• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複素数の問題です。 )

複素数の問題を解く方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 複素数の問題におけるA、B、Cを使った解法について解説します。
  • 複素数の問題において、aの値を求める方法として(A+B+C)/3を使用します。
  • bとcの値を求める方法として、(A+Bω^2+Cω)/3を使用することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

オメガの問題ですが、オメガは 三乗根の解です。x^3=1の解です。 x^3=1 (x-1)(x^2+x+1)=1の解です。つまり三乗すれば1となります。 ですので ω^4=ω です。 これを覚えておいて A = a + b + c Aω = aω + bω +cω Aω^2 = aω^2 + bω^2 +cω^2 B = a +bω + cω^2 Bω = aω +bω^2 +c Bω^2 = aω^2 +b +cω^2 C = a +bω^2 + cω Cω = aω +b + cω^2 Cω^2= aω^2 +bω + c を作っておいて、 というより、ωの問題では、これらの式は常識的にでtきます。 あとは必要に応じて組みあわして、問題に解答するだけです。

izayoi168
質問者

お礼

有難うございます。 そういえば、カルダノか何かでωを見たことがありました。 すっかり念頭にありませんでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

再びお邪魔します。 先ほどはNo.1の方とほぼ同時刻投稿で後塵を拝しました(笑) 質問者様の今後のことを考え、解説をしておきます。 オイラーの公式というものがあります。 e^(iθ) = cosθ + i・sinθ これを念頭において・・・ x^3 = 1 の解は3つあり、 あ) 1 ( = e^(i・2nπ) = cos(2nπ) + isin(2nπ) ) い) e^(i(2/3・π+2nπ)) = cos(2/3・π + 2nπ) + isin(2/3・π + 2nπ)  = -1/2 + √3/2・i う) e^(i(4/3・π+2nπ)) = cos(4/3・π + 2nπ) + isin(4/3・π + 2nπ)  = -1/2 - √3/2・i です。 ここで、 (い)のことを、特にωと呼ぶ習慣があります。 (う)はω^2と等しいです。 そして、x^3 = 1 の解なので、どちらも3乗すると1となります。 (あ)を3乗すると e^(i・2nπ×3) = cos(2nπ×3) + isin(2nπ×3)  = cos(0) + isin(0)  = 1 + 0・i ( = 1 ) (い)を3乗すると ω^3 = e^(i(2/3×3・π+2nπ×3)  = cos(2/3・π×3 + 2nπ×3) + isin(2/3・π×3 + 2nπ×3)  = cos(2π + 6nπ) + isin(2π + 6nπ)  = cos(0) + isin(0)  = 1 + 0・i (う)を3乗すると ω^6 = e^(i(4/3・π+2nπ×3)  = cos(4/3・π×3 + 2nπ×3) + isin(4/3・π×3 + 2nπ×3)  = cos(4π + 6nπ) + isin(4π + 6nπ)  = cos(0) + isin(0)  = 1 + 0・i 複素平面で上の3点をプロットしてみれば、感覚的によくわかると思います。 絶対値が1の複素数を掛け算するというのは、複素平面で原点(0,0)の周りを回転させるということなんですね。 e^iθ は、半径1の円の方程式のようなものです。

izayoi168
質問者

お礼

有難うございます。 参考になりました。 ベストアンサーは先に回答いただいた方にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 ω^3 = 1 ですので、それを利用すればよいと思います。 お試しください。 ご参考に。

izayoi168
質問者

お礼

有難うございます。 そういえば、カルダノか何かでωを見たことがありました。 すっかり念頭にありませんでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複素数平面の問題について

    複素数平面上で異なる点A、B、Cを表す複素数がそれぞれα、β、γで 3α^2+4β^2+γ^2-2βγ-6αβ=0 が成り立つ時、 ΔABCの形状を調べよ。 3(α-β)^2+(γーβ)^2=0 として、2乗をなくしたいのですが、そのやりかたを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複素数

    a^2+b^2+c^2=1 a^3+b^3+c^3=0 abc=3 をすべて満たす複素数a,b,cに対して x=a+b+cとおく このときx^3ー3xの値を求めよ。 をおしえてくだちい

  • 複素数平面の問題について質問があります

    異なる4つの複素数α、β、γ、δを表す点をそれぞれA、B、C、Dとする。A、B、C、Dが同一円周上に あるための条件を求めよ。という問題で、C、Dが直線A、Bに関して異なる側にあるとき、A、B、C、Dが 同一円周上にあるための条件は、 ∠ABC+∠ADB=π  ∠αγβ-∠αδβ=±π で、∠αγβ-∠αδβ=±π の部分が分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら、説明よろしくお願いいたします。

  • 数3 複素数平面

    異なる3つの複素数α、β、γに対して、 等式 γ=(3-√3i)α/2-(1-√3i)β/2 が成り立つ時、複素数平面上で3点A(α)、B(β)、C(γ)を頂点とする△ABCの3つの角の大きさを求めよ。

  • 複素数の問題です。

    共線でないa,b,c∈C(複素数)に対して、次の2条件は同値であることを示せ。 (1) |a-b|=|b-c|=|c-a| (2) a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca=0

  • 複素数の問題です

    複素数a,bに対しab=0ならばa=0あるいはb=0が従うこと証明せよ。という問題なのですが解答がなく困ってます

  • 複素数です

    複素数α、βはα+β+2=0 |α|=|β|=2を満たしている。 複素数平面上の3点A(α)B(β)c(2)を頂点とする三角形A B Cの面積を求めよ。 わからなくてこまっています。 おしえてください。

  • 複素数平面の問題で頭を悩ませております。

    複素数平面の問題で頭を悩ませております。 ----------------------------------- 問:3点A(α)、B(β)、C(γ)が一直線上にあることと、γ-α/β-αが実数であることは、必要十分であることを証明せよ。 ----------------------------------- という問題なのですが・・・どう解けばいいのかさっぱりです(ToT) 皆様のお力をお貸し頂きたい次第です。 よろしくお願いします(>_<)

  • 複素数平面の問題で困っています.

    複素数zについての一次方程式 az+bα+c=0 (a,b,c∈C)(αはzの共役複素数) は複素平面において,zを満たす点が 直線を表すか,存在しないか,または1点であることを示せ. 上の問題なのですが, z=x+iy などを代入したり色々してみたのですが手が出ません. 方針だけでもいいのでお願いします.m(、、)m

  • 複素数

    複素数 a+b (a,b実数で、i=√-1である)が、 (a+bi)^2=iを満たすとき、 a+biは(ア)または(イ)である。 (ア)√2/2+√2/2i (イ)-√2/2-√2/2i 解法を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!