんてのも! ただ、借り換えとなると保証料と登記費用とでだいたい80万くらいかかると言われ、ちょっともったいないかなあと 思っています..どなたかアドバイスいただけませんか?

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローンの借り換えで迷っています。

    4月に3年固定1.4%が終了します。 固定終了後、店頭金利になると思っていたので、A銀行の10年固定1.9%で借り換えをする予定でした。 (4月の金利はまだわからないので、1.9%になるかはわかりませんが・・・) 現在借りている銀行に全額返済の手続きを問い合わせたところ、A銀行と同じくらいの金利にしますと言われました。 普通に考えれば、そのまま今の銀行で借りている方がいいと思うのですが、A銀行は繰上手数料が無料なのですが、今の銀行は1回につき52,500円もかかります。 (定期預金100万を預けると、半額になるサービスはあるらしいのですが・・・) 固定終了時に繰上返済をして、残高は1,450万円くらいです。 借り換えに50万円くらいの費用がかかると思うので、もし借り換えをしなければ、1,400万円くらいになると思います。 年間100万円くらいの繰上返済を考えています。 毎年100万の繰上、200万たまったらの繰上、300万たまったらの繰上、といろいろとシュミレーションをしてみたのですが、どうもどれがお得なのかよくわかりません。 どなたかご教示をよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン 借り換えについて

    以前もこちらで相談にのっていただいた者なのですが、新しく金利の安い銀行との出会いがあり、今ここで借り換えをするべきか迷っています。 せっかく10年固定で借りたローンを6年目で借り換えしてしまうのはもったいないでしょうか。借り換えするにあたり、支払い利息は得になる計算です。しかし、これから消費税が上がると金利も下がるような気がしています。10年固定が終わるまで借り換えは待つべきでしょうか。 現在2.35%6年目です。11年目から3.9%に上がります。 新しい銀行では 2.3%10年固定。11年目から3.3%です。 現在の金利の差は1%ありません。借り換えの目安としてよく金利1%の差という項目があります。それは手数料がかかるからですか? ちなみに手数料は40万かかるそうです。 しかし借り換えをすれば総支払い利息は600万円得になるという計算でした。(繰上げしないことが前提の計算です) あと4年待てば金利が下がるかもしれない・・・というのは甘い考えでしょうか。6年前、金利が上がると思って10年固定にしたのに、結果的には3年固定で刻んだ方がとても得をしています。借り換えには慎重になってしまいます。 これから10年ぐらいは毎年繰り上げ返済をするつもりです。新しい銀行では繰り上げ返済手数料が無料なので、そこに魅力を感じています。 どのようなことでも構いませんので、ご助言お願いします。

  • 住宅ローン借り換えを考えてます。

    2006年3月にマンション購入いたしました。(現在33歳の主人名義) 物件価格:3270万、頭金:900万 りそな銀行:3年固定、金利1.5%(1%優遇後)、期間:35年、1190万借入(現在の残額は11,286,009円) 住宅金融公庫:10年まで金利2.8%、11年以降金利3.2%、期間35年、1180万借入(現在の残額は11,338,711円) 上記のように来年3月で3年固定が終るので今から色々最近の金利を調べ始めました。8月のりそな銀行の3年固定は3.6%。(実際は1%優遇があるので2.6%) 金利は上がるとは思っていましたがこんなに上がるとは予想していなくて・・・。 色々調べてみたところ8月は色々な銀行で金利優遇キャンペーンをしているようで借り換えを考えることにしました。 マンション購入した時は子供がまだ1歳未満で私も仕事はしていませんでしたが昨年より子供を保育園に入れ、働き始め収入が大幅にアップ。 現在繰り上げ返済に使える資金は300万。今後主人と私の収入で年150万貯金可能、2年後には200万の定期預金も満期になるし、5年以内に半分は繰り上げ返済は可能と考えてます。 そこで私が考えたプランです。 3年固定分はまだ残り8ヶ月あるのでもう少し先になったら考えるとして、公庫分を思い切って5年固定に借り換え5年で完済をする、というプランです。ネットで調べたところ新生銀行がいいな~と思ったのですが金利が低い分審査も厳しくリスクもあるようなので、東京三菱UFJ銀行の5年固定2.3%(8月のキャンペーンを利用すれば1.65%の優遇)なので公庫で借りているより大幅に金利が下がります。 住宅ローンについてはド素人なため、内容がメチャメチャかも知れませんがアドバイスお願いします。 それとアドバイスの他に1つ疑問が・・・。住宅ローンって半分りそな、半分を東京三菱UFJって出来るのでしょうか。よく住宅ローンを借りる際は借りる銀行に給与口座にしなくてはいけないようなことが書いてあります。給与を2箇所にわけるわけにも行かず・・・。こちらもお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在某都市銀行でローンを借りています。 内容は 全期間1%の金利優遇がうけられます。 昨年5月に35年ローンで2年固定、金利1%で借り入れ。 今年6月に繰り上げ返済と月々の返済額を数千円増やす事で4年ほど期間短縮し残りは31年。 2年固定が終わる来年4月の融資残高は約1000万円となります。 金利が上昇するのは確実なので早期に長期固定タイプのローンにするようにあちこちで言われていますがそれについて悩んでいます。 今すぐに長期固定(候補としては新生銀行の30年もしくは35年固定)に変えるべきか、来年の5月まで今のままでいき、その際に同じ銀行で3年固定で新たに契約をするか・・・ 正直月々の返済額が長期固定にした場合今より1万円以上も高くなり家計も苦しく月々の貯金も思うようにできないのは目に見えているし、かなり危ない賭けですが、低金利の短期固定でつなぎながら少しずつでも貯金をし繰上げ返済をしていったほうが良いものか・・か悩んでいます。(また今の銀行の全期間1%優遇も捨てがたいかなと・・・)ぜひ皆様のアドバイスをお願いいたします。