• ベストアンサー

軽自動車(モコ ムーブ)の購入で悩んでます。

lan78の回答

  • lan78
  • ベストアンサー率37% (170/454)
回答No.2

こんにちは。 距離だけを素直に見るならモコでしょうね。 しかし車って距離が全てではないので良く見て買うのことが基本です。 乗りっぱなしの30000Kより都度都度手入れをしてきた80000Kって事も有りますんで。

ti-tyan
質問者

お礼

ありがとうござます。 簡単に判断できないこともあるのですね…。 モコの方が車検切れで、試乗ができません。車検整備付きで ムーブより5万高いといった状況です。 よく見て買いたいのですが、どこを見ていいのか… 素人なので恥ずかしい限りです。

関連するQ&A

  • 軽自動車の購入を検討しています

    はじめて自動車を購入する予定です。 通勤に使用するつもりです。 1日1時間も乗らないので、軽自動車を考えています。 先週ダイハツのムーヴと日産のモコを見てきましたが、なかなか決めかねております。。 個人的にそれぞれポイントとなっている点は、 ダイハツ ムーヴ ・新型が出たばかり ・燃費27km/l ・内装がベージュであまり好きではない(予算上カスタムにはできません…アイドリンクストップの機能もいりません) 日産 モコ(ショコラティエ) ・来月フルモデルチェンジで型落ちしてしまう ・内装・外装は気に入っている ・CVTでないため?か、燃費は22km/l どちらも130万前後の予定です。 あまり車のことに詳しくはないのですが、モコは古いエンジンだとダイハツのディーラーさんに言われたのですが、そんなに違うものなのでしょうか? また、スバルのステラのブラックインテリアセレクションも検討してみようかと思ってます。 車に詳しくないので、どなたかアドバイスをいただけたらと思います。 とくにエンジンの違いが気になっています。 よろしくお願いします。

  • 新車購入 軽自動車

    軽自動車の購入を計画しているのですが、 ・日産 モコ ・ダイハツ ムーブ ・スズキ ワゴンR のなかで、長所や短所を教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ダイハツムーヴ/日産モコ/ダイハツMXの比較

    ダイハツムーヴ/日産モコ/ダイハツMXのNAの極端な比較でも構いませんが、それぞれの長所と短所、それから総合的にオススメ度を教えていただければと思います。 年式は2001-2002です。

  • 軽自動車購入にあたり・・・

    新車で軽自動車の購入を考えています。 候補に上がっているのが日産「モコ」、スズキ「ワゴンR」、三菱「ekワゴン」、ホンダ「ライフ」、そしてダイハツ「ムーブ」です。 どれもそこまで差があると思えない中で、ムーブはナビエディションがありますよね。他社のものと同じぐらいの価格でナビ付きっていうのは素人の私にはとってもお得感がある様に感じてしまいます。 ただ、何が何でもナビがついていないとイヤ!と言うわけではないので実際のところ何を買えばいいのか迷っています。どうせなら値引きのことなども考えて一番安く買えるものにしたいと思っているのですが、何せ自分で車を買うのが初めてなので何も分からない状態です。 こんなド素人の私にいいアドバイスをお願いします。 ちなみに、どの車も値引き金額って同じぐらいなのでしょうか?

  • スズキ:MRワゴンと日産:モコ、違いは・・・

    現在、軽自動車の新車購入で悩んでいます。 候補としては現時点ではダイハツ:ムーブ、スバル:ステラ、スズキ:MRワゴン、日産:モコの4種で ムーブ・ステラは内装が一部アイボリーなのがネックになっています MRワゴン・モコは内装が落ち着いており、アイドリングストップモデルでは燃費の差がムーブと無い為良いなぁともっています。 さて、そんな状態でMRワゴンとモコの差をしらべていました。 基本的には同型なので走行性能部分は特に差はなし。 日産はオーディオレスが基本でオプションで追加する形 スズキはオーディオ付きがデフォだけど、オーディオレスモデルもあるので グレードはオーディオなしモデルを基準に考えたら基本的に日産と同じと考えてよい 内装も基本同じで差は無い 外観部分は違いがあり、モコはフロントグリル部分がメッシュ状に変更されている ヘッドランプ部分もモコは若干丸いデザインに変更 全体的に、モコはかわいらしい印象に変更されているが フロント部分以外の変更は無いと考えてよろしいのでしょうか? カタログやHPをにらめっこしていますが、考えすぎて頭が痛くなってきました・・・・

  • ムーブ・モコ・ライフ どれがオススメですか?

    3月中に軽自動車(新車)購入することにしました。 車については詳しくないので、外見だけで3つに絞りました。 角ばった車よりも丸みを帯びた車のほうが好きなので、ダイハツ・ムーブ、日産・モコ、ホンダ・ライフくらいかなと思います。 本当に車の性能については全く疎いので、どれがオススメか車に詳しい方のご意見を伺いたいです。それぞれの車に良いところ、悪いところを挙げていただければ、うれしいです。(ワガママですみません。) それと税金等全て込みで150万くらいので買えますか? 20代女性です。 使用頻度は週1回くらいで、街中をのるくらいで高速は乗りません。 ただ欲を言えば加速はいい方がいいです。ターボ付きのほうがいいのかな?

  • 軽自動車購入について

    今春で新社会人となるため、車の購入を考えています。 自分にとって初めての車(今までは親の車を乗っていました) となるので、まずは軽自動車の中古でと考えています。 候補としては、ムーブラテ(ダイハツ)かモコ(日産)がイイナァ と思っているのですが、両者の長所・短所はありますか? (モコについては新型で考えています。) また、車について今まで興味がなかったので、 全く知識がないのですが、 車というのは、4年に一度モデルチェンジを行うのでしょうか? もし、これが正しいのなら、ムーブラテは2004年発売となり 来年にはモデルチェンジを行うのでしょうか? 来年モデルチェンジするなら、去年モデルチェンジしたばかりの モコの方が型遅れせず乗れるのカナァなどと思い、悩んでいます。 長々とスミマセンm(__)m ヨロシクお願いします。

  • 中古車のムーブかモコ

    今乗っているワゴンRが15年前の車で年末の車検では大掛かりな整備をしなければいけないと言われ、費用もかなり掛かることから、中古の軽の購入を予定しています。 今の所、候補が2車あります。 1台目が日産のモコ ・平成18年式 ・シルバー ・98000km ・支払い総額30万円 ・CDとETC付き ・車検1年半付き ・見に行ける距離にあり、今まで前所有者はディーラーで整備していて、記録簿もちゃんとある。 2台目はダイハツのムーブ ・平成21年式 ・紺色? ・113000km ・支払い総額即決29万円 ・オークションで販売 ・車検2年付き ・ナビ付き ・記録簿がないため、走行距離はわからないとなっているが、前回車検より戻っている事はないとのこと。 上記2台で悩んでいます。やはり見に行けるとこで買う方がいいのでしょうか? ちなみに主に通勤で使います。 今の車も20万km近く走っているので、走行距離はあまり気にしていません。予算が少ないので、なるべく安く購入し、4年乗ることを考えています。 見た目と装備、内装はムーブが断然いいのですが、見にいけないのが難点です。オークション出品者の評価は数百件ありましたが、いい評価がほとんどでした。 中古車選びのアドバイスも合わせて回答よろしくお願い致します。

  • 軽自動車購入について

    こんにちは。初めて質問します。 今回、軽自動車の購入を考えているのですが、車に詳しくなくて、どの車を購入したらよいのかわかりません。 自分としてはダイハツの「ムーブ」、ホンダの「ライフ」、スバルの「R2」などを考えています。 燃費、走りやすさ、内装などを含め、お勧めの車を教えてください! 予算に上限はあまりつけていません。 どうぞよろしくお願いします!

  • 大至急!日産『モコ』かダイハツ『ムーヴ』か?

    車の買い替えで日産のモコ Xかダイハツのムーヴカスタム X“SA”のどちらにしようか迷ってます。 20代 女性です。 どちらもアイドリングストップ機能がついて低燃費で魅力的です。 価格はどちらも同じくらいにしてもらいました。 モコ・・・高効率リチウムイオンバッテリー、蓄冷材内臓の空調ユニット、集塵機能付クリーンフィルター、頭部衝撃軽減構造インテリア ムーヴ・・・スマートアシスト、イーステクノロジー(サーモ熱マネジメント技術)、オートライト、キーフリー連動オート格納式ドアミラー 両方とも上記のような魅力的な点があっていろいろ考えると決められません。(/_;) あと私は車に詳しくないのでエンジンや性能等がどちらがいいかわかりません(/_;) ディーラーさんに今週までに決断すると言っているので困ってます(;_:) 皆さんならどちらにしますか?