• ベストアンサー

市橋容疑者すら働いていた。勤労は日本人の義務!

あの犯罪者である可能性の高い市橋容疑者は、名前を偽り 顔も変えて逃亡生活していましたが、大阪の建設業会社で 働いていたと報道されています。 市橋さんでも働く場所があったのですから、働き口がない から働けないなどと言い訳する人は、実は怠け者に過ぎない と言うことの証明ではないのでしょうか? 家事手伝いすらしない働かない&何もしない方々は、日本の 憲法に3台義務として教育・納税と並んで勤労の義務がある と言うことを知っているのでしょうか? この怠け者たちを何とかする手立てをお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

働かざる者食うべからず これですね 能力はある 体力はある 健康である なのに働く意志がない こういう連中を甘やかしすぎていると思いますね

oosaka_ossan
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.10

>実は怠け者に過ぎないと言うことの証明ではないのでしょうか? こうばっさり切ってしまっては本質が見えないと思います。 考え方には賛同しますが、住む家もなく住所がないので仕事も得られないという悲惨な方もいます。 全員が体力があり肉体労働に向くわけではありません。 また、うつ秒など働くに適していない人もいます。

oosaka_ossan
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108517
noname#108517
回答No.9

市橋は金がないから働かざるをえなかっただけ。 金さえあれば働かないのも選択のひとつでしょう。羨ましい話ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 129982
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.8

あなたが 考えて あなたが やって下さい。 人の事は 揶揄するけど 自分は アイデアもないの? ちなみに 何の仕事をしてますか? まさか 一般職では ないですよね 専門職以上ですよね 答えてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.7

問題は、そういった低条件の中・短期労働が長続きしないということです。 休業補償や労災等の福利厚生環境が低劣な非正規労働における土木建設作業等は、長く続けるほど身体的な故障でリタイアせざるをえなくなります。 あとはおなじみのデッドルーチンです。 若い市橋容疑者も、運良く大きな怪我をせずに続けることが出来たようですが、あと半年続いたかどうかはわかりません。

oosaka_ossan
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104810
noname#104810
回答No.6

市橋の親は確か医者でしたよね。 市橋は、外国人を口説き落とし、数年も日本で逃亡するぐらいの 能力の持ち主だから仕事はできるんじゃないですか。 >勤労は日本人の義務! 変わったのは日本人ではありません。労働市場です。 若者の失業率が15%と一番高いですが、安くてきつい仕事しか ありません。将来、未来を考えたときに、若者はそんな仕事につけますか?未来がない仕事なのに? だからといって、働かなくて良いという意味ではないです。 生活保護は、もっとなくすべきです。 政治の失策の責任です、

oosaka_ossan
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.5

それを知ってどうする? オマエに何ができるというのだ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102876
noname#102876
回答No.3

あなたのような、極論を持ち出し、 簡単に決めつける考え方をなくすことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102815
noname#102815
回答No.2

彼は「若く、かつ健康」だったから日雇い業界では重宝されて働き口が多い方だったのです。 あの業界で身元が不確かなことくらいは大した問題ではありません。 歳をとった、持病がある、子どもがいる、などなど、他の理由で働き口を探しにくい人はいくらでもいます。

oosaka_ossan
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

とりあえず、働きたくても働けない人は除いての意見。 保護する人が悪い。 極端な話、労働しなければ、報酬がもらえない。 それでもなぜ生活できるか? 親が・親戚が・行政が、それらの人を保護しようとするから。 衣食住・全ての援助をなくせば、いやでも働くようになる…はず? ただ…市橋の年齢での職探しと…40・50歳の人の職探しはまた違うからね…。本当に頑張っているのに、働き口がないのも事実かな。

oosaka_ossan
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ「勤労」は義務なのですか?

    国民の三大義務として、憲法で「教育」、「勤労」、「納税」が義務とされているそうですが、なぜ「勤労」は義務なのでしょうか。 納税があれば勤労はなくてもいいのではないかと思ってしまいました。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 市橋容疑者の弁護士がつくまで

    市橋容疑者に弁護士がつくまで(法律とかに詳しい方お願いします) 秋葉原の殺人や今回の市橋容疑者の様に急に逮捕された場合はあらかじめ自分から弁護士を頼んでいるとかいう事はできない と思います。 では重大な犯罪事件で殺人とかを犯して逃亡をしている人が捕まった時、弁護士はどういった流れでつくのでしょうか? 今回市橋容疑者には『委員会派遣制度』が適用されましたが、これは市橋容疑者が頼んでないのに弁護士会から弁護士が 派遣されましたよね(国選弁護人は市橋容疑者の場合は3年以下の懲役なのでつけれないそうなので) 逮捕の翌日にはもう弁護士が接見したとの事ですが弁護士会はどういう流れで派遣すると決めるまでに至るのでしょうか? そもそも弁護士会は事件が今回の様にメディアで騒がれていなければどうやって事件を知る事ができるのですか? 逮捕後警察から連絡がいくのでしょうか?警察から市橋容疑者に弁護士はどうするか?の様なやり取りはあるのでしょうか? 警察と弁護士会のやりとりも教えてください。 もし仮に市橋容疑者がお金持ちで、自分の知人の弁護士をつけてほしいと言った場合はどうなるのでしょうか? たくさん質問をしてしまいましたが、回答よりしくお願いします

  • 女子大生殺害事件と市橋容疑者の関係

    市橋容疑者が、働いていた大阪の建設系労働所の寮から逃亡したのは、私が警察に市橋容疑者の行方について問うた翌日ごろにあたる。 その後、市橋容疑者は、九州の福岡に整形手術を受ける申し込みをするが、断られ、その後、細かい行方は詳細にはわかっていない。 また、関西の大阪から、九州の福岡間を移動していたことから、彼が島根の女子大生殺害事件にかかわっていた可能性もあるのではないか、という推測が私の中ではおきている。 ちなみに自分は、埼玉県A市のパチンコ店で、市橋容疑者らしき人物を見た。 2009年の春ごろのことで、見た後すぐに交番に走り、容疑者らしき人物がいると告げたが、警察官はかなりのローペースで、あの状況からすると素人である自分にも彼を今すぐ捕まえるなり確認することは不可能であるな、と悟り、ごたごたあわてていた自分は、旦那が遊戯していたパチンコ店にあわてて戻り、市橋容疑者らしき人物の目視を再び確認。 しかし、挙動不審の自分の存在に気づかれることを恐れた私は、 旦那のいる遊戯台の傍から隠れて立っていた彼の様子を見、なかなか移動せず、じっと立ったまま後ろから新台のスロットを打つ同世代の男性の姿をうらやましそうに眺めていた市橋容疑者を自分はどうすることもできず、しかたなくその場はやりすごした。 しかし、7~10分ほど経過したころ、再び市橋容疑者らしき人物が居た方に目をやると、もうそこには誰もいなかった。 私はあわてて、そのスロットコーナーのある建物の2階のフロアをすべてチェックし、市橋容疑者らしき存在を探したが、もうその時は、そこには彼らしき人物は見当たらなかった。

  • 投票の義務について

    皆さんこんばんは。 昨今憲法の改正が話題になっております。 そこで私は憲法の改正案として、"投票の義務"を追加すべきだと考えてます。 今の3大義務は、納税・勤労・教育ですよね? 勤労は、最近のように金融が発達してくると必ずしも義務である必要はないと考えてしまいます。 それであれば投票の義務を課す方がよほど日本のためになると思ってます。 しかし、特にそういう案が出てることが報道されることはありません。 投票の義務は何か問題があるのでしょうか?

  • 皇室と憲法の三大義務

    憲法には三大義務が記述されています。 すなわち、「子どもに教育を受けさせる義務」「勤労の義務」「納税の義務」です。 これは皇室にも及ぶのでしょうか? 「勤労の義務」=「就労の権利」と考えると当てはまらない気がします。 就職は出来ないと思いますが、違いますでしょうか。 また納税などはしているのでしょうか?

  • 明治憲法下での国民の義務

    現行の日本国憲法の国民の義務は 「勤労」「納税」「教育」ですよね。 明治憲法における国民(臣民)の義務はなんでしょう? 「納税」と「勤労」と…「兵役」? 「教育」の義務は無かったはずですよね…? 分かる方、よろしくお願いします。

  • 国民の三大義務以外の義務

    日本国憲法において、国民の三大義務(納税、勤労、教育)以外の義務を国民に課すことは認められている。◯か×か。

  • 国民の義務と権利・生存権

    日本国憲法 第30条と第25条。国民の義務、納税、教育、勤労の義務と権利。生存権。は、現状では矛盾していませんか? 生存権の元にある生活保護は、一部の人は勤労の権利を放棄し、納税の義務を回避しているのでは?

  • 憲法における国民の三大義務の重要性

    自称「基礎法学を大学の教養でばっちりやった」人から「憲法の国民三大義務とはなにか」といわれて、 ちょっと詰まり、12条も15条4項(誰に投票したか聞かない義務)も大事な義務だなと混乱しつつ「納税・勤労・教育」と中学生のようにどうにか思いつきました。 しかし、私も大学以降憲法をかじりましたが 憲法は国家のあり方を規制する法であり 国民の憲法上の義務は、憲法の本質部分では ないともいえませんでしょうか。 それを中学校で金科玉条のように教え、 今またそれを鵜呑みにしたままの大人が 少なくともここに1人出てきた…わけです。 この三大義務の憲法上の重要性について ご意見よろしくお願い申し上げます。 (たとえば、改憲で当該条文を削っても、前文に反することもなく有効、とか。そういや9条をきれいにけずるとき、前文はいじるのでしょうかね)

  • 無職者の犯罪が多いと思うが気のせいか?

    テレビで色々な事件の犯人が報道されるが、「無職」比率が高い気がする。 そもそも日本国憲法には3つの義務が定められており、「教育」は公立小中 の授業料が無料と言うことで保証されており、納税の義務は税務署の努力で しっかりむしられている。しかしながら「勤労の義務」については、それを 果たせるように勤労の場が公によって提供されるべきであるのに十分でない 問題もあるが、「そんな仕事は嫌い」「給料が安すぎる」ならまだしも 「働くのはいや」等と言う理由で仕事をしない国民がいるのは変だと思う。 そこで、やむをえない理由がなく無職の人には罰則を与えるようにし無職の 人を減らすことで犯罪を防止するようにするべきだと思うが、なぜ出来ない のか教えてください?