• 締切済み

ルータのコンセントを抜く以外のIP変更法

cool_の回答

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.3

待ち時間が少なくなるのは、IPアドレスではなく、ルーターのリセットによりルーターのバッファーが解除されたためと思いますが。 ルーターを高速の物に替えると、大丈夫かもしれません。 リセットでしたら、パソコンからはリセットに時間がかかりますねー コンセットを抜き差しが一番かも 遠隔スイッチを付けるのを、ご検討下さい。 参考までに

corta
質問者

お礼

ありがとうございます。パソコンからはリセットに時間がかかるんですか。スイッチは2階から1階の部屋まで届くでしょうか?よろしければお勧め商品をご紹介ください。

関連するQ&A

  • モデム?ルータ?の電源を切ってIP変更

    してるのですがルータがリビングにありましていちいち行くのが面倒です。 OCNのADSLで有線で繋いでるのですがPC側から再起動してIPを変えることは出来ないんでしょうか?

  • ルータにローカルの固定IPを認識させるには?

    ルーターはNECのAterm BL712HVを使っています。 パソコンのLAN側IPを固定IPにしたいと思い、 PC側のアドレス・ゲートウェイ等を変更したのですが、 ネットにつながらなくなってしまいました。 ルーターにMACアドレスを登録すればいいのだと思いますが、 Aterm BL712HVのクイック設定画面ではそれらしい項目が見つかりません。

  • IPを変えたい。

    IP・ホスト情報を変えるのにわざわざルーターの 配線を外さないと変わりません。しかし、この方法を 使うと2階の部屋のルーターがあるところまで行く必要がありいちいち面倒です。 そこで2階のルーターがある部屋までわざわざあがらずに 手っ取り早くPCの方で操作してIP情報を変えたいのですが やり方を教えて欲しいです。 IPを日付と共に変わるようにしたいです。 ダイヤルアップのときは再接続で常時変わっていましたが、 LAN回線になってからというもの変わらなくなりました。 IPを接続ごとに変えないと荒らしとかにIPを検索 されてしまいホスト表示使用の掲示板とかに書き込んでる 情報を悪用されかねないのでセキュリティ対策のため変えたいです。 そのため皆さんの力をお借りしたいのですが。 因みに某ブロバイダに相談したらルーターはPCのブラウザを 立ち上げそこから変えれるみたいなことをいわれましたけど。 昨日から探していますが見つかりません。機種はwindowsMEです。 ルーターはwebcasterV110でした。

  • 直接つながっているルーターのIPを調べたい

    IPアドレスを調べたいのです! 最近PCの設定のまねごとをするようになりましたが ちょくちょく困った事に遭遇します(大したことではないかもしれませんが・・) すでに使っているルーターの設定をするためにルータに入り込みたいのですが IPがわかりません(使っている本人も忘れている) こんな時はどうすればそのルータのIPを調べられるのでしょうか ぜひぜひ教えてください。 初期化はしたくありません HUBでPCとルーターはつながっています。

  • ルーターのIP変更

    BBR-4HGの有線ルーターを使っています オンラインゲームの鯖を公開しています。 IRC等も使っています ネットアタック回避の予防として ipアドレスの1週間ごとぐらいに変更がしたく質問しました 回線はCATVです ルーターipアドレスはよく見る192.168.0.1 ではなく 確認君で確認すると2から始まる12個数字です。 これはWAN側IPアドレスなのかな? ルーターのIPアドレスの変更の仕方を教えてください

  • IPの変更方法

    ワイヤレス無線ランを使っています。pcの再起動、ルータのコンセントをはずしてつける、プロキシ以外に(手軽に)IPの変更方法があったら教えてください。

  • ルーターを再起動するとIPアドレスが・・・

    私の家庭では、3台のパソコンがあってNTTの「Web Caster FT6000MN」という ルータ兼ADSLモデムを使ってインターネットに接続しています。 初歩的な質問になってしまいますが、そのルーターを再起動する度に パソコンに割り振られているIPアドレスが変更になってしまうのですが、 ルータを再起動しても、パソコンのIPアドレスを変えないようすることは可能ですか? もし可能でしたら、設定方法を教えてください。

  • NECのルーターのIPアドレスの変更方法

    先日、KDDI.ADSLメタルプラスoneに加入致しました。 自IPを「確認君」で確認していたところ、毎回同じIPアドレスが表示されます。 KDDInetの環境上、一旦所得したIPはルーターのMACアドレスに付加され、72時間経過しないとIPの変更ができないということなので、3日間待ちましたが、やっぱり変更ができませんでした。 ちなみに、ルーターはNEC.Aterm.DL180V-Cです。 ルーターの設定等でIPの変更が出来るならお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • ルーターの再起動でIP変わらず

    以前まではルーターを再起動するとIPアドレスが変わっていたんですが 今日、うちの猫さんの一撃によりルーターの電源が外れて、あぁ、IPアドレス変わったな――と思ったら変わってませんでした ルーターの設定から再起動させてもIPアドレスは変わらず ここ最近、特に設定等は弄って無い筈なのですが もちろん固定割り当ても有効にはなってません これで何か困るという訳ではありませんが 何となく理由が分からないとモヤモヤしてしまうので、どなたか理由が分かる方、お願いいたします

  • 1つのルータで同じ複数のIPを振り分け可能か教えて下さい。

    質問が有ります。 IPアドレスが5つあり、 1つのルータで同じIPアドレスを2こづつ等 パソコンに振り分ける事は可能ですか? それとも、5つIPアドレスがあるから5つのルータを購入する必要がありますか? 教えて下さい。