• 締切済み

数学の成績だけがグンと落ち込んでいます。

 高校生の親です。です。英語や国語等は成績もよく、京大合格ラインのように思います。しかし、数学で、その成績をはき出している。高校入試勉強中から数学が大の苦手。運良く希望校に入学しましたが、今では、数学はお手上げ状態。数学の考え方や基本が分かってないのではと思います。福岡で、何とかしてくれる先生。または、勉強法や参考書等々お教え下さい。今年の4月から2年生になります。よろしくお願いします

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

私の意見は以下の通りです。 私は浪人して志望大学へ入りました。成績とか判定なんて最初は頭にありませんでした。私の入る大学はここしかない、という信念は最後まで揺るぎませんでした。質問者に有益なアドバイスになるかどうかわかりませんが、私は私の考え方が正論であると確信しています。 大学を成績で選ぶというのは本末転倒もいいところです。行きたい大学、やりたい勉強、それをまずはっきりと自覚してください。野望でも見栄でもプライドでもよい、大いに広げてみましょう。それがある程度見えたところで、達成するための必要条件を考えましょう。   数学は尽きせぬ興味をかきたててくれる、この世で最も知的で楽しい学問です。ゲームのように楽しんでください。普通の知能があれば入試問題はとけるようになっています。娘さんは難しく考えすぎたり、誤解をしていることがあるのかもしれません。まだ2年生になるところ、時間はあります。まずは高校の先生と話して、基本を学びなおす方法を見つけるべきです。家庭教師がよいかもしれません。 女性は男性に比べて現実的で具体的だと思います。その意味で女性は理科系に向いていると思います。簡単に言うと料理を作るのと理科系の勉強は大変近い物があります。数学は調味料の最適量を求めるようなものです。 春休みは劣勢を挽回するチャンスです。寝るのも忘れて2週間、数学に浸るのも一手です。楽しんで頑張ってください。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

数学捨てた方がいいんじゃないの? 学校をブランドで選ぶんじゃなくて、何を学ぶか何ができるかを 真剣に考えないと、大学中退というオチが待っています。 ちなみに、高1終了時の成績なんて全くアテになりません。 センターレベルの数Iは、中学の数学さえマスターしていれば、 50点は大丈夫ですね。今年もそうでした。私立中学入試問題の方が 難しいんじゃないかとさえ思えます。逆に考えますと、センターレベルが どうにもならない場合、京大なんて絶対無理。 ですから、過去何年かのセンター試験(数I)をやってみて下さい。 それによって、現状が分かります。 数学の点数アップに近道は全くありません。愚直なまでの基本の積み重ね によってのみ、結果が出ます。個人的には、こんなに成績を上げやすい 科目はないんじゃないかとさえ思えます。 ゴールデンウィークまでに、中学レベルの数学を完全マスターできれば、 望みは充分にあります。無理ならマジで諦めて下さい。

回答No.1

高校生にもなって、過保護じゃないか。 そんな事は、本人が充分に認識しているだろう。 高3になったら、数学だけではなく他の科目も受験態勢に入るから、残された期間は実質、後1年しかない。 そんな時期なのに、その状況では可哀想だが、殆ど絶望的だろう。 入試は、英語や国語だけではない。ましてや、京大の数学は易しくない。 他の科目で、数学のマイナスを補完できるなら良いが、そんな事は普通は無理。 後1年で、(文面から判断すると、中学数学も理解してないだろうから)中学から高2までの基本(=教科書+授業で使う問題集)を理解し、その上で“応用”までやると言うのは、殆ど不可能。 数学に多くの時間を使うと、他の科目が手薄になる。 以上が、現実だよ。志望大学を変更するのが良いだろう。 甘い事を書き込む人がいそうだが。。。。。 数学の担任の教師に相談してみたらいいだろう。 多分、同じ事を言うだろうと思うよ‥‥‥但し、本音を言うかどうかは判んないが。

関連するQ&A

  • 中3の受験生です。数学に悩んでいます。

    こんにちは。 私は中学3年生の女子です。3月に高校入試を控えています。 私は完璧な文系で、国語・英語・社会はいつも(50点満点)40点以上は取れているのですが、理数系が苦手です。 理科は良いときは良いのですが、テストによっては10点以上開くなど不安定で、数学はいつも悪いです。 理科は頑張ればどうにかなるだろうと思っているのですが、私は本当に数学が大の苦手です。 学校で配布されている入試対策テキストの基本問題、応用問題をやりこんでも、 実力テストで形の違うものを出されると頭が真っ白になってしまいます。 数学は30点取れればいいほうです。 私が入学を目指している高校は、公立で県で上から3番目くらいの進学校です。 夏休み中に受けた県模試では、その高校を志願している人360人中7位だったのですが、数学は20点でした。 他の教科でなんとか補った、という感じです。 先生には「数学はセンスがいるからどうしても無理なら他の教科で補うようにするのはどうだ」と言われました。 ですが数学以外でも、本番の入試で補えるほどできるという保障はないですし、やはり数学の点も上げたいです。 30点後半は取れるようにしておきたいです。 数学が大の苦手な私でも、点を上げることのできる効率的な勉強法はないですか? どなたかよろしくお願いします。

  • 数学の成績を上げたいのですが・・・

    中学3年女子です。なかなか数学の成績が上がらなくて困っています。 前回のテストでは、 国語:80点 偏差値68 数学:68点     60 社会:96点     69 理科:80点     63 英語:83点     63 5科:407点     66 でした。(学校のものではなく、県内の1万人くらいが受けるテストです。) 行きたい高校の偏差値は67くらいなので、受かるかとても心配です。 特に、今年は女子のレベルが全体的に高いという話で、67より上がっているのかなと思います。 数学の点数がこのままだとまずいのですが、どうやって勉強したらいいですか? ぜひ教えてください!お願いします!

  • 数学の成績が伸びません。

    数学の成績が伸びません。 先生に相談すると、問題集をやれ、としか言われません。 こつこつ努力するのが苦手なので、問題集も続かないんです… 数学のいい勉強の仕方、もしくはこつこつ物事をするためのコツとかあったら教えてください!

  • 数学か社会

    わたしは文系で私立大を希望しています。推薦入試ならともかく、一般入試は3教科必要です。英語と国語は今ちゃんと勉強しているつもりですが、あと一教科の数学または社会の勉強がおろそかなのです。現在の状況を説明しますと、わたしは数学が苦手で勉強をしてもなかなか理解できず、はかどりません。社会は世界史を取っているのですがとても覚えられる気がしません。ちなみにどちらほとんど勉強しておらず、成績も非常にやばい状態です(偏差値で表すと35ぐらい)。一応推薦入試も受けるつもりなんですがもし滑ったら一般のほうを受けなければなりませんので数学か社会を勉強しなければなりません。推薦入試は11月です。それまでは英語と国語に力を入れたいので、数学か社会を勉強するのはそれ以降にしたいのです(つまり3ヵ月半ぐらいの期間で数学か社会をやる)。 そこでどちらをやったほうが良いと思いますか?あくまで参考にさせていただきたいと思っておりますので宜しくお願いします。

  • 数学の勉強法。

    来年の受験に向けて勉強をしているのですが数学が大の苦手です。 高校入試の内容なんですが問題集をいくらやってもつまずいてしまい、解説をみてもわからないことがしばしばです。効果的な学習方法などがあれば教えて頂きたいのですが・・・。 基礎や標準は大体大丈夫だけど応用となると全くだめです。試験に絶対合格したいので、必勝法やポイントなどがあればぜひ、お願いします!!

  • 数学と英語の公立高校受験対策

    私は、中ニですが数学と英語が大の苦手です・・・ 来年はもう受験生です。志望校は都立高校でも 上位校に入る高校なんです。 今の内に、数学と英語をなんとかしたいと 思ってます。上位の都立高校の入試に合格出来る ような学力をつける勉強法を教えて下さい。 そして、参考書と問題集でオススメのものがあったら 是非書名もあげてください。 よろしくお願い致します!

  • 志望校決定について

    学校に志望校を書いて提出しないといけないのですが、現在理系なのに数学の成績が崩壊しすぎて大変なことになっています。 共テ模試の数学はは6割~8割照れていて、合計点は7割5分ぐらいです(京大のボーダーは8割)。 第一志望は京大、第二志望は神戸大にしていて、あとの科目は勉強したら何とかならなくもないと思いますが数学のせいでどこにも合格できない気がします。 学費が高すぎるので私立は行けなくて行けるのは近畿圏内の国公立のみで浪人も無理です。 京大と神戸大で入試科目は国語の有無しか差がないですが、国語は勉強していないのに一番得意な科目です。 数学(全統模試で3割ぐらい)は今から勉強して何とかなるものですか? このまま京大を目指してもいいと思いますか?

  • 何を重点的にすればいいでしょうか?

    こんにちは。 私は千葉西高校合格を目指して頑張っています。 入試まであと1ヶ月しかないのですが、 何を重点的に勉強すればいいでしょうか; ちなみに前回の模試は、 国語/85点 数学/45点 英語/78点 理科/82点 社会/77点 といった感じでした。 数学が大の苦手です;  あと、内申が105と低めです; 自分次第なのは分かっているのですが、 現時点でどれくらいの確立で、 合格できるでしょうか? 難しい質問をしてごめんなさい。 お願いします。

  • 数学と理科を理解するために必要な時間と努力について

    こんばんは。 私は、数学と理科が苦手で勉強に苦労しています。 高校入試前の勉強も、もし国語の勉強を0.5とすると英語は2で社会は10、理科は150、数学は230やった感じです。 それで成績にどれだけ反映されたかというと確かに数学も理科も全くやらなければ0点と考えれば成果は上がっているんですが 他の科目に比べるととても努力と結果が見合ったものになっていません。 国語と英語は言葉であるので国文法などが沢山出ない限りは点を取りやすいのは当然かもしれませんが偏差値というのは人と比べた場合のことなので、偏差値であまり勉強しない国語と英語が「230」も勉強した数学より15~20上というか数学があがらないのはどういうことなのでしょうか? 理科にしても社会より相当勉強してやっと社会をうわまわりました。 けっこう努力してやっとです。 それでも理科はやるといろんな不思議がわかってとても楽しいし、数学も出来たものはこの次も出来ていいですがやっぱり新しいことがどんどん出るのできりがない気もします。 それで数学と理科にこんなに頑張らないと結果が出ないのは私に特有のことなのかどうか知りたくなりました。 これから先のこともあるからです。 普通、(人にもよるとは思いますが)数学と理科は時間も努力もたくさんしてやっと身につくものでしょうか。 それとも得意な人は何もしなくても入試などでも軽く点を取れているんでしょうか。 できれば数学と理科もできるようにはなりたいんですが・・ もしよかったら教えてください。

  • 数学の勉強法って・・・・・・

    僕はいま中学生なんですけれども国語、英語、理科、社会の勉強法は自分なりのルールがあってそのおかげでまぁまぁいい成績がとれてきました。そのときは数学だけはぜんぜん勉強しなくてもいい成績が取れてきたけれども、最近になって数学の成績が徐々に落ち始めてきて、今、ちょっとあせっています。ここで単元ごと、又は数学全体的の勉強法を教えていただけますか?できるなら塾の先生や、自分の勉強方で自身のある方や、数学に関しての経験のある方、超難関の大学や高校に合格した方々などに回答していただければうれしいです!