• ベストアンサー

knoppixについて教えて下さい。

パソコン(富士通製)が起動せずセーフモードもだめなので Knoppixで起動してみようと思っています。 昨日下記サイトからDLしてCDに焼き試しましたがダメでした。 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ ブラック画面のままです。 サイトからDLしたファイルをそのまま焼いてもダメなんでしょうか? それともPCがダメなんでしょうか? 教えて下さい・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.4

Windowsで、CDの中を見て、~.isoだけだと、isoファイルを論理コピーしたことになり、起動できません。 ddコマンドを使用して物理コピーするプログラムを使用します。 isoファイルを焼くソフトは、実績のあるものを使ってください。 心当たりがなければ、下記のものをダウンロードして、使ってください。 下記より、"kanbe"というフリーソフトをインストールします。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html "kanbe-9.lzh" です。 その注意書きを読んで、ほぼ規定値のままでよいと思います。 CD/DVD-ROMへ焼いて終わりです。 起動できても、boot:と出た後、画面が出ない場合もあり、この場合は、bootオプションを追加することで、大抵のパソコンは使用できます。 その場合は、補足願います。 パソコンのメーカー、型番、KNOPPIXのバージョン、5.3.1または、6.0.1かと思います。 初心者の場合は、KNOPPIX5.3.1をお勧めします。

kanmi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 今かんべをDLしてやってみましたが何度やっても途中で終わってしまいます。 速度を下げたりしてみましたがだめです。 なんででしょう??

その他の回答 (10)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.11

> ためしにknoppix5.3.1でも起動してみました。 > 5.3.1の方が分かり易いです。 ANo.4で、 > 初心者の場合は、KNOPPIX5.3.1をお勧めします。 と書いておきましたが、そのとおりなのです。 もっと良いことは、CD-ROMには、変更したことは保存できないのですが、Windows領域に記憶領域を確保して保存できるのは、5.3.1までで、6.0.1からは、この機能は削除されました。 これも時代の流れで、CD-ROM主流の時代は終わり、USBメモリに置き換えられるため、USBメモリであれば書き込みできますから、仕様変更になったのでしよう。 > リカバリする前にknoppixで、CドライブにあるマイドキュメントをDドライブに移すなんて技は出来ませんか? できます。 しかし、質問からは離脱していきますので、簡単に記載しますと、 NTFSフォマットは、基本的にはKNOPPIXの機能では、Readだけなのです。 Writeは許可していません。 Dパーティションは、NTFSフォマットだと思います。 この場合は、Writeできるような、サブルーチンコールオプションを付加します。 具体的には、/etc/fstabの該当パーティションのエントリのvfatもしくはntfsを、ntfs-3gに変更して、マウントすれば、読み書き可能になります。 そのためには、viエディタを使いファイル編集をします。 といった処置をすれば可能です。 しかし、バックアップという大前提の目的から離れますので、暇なときでも試みてください。 だんだんと欲が出てきましたか。 一つLinuxでも入れて遊んでみるのが良いかもしれませんね。 でわでわ。

kanmi-t
質問者

お礼

ははっ。 ちょっとやってみようかななんて思ってしまいました。 色々とどうも有難うございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.10

> 昨日悪戦苦闘の末、データをうまく保存できました それはよかったです。 何か回答する例があったら、この質問を貼り付けるようにしましよう。 詳しく説明でき、それを忠実にやられた見本みたいですから。 > ところで壊れたPCってリカバリしてみたほうがいいと思いますか? リカバリやるべきです。 > 実は「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを > 起動できませんでした。\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM ・・・」 > と言うエラーだったのですが・・・。 このエラーは、ハード的トラブルではないと思われますので、リカバリで十分元に戻ると思われます。 まだ、Windows7に買い換えるのは、待ちましよう。 理由は、ご存知のように、ソフトが対応してない可能性が多いですし、不具合(虫と俗に呼ばれている)も多いと思われます。 SP1とか出て、落ち着いてからの方がよろしいかと。 USBプリンタなどのWindows7に向けたドライバの対応など気になるところです。 Windows7に飛びつくのは、お客様の対応に仕方なくサポートする職業のSEが入れるのだと思います。

kanmi-t
質問者

お礼

そうなんですね。 分かりました。有難うございます。 リカバリする前にknoppixで、CドライブにあるマイドキュメントをDドライブに移すなんて技は出来ませんか? ためしにknoppix5.3.1でも起動してみました。 5.3.1の方が分かり易いです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.9

KNOPPIX6.0.1は、デスクトップに表示されないので操作が高度なテクニック(Linux経験者には当然知識としてあるのですが)を必要とします。 KNOPPIX5.3.1は、デスクトップにhda1,sda1とかが表示され、それをマウスでクリックすると、中が見えるので、初心者向きなのです。 しかし、基本的な操作なので、今まで記載したことを知っていると、困ることはないと思います。 今後のために、5.3.1も作成しておくのも良いと思います。 6.0.1にはないものも、5.3.1には入っているといったことで役に立つと思います。 ところで、うまくいきましたでしようか。

kanmi-t
質問者

お礼

おはようございます。 昨日悪戦苦闘の末、データをうまく保存できました♪ いろいろ親切に教えて下さり本当に有難うございました。 これで心おきなく買い換える事が出来ます。 ところで壊れたPCってリカバリしてみたほうがいいと思いますか? 実は「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを 起動できませんでした。\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM ・・・」 と言うエラーだったのですが・・・。 あと良かったら・・・。 DELLの下記サイトの中でお薦めノートパソコンがあったら教えて下さい。 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/weekly_deals?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&ref=hbn いろいろお世話になり有難うございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.8

> 3.前提条件について > Linuxは意味が分からないのですが気にしなくていいですか? KnoppixもLinuxの一種という意味です。 > USBメモリのフォーマットはフリーソフトをDLしてやるのでしょうか? いいえ、Windowsでやっておきます。 これを書いている動くパソコンでやってください。 > USBメモリを差し込むタイミングを間違うと大変なことになるんでしょうか? いいえ、こう書かないときは、どこで差し込めばよいですかという質問が出そうだったので。 > 4.マウントするとはどういった作業ですか? > 意味は調べて分かったのですが、少し具体的に教えて下さい。 マウントというのは、物理デバイスと、KnoppixというOSの中の論理デバイスを確立させるという重要な役目を持っています。 > mount /media/hda1と入力するんでしょうか? そうです。 mount /media/hda1 Enterキーという意味です。 > 5.理解が難しいです。 なんでも最初は難しいものです。 > aaaのディレクトリごと、USBメモリの直下にaaaを作りコピーする。 > よく分かりません。 ディレクトリ(Windowsではフォルダの意味)ごとまとめてバックアップした方が楽だからです。 Windowsのデータをバックアップしなくても良いのであれば、この操作はいりません。 Knoppixで何をしようとしているのか書いてください。 一般には、バックアップを採りたいためにKnoppixを使う場合が多いのでこういうことを書きました。 ファイルのコピーならば、 cp ファイル名 ファイル名 ということは知っていると思ったまでです。 > 分からない事ばかりで申し訳ないです。 > 途中で間違ったら大変なことになったりしますか? エラーメッセージが出るくらいです。 操作で必要と思われるものは。 cd aa/bb/cc と入れたら、ccにポジショニングされますが、その上のbbに行くときは、 cd .. cd半角ブランクドットドット で、bbにいきます。

kanmi-t
質問者

お礼

とりあえず今晩チャレンジしてみます。 又報告しますね。 有難うございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.7

> KNOPPIX6.0.1CD日本語版(LCAT対応)です。 > HDDのデータはどうやったらでてくるのでしょうか? 基本は、root権限でコマンドを使い処理していきます。 windowsで言うと、administratorで、コマンドプロンプトを利用するということです。 > KNOPPIX6.0.1CD日本語版(LCAT対応)です。 この場合は、 操作法を、順を追って書きます。 不明な部分は、番号で補足願います。 1.Knoppix6.0.1の画面の下、最左端を左クリック アクセサリ Root Terminal 2.Root Terminal 画面が小さくて文字が見にくい場合、 edit→Preferences→Terminal Fontを14~16に fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル パーティション情報が出る。windowsパーティションは、hda1と仮定して記載します。もしsda1とかであれば、読み替えること。 3.前提条件 Linuxの操作が全くできないことを想定しています。 コマンドの意味を一つ一つ解説できないので、コマンドの説明は、「man コマンド」を打って説明を読むこと。 c:パーティションは、hda1と仮定して記載します。 コピーは、hda1から、USBメモリへ書き出すと仮定します。 USBメモリは、FAT32で事前にフォマットされているものとします。 USBメモリは、Knoppixのboot:が出たとき差し込むものとします。 C:はなんでしようか。USBはなんでしようか。 hda1,sda1とかを記載願います。 4.マウントします。 mount /media/hda1 mount /media/sda1 5.必要なものをコピーします。 cp -R ディレクトリ名 ディレクトリ名 例 c:\Documents and Settings\ユーザー名\aaa aaaのディレクトリごと、USBメモリの直下にaaaを作りコピーする。 cd /media/hda1/Doc ここまで打ち込み、Tabキーを押すとそれ以下が出てきます。 cd /media/hda1/Documents and Settings/ユーザー名 とすると、ユーザー名のところでポジショニングされます。 確認は、 pwd と入れると、 /media/hda1/Documents and Settings/ユーザー名 と出るでしよう。 ここでコピーコマンドでコピーします。 cp -R aaa /media/sda1/aaa これでコピーされると思います。 ここまでで一度補足お願いします。

kanmi-t
質問者

お礼

いくつか質問させてください。 3.前提条件について Linuxは意味が分からないのですが気にしなくていいですか? USBメモリのフォーマットはフリーソフトをDLしてやるのでしょうか? USBメモリを差し込むタイミングを間違うと大変なことになるんでしょうか? 4.マウントするとはどういった作業ですか? 意味は調べて分かったのですが、少し具体的に教えて下さい。 mount /media/hda1と入力するんでしょうか? 5.理解が難しいです。 aaaのディレクトリごと、USBメモリの直下にaaaを作りコピーする。 よく分かりません。 分からない事ばかりで申し訳ないです。 途中で間違ったら大変なことになったりしますか? 宜しくお願いします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.6

> 先ほどはCD-RWだったのですがCD-Rに変えたら出来ました。 > 書き込み完了と出たら書き残しはないですよね? 大丈夫です。 次は、起動して画面が出るかです。 最後は、C:パーティションが読めるかです。 休止状態で終了させていると少し厄介ですが、可能です。 この質問を終了させなければですが。

kanmi-t
質問者

お礼

何度も答えていただきほんとに有難うございます。 昨日の夜、起動出来ました。 ですが使い方がさっぱりで・・・。 DLしたのは KNOPPIX6.0.1CD日本語版(LCAT対応)です。 HDDのデータはどうやったらでてくるのでしょうか? もっとバージョンの古いものの方が良かったんでしょうか? 良かったら 使い方又は詳しく書いてあるサイトを教えていただけませんか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.5

> 今かんべをDLしてやってみましたが何度やっても途中で終わってしまいます。 > 速度を下げたりしてみましたがだめです。 記載している説明どおりやっていますでしようか。 何パーセントあたりでだめになりますか。 同じ場所のようですか。 HDD空き容量は、2GB以上ありますか。 なにか、CPUを使うようなもの、I/Oを使うようなプログラムと平行させていませんか。 かんべで失敗したという人は、まだいないのですが。 もっと的確な情報は、キャッチできませんか。 焼いている間、席を立っていたりしていませんか。 細心の注意を払って出力レポートを監視していましたか。 CD-ROMでしようね。 CD-R/Wだと、650MBとかで700MBないので、書き残しが発生します。

kanmi-t
質問者

お礼

有難うございます。 先ほどはCD-RWだったのですがCD-Rに変えたら出来ました。 書き込み完了と出たら書き残しはないですよね? Knoppixで起動してみます。 どうもありがとうございました。

回答No.3

>サイトからDLしたファイルをそのまま焼いてもダメなんでしょうか?  たぶん拡張子が「.iso」というイメージファイルのままなんでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8  Windows で普通に使われている形式のファイル群に展開し直さなければ どんなに CD/DVD からブートさせても起動させることはできません。  展開(正式に何と呼ぶ操作なのかよく知らない)方法は、質問者さんが お使いの CD/DVD ライティングソフトの取扱説明書を参照してください。  因みに現在オイラは「Easy Media Creator」という有料ソフトを使って いて「.iso」ファイルの展開は「イメージを書き込む」という操作になる ようです。  「B's Recorder」と言うソフトでは「データ CD/DVD の作成」と呼んで いました。  iso に対応した無料のライティングソフトもあるようですが、オイラは 使ったことがありません。

参考URL:
http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html,http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
kanmi-t
質問者

お礼

そうなんです。 その通りなんです。 まさか別のソフトが必要とは思いませんでした。 早速やってみます。 有難うございましたー。

noname#111013
noname#111013
回答No.2

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/825isorec/isorec.html を参考にして焼いてください。 http://jisaku.sakura.ne.jp/bios/bios02.html を参考にBIOSの設定です。CD/DVD起動に設定です。 他にも検索したら参考にできるサイトがあるのでBIOSは慎重に設定です。

kanmi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 BIOS設定・・・??? KNOPPIXで起動する時必要なんですか? KNOPPIXで起動するの難しいんでしょうか?

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.1

ISOファイルを落としたのですから ISOの書き込みができるソフトで焼かないとだめですよ イメージバーン http://www.altech-ads.com/product/10002564.htm その他フリーソフト http://www.softnavi.com/cddvd.htm パピーLinuxにてHD丸ごとコピーなんてのもありです http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/ 全てフリーです

kanmi-t
質問者

お礼

そうなんですね。 何でファイル形式が違うのかな・・・ などと思いながら焼いてしまいました。 動くはずありませんね。 有難うございます。 チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • knoppix どれをDLすればいい?

     http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/iso/ の下の http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/iso/ からknoppixをDLしようとしたのですが、どれをDLすればいいのかわかりません。わかるかた、教えていただけないでしょうか。 なお、CDに焼こうと思っています。  

  • knoppixの使い方について

    PCが起動しなくなりました。(機種:富士通BIBLO MF345 OS WinXP)XPのロゴがでてから「lsass.exeコンポーネントがみつかりません」とのエラーメッセージがでてどうにもなりません。回復コンソールも試しました、修復インストールもしましたが、ダメでした。せめてデータの救出を…とKnoppixの存在を知りました。ダウンロードサイトもいきましたが、たくさんありすぎてどれをダウンロードすべきがわかりません。これか?と思いV3.7 20041208-20050125.isoを別のPCでダウンロードしCDROMに焼き起動してみましたが、さっぱり起動しません。どなかたお詳しい方がいらっしゃいましたら、良いアドバイスをお願い致します。 (Knoppixサイトのアドレスです) http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/index.html

  • knoppixのカスタマイズ

    http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/uml/index.html をよんでいるのですがここでいっているknoppixのカスタマイズとは設定などを起動中のknoppix用のCDにうわがきしてくれるのでしょうか?

  • Knoppixをインストールしたいのですが、

    できません。 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/から isoイメージをCDに焼き付けて、その中にインストールのファイルや実行ファイルやバッチファイルがありません。 バージョンは、最新のものです。 どうしたら、インストールできますか?

  • KnoppixでCDから立ち上ます。LANカードを認識しているかはどこで確認できますか?

    KnoppixをCDから立ち上げて使っています。ネットにつながらないので、KnoppixがLUNカードを認識しているか確かめたいのですが、どこでどうやれば確かめられるのでしょうか? KNOPPIX 5.3.1CD(700MB)日本語版を使っています。 以下でダウンロードしました。 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/

  • knoppixの起動方法

    NECのLaVieでLL750を使用していますが、 Windowsが起動不可能になってしまったのでknoppixにて データだけ取り出そうとしたのですが、 BIOSにて起動順位を内臓CD/DVDを1番にしているのですが knoppixのCDを入れても セーフモード、前回起動時の構成…などのWindows起動を行おうと してしまいます。どのモードでもWindowsは起動しませんし、 再セットアップも途中で中断してしまいできません。 どうすればknoppixを起動できるのでしょうか、 分かる方がいればお願いします。

  • knoppixの起動について

    先日、現在使っているPCの調子が悪くなり(起動時に「次のファイルが存在しないか、または壊れているためWindowsを起動できませんでした。<windowsroot>\system32\hal.dll. 次のファイルをインストールしなおしてください」が表示される)、knoppixをCDから起動しHDDのバックアップをしたいのですが、やり方がわかりません。 knoppixのサイトからCD版のDLを試みたのですがうまく起動せず(CD起動に設定を変えました)、DLしたファイルが間違っているのかわかりません。 試したファイルはknoppix_v3.4_20040517-0040820.iso とknoppix3.4_ipv6.isoでいずれも起動できませんでした。 PCの仕様は、NEC VT700でWinXP-SP2 HEです。 どのファイルをDLすればよいか、knoppixが起動できた場合、Cドライブの救済は可能か、を教授願います。 よろしくお願いします。

  • knoppixを使ったサルベージについて

    現在XPが起動できない状態です。 「windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」というエラーメッセージが出て、 どれを選んでも結局同じ画面に戻ります。 しかも時々英語になったり日本語になったりします。 ここでの情報を見ていて、knoppixについて知ったのですが、いくつかわからない点があるので教えてください! (1)knoppixをCDに焼くときは、ダウンロードしたものをそのまま焼けばいいのでしょうか。 ダウンロードした時点では、ISOファイルになっていて、開こうとするとどのアプリで開くか選ばなければなりませんが、どれを選べばいいですか? それとも拡張子をいじらなければならないのでしょうか。 バージョンもたくさんありますがどれがいいのでしょう? 家のパソコンはだめなので、ネットカフェなどでも焼けますよね? (2)knoppixを入れた状態でPCを起動すると、どんな風になりますか? 現在立ち上がらずエラーメッセージが出る状態なのですが、普通に起動するのでしょうか。 それともセーフモードなどを選ぶのでしょうか。 (3)起動できた場合、knoppixのCDを出して、新しいCDをいれ、データを移すことができるんでしょうか? それとも別の外付けCD用のものを接続してデータをうつさなければなりませんか? 今外付け用の機械は持っていますが、今のパソコンでは使ったことが無いので、インストールからはじめなければなりませんが、できるのでしょうか? 初心者のため的を得ない質問かもしれませんが、困っています。 よろしくお願いします。

  • KnoppixがCDブートで起動でず、困っています

    家にWindowsXPのパソコンが2台あるのですが、1台目がError loading operation systemと起動時に表示され起動できなくなりました。パソコンの中には写真などのデータがあるので相談室内で検索したところ、KnoppixをCDブートで起動してデータをバックアップするという方法を見つけました。 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ の中の「KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応) 700MB」をダウンロードして「Roxio DigitalMedia SE」でCDを作成しました。そのCDを1台目に入れて起動メニューでCDを選択。Enterを押すように指示されたので押すとペンギンとWellcame to Knoppix!とか表示されてパソコンの状態がチェックされた後に、画面が止まり、じわじわと真っ白になってしまいました。この質問を投稿しているパソコンでもためしましたが、ペンギンが表示されたところで止まってしまいました。原因は何ですか?どうすれば起動しますか?教えてください、お願いします。 ちなみに1台目は富士通のFM-V NB10A、メモリは256MB。2台目は富士通のFM-V NB40RJ、メモリは256MBです。

  • KNOPPIXで

    Linux初心者のものです。 雑誌の付録のCDでinstall2winのバッチファイルを通してから、再起動かけて うまく1CDのインストールができましたが(下のHP) http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/win/index.html 古いバージョンのため新しいISOイメージを焼いて、再起動したら、 うまく、ハードウェアを認識してくれません。 方法が間違っていると思っています。 雑誌のとやり方が違うのでしょうか?? やり方を教えてくれなでしょうか??