• ベストアンサー

自分は現在高2で高校を辞めようか悩んでいます。それは数学2と数学Bでの

自分は現在高2で高校を辞めようか悩んでいます。それは数学2と数学Bでの成績があまりにも悪くて二学期末の成績は10段階評価で2をとり留年するかもしれないからです。それで今学期からは 毎朝 数学2の課題を課せられその為にかなり早い時間から学校に行かなければならなくなりました。 私は学校が嫌いで入学してからずっと辞めたいと思っていました。何回も遅刻したりサボったりしています。早い時間から学校に行くと思うと苦痛で仕方ないです。 また この先マラソン大会や修学旅行、校内大会があり全て出たくありません。 端的に言うと、今まで何とか頑張ろうと思ってたけど、こんな状況になり、もう疲れて何もかも投げ出してしまいたい気持ちでいっぱいです。おまけに自分は自尊心が高くて課題を課せられたことにがとてもショックでした。 それに課題をやっても それで確実に留年を免れられるという訳ではなさそうなのでそれならいっそのこと学校を辞めて高認をとろうかとも考えています。 数学以外の成績は同じく10段階評価で大抵が8か7でした。進路は大学進学を希望しています。受験科目に数学は含んでいません。 ここまできてこのようなことになるのは自業自得だし甘えているのはわかっています。 ですが、課題を続けるべきか学校を辞めるか皆様のご意見をお聞かせください。

  • 高校
  • 回答数9
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

とりあえず、課題には出席した方がよいでしょう。 その結果、留年してしまったら、それからゆっくり考えてはいかがでしょうか? 数学2,数学B のどの辺が苦手なのでしょうか? 高認なり大検なりの情報をあれこれ探すより、 ネットで、「ここがわからないから教えてほしい」との 質問を出したらいかがでしょうか? 高校は、よっぽどのことがなければ卒業させてもらえます。 出席日数だけを考えれば、学校行事は休んでもOKだと思います。 疲れているとのことですが、精神科ではなくでかまわないので、 事情を話し、薬の助けを借りたり、 診断書を学校に提出し、課題を先送りにしてもらうのも一つの方法です。 これだけの文章では診断できません、(私は内科医です)が、 一人の根性では乗り切れない、セロトニン不足のうつの可能性もありますよ。

m1ark2
質問者

お礼

進級云々のことを担任に聞いたら 今の成績だと数学2教科の単位を落としても進級可能とのことなので 課題は気が向いたときにやることにしました。(数学は受験に関係ないので)もう数学の単位を捨ててとりあえず卒業を前提にします。あと言った通り、精神科にかかってみたら軽い鬱病と診断されたので診断書を出して貰おうと思います。その他もありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

高校を途中で止めると後々きついですよ。 他でも書きましたけど、「学生の方がずっとらく。高校も卒業できなかった人間が仕事できるわけない」が一般の見方です。一方的に思えるかもしれませんが、仕事も「定時に出社する」「課題をこなす」が最初に来るんです。しかも「自分は自尊心が高くて課題を課せられたことにがとてもショック」で「課題をやっても それで確実に留年を免れられるという訳ではなさそうなので」って、課題をこなせない言い訳まで付いてくる。このまま退学して、大学受験勉強始めても、またやらない言い訳探すだけじゃないですか。 数学だって、それなりに時間をかければ、十段階評価の2を取るほどのことは普通あり得ないでしょう。 甘ったれるのもいい加減にしましょうね。

  • Dkanegy
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.8

よし。わかった。君のために高校を実際に中退した知人がいるので、その人から聞いた話を教えようと思う。 ずばり、一般の会社に就職することは非常に困難になるらしい。10社ほど受けたが全く受かるような雰囲気ではなかったとのこと。 また、確実に面接のときに聞かれるそうだ。なんで高校を中退したの?と。 知人はそれに答えるのが苦痛で仕方なかったらしい。 それは悪いことなのか?と途中から腹が立ってきたらしい。こんな学歴でしか人を見ない社会に対しても腹が立ったらしい。 結局、それから居酒屋でアルバイトを何年かしていて、その後、部品会社に就職。現在も勤め中。 ほんで、今は結局高校辞めなければよかったと後悔して、夜間高校に通っているよ。 結局、僕も思うのだけれど、どうあっても高校だけは辞めないほうがいいんじゃないかな?っていう思いがある。 それはどうしても就職のときに企業が絶対に突っ込んでくるところであるし、普通の人と思われない固定観念があるということ。これは今の時代でも変わっていない。日本人の大人のよくないところなんだろうけどね。 君が大人になったらわかるかもしれない。 だが、君にもし、なにかどうしてもなりたい夢があるんだったら、高校を辞めてもいい。それが高校を辞めても関係ない職であれば。 高校の授業はつまらないし、苦痛かもしれないけど、乗り越えられたらきっと楽しい生活が待っているから、とりあえず我慢だ! 無責任な大人ですまないが、君が悔いが残らない選択をすることをネットという不確かなもののモニターの向こう側から応援しているぞ。

noname#108811
noname#108811
回答No.7

辞めちゃえば? つべこべ言う生徒のお尻たたいて(比喩ですよ) 課題させるのも骨が折れますしね。 他にやることはいっぱいありますし ケアしたい生徒はもっとたくさんいるんです。 黙って赤点つけられちゃうかもしれないところ、 課題もらえてラッキーくらい思っていいんじゃないかな。 進級出来たところで、 貴方の嫌いな行事に参加する時間ももったいないでしょうし 辞めて受験勉強に専念して 有名大学目指したらどうですか。 高認でもいいし、 通信で足りない単位だけ取るでもいいでしょう。 2年生で取れる単位だけ取って 3月末で進路変更。どうです? ここで石にかじりつくかどうか。 よく考えてみてください。

回答No.6

数IIの課題だけの話なら、とにかくそれさえクリアできれば高3になれて、もう数学とはおさらばだから、と割り切るでしょう。でも学校行事も嫌だとなると、学校自体の相性になってきますね。高2までの科目が認定されていれば、高卒認定も楽になりますから、その勉強を独学でしながら、受験勉強に打ち込むことは可能です。 ただ、自分の性格や勉強の不備をそのままにして、受験勉強へ向かおうとしても、またそこで壁にぶつかりますよ。自分がなぜ数IIで予想以上にだめだったのか、を反省してそれを活かせれば、退学して出直すこともありだと思います。現実から逃げてしまうのではなく、新たに挑戦し直す気持ちとやる気と計画性が必要ですが。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 今の資質でやめたとして、誰と仕事が出来そうだと思いますか?先輩に仕事を教えてもらう価値がありそうですか?私は口に出して避けると思います。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

大多数がそう答えると思いますが、続けるべきですよ。 でもおそらく高校生のうちでは、その理由はまだ理解できないでしょう。 私もそうでした。 今ならわかります。 学校などで教えてるのは勉強というのももちろんですが、それ以外にも社会生活の仕方などありますし、さらに、もうひとつ大事なことがあります。 それは、忍耐力です。 人が生きていくうちに、嫌なこと、というものはたくさん遭遇します。 ときには忍耐も必要なのです。 通過儀礼のようなものだと思って、続けることをお勧めします。 あと、高校中退は、大きなレッテルです。 それはなぜか。 高校生活くらい我慢できない人間が、会社勤めなどできるわけがない、と判断するからなんですよ。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

続けるべきか辞めるべきかなんですが 大多数の人は続けるべきっていうと思いますよ。 なぜか分かりますか? 大卒だけを考えると大検受ければOKですけどね ただ履歴書には高校中退 大検合格 ○○大学入学、卒業ってかかれます まず確実に就職面接で なんで? って聞かれます。 ってことはこれから先無限に広がっているであろう希望を自分の手で狭めていることになるだけです。 別にわたしたちはあなたがどうなろうと知ったこっちゃありません。 何もかも自分の意思で決めたことですからね。 あくまで老婆心として 選択肢を広げたいのなら高校卒業し 大学に入られては?というだけです 実際高校に行くか行かないか決めるのはあなたです。

  • Aoox
  • ベストアンサー率40% (138/340)
回答No.1

キツイ言い方になりますが・・・・ マラソン大会、修学旅行がなんだ。 大学行きたいならそれも課程なんだからするしかないと思いますよ。 いやかもしれませんが、今後の経済状況や社会状況からして、高校辞めても仕事ないと思います。 将来毎日寒空のした外で食って寝たいならそうしてもいいですけどね。 マラソンなんかは自分を試されているんじゃないかと思いますけどね。 どうしても学校が嫌なら辞めるんじゃなくて、転学でどうでしょう? http://www.ohzora.ac.jp/ http://www.ohzora.ac.jp/access/index.html キツイ言い方になりました。 失礼しました。

関連するQ&A

  • 高校の留年について。

    高校留年について 私立の女子校進学校に通う高校1年です。 私は一学期に赤点と提出物をほぼ出さず、三者面談の時に「これは進級したくないっていう意思表明なの?」とお叱りを受けました。 ですが勉強が苦手で、二学期の中間もほとんど赤点でしたが、提出物は一学期よりは真面目にしていました。 そして二学期の期末は、赤点は2教科程に留めることが出来ましたが、提出物が滞ってしまいました。 先週の土曜日に成績が付けられるというのを聞いて、水曜日までに終わってない物を出そうと思っていたのですが、火曜日から風邪を引いてしまって、木曜日まで休んでしまいました。なぜその前にやっておかなかったんだろうと後悔して反省しています。 私の学校は10段階評価で、2が二学期続いたら留年という形になります。恥ずかしながら一学期の評定は2が4つほどありました。 期末で赤点は少なかったものの、決して点数が良いわけではないです。その上課題も出せてない教科があります。また2がついてしまわないかとても不安です。留年してしまうのでしょうか… 本当に自業自得なのは承知の上ですが、よろしければ皆様のご意見をお聞かせください。 お叱りの言葉もお待ちしております。

  • 数学2と数学B 高2での選択科目

    現在高校1年生です。来年の学校の選択科目を決めなくてはならないのですが、よくわからず困っています。薬学部を眼中に入れていますが、数学の成績がとても悪いのです。毎回追試で評価も10段階で4とか5です。来年理系コースで数学2と数学Bを選択で取ろうとしたら、学校からそれだと卒業も危ないかもしれないので、数学2だけをとったらどうかと言われました。学校も一応センター試験の範囲はカバーするとのこと。数学Bは自力でどうにかするしかないのでしょうか?やっぱり理系志望は無謀なので文系にかえたほうが良いのでしょうか?

  • 高校の留年について。

    高校の留年について。高校2年です、全出席で数学の点数が悪く、1学期、2学期と数学が1でした。3学期に頑張って、結果はまだ出ませんが良い点が取れそうです。質問ですが、3学期は期末試験しかない為に、通知票の評価が難しいと思います。私の場合、どの位の評価なら留年せずに済むのでしょうか?駄目なら再試験があるので頑張るつもりです。学校により違うと思いますが、詳しい方アドバイス下さい。お願いします。

  • 三学期を三分の一以上休むと…

    私は、3学期制で県立の専門高校に通っています 1.2学期共に、普通に成績を、3や4を取ってた科目を 3学期である、今学期は休みが多くて、三分の一以上休んでしまうかもしれません そこでお聞きしたいのですが 1.2学期は、成績が3や4だった科目を 3学期で授業を三分の一を越えて休んでしまった場合、大丈夫なのでしょうか? やはり留年なんでしょうか? それとも一年間の授業数を三分の一以上超えて休んでなければ ギリギリ大丈夫なのでしょうか? 自業自得であることは、重々承知しております しかし心配でなりません… ご回答お待ちしております

  • この場合は留年?

    神奈川県の公立高校一年生です。私は、数学Iの成績で、一学期に10段階中の4で評定が2という成績を取り、二学期に10段階中2で評定が1を取ってしまいました。これは留年ですか?まだ希望はありますか?

  • 高校を留年しそうで怖いです。

    僕は公立高校の普通科の高校に通っているのですが、留年しそうです。 1学期、2学期と学校へ行かずにサボっていたりした日が多かったからです、2学期の最後のほうにやっとその危なさに気づきました。 今は普通に学校へ行っているのですが、3学期最後の成績に1がつきそうです。 1学期や2学期の成績がすごく悪かったので、最後の成績で挽回するのは難しいといわれました。 自由選択科目のテストで、80点取れば3学期の成績に1はつかないよといわれて頑張ったのですが、80点取れず1がつくのがほぼ確定になりそうです。 これからのテストでも1がつく科目もありそうですし、すごく留年が怖いです。 親と一緒に教頭先生に呼ばれて話した事もあります、それですごく現実味がしてきました。 学校をサボっていたのに見放さないでくれた友人もいるので、留年は絶対にしたくないです。 担任には「もう留年だと思う、でも最終決定は校長がするから分からない」といわれて、他の先生(物理の先生)には「必修科目を落としていなければ大丈夫なんじゃないの?」と言われたのでよくわかりません。 前までは仮進級制度というものがあったそうで、単位を落としていても3年の時に多く授業に出れば大丈夫というものでしたが、今年度からちょうど無くなったそうです。 サボっていたのは自分が悪いのは分かっています、でも進級したいのですが成績に1がついてしまうと留年してしまうのでしょうか・・・?

  • 高校受験までに、成績をぐんと伸ばしたい!

    中3、受験生です。 私は、塾に行っていません。今まではそれでも成績はそこそこだったんですが・・・ 冬休みダラダラすごして3学期に入ったら、一気に成績が落ちていました! なんて馬鹿なんだ自分!!って焦りだしたこのごろです・・・ 受験まであと2ヶ月、やはり成績を上げるには塾に行かなきゃダメなのでしょうか・・・ また、私は数学などの基礎はできるのですが、応用になると一気にだめです。 暗記しなければならない理科や社会はほんとうにボロボロです。 自業自得と分かっているのですが、どうすればいいかわかんなくてほんとに困ってます。 短期間で成績が伸びるおススメのドリルとか勉強方、なんでもいいので教えてください!!

  • 高校のGPAの算出方法

    留学に向けてGPAを出したいのですが高校の成績の場合、1年~3年ありますが3年次の3学期の成績を算出するということでしょうか。 私の高校では1,2学期が10段階評価で3学期は5段階評価でした。

  • 進級と赤点

    全日制の公立高校に通う高校2年生です。理系です。 数学が苦手で1学期に赤点をとってしまいました。2学期は回避できたのですが、先日の数学のテストのできが悪く赤点がつきそうな気がします。 私の通っている学校は10段階評価で1が赤点です。 学期毎に欠点補修を組んでくれ追試験に合格すれば1→2になり赤点は解消されます。 以前聞いた話では1,2,3学期の成績を3で割り評価が2以上ならば進学できるそうです。 一応今回赤点で評価が1になっても通算でぎりぎり6になるので進学はできると思うのですが、その場合にも追試験と補修を受けなければならないのでしょうか? また、追試験を受けた場合に不合格ならば留年してしまう可能性もあるのでしょうか? 提出物は漏れなく提出しています。 また、数学IIIの勉強で非常に苦労しています、オススメの勉強方法とかがもしあれば教えてください。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • この内申点で高校はいけるのでしょうか?(大阪)

    恥ずかしい話、今まで勉強をした事がなく それでも大体のものは5段階評価で5を取れていました。 しかし、大阪府では3年生の成績のみ内申点にはいるらしく、 みんな3年生になってものすごく勉強を始めました。 私は、相変わらずそのままで まぁ10段階になっても9は最低取れるやろ~ とか思っていたんです。 ですが1学期の成績が190/265だったんです。 (単純に足せば5教科37、4教科27だったと思います。) この成績でいまからでも上位校は目指せるのでしょうか? 鳳高校にいきたいと思っています。 クラブも昨日引退したばかりで、勉強できるのは 夏休みの残り少ないこれからです。 塾は夏休み中は週4日、4時間あります。 頑張ったとしても2学期いきなり成績が上がるとは 考えにくいです。 後、他の教科に比べて数学、英語、体育が格段に苦手です。 数学は本当にひどくて基礎もちゃんと出来ていないのは分かっていても 問題を見るだけで嫌気がさしてしまいます。 合格圏じゃなくても受かった方っていらっしゃるのでしょうか? また、効率のいい勉強法などありますでしょうか? アドバイスお願いします。