• ベストアンサー

赤ちゃんとの生活について質問

以前妊娠中に、こちらで質問を何度かさせていただいた者です。 今は2ヶ月になる男の子と育児と家事に邁進する日々です。 質問が3点あるのですが、 ・育児書に『いないいないばあ』や『ちょちちょちあわわ』など赤ちゃんとの遊びが載っていたのですが、『ちょちちょちあわわ』ってどうするんですか? ・今は夜寝るときだけ寝室にあるベビーべッドで寝かせて、それ以外の昼間などは床にバスタオルなどをひいて目の届くところに寝かせているのですがそれでいいのでしょうか? ・散歩は、午前中できなかったら夕方でもいいのでしょうか? お暇なときでよいのでご回答ください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machie
  • ベストアンサー率24% (26/108)
回答No.4

最初の2つについては、皆さんと同じ意見です。 散歩は、今の時期は私は日によって変えていました。暑い日は夕方、涼しい日は暖かい日中にしていました。 同じ時間帯の方がリズムがついて良いとは思いますが、やっぱり紫外線は恐いですから。 でも、二ヶ月ならしっかり散歩じゃなくても、ベランダで空を見せるとかでもいいので、1日1回といわず、空が青いときは洗濯物を干すついでに一緒に外に出てもいいのでは?それなら大体同じ時間帯になりますよね。

hiyokobeans
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 散歩については朝ミルクを飲み終わった時か洗濯物を干す前にベランダにでて外の風にふれさせることにします。

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

「ちょちちょちあわわ」のやり方は、No.1さんがご紹介してくださってるのが分かりやすいと思います。 ただ、私が近所の児童館の手遊びでやっていたのは、最後が「はらぽんぽん」ではなく「ひじぽんぽん」でした。細かい所は、やる人の記憶とか習った場所とか方針によっても、少し違いはあるようです。 お昼寝の場所は、必ずしも寝室・ベビーベッドを使わなくてもいいと思います。 ただ、私も、床にバスタオルを敷くだけでは、ちょっと痛いかも。 あと、ホコリって、空気中の水分を吸って重くなって、床に落ちてくるそうです。そういう意味でも、「床にじか」は、可愛そうかな。 ハイ&ローチェアを簡易ベッドにするんでもいいし、どうしても床ってことなら、生後2ヶ月だったら座布団でも体がはみ出ないと思うし、大人用の敷布団を「たたんで押入れに入れる時の大きさ」(三つ折かな)を敷いてあげるんでもいいし。 ・お散歩は、午前中にできなかったら夕方でもOKです。 ただ、「お散歩させなきゃ!」と神経質にこだわらなくても大丈夫なんですよ。 まだ2ヶ月だから、外気に慣らす程度で充分なので、窓ぎわで外を眺めるんでもいいし、ママの買い物に付きあってもらうんでも、赤ちゃんにとっては充分にお散歩です。

hiyokobeans
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハイ&ローチェアも持っているんですが、乗せると5分もしないうちにいやがって泣き出してしまいます。これが使えるようになったら台所にいてもそばにおいておけるんんですけどね。

noname#9485
noname#9485
回答No.2

>タオルのうえで・・・・というのは、ちょっといたいような気がするんですが・・・ せめてマットレスとか、お布団とかをひいてあげるのがいいと思います。また、ベビーチェアーのようなものでもいいかも 家事をしながらでも、目の届くところに寝かせてあげるのがいいと思います。 あと、散歩なんですが、紫外線は百害あって一利なしともいいますので、日焼け対策をしっかり行ってから散歩に行かれるのがいいと思います。ベビー用の日焼け止めクリームなども今売られています。 私は、いつも夕方にしていました。いいのか悪いか分からないのですが・・・・

hiyokobeans
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 そうですね、もしかしたら痛いのかもしれませんね。 散歩については一応日焼け止めクリームは購入しました。帽子もかぶったほうがいいですね。

noname#21343
noname#21343
回答No.1

>ちょちちょちあわわ --そのまんまのページがありました(^^ゞ。 参考urlです。 >床にバスタオル --う~ん。床は避けたほうがいいと思いますね。きれいに掃除しているつもりでも、実はいがいとホコリがあったりしますから。あ、掃除してない、っていう意味じゃないですから、念のため。

参考URL:
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kids/jidoukan/oyako/teasobi2.htm
hiyokobeans
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身がハウスダストによるアトピーを持っているので子供に同じ思いはさせたくないなと思っているんですが・・。今は、床にカーペットのようなものをしいてその上にバスタオルをひいています。毎日掃除機かフロアモップをかけたりは一応しているんですけど。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの布団について(寝返り以降)

    4ヶ月の子のママです。 赤ちゃんの布団について質問です。ベビーベッドは使用していません。 昼間は床に赤ちゃん用のマットレスの上で寝かしています。 昨日、初めて寝返りをしたのですが、マットレスだと5cm位の高さがあるので 寝返りの時にマットレスから落ちてしまうこともありますよね・・・。 (昨日の寝返りでは幸いマットレスから落ちませんでした) 寝返りが始まったら、マットレスから段差の少ない布団に変更するのでしょうか? ベビー用品店では、布団を見かけないのですが・・・(探しきれていないだけ?) また、夜は私のシングルベッドで一緒に寝ています。 寝返りするようになっても、1歳や2歳・・・と大きくなっても このまま私とベッドで一緒に寝てて大丈夫ですか? 寝室が狭いので、ベッドを2つ並べたり、ダブルベッドに変更することはできません。 初めての育児で分からないことだらけなので 寝返りを始めた以降の、昼間の寝んねのスペースと、 夜の寝んねのスペースはどうされているのか教えてください。

  • 2ヶ月の赤ちゃんの接し方について。

    昼間の接し方について教えて下さい。 今は、ベビーラック(高さとリクライニングが調節できるもの)に寝かせ、泣いたら授乳かオムツ替え→終わったらそのまま抱っこ→話しかけたりあやしているうちに寝付いたらまたラックに寝かせる。という風に過ごしているのですが、最近よく手足を動かすようになって、ラックが狭そうに見えるのに加え、遊びに来た友人や親に、ラックと抱っこだけの生活は、赤ちゃんにとっていかがなものか・・・。と言われ、困っています。 居間は6畳のフローリングですが、ソファや家具等で床は狭く、また暖房はオイルヒーターを使用していて布団を敷いても、床はなんとなく寒いこともあって、床に寝かせるのは気が引けます。 ソファはふかふかなので、赤ちゃんを寝かせると深く沈んでしまいます。 私もこのままでいいとは思っていませんが、どうしていいかわかりません。 また、とても良く寝る子なのですが、昼間は起こして遊んだりした方がいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんの生活リズム

    3ヶ月半の娘がいます。うちの子の生活リズムですが、7時  起床・ミルク、11時  ミルク、15時  ミルク、19時  ミルク、21時  お風呂、22時  就寝、となっています。リズムをつけさせるために、朝は7時起床を決めていて、夜は22時には寝かしつけています。(遅くても21時には寝かせた方がいいとは思うのですが、旦那の帰宅や家事を考えると22時がベストなんです・・)だいたい、ミルクを飲んで1時間くらいひと遊びして、その後は眠くて寝てしまったりかまってほしくて少しグズったりの繰り返しです。朝起きてからですが、7時に起こしてミルクを飲むとジムでひとり遊びしているんですが、1時間くらいするとかならず寝てしまいます。その後は3時間でも4時間でも寝てしまい午前中の生活がないのは良くないと思い、今は2時間くらいで起こしてしまっています。もともとねんねが好きな子なんですが、このままではそれがあたりまえなリズムになるのではないかと思っています。今はいいですが、幼稚園になったらその時間は寝ていられませんからね(笑)こうであるのは、まだ寝たりないと言うことなんでしょうか?でも昼間寝すぎると起きるのが早くなるので、決して寝不足ではないと思うのですが。。それとも、今はそうでももう少し月齢が進むにつれて自然に寝なくなりますかね?少し大きくなっても午前と午後の昼寝はあるので、寝かさないようにしようとは思いませんが。気にすることはないのでしょうか?周りの同じくらいの子は、2ヶ月くらいから昼間全く寝ない子だそうで、教えてもらえないので、どなたかお話を聞かせていただけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃん(生後2ヶ月)の生活リズムについて(長文です)

    赤ちゃん(生後2ヶ月)の生活リズムについて(長文です) お世話になります。よろしくお願い致します。 今日で生後2ヶ月になる娘がおります。 初めての子供なので、毎日試行錯誤の連続の育児です。 先輩ママさん方に教えていただきたく、質問させていただきます。 育児雑誌やネットで、子供の生活リズムを作る為に *朝は決まった時間に起こし(起きなくても)太陽の光を浴びせる。 *夜は時間になったら暗い部屋など寝れる環境の所で寝かしつける。 *お昼間は散歩などに連れ出し、動かしたりお昼寝をし過ぎないようにする。 *お風呂は決まった時間に入れる。 などの意見をよく目にします。 今、娘は平均するとお昼間はほとんど寝て、夜18時~20時から0時~2時くらいは 起きて、その後寝る…というリズムです。 お風呂は18時~19時に入れるようにしていますが、寝ている時もあります。 このリズムをいつから直していけばいいのか、悩んでいます。 まだ2ヶ月なので、若干昼夜逆転気味です。 私はお昼までは娘と一緒に寝て、お昼からは家事をやり、18時頃を目標に 娘をお風呂に入れ、主人が帰宅して(大体20時過ぎ)一緒に食事を摂る感じです。 今から少しずつ生活リズムをつけていった方がいいでしょうか? もう少し後(4ヶ月くらい?)の方がいいでしょうか? (1)今はお昼にほとんど寝ているので、お散歩に行ったことがありません。  これから日差しが強く暑くなるので、余計に時間に悩みます。  紫外線が強いと言われる10時から15時頃は避けるつもりですが、  何時頃に行ったらいいでしょうか?  寝ている場合は、起こした方がいいですか?  まだ首がすわってないのでお散歩に行くなら自分が抱っこするか  ベビーカーになるので、ベビーカーだと起きてしまうと思います。 (2)お風呂の時間の時に寝ていることがほとんどで、同じ時間帯に  入れることが出来ない日も多くあります。  起こしてでも入れた方がいいですか? (3)今はリビングで過ごす時間が多いです。夜は寝室で寝る時もありますが、  主人のいびきがうるさく、私が寝れないのでリビングで娘と一緒に寝る時も。  お昼もずっとリビングで、主人が帰ってきてからもです。  そうすると、寝かしつけた方がいい時間(20時頃?)も電気やテレビのついた  リビングに居ることになりますが、娘だけでも先に暗い寝室に連れて行った方が  いいでしょうか?泣いたら聞こえる距離ですが、ベビーベッドに置くと泣くので  ずっと抱っこか添い寝で寝てきています。私は家事があるので娘と一緒に  20時には寝ることは出来ません。 私自身が、仕事の時間の関係でずっと夜型に近い生活をしてきて、結婚してから やっと早く寝る習慣がつきました。娘にも早寝早起きの規則正しい生活を してほしいと思っていますが、赤ちゃんのリズムを崩してまで…とも思い悩みます。 夜はまだ短いと2時間、多いと5・6時間間隔で授乳しているので、必ず起きます。 もっと夜にまとめて寝るようになってから、少しずつリズムをつけるように していけばいいのでしょうか? また、こんなことを気をつけている、今からでもこんなことが出来る、 というようなことがあれば教えて頂きたいです。 長文でわかりにくいかと思いますが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんの寝かせ方

    11月に1人目を出産予定なのですが、赤ちゃんの寝かせ方について悩んでいます。 今はダブルベッドに主人と寝ています。 私は腰が弱いため、床に寝ることができません。 寝室にはシングルベッドを追加できるくらいの、広さの余裕はあります。 ベビーベッドを借りられそうな知り合いはいません。 こんな現状です。 身内から「とりあえず0ヵ月から使用できるベビーチェアに寝かせればいいのでは?」と、ベビーチェアを貸してもらいました。 さすがに寝返りをうつまで使えるとは思っていませんが、夜もベビーチェアに寝かせても差し支えないと思いますか? 私自身は、ベビーベッドを買ったりレンタルするならば、最初からシングルベッドを買ってしまってもいいのではないかと思っているのですが、あまり主人が乗り気ではありません。 主人はベビーチェアで様子をみるか、または自分が床に寝てもいいと思ってくれているようです。 子育ての先輩方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃんにベビーベッドはいまさらですか?

    4ヶ月の赤ちゃんにベビーベッドはいまさらですか? 息子が4ヶ月を越え、寝返りするようになりました。これまで夜はわたしと同じ寝室のベッドで添い寝、昼間は寝るときは寝室で寝かせ、起きている時はリビングのソファーにタオルをひいてそこで過ごさせていました。 寝返りが始まって、もうソファーにおいて置くわけには行かず、新しく居場所をつくってあげる必要があります。 リビングの床はフローリングで、そこにコルクマットや洗えるラグのようなものを敷くことを考えたのですが、ハイハイするようになったらフローリングのほうが良い、と聞きました。 またフローリングなら掃除も簡単ですよね。 すると問題は今の寝返り時期からハイハイまでの間になります。寝返りはさすがにフローリングだと痛そうなので・・・。 ふと、ベビーベッドってどうかな?と思いました。柵もついているし、高いところにいるのでほこりも安心・・・。ベビーベッド用の寝具も持っているので、ベッドだけレンタルしてもいいかと思っています。 でも、4ヶ月のいまからベビーベッドを使うのはなんとなくおかしいというか、いまさら感があります。 皆さんは寝返り期の赤ちゃんはどこで過ごさせていますか?

  • 赤ちゃんの寝る場所

    いつもお世話になっています。 4カ月の息子の寝る場所について質問させていただきます。 寝室にダブルベッドに夫婦で寝て、息子はベビーベッドに、と思っていたのですが、ベビーベッドが駄目らしく、ダブルベッドで家族3人で寝ています。 ・最近狭くなってきた ・寝返りしたら転落が心配 ・どう配置しても窓に隣接するため、ベッドが窓への足場になってしまう などの点から、床に布団をしいてそちらに息子を寝せようと思っています。 添い寝で寝かしつけるとすんなり眠るのですが、離れて1時間くらいで泣いてしまい、添い寝するとまたすぐ眠る、の繰り返しで結局ベッドで一緒に寝てしまいます。 ダブルベッドではひとりにしても起きません。 ベビーベッドのときと同じく、この寝床じゃ嫌だということでしょうか? 慣れさせていけばはじめは泣いても寝てくれるようになりますでしょうか? 下の住人が深夜1時くらいまでかなりバタバタと騒音がするので、床だとうるさいのかな、今の季節床は寒いかな、などが私が考える原因なのですが。。 アドバイスお願いいたします。

  • 赤ちゃんの寝かせ方

    こんにちは。 生後二ヶ月半の男の子のママです。 そろそろ生活パターンを作ろうと思うのですが、そこで悩んでいます。 まず、現在は添い乳で私と同じ時間(午前0時頃)に寝ています(寝付くまで1時間程かかります)。 午後8時から9時に寝かし付けた方がいいと思いますが、私がその時間に寝るのは無理ですので、赤ちゃんだけ先に寝かせる事になると思うのですが、そこで質問です。 赤ちゃんを先に寝かし付けた場合、私が寝るまでの3時間、赤ちゃんを2階の寝室に一人にしても大丈夫でしょうか?ベビーアラームなど置いた方がいいですか? もう一つ、今は私と同じベッドで壁側に寝かせていますが、ハイハイするようになると落ちてしまわないか心配です。添い乳をやめてベビーベッドで寝かすにはどうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんとの時間の過ごし方

    5ヶ月になる男児の母親です。 専業主婦なので時間がたっぷりあります。 朝の家事と夕方の家事以外は特にすることもありません。 子供も昼間は起きている時間がかなり増えたので、 起きているときは一緒に遊んでいます。 歌を歌ったりハンカチで遊んだり行水をしたり絵本を読んだり 散歩したりボーっと抱っこしたり・・・。 でも時間はまだまだたっぷりあります。 遊びも尽きて「次何しよう・・・」と思ってしまいます。 子供も一人ではなかなか遊べないみたいでメリーなども 10分くらいで飽きてしまうようです。 教育上テレビも我慢していて、毎日何しよう?と考えてしまいます。 一人遊びがまだできないお子さんとの生活はどうされていますか?

  • 赤ちゃんとの遊び方(過ごし方)

    生後6ヶ月の女の子の母です。 子供も日中、起きてる時間が長くなり、時間の潰し方や遊び方に悩んでいます。 昼間は暑くて散歩などはキツくなり、涼しいスーパーはデパートに行ったりしますが、毎日同じ所に行っても飽きてしまいます。 図書館も赤ちゃんが行ったら迷惑だよなぁ~と思い、、、 今は午前中に買い物に一緒に行き、昼間は家、夕方に少し散歩に行く感じですが、 家にずっといても飽きるようで、かなりグズリます。。 今月から0歳児のサークルにも入りましたが、月2回です。 今みたいな暑い時期はどのように過ごしていますか? こんな風に過ごしてる、家でこんな風に遊んでいるとう例があったら教えて下さい。 (ちなみに実家も遠く、知り合いも周りにいません)

専門家に質問してみよう