別居中の夫から生活費が入らない状況、解決策はある?

このQ&Aのポイント
  • 別居中の夫に3年間生活費を頼んでいたが、最近突然入れてもらえなくなった。家賃や光熱費の滞納、息子の授業料の未払いなどで困っている。主人が借金の保証人になったことを知り、鬱状態で仕事ができなくなった。自分で稼ぐまでに主人に生活費をもらえるような方法はあるだろうか?
  • 別居中の夫から突然生活費が入らなくなった。家の家賃や光熱費の滞納、息子の授業料の未払いなどで困っている。主人が借金の保証人になったことを知り、鬱状態になった。自分が稼ぐまでにどうすれば主人に生活費をもらえるようになるだろうか?
  • 別居中の夫が突然生活費を入れなくなった。家賃や光熱費の滞納、息子の授業料の未払いなどで現在困っている。主人が借金の保証人になったことを知り、鬱状態に陥った。自分で稼ぐまでにどのような方法があるのか、主人に生活費をもらえるようにするにはどうすればいいだろうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

生活について

別居中の主人に3年前から生活費をみてもらっていましたが先月半ばから急に生活費を入れなくなりました。 今現在、家賃6ヶ月滞納、光熱費等は2ヶ月で今月止まります。 高校生の息子の授業料も3ヶ月、出校停止となりました。 生活をみてもらうきっかけは、 主人の借金2,500万円の保証人(家の担保提供)にされ、 主人が払わなければ私がブラックリストに載る事を知らなかった為、 その事実を知り、鬱の様な状態で仕事が出来なくなりました。 まじめに生きて来たのにと、気持ちはそればかりです。 今はカミサワ実業や他知り合いの人の所に隠れて、話も出来ません。 私がせめて仕事を始めて軌道に乗るまで 主人に生活費を入れて貰える様に何か方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

> 私がせめて仕事を始めて軌道に乗るまで主人に生活費を入れて貰える様に何か方法はありませんか?  質問者様のご期待には沿えないでしょうが、これは、結局本人の責任感の問題になってしまいます。  協議離婚の際の合意や離婚裁判での和解条項とかなら『強制執行』も可能でしょうが、それだって“逆さに負っても鼻血も出ない”って奴からは取れません。まして別居ですから、その際の合意事項の履行を迫るのは至難の業でしょう。弁護士を立てても果たしてそれに見合う金額が取れるかどうかは疑問でしょう。  相手が『知り合いの人の所に隠れて、話も出来ません。』では逃げ回っているのでしょうから責任感は無いでしょう。  他の回答者の皆様の別の回答を期待します。  とにかく、質問者様は至急行政に相談されて住む場所を確保するべきです。  大家だって、ボランティアでしているわけではありませんので、6ヶ月滞納すればいずれ退去要請が出ますし、居座れば、なかなか『明渡命令』を“渋る?”裁判所も6ヶ月では出さざるを得ないでしょう。後は、裁判所を通しての強制執行です。母子でホームレスは酷すぎます。  お子様の件は、『授業料も3ヶ月、出校停止』とは余りにも酷すぎますのでこれも合わせて相談されては如何でしょうか。4月分(実際の施行は6月くらいらしい)からは高校生にも授業料の補助が出るようですからもう少しの我慢でしょう。何とか学校にお願いするなり努力してください。  それにしても、『主人の借金2,500万円の保証人(家の担保提供)にされ、主人が払わなければ私がブラックリストに載る事を知らなかった為、その事実を知り、鬱の様な状態で仕事が出来なくなりました。』というのは、高校生をお持ちのお母様にしては、“世間”を知らなさ過ぎます。私は“幸い?”中学生の頃からそんな渦中にいましたので嫌と言うほど“世間”を教えてもらいました。きっとお子様は“強い”人間になると思います。頑張って、しっかりお育てください。  もう、責任から逃げ回るような男のことはきっぱり忘れて、質問者様自身のお仕事を頑張った方が賢明と思います。一刻も早くお仕事を軌道に乗せてください。必死でやれば何とかなるものです。

oshiete_20
質問者

お礼

in_go-ing 様 本当にありがとうございます。 詳しいアドバイスをして頂き、読むうちに もう一度、わくわくするような気持ちで、 希望を持って仕事をしていた時の気持ちに戻って、 がんばりたいと思いました。 私は子供に何かあっては生きて行けません。 主人には誓約書を作成して、サインしてもらいましたが、 まず、入金は無いと思いますので 当てにせず、がんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 充実した生活とは?

    充実した生活とは? 社会人3年目であり、実業団としてもスポーツ活動していました。 ですが、職場内の人間関係や仕事の繁忙感、スポーツの両立・・・すべてをやりきれない自分に心身共に疲れてしまい、一時体調を崩す繰り返しでメンタルになってしまいました。 休養をとったり、3か月実業団としての活動をやめ、仕事だけ集中するようにし、疲れも少しはとれて元気になってきました。 ですが今はまだ元の生活に戻る自信をなくしています もしくは実業団をやめ、会社員だけの生活を選んでもいいのですが、体調を崩すまでの3年間は平日は仕事の後練習をし、休日もひたすら大会にむけての合宿を繰り返す生活を送っていたため、それはそれで自分では充実していまいした。 現在、何もしなくなった私にはどういった生活を送ればいいのか、休日、充実していると感じる過ごし方がわかりません。 一生懸命であることが疲れて離れたのに、一生懸命にならなくなったらなったで、自己嫌悪に陥ったり・・・。 みなさんの充実した生活ってどんなのですか?

  • 結婚生活

    以前にも結婚生活について、質問させていただいたものです。 以前にも書きましたが、結婚後すぐ彼の両親を同居しましたが、両親がとても変わった方で(という自分自身も変わっているのかもしれませんが)大もめの末、 別居と言う形で、彼と家を出ました。 その後主人はヘルニアで入院、入院が2ヶ月ということもあって、仕事は辞めざるえなくなり、3ヶ月間家にいました。 その後再就職できた喜びもつかの間、給料滞納が始まり、2年間勤めましたが、120万未払いのまま、 辞めることになりました。 次の仕事は運良く決まりましたが、思う仕事ではないらしく、辞めるかもと漏らしています。 私自身、自分で言うのもなんですが、しっかりしすぎているせいか、私が家族(子供はいません)を養うんだという思いで、がんばっていますが、子供を産むなんてのんびりした時間もなく、その割には、主人は子供は2人欲しいとか、現実が見えてなくて困ります。 結婚して3年になりますが、 主人の両親とのこと、主人の仕事での不運、もちろん彼のせいではないのですが、 正直疲れてしまいました。 私自身、仕事をしながら、2年後くらいには、学位をとる予定ですが、自分のことどころではなく、 先が不安でいっぱいです。 正直彼と別れたいと思う時が、今も(結婚後2年間はそのことで、しょっちゅう言い合いでした)あります。 彼を守らなくてはいけないし、それから、逃げたいという自分のわがままであることはわかっているのですが、 疲れてしまいました。 こんな私をしかってください。

  • 生活保護か貸付は

    これまで私は、母と再婚相手と暮らしていて生活費を家に入れていました。 生活が一辺したのが5月で母と再婚相手が逮捕されてしまいました。それまで家賃や光熱費などはちゃんと支払っていると思っていたのですが2人が逮捕された後に家賃半年滞納、光熱費3ヶ月4ヶ月滞納など色々滞納していることがわかり支払いに追われる日々になってしまいました。 私名義の車があり近所に住む姉と私と母で使うので3等分して払っていたものも姉と半分ずつ払い、それでも支払いが追いつかずに姉に借金とローン会社からいくらかお金を借りて支払いをするところまできてしまったのですが、精神的に不安定になり仕事を辞めてしまいました。 再婚相手は出てきてすぐに離婚して支払いのことなど無視して自分だけ生活保護をもらうためにどこかに行ってしまいました。 そして母も出てきたきたのですが無一文です。姉にもかなり生活苦を強いっているのでこれ以上は頼れません。 私は雇用保険などかかっていない所に勤めていたので失業保険は貰えません。母はパートでかけていたので受給資格はあるそうですがそれでは生活保護や貸付は受けれないのではと思うのですが何か良い案はないでしょうか。

  • 生活費について

    今、お付き合いしている彼と結婚を考えているんですが結婚後夫婦2人で生活していくのに、 どのくらい生活費がかかるものなのでしょうか? 私も仕事に出ているので昼間は殆ど家にいることはありません。 特に光熱費などはどのくらいかかると考えるのがいいか教えていただきたいです。 あと、家賃・食費・光熱費のほかに かかる諸費用などについても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 経営不振で、生活費を入れない夫 

    結婚7年目 3歳と0歳の子供がいます  私は、育児休業中ですが、来年の4月から週4のアルバイトで仕事復帰する予定です。 主人は自営で、4年前に約4000万の借金をして実家の1階で仕事を始めました。ローンはあと11年残っています。  結婚当初から、財布は別がいいと主人に言われ、お互い15万円ずつ生活費を出し合って、その中から、家賃、光熱費、食費などを出し、余ったら貯金やときどき旅行に行く生活をしていました。  今年になってから、主人が生活費を滞納するようになり、3ヶ月ほど滞納すると私が声をかけ、入れてもらうことが2度ほど続き、今回は声をかけなかったら4ヶ月滞納しました。 私が、「もしかして、お金ないの?」と聞いてみると、経営がうまくいっていなくて、銀行から借りた運転資金もほとんど残っていないとのこと。全くそのようなそぶりがなかったので、驚きました。その時、「生活費は、来週入れるよ」といっていましたが、2週間たっても入れてもらっていないので、5ヶ月分滞納しています。今は私は無給なので、そろそろ夫婦の貯金もなくなりそうです。出産費用は私がもちました。  結婚したとき、主人は社会人9年目で、実家暮らしだったのにもかかわらず、ほとんど貯金はなかったそうです。主人は約十万円のカメラを買って数年後に上位機種を買ったり、先日は1万円のお肉を買ってきたりと、お金に困っているようにはみえず、お金の話をしたがらないので、夫婦なのに全く気がつきませんでした。私が聞かなかったのもいけなかったのだと思いますが。  私は主人と同業なのですが、私と一緒に働くのは嫌なようです。私も独立の夢があったので、必死に貯めた1000万ほどの貯金はあります。子供たちの将来のことを考え、離婚はできればしたくないので、今後、主人のお金を管理できるなら貯金をすべて渡してもいいとは思っています。でも、私に財布を握られるのは嫌、一緒に働くのも嫌なので、どうしたものか悩んでいます。お金を貸して欲しいと頼まれてもいません。  また、主人の実家には、主人の父(90代)と姉(50代無職)が住んでおり、私たちは近所のマンションに住んでいますが、義父が亡くなった後は、2世帯住宅を建てて義姉と同居するつもりだといいます。自営の借金も返済していないのに、住宅ローンはできるのでしょうか?相続は、家や土地を主人と義姉へ、お金は義姉へ相続される予定なので、相続税を払うお金もなさそうです。 義姉は精神的に病んでいるので、子育てに協力してもらうこともできません。  今後これ以上、主人の経営が悪化したらどうしようかと、先のことを考えて眠れない日々です。  何かアドバイスください。

  • 別居してても生活費は請求していい?

    今、主人と別居中です。 家計は主人がやっています。 生活費は請求してもいいんでしょうか?

  • さまよう生活からなんとか脱出出来たのですが

    25歳女性です。5ヶ月前に仕事を辞め、鬱っぽくなり、体調も悪く、仕事も見つからず、毎日「死んだほうがまし」とか馬鹿な事ばかり考える生活をしていました。常に不眠で、薬やお酒に頼っていました。 でも、やっと仕事が見つかり(派遣の事務)2ヶ月だけという短期ですが、社会復帰のきっかけになればと思い現在月曜~土曜まで9時~17時まで働いています。薬なしでも眠れる様になり、昼夜逆転の生活も直り、 バリバリとまではいかなくても、「働けている」という事を毎日疲れながらも実感していますが、短期という事もあり、2ヶ月で終わりなので、その後の生活を考えると、怖くなります。 やっと見つけたのに、またふりだしに戻る事になるわけで、また以前の様に昼夜逆転になってしまうのでは、とか、仕事がなかなか見つからなかったらまた鬱っぽくなってしまうのでは、とか考えるときりがありません。 今の安定しかけた状態から、また転落するのが、とても怖いのです。 今は、仕事に励んでいますが、2ヶ月後の自分を想像すると、怖いです。 また、やるべき事が何もなくて、鬱にもどりたくありません。 友人はいますが、深いつきあいではなく、相談とかする仲でもないので、 一人で悶々としてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか

  • 1ヶ月の夫婦の生活費

    普通のサラリーマン家庭で1ヶ月の夫婦2人の生活費はどの位でしょうか? 主人30代前半、私20代後半です。 現在は、共働きです。 そして、主人が赴任に出ているため別居しており、あと数ヶ月で赴任を終え帰って来ます。 お付き合いしている時に、赴任先へ行く事になり、赴任が終わる頃に結婚しようと言われて遠距離恋愛を続けていました。 結婚式場の空きが希望していた時期になく、数ヶ月結婚式が早まってしまいました。結婚だけして別居する事数ヶ月で今に至り、結婚しているとは言え一緒に住んでいません。 現在は、主人は、月給は手取りで18万前後、昨年のボーナス実績は2回あわせて手取りで80万ほどです。 私は手取りで17万前後、ボーナスは小さな企業なので期待できません。 主人の勤め先は、大きい企業ですので安定しているかなと思っています。 赴任を終えてから一緒に住む為新居の申し込みをしたのですが、家賃は8万円です。 主人の給料の残り10万円で生活できるでしょうか? と言うのも、私は現在メンタル的な病気になり通院しながら薬を飲んでいます。 近い将来に子供も欲しいので、薬を辞める為に一度仕事を辞めて体を元に戻す為に少しゆっくりしたいのです。 主人にその事を話して見たのですが、二人でまだ生活した事がないのでどれ位かかるのか検討がつかない。主人の収入だけで生活できるんであれば構わないが、私が専業主婦になって生活が出来なくなったら困る。と言われました。 もし、主人の収入だけで生活できなくても、短時間のパートで体の負担を楽にして働いた場合はどうでしょうか? それでも、主人の収入だけでの生活は難しいでしょうか? 夫婦2人の生活費は1ヶ月どの位かかるのでしょうか?

  • これから先の生活

    こんにちは、家族や家の事で悩んでいます。 今祖母の名義で市営住宅に済んでいます。 祖母は体調を悪くし、入院をしていたのですが、 今は老人ホームに入っています。 年なのであまり先は長くないです。 私には二人の姉と父がいます。 元々市営住宅には父が住んでいたのですが、 家賃を何ヵ月も滞納したりで、 今は私と姉とで家賃や光熱費等々払ってます。 そして悩んでいることなのですが、 1つは父が家にお金を入れてくれない。 代行運転手をしているのですが週に3日も出るか出ないかで収入はすごく低いです。 父が滞納している国民保険や税金を姉妹で払っている状態です。 仕事をしてもすぐやめたり家に閉じ籠ったり、 これからどうするのか全く考えてない様子です。 2つ目は、 市営住宅の名義を私か姉かに変えないと今の住宅に住めなくなる(祖母が亡くなったりすると)のですが、 私は自分のやりたい仕事があり、 県外に出たいのです。 かといって姉は『自分の人生を犠牲にしたくはない』と言うのです。 ちなみに一番上の姉は結婚をしているので所得上市営住宅に入れません。 そして父は過去の滞納の件で当然名義人にはなれません。 家を引っ越すお金はないし、 父を放り出してバラバラに生活するという訳にもいきません…。(父の借金がまた増えるだけなので) 実家がないというのは困りものなのですが、 なにかしらアドバイスなどございましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • どう生活したら・・・

    4月から専門学校に通う学生です。 母子家庭で母は事情で地方に住んでおり、生保を受けています。 私は過去のDVやイジメ経験から、精神科に通院しております。 バイトをし始めていたのですが、職場が精神上良くなかったことなど様々な複雑な理由から本日辞めて参りました。 3月からは4月に始まる専門学校に通学する為、一人暮らしを始める事になっており賃貸契約も結んでおります。 今の精神状態では仕事が出来ないと言われ、バイトも探してはいけないと言われました。 確かに私自身、今働いても欝状態などで長くは働けません。 しかし、自分が甘ったれて怠けている気がして自分を責めてしまい、また更に欝になり悪循環です。 しかし、働かなくては生活していけません。 母には当然頼ることも出来ませんし、祖父母も生活がギリギリで出せても光熱費が限界だと言われてしまいました。 また、早く収入源を見つけないと自分達はお前のせいで破産する、といわれてしまいました。 私はどう生活したらよいのでしょうか? やはり無理にでもバイトを探すべきなのでしょうか? 焦りと不安で常にうつ状態になってしまいます。 何か良い方法があればお教え下さい、お願い致します。

専門家に質問してみよう