• ベストアンサー

画面の一部を照らすスポットライトソフトの起動・停止のショートカットキー

プレゼン用のプロジェクタースクリーンに投影されたPC画面の一部を照 らすスポットライトソフト(フリーソフト):mouse shade はたいへん 重宝しています。 しかし、ソフトを起動するときと停止(シャットダウン)するための ショートカットキーが分からないために、わざわざソフトのアイコンの ある場所で右クリックして操作することになります。 このソフトの「ヘルプ」を見ても、スポットライトの拡大、縮小のショ ートカットキーは明記されているのですが、先の起動・停止のものは見 当たりません。誰かご存知の方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

【 MouseShade 】の起動と停止のショートカットキーはわかりませんが、 起動中に最小化(スポットライト OFF)とアクティブ(スポットライトON) にする操作なら[ Alt+← ]キーと[ Alt+→ ]キーで切り替えられます。 最小化すると左下に[ MouseShade ]の小さなタスクバーが残ります。 これをダブルクリックしてもアクティブになります。

11010ko
質問者

お礼

[ Alt+← ]キーと[ Alt+→ ]キーで、十分に当初の問題をクリアー 出来ました。 [ Alt+↑]キーと[ Alt+↓]キーしかショートカットがないものと思 っていましたが、これで助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソフトの停止

     おせわさまになります。 勉強用にソフトを購入し、インストールしました。 インストールはできましたが起動しようとすると Macromedia Projector が停止しました  と表示されて、画面が停止してしまいます。 どうしたら良いのか解決策をご存知の方がおりましたら教えていただけますか。 PC:富士通DH550/BN メモリー4GB  画面の解像度:1680x1050 (ソフトをインストールすると1280x800に変わる) OS: Win7です。 ソフトの動作環境はWin7対応品です。 

  • 起動時に動作を停止してしまうアプリ。

    OSはWindowsVistaです。 先日Bluetoothマウスを導入したところ、 OS起動時に、「HID DATAは動作を停止しました」(hiddata.exe)(障害モジュールntdll.dll) と「HP MediaSmart TV Resident Programは動作を停止しました。」 (TVAgent.exe)(障害モジュールMSVCR71.dll) というメッセージが出てくるようになってしまいました。 マウスはマイクロソフトのNoteBook Mouse5000です。 PCのメーカーはhp、ノートです。 時々、Bluetoothマウスも停止するときがあります。 改善方法はありますでしょうか?

  • プロジェクタをつなぐと、ペイントソフトが立ち上がりません

    はじめまして。 プロジェクタにパソコンをつないで画像を投影したいのですが、「アクセサリ」の中の「ペイント」ソフトを起動しようとすると、なぜか立ち上がりません。 (問題が発生したため終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません、といったメッセージが出ます) プロジェクタをつながずパソコン単体だけだと立ち上がります。 また他のパソコンや他のプロジェクタをつないでやってみてもダメでした。 ちなみに、ワードやエクセルなどその他のソフトでは普通に立ち上がり、投影もできています。 一年前も実は同じ作業をしたのですが、その時は普通にペイントソフトを立ち上げて投影することができました。 どうして今はできなくなっているのかが分かりません。 ●パソコン(ノート) メーカー:HITACHI 型番:FLORA 270W OS:WindowsXP ●プロジェクタ (1)EPSON EMP-1715/1710 (2)EPSON ELP-51 どなたか分かるかた教えてください。よろしくお願いいたします。

  • プロジェクターにノートパソコンを接続したのですが…

    私のノートパソコン工人舎のSH8KP12Aです。 OSはVITAが入っています。 本日仕事でプレゼンをやろうと思って初めてプロジェクターを繋いで スクリーンに投影しようと思ったのですが、ファンクションボタンを押してF3キーを押しながら切り替えてみましたが投影されたのはデスクトップの壁紙だけで開いているソフトは関係なく壁紙が映し出されています。説明不足かも知れませんが、パソコン上で他に何か設定がある のでしょうか?また、私のパソコンの画面はワイド型ですのでプロジェクターを通して映し出される画面もワイドになってしまいます。 その辺も何か設定があるのでしょうか? 一応パソコンは持っていてパワーポイントを少し使える程度の知識 しかありませんので詳しく教えていただければ助かります。 皆さんよろしくお願いします。

  • グラフィックプロパティはどこに???

    DELLのLatitude D620を使用しています。 プレゼンテーションのためにプロジェクタに投影しようと、 ショートカットキー”Fn”+”F8”を押したところ、 何も動作しないことが判明しました。 仕方がなく、右クリックでグラフィックプロパティから投影しよう 試みたのですが、グラフィックプロパティが無いことに気づきました。 インターネットで色々対処方法を調べてやってみたのですが、 未だにプロジェクタに投影することができません。 また、DELLのHPからモニタのソフトを再インストールしたのですが、 グラフィックプロパティが出てこない状況です。 最悪、OSの再インストール?かとも考えているのですが、 色々とソフトをインストールしているために出来る限り、 OSの再インストールは防ぎたいと考えています。 グラフィックプロパティが無くなった場合の 対象方法を知っておられる方、 プロジェクタに投影できなくなった場合の 対象方法を知っておられる方、 アドバイスをお願い致します。 PCのスペックは以下に示しています。 メーカー:DELL 型式:Latitude D620 CPU:Core2 1.66GHz メモリ:1GB OS:Windows XP Prpfessional Sedvice Pack 3 Mobile Interl(R) 945GM Express Chipset Family バージョン:6.14.10.4814

  • Win10 タスクマネージャーに詳しい方

    タスクマネージャーで起動中のソフトを停止できることが分かりました。 パソコンが軽くなるので、時々起動させています。 ショートカットキーとか、スタートアップに記述?させて 簡単に使用できる方法を教えてください。

  • shadeが特定の操作で動作を停止する問題について

    私はPCに詳しくないので、変なことを言っていたらすいません 最近PCをリカバリし、ソフトを再インストールしました。 shade(13)も再インストールしたのですが、 起動すると動作がかなり重くなってしまいました。 調べてみると、グラフィックスプロセッサが統合型グラフィックスで動いていました。 ので、高パフォーマンス NVIDIA プロセッサで選択実行したところ、 スムーズに動くようになったのですが、shade explorerを起動しようとすると、 なぜかshadeが「動作を停止しました」と表示ののち、 「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなり......(以下略」 のウィンドウが表示されソフトが落ちてしまいます。 (高パフォーマンス NVIDIA プロセッサを使わず起動するとshade explorerは普通に使うことができます) 何度かアンインストールと再インストールも試みましたが、治りませんでした。 何が原因なのでしょうか? また、何か対策はありますでしょうか?

  • 安価プロジェクターの選び方

    友人に借りていたSONYのプロジェクターCPJ-100が起動後すぐに停止するようになってしまいました。 元々画質は気にしないので、代わりに予算五万前後で安価なプロジェクターを購入しようと思っています。 調べてみると下記のような製品はプレゼン用等と紹介されている場合もあるのですが、家でのDVD視聴に利用して大丈夫なものでしょうか? MP512 http://kakaku.com/spec/00880711173/ KGPS120X http://kakaku.com/spec/00880610948/ また、これも分かれば教えて欲しいのですが、プロジェクターとはTVのように連続稼動させてはいけないのでしょうか? プロジェクターの音を消して映像だけを流しながら、好きな音楽を聞きたいのですが、そうやって利用していたら古いSONYのプロジェクターは起動が不安定になってしまいました。 利用目的 ・画質はあまり問わない ・DVD視聴がメイン ・半日以上の長時間稼動させることがある

  • 動画をWMV形式に書き出し

    動画をサーバーに置いて、社内LANで視聴できるようにしたり、プロジェクターで投影したりしたいので、編集後WMV形式にしました。 とりあえずAdobe Premiere CS5で作業しましたが、プレゼン会場でさっと手直しできるようにノートにPowerDirector8をインストールしておいたら、このソフトでは映像サイズを自由に決められないようで、サポートに問い合わせたら仕様との事でした。 Corel VideoStudio13もどうも設定できないようで、予め決められたビットレートとサイズから選ぶだけみたいです。 Premiereをノートに入れてもよいのですが、ノートは32bitのため非対応、またいろいろソフトを試したいのですが、動画ファイルの大きさを自由に設定できるソフトは何かないでしょうか?

  • EB-G7400U プレミアプロでの映像出し

    EB-G7400Uを使用して、パソコンから映像出しを行っています。 パソコンのソフトはAdobe Premiere Pro 2023(以下プレミアプロ)を使用しています。 プロジェクターとパソコンはHDMIケーブルで繋いでいます。 HDMIケーブルを繋いでパソコンを立ち上げると、パソコンの作業画面がそのまま投影されています。 そして、プレミアプロを起動するとやはりそのまま作業画面が映っている状態です。 ですが、やりたいのはプレミアプロのソースモニターの映像だけを映すことです。(映像のポンだしソフトとしてプレミアプロを使っているため) プレミアプロの設定で、「環境設定」→「再生」→「Mercury Transmit を有効にする」に☑をいれた状態で作業しています。 ほかのプロジェクターで同様の操作をして接続した場合は、「送信デバイスの再生」のデバイス名に「Adobe モニター1:1920×1080」等の表示が出て来るはずなのですがなぜか認識されません。 なので、投影される画面は作業画面がそのまま映っている状態です。 そこで試しに、プレミアプロは起動したまま、マイクロソフトのパワーポイントを起動して、スライドショーを開始してみたところ、これは余計な画面が映らずにスライドだけが投影される状態になりました。パソコンはプレゼン画面になっています。 そこで、パワーポイントのスライドショーをスタートした状態のまま、プレミアプロの画面を表示したところ、なぜかやりたかったソースモニターだけが投影される状態になりました。 プレミアプロの送信デバイスの再生のデバイス名を確認したところ、先ほどまでは認識(表示)されなかった「Adobe モニター1:1920×1080」と、「Adobe モニター2:1920×1200」の表示されていました。 現状では、バックグラウンドでパワーポイントのスライドショーを再生状態にしたまま、プレミアプロを操作すれば見た目上はやりたいことが出来てはいるのですが、パソコンの負担が増えてしまうので、出来ればプレミアプロだけが起動した状態で、モニターが認識される状態にしたいです。 どうにかなりますかね?? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。