• ベストアンサー

ギターのアンプが欲しいのですが、エフェクター(マルチエフェクター)の機

ギターのアンプが欲しいのですが、エフェクター(マルチエフェクター)の機能もついていて手頃な値段のものってないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1
segression
質問者

お礼

遅ればせながらありがとうございました!とても良さそうです!

関連するQ&A

  • ギター用マルチエフェクターについて

    初めまして。 ギター用のマルチエフェクターの購入を考えています。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 私はギター暦1年のものです。趣味として自宅で一人で弾いています。最近エフェクターがすごく欲しくなりまして、ネットで調べていると、色々なエフェクターを試せて、なおかつ安価であるマルチエフェクターに興味を持ちました。 そして、「KORG PANDORA PX4D」というマルチが音だけでなく付加機能などで今一番気になっています。 その気になる機能などは ・リズムマシーン ・フレーズトレーナー ・AUX IN端子を装備 の3つです。 私は今のところ、自宅で使うことしか考えていません。マルチを選ぶ上で先に示しました3つの機能は出来れば外したくないです。 まとめさせていただきますと ・リズムマシーン、フレーズトレーナー、AUX IN端子を装備。 ・自宅で一人で練習するのみ。(アンプは通さない) です。あと、値段は2万円以下のもので探しています。これ以外にもお勧めのものがございましたら、教えていただけませんでしょうか? 宜しくおねがい致します。長文失礼しました。

  • アンプシミュレーターとマルチエフェクター

    ギター歴1年の女です。 最近、マルチエフェクターがほしいと思い始め、いろいろ調べてみました。 調べているうちに、LINE6のPODなどといった、アンプシミュレーターの存在を知りました。 また、知り合いに「エフェクターがほしい」と言うと、「デモリングアンプとエフェクト、機能はどっちを優先させたいのか」と聞かれました。 正直、どっちがいいのか分かりません;; そこで質問なんですが、初心者が使うのはアンプシミュレーターとマルチエフェクター、どちらがいいのですか? ちなみに私がエフェクターがほしいと思い始めた理由は、アンプだけだと、音作りが上手くいかないことが不満だったからです。 ディストーションやディレイが必要な曲を上手く弾くことができない、CDのギターの音と自分のギターの音がちがいすぎる(特にクリーントーン)などです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 初心者が買うマルチエフェクター兼アンプ

    これからギターを始めようという初心者です(エレキギターです) さっそくですがギター以外にもまずアンプが必要です そこで購入したいのですが、どれを選んでいいのか分かりません それで調べているうちにエフェクター機能とアンプシミュレーター機能が搭載されているマルチエフェクターというものが今の自宅練習派の主流だと知りました 家での練習が主ですし、近所への配慮という意味でもデカい音で鳴らす予定はありません。 ヘッドホンでの練習が殆どになると思うのでアンプは購入せず、マルチエフェクターを買えばいいという結論に達しました。 アンプシミュレーター機能単体のものでもいいですが、どうせならということで そこで皆さんに聞きたいのですが 「VOX TONELAB ST」と「KORG マルチエフェクター Tone Works AX3000G」というものがamazonのランキングでは人気です。 どちらを買っても上記の用途で使う上で問題はありませんか? そうだとしたら皆さんが買うならどっちですか? 回答のほどよろしくお願いいたしますm(_)m

  • ギターのマルチエフェクター購入について

    大学生男です。 エレキギターを初めて1年なんですが、曲のコピーをするにつれて、なるべく原曲に近い音で弾きたいと思うようになってきました。特にただ歪んでいるだけのギターの音の曲なら気になりませんが、きれいな音だと音が全然違うのが気になります。 音づくりに関しては全く知識はありませんが、どうせこれからのギターをやっていくなら夏休みになり時間もとれる今が買い時かなって思ってます。 色々調べたところ、マルチエフェクターは物によって操作性が違うので難しいものもあればそうでもないものもあるようですね。 ネット色々みたところPOD HD300というマルチエフェクターが値段的にもちょうどいいかな(3万円くらい)って感じでしたのでこれにしようかと思いますが ただ、何故これにしたのかと聞かれると理由が特にありません。 値段的に安すぎず高すぎず、見た目も格好良かったことしかないです。 音についてはネットで聞きましたが色々な音が出せるということくらいしかわかりません。 個人的には決まったジャンルの曲ばかり弾くわけではなく、クリーンな音や歪んだ音、色々な音を出したいためコンパクトではなくマルチエフェクターを選んだのでこのPOD HD300で大丈夫でしょうか? 自分が欲しい機能としては ヘッドホンで聞ける ・操作性が難解ではない ・これから先も使える(というのはアンプを初めて買ったときとりあえず安いのにして、最初は特に何も思わなかったがギターに慣れるにつれて音が汚くて使えないことに気付き、再び買いなおしたため。) ・音質が良い です。 よろしくお願いします。

  • エフェクターとアンプを繋ぐシールド

    今日マルチエフェクターを買ったんですが、シールドを1本しか持っていないことに気づきました^^;; 質問1:ギターとアンプを繋ぐシールドはこれ、エフェクターとアンプを繋ぐシールドはこれ、っていう感じで種類に分かれてたりするんですか? 質問2:あと、今使ってるシールドがアンプを買ったときの付属品としてついてきたものなので、どのくらいの値段がいいのか分からないので教えてください。 参考までに。 使ってるギターは約7万円、エフェクターは約1万、アンプは6000円のものです。 ご回答よろしくお願いします。

  • アンプシミュレーター、マルチエフェクターについて

    アンプシミュレーターかマルチエフェクターを購入したいと思い、メーカーのHPを見ているのですが、自分の欲しい機能が付いているかどうか、よく分かりません。 アンプを介さずに 「ギター」~「アンプシミュかマルチ」~「ヘッドホン」 という使い方をしたいと考えています。 製品情報の仕様に「ヘッドホンアウトプット」等と書かれていれば、上記のような使い方が出来ると考えてよいのでしょうか? また、それが出来るとした場合 リズムパターンが内臓されていたり、外部音源を取り込めたりする物もありますが、それらの音と自分が弾くギターの音の全てを同時にヘッドホンで聴けるという事なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マルチエフェクターを繋いだときのアンプ

    マルチエフェクターを繋いだときのアンプの設定はどのようにすればいいのでしょうか? 今は歪みの強い感じの音をマルチエフェクターで設定しているのですが、この時アンプはクリーントーンにするのでしょうか? 回答お願いします。

  • ギターアンプとマルチエフェクターとエレキの接続

    わからなくて困っていますどなたか詳しい方お願いします 当方所有ギターアンプ、アンプに向かって左側からインプット部(ハイ ロー)、ボリューム、イコライザ、ヘッドフォンとある、何ていう種類のアンプかわかりませんそれと、マルチエフェクターと、エレキギターをどう、2本のシールドでつなげばいいか取り扱いが判りません。どなたか音響に詳しい方、又エレキギターをしている方、私に教えてください。

  • エレキギター マルチエフェクターの設定 プリアンプ

    エレキギター マルチエフェクターの設定 プリアンプ 先日、BOSSのマルチエフェクターME-25を購入しました。 ギター歴や知識がまだ浅く一つ疑問が出て、調べたのですが分からなかったので質問させてください。 高校の部活でやっていて、ライブの時などは学校のアンプを使う前提なので、普段の自宅練習用のアンプはとても安いもので、つまみはVOLUME、TREBLE、BASSしかありません。 そのため、音はエフェクターで作っています。 そこで一つ疑問になったのが、プリアンプという機能です。 マルチエフェクターに付いてるこの機能は、他のアンプのような音が出せる機能、だと思うのですが・・・ エフェクターのみで歪んだ音を作る場合、アンプの設定はクリーントーンがいいと聞きました。 なのでアンプ本体は歪ませたりしない用に設定するのですが、プリアンプの設定はどうすればよいのでしょうか? プリアンプの設定では、実際のアンプのようにVOLUME、TONE、DRAIVE、TREBLE、MIDDLE、BASSの設定ができます。 このプリアンプという機能は、アンプの様な音を出せる「エフェクター」として捉えたほうがいいのでしょうか? それとも、エフェクターの機能の一つだけど「アンプ」として捉えたほうがいいのでしょうか? 歪ませる時は、プリアンプの設定もクリーントーンにし、OD/DSで歪ませた方がいいのでしょうか? そのへん理解できておらず、色々と設定を変えてるうちに混乱してしまいました。 質問内容は (1)エフェクターのみで歪んだ音を作る時、アンプ本体はクリーントーンで、マルチのプリアンプ機能を使う場合の設定はどのようにしたらいいか。 (2)プリアンプ機能は、「エフェクター」として捉えるのか、「アンプ」として捉えるのか。 (3)「エフェクター」と捉えた時、プリアンプとOD/DSを併用し歪ませるなら、どちらの設定を軸にするのか。 プリアンプという機能が理解できていないので、色々とごっちゃになってます。 ですが、自宅のアンプは機能面で不足しているので、是非覚えて使えるようになりたいです。 分かりにくい説明で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • ギターアンプエフェクター

    4dB/-20dBギターアンプのセンドリターンに入力レベルの想定が-10dBのマルチエフェクターを挟むのですが-20dBを選べば問題ありませんか? 同じ-10dBを選べればいいのでしょうけど

専門家に質問してみよう