• ベストアンサー

クロスドメインのjsonpをjqueryで取得

現在jsonpでクロスドメイン間の通信を行おうとしています。 サイトにあるjsonpは下記のような形です。 articles({"articles_cnt":"2","article":[{"kind":"newhouse","no":"1"},{"kind":"newhouse","no":"1"}]}) このkindとnoを取得するにはどうすればいいでしょうか? どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • AJAX
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

function articles(arg){ alert(arg.article[0].kind); alert(arg.article[0].no); alert(arg.article[1].kind); alert(arg.article[1].no); }

hunter_999
質問者

お礼

ありがとうございました。 解決いたしました。

関連するQ&A

  • jQuery Ajaxでクロスドメイン通信

    jQuery Ajaxでクロスドメイン通信をやりたいのです以下の質問について教えて下さい。 AjaxからPHP(別ドメイン)にデータをPOSTで投げたいです。 PHPファイルがあるディレクトリはBasic認証してあります。 質問1. AjaxのdataTypeオプションは、PHPからjQueryが受け取るレスポンスのデータタイプのことですか? それともjQueryからPHPからにデータを投げる場合にもこのタイプ指定で何か変わるのでしょうか? 質問2. クロスドメイン通信をdataTypeがjsonpじゃないとクロスドメイン通信はできないのでしょうか? 質問3. dataTypeがjsonpのとき、jQueryから投げるURLの末尾に?data=hogehogeのようにパラメータが付きます。 typeオプションをPOSTにしているのにGETのようにパラメータが付くのはなぜでしょうか? これのせいで、数千文字のパラメータをPOSTできずGETの文字数制限でエラーになってしまいます。 どれは一つでもおわかりでしたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • Ajax.Updaterをクロスドメインで使用する方法

    Ajax.Updaterをクロスドメインで使用する方法 携帯から失礼します。 Ajax.Updaterをクロスドメインで使用する事は可能でしょうか? JSONPを使用すれば可能とのページはいくつかあったのですが、具体的にはどのようにすればよいのか分かりません。 動的にscriptタグを作成し、srcに表示したいurlを書いて取得する所まではできました。 この後の処理方法についてご教受願います。

  • JavaScript クロスドメインのリスク

    JavaScriptを使用したweb設計・開発をしています。3点質問いたします。 質問1 素朴な疑問なのですが、一般のwebサイト(接続元)からXMLHttpRequestやajaxを利用して他ドメイン(接続先)のデータが取得できないのはブラウザのセキュリティ上の制約だそうですが、セキュリティ上どのような問題があるのか具体例を教えてください。なお、ローカルファイルへのアクセスの問題点は承知しておりますので質問の範囲ではありません。 例示するような問題が考えられると思うのですが、次の理由によりいまいち納得できません。 ・接続先の認証済クッキーを使用し接続先のデータを接続元が読み取ることが出来る →ブラウザの仕様を修正し、クロスドメインへのhttpリクエストの際にクッキー情報を付与しないあるいは付与の可否をユーザーが選択できるようにすれば問題無いのでは?何故それが出来ない? ・偽装サイトを作れる→iframeもあるしそもそも静的なwebサイトは容易に複製できる ・他サイトへのDoS攻撃になる→imgやjsは普通にクロスドメインで取得し使用できる。また、firefoxのXMLHttpRequestの通信を解析するとどんな形式のファイルの要求であってもレスポンスは一応返ってきているようであり、ブラウザが受信したデータを弾いているだけなので接続先へアクセスしていることに変わりない。 ・Same-origin policyに反する→反すると何が問題なのか。JSONPなどは例外的な動作が認められているがそれらの例外以外は認められないのは何故か。 質問2 最新バージョンのfirefoxで、引数を付けて起動する、about:config等デフォルトの機能のみで権限を昇格し、クロスドメイン制約を回避する方法があれば教えてください。または、クロスドメイン制約を回避するだけの単一の機能を持ったアドオンがあれば教えてください。(Greasemonkeyは一般の人に使用してもらうにはセキュリティ上の懸念があります) 質問3 ブラウザの利用者の同意の元webサイトのクロスドメイン制約を回避するfirefoxアドオンの作成・配布は問題無いと考えられますでしょうか。それともウィルス作成と同様倫理上非難される行為なのでしょうか。問題だとするなら何が問題と考えられているのでしょうか。(JSONP等の代替技術のご提示は結構です) 個別の質問だと質問の意図が伝わりにくいと思いましたので、まとめて質問させていただきました。分かる範囲で構いませんので、ご回答宜しくお願い致します。

  • クロスドメインの制限

    クロスドメインの制限について教えてください。 クロスドメインの制限(ブロック?)をしているのはJavaScriptなのでしょうか?それともブラウザなのでしょうか? またはブラウザのプラグイン(dll)としてJavaScriptを使用している関係上その両方という事になるのでしょうか? JavaScriptと書いている個人ページもあればブラウザと書いているページもあるので困惑しています。 xmlhttpreqest(綴りが違うかもしれません)で制限とは言っても、あくまでデータを取得後にブラウザで制御しているのか取得時に制御しているのか良く分かりません。 (そもそもhttp通信等について詳しくないのが自分の問題だとは思いますが・・・) 言いたいことがうまく伝わるかわかりませんが、宜しくお願いします。

  • 現在、お名前.comであるドメインを取得しようと思ったのですが、[wh

    現在、お名前.comであるドメインを取得しようと思ったのですが、[whois]という形で記載されておりました。で、それを検索すると海外のサイト(特にコンテンツがないようなサイト)に飛ばされました。 whoisとは何なのか? それと、その海外のサイトのドメインをどうすれば取得出来るのか? どうしてもそのドメインが欲しいと思います。 お詳しい方どなたかご教授の程何卒宜しくお願い致します。

  • 独自ドメイン取得のほかに必要なもの

    現在、独自ドメイン取得を計画しています。 そこで質問なのですが、独自ドメインを取得する他に、Webサーバーを外部に公開するのには、何が必要になるのでしょうか? 質問を言い換えますと、独自ドメインを取得した段階で、グローバルIPアドレスがもらえるのでしょうか? 現在、ウェブサーバとDNSサーバはこちらで用意しようと考えていますが、独自ドメインを取得しただけではサーバを公開できないのでしょうか? 何らかの形で、必ずISPとの契約が必要になるのでしょうか。 実際に経験された方、いらっしゃいましたらご教授願います。

  • ドメインの取得

    ドメインを取得しようと思うのですが 取得したドメインとサーバーはどんな関係なんでしょうか? サーバーは今FC2の無料のやつを借りてます ドメインを取得した場合どうやって現在のサイトを 新しく取得したドメインに変更するんでしょうか?

  • JSONPでのおかしな挙動

    最近Ajaxの勉強を始めたものです。 クロスドメインでの通信を行うため、レンタルサーバー2個(ドメイン2個) の環境で、JSONPを使って下記のようなコードを記述したところ、無事に 動作が確認できました。 ●HTML(ドメイン1) <html> <head> <title>JSONPテスト</title> <script type="text/javascript"> function callback(data) { contents = "姓: " + data.sei + " 名: " + data.mei; alert(document.getElementById('here').innerHTML); //初期値です document.getElementById('here').innerHTML = contents; } var url = "ドメイン2のURL/callback.js"; var script = document.createElement('script'); script.setAttribute('src', url); document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(script); </script> </head> <body> <div id="here">初期値です</div> </body> </html> ●callback.js(ドメイン2) callback({"sei": "山田", "mei": "太郎"}); ところが、上記のドメイン1の代わりにブログを使い、ドメイン2 としてレンタルサーバーでテストしたところ、 document.getElementById("here") is null というエラーが出てしまいます。 ブログとしては、SeesaaとFC2を利用したところ、どちらもNGでした。 alertで変数をチェックしたところ、本来「初期値です」というテキスト が表示されるはずのところが、nullになっており、どうも該当タグが DOMで認識されていないようです。 一方で、同じく無料ブログにおいて、単純に、 <script type="text/javascript"> alert(document.getElementById('here').innerHTML); //初期値です </script> のみを実行すると、こちらはうまくいくのです。 関数での変数のスコープの問題かとも思いますが、どうにも理解でき なくて困っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • [html]クロスドメインのストリームを張り付ける

    mjpg-streamerを利用して、定点カメラで撮影している動画を ストリーム配信しています。 mjpg-streamerは8080番ポートで動作中で、 <http://xxx:8080/?action=stream>で動画が参照できます。 同一ノード上の80番ポートでウェブサーバが稼働しており、 そのhtmlページにmjpg-streamerのストリーム動画を張り付けたいです。 <img src="http://xxx:8080/?action=stream" /> で張り付けたところ、スマホのchromeからは動画が確認できましたが、 PCのchromeでは表示できません。デバッガ上には以下のメッセージが出ています。 GET http://xxx:8080/?action=stream net::ERR_CONNECTION_REFUSED 同一ノードとはいえ、ポートが違うのでクロスドメインと判定され、 接続拒否されているものと思います。 ボタンクリック等の際にクロスドメインのjavascriptからデータ取得等を行う場合には、jsonpやjquery.xdomainajax.jsを利用することで回避していますが、 streamを埋め込む場合にはどのようにすればよいのか分からず困っています。 解決方法が分かる方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • 独自ドメインについて

    独自ドメインを取得しようと思うのですが、その場合現在利用しているURLはどうなるのでしょうか? 独自ドメインは専用サイトで取得しますが、サーバーは現在のレンタルサーバーを利用したいと思っています。 そうなるとそれまで利用していたURLから独自ドメインに変更と言う形になると思うのですが やはりサイト移転時のようにそれまで利用していたURLからリダイレクトの設定を行う必要があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう