• ベストアンサー

ふわふわ玉子の作り方

miharu324の回答

  • miharu324
  • ベストアンサー率35% (28/79)
回答No.1

CMでのふわふわたまごはあまり記憶にないのですが、 ハヤシライスの上に乗せるということで想像は出来るので、ご説明しますね。 まず、中が半熟になるようにオムレツを作り、それをハヤシライスの上に乗せたら、 真ん中に一筋の切り込みを入れて広げてください。 レストランとかオムライスでこれをやってる所ありますし、 TVで見たことあるので、これでふわふわ卵が表面に見えるはずです。(^^)

関連するQ&A

  • ハヤシライス

    このあいだ、池袋の プラティート という店で食べたハヤシライスが美味しくて、ハヤシライスにめざめた私。今まで殆どハヤシライスをたべたことなかったんですが。 都内でハヤシライスの美味しい店、またレトルトやホテルメイドでも美味しいモノがあればおしえてください。

  • ビーフシチューのルーでハヤシライスを作る方法はありますか?

    ビーフシチューのルーが家にあり、なかなか消費しないので、 これで今夜ハヤシライスを作りたいのですが、 トマトシュースなど加えたらハヤシライスのような 味になるでしょうか・・? ビーフシチューもほとんど食べないので 味がまいち想像できません。 どうしたらビーフシチューのルーで ハヤシライスを作る事が出来るでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。お願いします。

  • ハヤシライスのルーは常温保存で何日もちますか?

    タイトル通りなのですが、3月8日(日)の夕食にハヤシライスを作りました。冷凍するのを忘れていて、コンロの上に鍋が常温保存のまま置いてありますが、今夜食べれますか?

  • あなたの好きな(だった)90年代女性アイドル

    あなたの好きな(だった)90年代女性アイドル  あなたの好きな(だった)90年代女性アイドルを挙げてください(複数可)。私は西田ひかるちゃん、加藤紀子ちゃんです。 ※画像はハウスフルーチェのCMに出ていた頃の西田ひかるちゃん(当時16歳)です。

  • え?西田ひかるって、今こんなキレイなの?

    久しぶりに、西田ひかるさん、見ました。 今、こんな水準キープしてるんですか? 凄いきれいですよね? #NHK #日ASEAN音楽祭 #西田ひかる

  • ハヤシライスの保存☆

    今、早々と今夜のご飯にと市販のルウでハヤシライスを作りました。 が、今夜から出かけることになり、食べるのが明後日夜になりそうです。 鍋が冷えてから鍋ごと冷蔵庫に入れておこうと思うのですが、 二晩の保存は問題ないでしょうか。 寝かせた分だけおいしくなったりしないか、いい効果を期待してるんですけど(笑)

  • 食あたり

    ハヤシライスを2日前に作りました。 そのハヤシライスは冷蔵庫に入れずにガスコンロの上に置いていました。 そして、今日食べてみたら酸っぱかったんです。 食べる前は日をしっかり通しまし た。 やっぱり、腐っていたのでしょうか? また、腐っていた場合は食あたりにならないように症状が出る前にできることはありませんか? 回答よろしくお願いします!

  • ハヤシライスのソース?について質問です。

    先日ハヤシライスの上にかけるシチューのようなものを頂きました。 何かにかけて食べたいと思うのですが、私の家庭はご飯があまり好きではありません。 オムレツにかけるのもいいと思いますが、夕飯のメニューの中に卵料理があり、やれません。 でも、どうしても今日使いたいんです。 何かオススメの食べ方はないでしょうか? ご存知の方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 何かの卵?

    室内飼いの柴犬がいます。 部屋でソファー(合皮)を使うようになって1年。 この1~2週間で気付いたのですが 朝になるとソファーの座面に茶色いカスの様なモノがポロポロッと落ちています。 ジャーキーの様な色の胡麻のような形です。 何かの卵なのでしょうか? ウチのワンコもジャーキーは食べますが、ソファーの上では食べません。 家族・犬共に痒がるようなことはありません。 ノミ・ダニの卵で検索をしてみても、同じようなモノはありませんでした。 いったいコレは何でしょうか?

    • ベストアンサー
  • とろとろオムライスの卵

    テレビで有名なお店のオムライスを見ていると、 楕円形に卵を固めて、ライスの上に乗せてから 真ん中に切り目を入れて、中の半熟な部分がとろけ出す!! そんなオムライスありますよね?(説明下手ですみません。) あれってどうやっているのでしょう? 私なんかでは無理!!っていうのはわかっているのですが、 どうしてもやってみたいのです。 ご存知の方、お願いします。