• ベストアンサー

クサフグが浮いたままで苦しそうです。

海ですくったクサフグを飼育して5ヶ月くらいになります。 乾燥したフレーク状の餌を与えてみたところ、 食べるときに空気を吸い込んだのか、お腹が少し膨らんでいます。 沈んでいることができないようで水面に浮いてしまっています・・・ 頑張って泳ごうともするのですが、もがいているように見えて辛そうです。 今まではずっと冷凍赤虫をあげていました。 フレークをあげたのがダメだったのでしょうか? 今まで順調に成長していたので、急に元気がなくなり大変心配です。 対処法などありましたら教えてください! お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wheezer
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちは 具合が悪そうなのを見るととても心配ですし、本当に辛いですね。 私はまだアクアリストとしては日も浅く、的確なアドバイスが差し上げられないかもしれませんが、症状から転覆病ではないかと思われます。奇形のメダカが沈めなくなって苦しんでいたときにいろいろインターネットで調べましたので、以下のサイトを参考にしてみてください。 このサイトには転覆病の原因と対処法が簡潔に述べられています。 http://blogs.yahoo.co.jp/thnmd2bs/30114317.html ※<その他>の2. についてですが、海外のサイトにもグリーンピースを与えると「転覆病が治る」という記事がありました。 栄養の偏りが疑われる場合は、以下のサイトを参考にしてください。 http://tansuigyo.maxs.jp/a/seb/7490.html http://tansuigyo.maxs.jp/a/link9-2.html 見ているのが可哀想でとてもお辛いと思いますが、何とか症状が緩和されて元気に泳げるようになるといいですね。

salinger15
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 サイトも紹介していただき本当に助かりました。 昨日より膨らみはマシになり、まだちょっとしんどそうですが ちゃんと泳げるようになりました。 またこのようなことにならないよう、気をつけます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • アベニーパファーを人口餌に慣れさせる方法

    アベニーを購入飼育して3週間が経過しました。 3匹購入し、1匹は拒食とストレス?なのか、 購入後4日で★になりました。 残りの2匹は現在、元気で冷凍赤虫を食べまくって 食後、お腹がプックリする状態で、 元気に泳ぎまくってます。 雄は他の魚を追っかけまわしたり、 ヒレを噛んだりつついたりしてます。 そこで、現在は冷凍赤虫に勢い良く喰いつく状態なのですが、 出来れば人口か乾燥で飼育して、 一週間に1回程度を冷凍赤虫にしたいと思ってます。 飼育当初、乾燥赤虫、乾燥ブライン等あげましたが、 食べませんでした。 フレークか乾燥赤虫、乾燥ブラインで飼育したいのですが、 なかなか慣れてくれません。 あまり強引にして、また購入時のように 拒食して★になられるのも怖いです。 慣らせる(食べさせる)方法等を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • Ap.アガシジーが・・・

    昨日買ってきたAp.アガシジーのペルー産(ワイルド)が、乾燥餌を食べません。まだ、30cmに♀だけしか入れていません。冷凍赤虫は食べましたが、それだけでは、バランスが悪いらしいので、どうやったら乾燥餌を食べてくれますか?また、色揚げ用のいい乾燥餌ありますか? できれば飼育経験のある方、教えてください。

    • 締切済み
  • ミドリフグの人工餌について

    4cmのミドリフグ1匹を30cmのキューブ水槽で飼育しています。 食欲旺盛で冷凍赤虫をピンセットから奪うように食べています。 買ったお店でも冷凍赤虫を与えられていたみたいなので、その後も与えています。 あと、乾燥クリルやアベニーパファーに与えている「クリルグラニュールパファー」という人工餌もよく食べます。 ですが、最近赤虫が消化に悪いという話を聞き、赤虫を食べたことによる消化不良で亡くなってしまう子がいるみたいです。 なので、冷凍赤虫に代わる栄養価の高い人工餌を探しています。 私が調べた限りですと、アロワナスティック、カーニバル、ミニキャットを勧めている方が多いです。 ミドリフグの先輩オーナー様、オススメの人工餌を教えて下さい。

    • 締切済み
  • 45cm水槽の匂いと、過密飼育について。

    45cm水槽の匂いと、過密飼育について。 今、横45cm奥行30cm高さ35cmの水槽に、 コリドラス(ステルバイ二匹、青コリ一匹、ジュリー三匹、パンク一匹)、アカヒレ四匹、ネオンテトラ七匹、ブラックテトラ五匹、ゴールデンプリステラ二匹を飼育しています。 フィルターは、コトブキの上部フィルターに、多孔質のろ材も下にいれてあります。 餌は毎朝、冷凍アカムシを1つと、夕方にフレークの餌ひとつまみあげています。 亜硝酸を測るキットで、測ると亜硝酸は、少し反応しています。 水換えは、週に1回で、底砂は田砂です。 なんとなく、蓋の隙間から匂いを嗅ぐと、匂いがしますが、まだバクテリアが上手く働いていないんでしょうか? この飼育数が過密なんでしょうか?? それと、パンクだけが、よく水面まで上がり、空気をすっている感じです。 外観には異常みあたりません。 エアレーションもしています。 色々、教えて下さい。

  • コリドラスへのえさのやり方 (長文です)

    私は60センチ水槽でエンゼルフィッシュを5匹飼っていて最近青コリドラスを5匹追加したのですが、そのコリドラスにうまくえさをやれません。 コリドラス用のタブレットタイプのえさをぜんぜん食べてくれないのです。 このえさに慣れていないだけなのかなと思ってコリドラスが食べてくれなくても毎日タブレットタイプのえさをあげるようにしていたらエンゼルたちのほうが慣れてしまって、水槽に沈めるとすぐに集まってきて食べるようになってしまいました…(>_<) 今はエンゼルにやっているフレークタイプのえさや冷凍赤虫の食べ残しを食べているのですが、それだけでは足りないようで、エンゼルにえさをやったときに水面まで泳いでいってまで一緒に食べています。  コリドラスがだんだんやせてきたようなのでこの状況を何とかしたいのです。 何かうまいえさのやり方はないでしょうか。

  • コリドラスのエサについて

    冷凍赤虫しか食べてくれないコリドラスに、タブレット等の人工エサを食べるようにしつけるにはどうすればいいでしょうか。 今は、赤虫しか食べないコリドラスのために1日1回赤虫を与えています。 3日ほど赤虫を与えなければお腹がすいて我慢して人工エサを食べるようになるものでしょうか。弱って死んでしまうかもしれないと思うと怖くて試したことがないのですが。 また、冷凍赤虫だけ食べているコリドラスは栄養失調ですぐに死んでしまうことがあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • らんちゅうの餌についてですが前の飼育者が冷凍赤ムシをあげていたらしくフ

    らんちゅうの餌についてですが前の飼育者が冷凍赤ムシをあげていたらしくフレーク状の餌を食べてくれません。経済的にもフレーク状の餌に切り替えたいのですが可能ですか。御回答お願いします。

  • ウーパールーパー便が出ない、何か病気ですか?

    こんにちは! 初めて投稿させていただきます。 私が飼っているウーパールーパーなんですが 四日前ぐらいから便をしません。 以前は、ちゃんとした形の良い便をしていたのですが 冷凍赤虫をあげるようになり少し食べる量が増えました。 そのへんぐらいからうんちをしないようになりました。 何か病気じゃないのかと心配です。 初めて飼ったウーパールーパーなのでわからないことだらけで不安です。 また、絶食を2日ほどしたのですがやっぱり便はしなくて お腹も少し膨らんでいます。 水換えは三日に一度で、水温は15℃前後 餌は乾燥赤虫から冷凍赤虫へ最近変えました。(たまに乾燥赤虫をもあげたりします) 質問も初めてなので何を書けばいいかわかりませんが、早いご回答待っています。

  • カージナルテトラのえさのやり方

    カージナルテトラを先日10匹購入してきました。ですが、水面のえさを食べません。(えさは、ひかりフレークの熱帯魚用と赤虫をあげてます)沈んだえさしか食べませんので少量のえさしか食べず、水面にはえさが浮いて残ってしまいます。これでは、カージナルテトラも弱ってしまいそうですし水質も悪くなりそうで心配です。カージナルテトラは水面のえさは食べないのでしょうか?水槽の下層~中層のあたりしか泳いでいません。何かえさを食べてもらう方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • ダトニオプラスワンの成長

    現在±8cmのダトニオプラスワンを 60cm水槽で、エンドリと混泳で飼育しています。 ダトニオプラスワンの成長スピードって どの位なんでしょうか? 餌は、冷凍赤虫がメインです。