• ベストアンサー

2歳前の子を保育園に預けようか悩んでいます。

今月末に3人目を出産予定の者です。 上の子はもうすぐ5歳で幼稚園に通っています。 下の子は1歳8ヶ月で私がみています。 入院中は主人が仕事を休んで子供をみてくれる事になっていますが産後は仕事の都合で全く手伝えません。また、事情がありお互いの実家にも頼ることも出来ません。 そこで主人が下の子を保育園に入れよう言うのですが、人見知りが激しく私と主人以外の人には抱っこされるのも嫌がり泣きます。主人の実家の近くに住んでいて時々連れて行くのですがまだ泣きます。 そのような状況で保育園に預けるのは凄くかわいそうな気がするのですが、赤ちゃんが産まれたら夜中の授乳もあり大変ですよね。 そんな状況なので下の子のお世話はある程度手抜きになってしまうと思います。 外遊びも大好きなのですが産後しばらくは連れて行けないと思います。 だったら保育園で思いっきり遊べる方がいいのかなと思ったりもしているのですがまだ小さいためとても悩みます。 何方かアドバイスいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • savan
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.1

1歳10カ月の娘がいます。 仕事の都合で1歳から保育園に預けました。 預けるときはものすごい罪悪感で、こんな小さいのにとか 人見知りも激しいし(家族以外は顔すらそむける状態でした) 保育士さんに迷惑かけちゃうんじゃないかとか 悩んでこういうサイトにも相談したりしました。 やはり最初はぎゃん泣きで預ける都度心が痛みます。 仕事中もそわそわしてしまいましたが、 毎日保育園からもらう連絡帳で娘が何を したのか知ることができます。 保育園ではみんなでお散歩に行ったり、歌を歌ったり 踊りを踊ったり、シール張りをしたり、洋服をべちゃべちゃにしながら 絵を描いたり、いろんなことをします。 家ではしてあげられないことも保育園ではできるのだなあと 連絡帳を見たり保育士さんから話を聞いたり(小さい子のクラスは かなり詳しく教えてくれます)するうちに 私の気持ちも変わってきました。 もちろん一番いいのはママのそばです。 でも事情があって遊んであげられないとかかまってあげられない 理由があるのであれば保育園は正しい選択かなと思います。 ただ保育園のデメリットもお知らせしておきますと 最初は病気をたくさんもらってきて免疫のないお子さんは しょっちゅう休むことになります。 (うちは3回入院しました) 時期も胃腸風邪が流行ってる時期ですし、新生児の赤ちゃんもいて 病気の子の面倒も見てというのも大変だと思います。 一定の熱(うちは37.5度)でお迎えコールが来ますので それに対応できるか?というところまで考えたほうがいいと思います。 3人のお子さんを育てるなんて本当に大変でしょうけど これからが楽しみですね。 元気な赤ちゃんが生まれますように。

babysan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 そうなんです。私もまだ小さい娘を保育園に預ける事が凄くかわいそうな気がして辛いんです。 行ったら行ったで子供は家で動けない私と居るより楽しんでくれるのかもしれないのですが私自身の気持ちが踏ん切りが付かないんです。 病気のことに関しても心配です。 主人と相談してとりあえずすぐには預けないで出来れば4月から預けようかと考えています。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#233957
noname#233957
回答No.3

毎日育児お疲れ様です。 保育園は、入れられるのなら、行ってもいいのではないでしょうか。 最初はもちろん泣いたり嫌がったりするでしょうが、必ず慣れます。 楽しく通える可能性も十分あるだろうと思いますよ。 ただ、入れるかどうかの問題があります。 地域の状態はどうですか?待機児童が多かったりするでしょうか。 どちらにせよ、情報を得ておいて悪いことはないですから、 1度相談なり見学なりされたらよいのではないかと思いました。 でももし保育園に入れない・行かないとなっても、 大丈夫じゃないでしょうか。と、私は思います。 私は2人の子がいますが、下の子が産まれる前に上の子が難しい病気になりまして。 産後はそりゃあもう大変でした。でもなんとかなりましたから。 どちらもそれぞれ、手を抜けるところは抜き、ガマンしてもらいました。 子供が2人以上になった時点で、どちらも100%手をかけるというのは不可能ですから、 「なんとかなるさ」って思えばいいのではないかなーと思います。 赤ちゃんもあっという間に成長しますし。 下のお子さんが男女どちらかわかりませんが、 赤ちゃんのお世話を手伝ってもらってみたりして 一緒にお出かけできるようになるまですこーし付き合ってもらうのも いいんじゃないかと思いますよ。

babysan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 今日見学に行ってきたのですが、田舎で子供が少ないためか若干空があるそうなんです。 ご病気のお子さんを抱えて新生児のお世話もしていたなんて本当に尊敬します。 余裕を持って3人目の世話をしたいと思う反面、下の子をみながらでもやっていけるのでは・・・と思ったりもしています。 rysta様の仰る通り子供の数が増えればその分愛情は分散されるのは仕方ないですよね。 下の子は女の子なんですが子供がと言うより私の方が離れるのが寂しくて・・・。 でも3人目が産まれたらまた気持ちも変るのかもしれないのですが・・・。 主人と相談してとりあえずすぐには預けないで出来れば4月から預けようかと考えています。 本当にありがとうございました。

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.2

悩みますよね・・・ ところで保育園は空きはあるのでしょうか? 今は入園させたくてもなかなか入れないのが実情です。 それに保育園・幼稚園の送り迎えはどうされるのでしょうか? ちなみに私は新生児を抱えて保育園の送り迎えをしました。 保育園ではバランスのとれた給食や外遊び・室内遊び、 またお友達との繋がりなど本当に園には感謝しています。 私1人ではとても出来ない環境を与えてもらえます。 私は保育園へ通う事で3人目をゆったりと育てる事ができ、 産後でも上の子達にも余裕を持って接する事が出来ました。 まだまだ小さいお子さんで悩まれるでしょうが、 どうしても園に慣れなければ辞めたっていいのですし、 検討されてはいかがでしょうか? 園によって一時保育をされている所がありますので、 出産前に一度様子見に園へ行かれてはいかがでしょうか?

babysan
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 今日見学に行ってきたのですが、田舎で子供が少ないためか若干空があるそうなんです。 保育園では子供達が沢山遊んでいてうちの子も大きな声を上げて喜んでいました。 きっと家に居るよりは楽しいと思います。 ただ最近なぜか私の気持ちが「娘と離れたくない」と思ってしまいます。でも3人目が産まれたら余裕もなく娘に当ってしまう可能性もあります。だったらやはり預けた方がいいのかとも思ったりしています・・・ maary様の仰る通りもし合わなければ辞めたっていいんですし、 主人と相談してとりあえずすぐには預けないで出来れば4月から預けようかと考えています。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保育園ママにお聞きしたです!

    1歳9か月になる息子がこの4月から保育園に行き始めました。 人見知りの激しい子ですごいママっ子だったので、心配していたのですが、 案の定最初の2週間ほどは泣きじゃくりました。 でも思いっきり外遊びできて、みんなでお遊戯したり、お兄ちゃんお姉ちゃんが遊んでくれたり、 お絵かきしたりがよほど楽しいようで 最近は、休日でも「せんしぇい!」と言って保育園に行きたがるようになりました。 このこと自体はすごく喜ばしいことだと思っています。 人見知りも減り、ご飯もよく食べるようになり、いいことづくめなのですが、 ただ、ちょっとだけ寂しいというか、もう親離れしたような気がして 保育園にヤキモチ心が芽生えてます(笑)。 一緒の時間はたくさんスキンシップをとったりしているんですけど... 皆さんはこういう経験ありませんか?

  • 下の子を来月出産予定、上の子の保育園のお迎えについて

    こんにちは。来月2人目出産のため、産休に入ったばかりの者です。 今2歳5ヶ月になる娘を保育園に預けていますが、また仕事に復帰するので産後も日中は保育園に預けようと思っています。 そこで質問なのですが、今の保育園は徒歩5分、ベビーカーや自転車に縛り付けられるのは大嫌いな子なので、抱っこと本人の気が向けば歩きで送迎しています。朝は時間がないので主人が子どもを抱っこして保育園まで歩いて連れて行くのですが、帰りは私1人で迎えに行き、8ヶ月の身重でしんどい中休憩しながら抱っこしたり、歩かせたりで帰ってくるのですが、保育園を出るまで40分くらい廊下を走り回り、やっと玄関を出ても遊びながら帰るので、結局家に戻ると1時間くらい経っているというような状況です。 こんな中、次の子が生まれて0ヶ月の時は、あまり長時間外に出すのも寒い時期ですし、どうやって上の子のお迎えをしようかと悩んでいます。赤ちゃんが寝ていれば家において、ダッシュで上の子を迎えに行って、無理矢理連れて帰るしかないでしょうか?赤ちゃんは首が座らない間はおんぶできないので、上の子に抱っこと言われるとできないですし・・・ 両方の両親とも遠方のため手助けはない状況です。 最悪車かなとも思っているのですが、大回りをしないと保育園に着けないので、徒歩でも車でも時間は変わらないのでいちいち出すのもバカらしいかなと。暖かくなれば赤ちゃんをベビーカーに乗せて、上の子のお遊びを気が済むまで付き合えるのですが・・・ 経験者の方、何かいいアイディアがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 慣らし保育なしで保育園にあずける為には

    子供が1才になるちょっと手前に会社復帰する予定です。会社復帰する当日からしか保育園にいれる事ができないので、慣らし保育ができません。 早退もちょっと無理です。 わが子は、三ヶ月から人見知り、場所見知りが始まって、5ヶ月の今でも、なおらず、お通夜で4時間実家にあずけたときもぶっとうしで泣き続け、ミルクも拒否。実家に行って、(二週間に一回ぐらい)じじばばに抱っこされるたびに泣いています。 今から、保育園に行く準備で出来ることって、どんな事がありますか?

  • 2人以上のお子さんをお持ちの方・・・

    10月末に次男を出産して、今月、実家から自宅へ戻り 日中は家族3人(私・2歳息子・0歳息子)で過ごしているママです。 外遊びが大好きで、散歩も長時間楽しんで歩く上の子なのですが 自宅へ戻ってきてから、全く外遊びをさせてあげられてません。 家では、オモチャで遊んだりビデオを観たり・・・。 出産前は、毎日必ず外出して体を動かしていたので それが出来てない今、上の子は大丈夫なのか心配になってきました。 家の中では、中なりに遊んでいるようですが やっぱり外で思いっきり遊ばないとストレスが溜まるかなぁと。 そこで質問なのですが、下の子がまだ小さい時 外遊びが好きな上の子をどうやって遊ばせていましたか?? 下の子が小さくても、上の子に合わせて外へ連れ出してましたか?? 私は今の所、余り無理してはいけないということで 体を使った遊びはしておらず してることといえば、絵本を読んであげたり声掛けしたり 抱っこして好き好き~とやったり・・・。 宜しくお願いします。

  • 保育園・・・下の子

    初めまして。2歳7か月の男の子、3か月の女の子がいます。 上の子を4月から保育園に行かせようと思っていますが、私が働いていないと保育園にやれないのでしょうか? 働くなら下の子も預けなくてはいけなくて。一緒に保育園に入れるとなると下の子はまだ1歳前。正社員で仕事復帰して保育園に子供を預け働いている友達には「0歳児で預けてる人はたいがい正社員の人だと思うよ。それにどこも人数少ないしかわいそうだよ。」と言われてしまい。 私としては上の子だけ預けれるんなら下の子ともう1年過ごして働こうと思うんですが、下の子が小さいという理由で働いてなくても預けれるんでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。いろいろわからなくて。 宜しくお願いします。

  • 産後、上の子の育児(保育室継続か、幼稚園途中入園か)

    7月に出産を控えています。 義母は他界し、実母はフルタイムで仕事をしていますが、産後3週間は仕事を休んでくれ、私の家に来てくれる予定です。 質問は、上の子(3歳9ヶ月)の育児をどうするかです。 もともと、幼稚園は年中からと思っていたので幼稚園は入っていません。 ただ、産後実母が仕事を復帰した後、上の子の面倒を見られないと思い、近くの家庭保育室に2週間通う予定にしています。 そのならしの為、今は週2回保育室に通っています。 もともと、とても活発な子で外遊びをたっぷりしないと満足せず、保育室に行けばみんなと遊んでストレス発散になるし、家庭的な雰囲気なので本人は気に入っているようです。 ただ、主人が保育室でもいいけれど、幼稚園に通わせたいと言っています。(自分が保育園育ちで、幼稚園に行きたかったようです) 子供本人も、自分が9月の4歳になったら幼稚園に行ってもいいと言っています。(ただ、今のところ幼稚園に空きがない) そこで、保育室に週4回位来年3月まで通わせるか(保育室にはOKをもらっています)、幼稚園に空きが出たら途中入園させた方がいいのか、どちらがいいのか迷っています。 上の子はただでさえ、赤ちゃんが来て不安な気持ちになる上に、幼稚園に通うことで、環境が変わりとストレスになるのではと思うのですが、主人は絶対幼稚園の方が広い庭で同じ年代の子供達とたっぷり遊べるので、そちらの方がいい、と言ってます。 皆さんは、どうゆう選択をされるか参考までに教えて下さい。

  • 保育園で泣き続ける子 保育士さんの本音は?

    4月から1歳の娘が保育園に通い始めました。今は短時間の慣らし保育です。完母で育ててきたこともあり、ミルク・哺乳瓶に慣れていません。家で特訓中です。あまり比べたことはありませんが、確かによく泣く子で、母親の私も参ってしまうこと多々あります。そんな娘なので保育園での様子が目に浮かびます。とにかく、泣き続け、保育士さんに抱っこされっぱなし、離乳食もミルクも口にしないそうです・・・迎えに行くと、ちょっと保育士さんも困っているように見えます。子供はすぐ慣れるからって周りの人は言ってくれますが、保育士さん達はどう思っているのでしょうか?仕事とはいえ、申し訳ない気持ちになってしまいます。

  • 上の子を幼稚園、下の子を保育所に入れるのは可能?

    知人の話です。 知人には3歳と1歳の子供がいます。今は専業主婦です。 家庭状況は完全な核家族です。ご主人はサラリーマンです。 その知人が、来春から上の子を幼稚園に、下の子を認可保育所に入れて パートに行きたいと言い出したらしいのですが、可能なのでしょうか? 幼稚園では週何回か預かり保育を利用するということです。 上の子を保育所に入れないのは、ご主人の収入が多く、二人とも保育所と いうことになると保育料が高くなるために、上の子は幼稚園に入れると いうことらしいです(そのほうがトータルで安いのだそうです)。 私は、幼稚園と保育所の意味合いを考えると、同一の家庭からそれぞれ 目的の異なる施設に入れるのは難しい気がするのですが。 幼稚園はともかく、保育所は入所の許可がおりないのでは、と思ったの ですが、正確なところ、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 産前産後の上の子の保育園

    もうすぐ3歳になる娘を持つ専業主婦です。今、2人目を妊娠中なのですが、産前6週間産後8週間は、上の子を保育園で預かってくれる制度があると聞き、市役所でも確認してきました。でも預けるかどうか迷っています。 うちは、旦那の実家からも私の実家からも遠く、日帰りでは行けません。旦那の仕事も忙しく夜遅いので、平日はほとんど私一人で子供の面倒をみています。育児サークルに入ったりしていますが、どうしても時々ストレスがたまってしまいます。この上、赤ちゃんが増えて、夜中の授乳等があると、すっごくきつく感じるかもしれないです。 数人の友人や母などに相談しましたが「新生児がいると上の子も外に遊びに行けなくてつまらないだろうし、ママもストレスがたまって、上の子にきつくあたってしまうかも。保育園に行かせた方が母子共に良い」という意見と「上の子がかわいそう。赤ちゃんが来たから自分はいらない、保育園に行かせられる、みたいに思うのでは?それに4月になれば幼稚園だし。」という意見を聞きました。 私としては、どちらの意見ももっともで迷います。あと義母は後者の意見なので、逆らってごたごたを起こしたくないような気もします。

  • 1才半の娘と一ヶ月の娘との生活

    年子で、気が狂いそうな忙しい毎日を送っております。 上の子が絵本を読んだりおもちゃで遊んだり、ビデオを見たり、一通り室内でのあそびをし、もともと外遊びが大好きな子なのに、下の子がいるせいでなかなか外遊びをさせてやれないのに心が痛みます。 下の子もまだ一ヶ月なので抱っこしながら上の子の外遊びに付き合う(人見知りしない子なのでどこにでも行き、走るし、やんちゃざかりなので追いかけたりしないといけません)のにどうしてよいか分かりません。 何かよい方法はありませんでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。