• 締切済み

就職には資格か成績か

kawakawaの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.7

分野にもよりますが、資格というのは、ある種の仕事をするためのパスポート、或いは入場券みたいなもので、それだけでは意味がないけれども、持っていないと土俵にあがることが出来ないというものです。 特定の資格がないと就くことができない職種があります。そのような職場に採用する場合、どんなに華々しい経歴があり、好感度が高い人でも、その資格がなければ採用するわけにはいかないのです。医師、薬剤師、看護婦、理化学療法士、弁護士、司法書士など‥はその種の資格です。これらについては、有利不利以前の問題で、条件として考えるものです。 これらの資格とは別に、KAORINさんも書いておられるように、一時流行したMBAや多くの民間資格のように持っているだけでは就職できないというものも多数あります(というより、この方が多いでしょうね)。ですから、資格といっても一言では‥。 私が面接官を勤めるとき、面接で履歴書にいろいろな資格が列記されていたら、とりあえずいろんなことに取り組むエネルギーや基礎的な広い知識は持ち合わせているな、という程度にはプラス評価しています。専門外の分野の公的資格をもっている場合はかなりのプラス評価をしています。 一方、大学等での成績については全優の場合はマイナス評価としています。天邪鬼のようですが、日本の大学で極めて優秀な成績を修めた人は、官公庁に勤める公務員には向いていても、民間には、或いは、想像力が必要とされるような職場には向いていないからです(基本的には)。 私が現在部下として探している人材は; 最低限の必須事項として、薬剤師免許所持者、そして出来れば第二種放射線取扱主任者免許も持っていること。さらに修士以上で、論文をかなりの数発表していること。大学の成績は専門分野であれ、専門以外であれ、まったく関係なし。ただし、微生物学、植物学、遺伝子工学、そして、法律関連に関しての単位を持っていることというのが今の募集状況ですね。これくらいの条件を満たしてくれれば、チョットは仕事を任せられるので。 なんて贅沢な!と思われるかもしれませんが、世間にはこの程度の人材は結構いるんですよ。その中でコイツは磨けば使える!っていう感じが伝わってくるのをより分けているところです。 ただなんとなく資格でも取ろうかなっていうような考えではダメで、大学での専門分野をベースに、これからの方針を考え、それに対してプラスになるものを選択するという、将来設計を含めたビジョンが必要です。 いろいろ資格をもってて、成績がいい。それだけでは、何にもならないと思います。 チョット厳しかったかな?

frank
質問者

お礼

関係者の方の話ということで かなり参考になりました やはり皆さんが一貫しておっしゃるとおり 成績や資格よりも 仕事ができるかどうかが重要なようです 確かに言われてみれば当然のことですね 肝に命じてがんばらせていただきます みなさんありがとうございました

関連するQ&A

  • 高成績無資格or低成績有資格

    私は大学院で電気工学を専攻しているM1の女性です。 大学の先生に 「女で資格がなかったらどこにも就職できない」 と言われました。 高成績で資格も持っていれば文句なしですが、そんな器用なことはできないので 優先するなら成績か、資格か、どちらにウェイトを置くべきでしょうか? 電気の院生だから基本情報くらいは持っていないと恥ずかしいぞ、 と言われて現在基本情報の勉強中です。 それから資格に関心がわいてきたのですが、 自分の研究内容を考えると1級陸上無線技士も持っていると就職には有利そうです。 しかし、です。 1陸技の試験は年明けの1月。 後期の授業も盛り沢山で入っているので受かる自信がありません。 こういうときは始めから1陸技は諦めておいて 学校の勉強をしっかりするべきでしょうか。 それとも成績は普通でも1陸技の試験のうち、 1科目でも合格しておくべきでしょうか・・・。 ドングリの背比べのようなものかもしれないですが・・・。 皆様のアドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 大学の成績と就職

    ただいま大学2年生です 就職のことを考えていて頭がいっぱいです どうか救っていただけると有り難いです。 私の母親は「自分は大学の成績が“可”が多かったから 自分の行きたいところには就職できなかった」と言っていました。 父親も「学歴重視で無くなったとはいえやはり学校の成績はある程度大事だ」と言います。 院に行くには“可”が一つあると痛いというのも聞きました。 (私は院に行く気はないのですが・・) しかし1年生のときに授業を持ってもらった大学教授は「いまどき就職で大学の成績なんて全く見られないよ」と言っておられた気がします。 私は去年1年間、大学の勉強を徹底的に優先して バイトも短期のものしかやらず 結果的に22個中21個が“優”という成績になったのですが このままではいけない気がしています。 文系なので大学の勉強が直接就職に結びつくわけではないし もっとバイトもして、人付き合いもして 自分の方向性を見出すためにも 社会勉強的なものをしなきゃいけない気がするのですが 体力がかなりなく(1日7時間寝ないと翌日グッタリです・・・) そのようなものと学業が両立できるか不安で なかなか実行できずにいます。 というか、自分が今何をすればいいか分からなくなっています。。。 そこで、今知りたいのが 大学の成績とは実際のところ就職でどの程度みられるのでしょうか、 ということです。 職種や、もちろん個々の会社で異なるとは思うのですが “可”がどの程度あると「就職で不利」と言えるのかなど 分かる範囲で教えて頂けると嬉しいです。 おかしな質問ですみません。

  • 高校の成績は就職のときに関係ありますか?

    今、進学高校の2年です。 理系に進みましたが 化学や物理が苦手なことに気づき 文系(経営学部志望)に転向することにしました。 そこで現在学校で習ってる物理が不必要になり 勉強せずにテストをうけていたら 赤点がたまりにたまって成績に1が つくくらいにまでなってしまいました。 留年することはないのですが 成績に1がつくというのは 就職のときになにか悪影響を及ぼすのでしょうか?

  • 資格は、就職に役立つものを取らないといけない?

    こんにちは。経済学部の大学に通っている、大学1回生です。 私は文系ですが、数学検定準1級を持っています。せかっくなので、1級まで取れるように、勉強しようと思っていますが、私と同じ学部の人は、「文系で1級なんて持ってても、あんまり意味無いよ」、「TOEICや簿記の方が、普通に就職に役立つよ」と言います。 確かに文系だと、英検・TOEIC・簿記などの方が、就職には役立つかもしれません。ただ私は、就職に役立てたいというよりも、数学が好きだから取りたいと思っています。資格というのは、就職に役立つものだけを、取らないといけないのでしょうか?好きだと言う理由だけでは、取ってはいけないものなのでしょうか?

  • 資格を取っても、やはり就職は厳しい?

    こんにちは。 現在大学3年の者です。 僕は俗に言う『Fランク大学』に通っています。 ちなみに工学部で情報工学科です。 大学の偏差値や現在の就職難からして、このままでは就職が厳しいだろうと思い、少し頑張って国家資格を3つ取得しました。 ・基本情報技術者 ・ウェブデザイン技能検定(3級) ・ソフトウェア開発技術者 以上の3つです。 将来はウェブデザイナーになりたいと思っています。 しかし、どんなに資格を取ったとしても、偏差値が上の大学に通っている人には適わないと思います。 そこで、資格は選考の際どれくらい見てくれるものなのでしょう? 大学名ほどではないけれど案外見てくれるほうなのか、ほんの少しオマケで見られる程度なのか。 もう一つ質問があります。 ウェブデザイナーを目指していますが、現在ほとんど独学状態です。 大学でウェブデザインの授業は少し受けましたが、ウェブデザインをメインで学ぶところではないので、みっちり授業を受けたわけではありません。 卒業後、ウェブデザインを勉強出来る大学院も探していますが、なかなか良い条件のところも見つかりません。 今は、卒業後就職してそこでスキルを学ぶか、専門学校などに行ってスキルをしっかり固めてから就職するか迷っています。 大企業では新社員の育成プランが整っている場所が多いと思いますが、中小企業だと『即戦力』を求めているのではないかと…。 今更迷っているのは相当遅いと思いますが、新卒で就職するか、専門に行くか、どちらの方が良いかアドバイスを頂きたいです。 (ちなみに、浪人・留年はしていません) よろしくお願い致します。

  • 成績と就職について

    初めまして。 4月にコンピューター(プログラミング)の専門学校に入学した者です。 就職のことで不安なことがあるのでお聞きします。 単位はきちんととっていても就職する際に成績で合不を決められてしまうことってあるのでしょうか? 先生から情報処理技術者などの国家資格は就職するときにすごく影響するとは聞きましたが、成績はどのように影響するのか聞いてません。 プログラミングが得意なわけでもないので成績には自信がありません。 回答よろしくお願いします。

  • ユーキャンで取れる理系就職に有利な資格はどれですか

    僕は理工系の大学院のM1なのですが 修士に3年間居ても良いやと思ってるのですが ユーキャンで何か資格を取ってみようと思います。 僕は理系就職するつもりなので理系の職業に就くのに 有利な資格が良いです。 ですが文系就職もかなり視野に入れているので、 とにかく会社に就職するのに役に立つ資格なら何でも良いです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 理系大学生の就職についてお聞きします。

    現在大学2年で、学校では機械系の学部に属しています。 最近ちょっときっかけがあって就職について調べ始めたのですが、理系の就職活動についてあまりよくわかりません汗 少し聞いた話だと、理系は文系の人とは就職活動の行い方がちがうとききました。(その学校の卒業生が企業からリクルートにくるとか、学内推薦が多いなどということでした。) それと、やはり理系は文系の方よりも学校の成績をしっかりとみられるのでしょうか?(勝手な想像ですが汗) それも出来れば教えていただきたいです。 実際に自分が活動を始めるまで一年ないので不安に感じています。 ちなみに自分は、 工学院大学 グローバルエンジニアリング学部 機械創造工学科 2年 TOEIC スコア 680点 漢検2級 学校の成績は中の中くらいだと思います。。。 アドバイスおねがいいたします!!

  • 就職 資格

    (1)高卒の人が就職するとき有利な資格は何ですか? 事務系の仕事をしたいです。 (2)あとこの不景気のなか大学も出てない人が 就職なんて出来ますか?少し不安です; 学校の成績は中の中、普通のほうだと思います。

  • 成績

    はじめまして。 私は文系の大学生なのですが、日々疑問に思っていることがあります。 それは大学の成績は就職活動にどう影響するか、ということです。 友人には、全く関係ないと言う人もいますが、少しは関係あると言う人もいます。ですが、そこまで影響がないように感じられます。 実際のところ、どうなんでしょうか? 就職に影響がないとしたら、何のために勉強するのでしょうか?教えてください。