• ベストアンサー

新婚なのに、こんなことってありますか?

こんにちは。今月の頭に結婚したものです。 ハネムーンから戻って、主人の両親と同居をしています。 もともと、私は同居はしたくなかったのですが、結婚前に主人が転職したこともあり、同居になったんです。(主人が長男ということもあって。 先日、些細なことから口論となり、主人から、「もう離婚だ!」と言われてしまいました。私は離婚はしたくないと伝えましたが、「じゃあ、俺の親とお前(私)の親と、どっちをとる?」と言われ、私は、そんなのは選べない、選ぶ対象にならない、と答えました。主人の両親も大切だし、自分の両親も大切だと伝えたら、「普通、長男の嫁は嫁ぐときに自分の(私)親を捨ててくるもんだろ!自分の親が大切なんならお前とは離婚だ!」と言われました。それを両家の両親に相談したところ、もちろん実家の親は今すぐに帰ってこいと言ってくれました。しかし主人の両親は「それを承知で結婚したんじゃないの?」と言われ、毎日が辛くてたまりません。 どうしたらいいのでしょうか? 誰かアドバイスをください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

両家の親の、どちらかを捨てるという問題じゃないですよね。 そんな古い考えは、戦前の家父長制度が残っていた時代の話です。結婚前に、ご主人のその横暴な考え方をどうして見抜けなかったのでしょうか、残念ですね。 まだ、お子さんもいらっしゃらないようですから、ここは諦めて、離婚したほうがいいと思います。 そんなご主人とそんな彼の両親と、どう考えてもこれから先、うまくやっていくことは至難の業です。 どちらかの親を選ぶなんて、信じられないですね。そして、何より、ご主人があなたを大事に考えていないのが悲しいです。 私も長男の嫁ですが、私は実の両親を最後まで看取りました。それに夫はとても協力してくれました。 夫はマザコンかと思うくらい、親孝行です。でもそれは、私の親ももちろん大切にしてのことです。 前近代的な家父長制をふりかざすご主人のおうちとは、縁を切ったほうが無難ですよ。あなたは、まるで奴隷のようにこきつかわれるのが目に見えています。 人生、いろんな紆余曲折があります。 私は、あなたのご主人とその親の価値観を容認できません。あなたが「おかしい」と思うのは当然です。 同じ、子の親として、どちらかの優劣を決めるなんて、信じられませんね。どうか、いい経験をしたと思って、別れることにしたらとしか、言えません。 ひどい人たちですね。多分、彼らの考えは今後も変わりませんよ。早く縁を切って、新しい生活をしてください。 とてもがまんできません・・。仮にがまんできたとして、舅姑の介護のときに、老人虐待をせざるを得なくなるのではないでしょうか。あなたは今、精神的に彼らに虐待されているのです。 早いうちに、離れたほうがあなたのためです。我慢しないでくださいね。

smartyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し様子をみて決めようと思います。 幸か不幸か、まだ入籍はしていないので…。

その他の回答 (7)

  • papigon
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.8

60才の長男です。私のような古い男性から申し上げても失礼ながら貴方のご主人は未だ大人になっていないようです。自分が自分の親が大事なら貴方も貴方の親が大事なのです。その気持ちを理解出来ないようなご主人はこれからが思いやられますね。尤もそんなご主人を選んで結婚した貴方の当事者責任もありますが、貴方もそこまで人を見る目が無かったといえます。親に対しても妻に対しても客観的に正しい判断をして両者がうまく行くようにコントロールするのが主人の役目です。世の中の親は(すべてでは有りませんが)息子には嫁に対して亭主関白で居て欲しく、娘に対しては主人をザブトンに敷いて欲しいのです。ここに親の勝手な気持ちがあり、矛盾があるのです。親が子離れしていない、一方子供が親離れしていない場合今回のようにこじれてきます。貴方の質問を読んでいる限り貴方の言っている事は常識的で正しいと思いますね。でも貴方は未だご主人を愛しておられると思いますので私のアドバイスを年長者の経験からの話としてご主人に見せてあげてください。私は客観的にアドバイス申し上げました。

smartyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し考えて答えを出そうとおもいます。

  • uuur
  • ベストアンサー率9% (10/111)
回答No.7

私は男性で昨日めでたく(?)24才になりました。(ちなみに独身で男性です。) 本当は女性限定なのかもしれませんが私も答えてあげたいと思って書きます。 >「じゃあ、俺の親とお前(私)の親と、どっちをとる?」 男性からの意見言いますね。 この男何考えているの?と言いたい。 もちろん今時の若い人はそんなとこ言いませんし、考えておりませんよ。 こうゆう男がいたんだと思ってください。 即離婚すること勧めます。 私の親戚もそういう考え方一人もいませんでしたよ。 それとあなたの考えは間違っておりません。 もし「旦那さんの両親なんかどうでもいい、この世から消えて欲しい」と書かれてたら怒りますね。 離婚の前に一度弁護士さんと相談してみては如何でしょうか?

smartyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 弁護士さんに相談するかどうかは、実家の親と相談してみたいと思います。

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.6

しばらく旦那さんとの性交渉は断絶しましょう。 子供が出来てからでは遅いですよ。 将来のことをもう一度考え直しましょう。

smartyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、子供が出来てもこの状態じゃとても辛いですもんね。そうします。

  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.5

私だったら速攻離婚します。 何時代の人??って感じです。 付き合っているときはすごくいい人だったのに結婚した途端に・・ っていう話は結構聞きますよね。 私は未婚ですがそういう話しを聞くと 結婚に対して希望も夢もなくなります。 「自分の親ぐらいお前の親も大事だ」ぐらい言ってくれる 旦那さんでないと・・・

smartyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 実家の親も、yuko6さんと同じように、もっとわかってくれる人を探しなさいと言っていました。

  • mogu2003
  • ベストアンサー率35% (76/212)
回答No.4

 ご主人に対して、あなたが愛情を感じ、ご主人から愛されていると思うなら言葉のやり取りで離婚は考えなくていいと思う。  それに自信がないなら、あなたの親御さんの言うとおり、早く止めた方が時間の無駄が少ないですよ。ご主人は何が欲しいのか?それほどの「家」なの?って思います。

smartyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 その言葉のせいで、主人に対して警戒心が出てきてしまってます。主人の「家」はごく一般的な家です。(失礼かもしれませんが)

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.2

史上まれにみる馬鹿男ですね。 さっそく女性の弁護士を依頼し、 慰謝料をたっぷりとってやりましょう。 「結婚が一生のこと」なのは幻想です。 そのかわり、一生の苦しみはありえます。 そうなる前に親御さんととことん話し、 決断すべきです。

smartyam
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、早速、両親に相談しようと思います。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.1

そういう馬鹿な男とは離婚しましょう。 子供ができた時に子供にも悪影響を与えかねません。 常識を大事にするか、非常識でも夫といたいのか? ただそれだけの選択です。 でもよく、そんな男と結婚する気になりましたね・・・

smartyam
質問者

補足

結婚して態度が豹変した感じです。 これまでは、親は大切なんだから、親を裏切るようなことだけはしないと言う考えの人だったので結婚を決めたんです。ちなみに、交際期間は2年です。 一ヶ月も経たないのに、という考えは捨ててもいいでしょうか?

関連するQ&A

  • 長男の彼と結婚したい・・・同居等悩んでます

    現在長男(3人男)の彼と結婚を考えております。お互い地元同士で、実家も車で5分と近いです。 彼の両親は、「長男だから家を継ぐものだ」「いずれは同居」「嫁は嫁いだ先の家のことを一番に考えろ」という古い考えをもっているようです。 私は正直「同居は嫌だ」「実家にも頻繁に帰りたい」「出来れば実家の近くに住みたい」と思ってます。この気持ちは彼には伝えてます。 両家の顔合わせは今月中にも行おうと思ってます。 私の姉は嫁に行きましたが実家の裏に住んでいるので両親のことは姉夫婦に任せられるとは思うのですが、今の私では実両親をさしおいて義理両親を優先できる気持ちがまったくありません。 彼とは早く一緒に住みたいです。でも長男の嫁、義理両親の意向という重圧が結婚を躊躇させています。彼も自分の意見をはっきり言わない人なので二人でどうしていくか話が進んでおりません。 破談させて楽になりたいとも思ってしまう自分もおります。 どうしたら気持ちを切り替えできるでしょうか?長男のお嫁さん、貴重なご意見お聞かせいただけませんでしょうか。

  • 突然の同居問題!!(長文です)

    最近急に主人が親と同居したいと言い出しました。 主人は3人兄弟の3男です。 結婚前から親と同居するつもりはないし、実家のほうに住むつもりはないと言っていました(私の親にも)。 私も主人の両親からは一度もそんな話をされたことはありません。 長男は都内にマンションを所有。 両親には黙って突然買ったようで、保証人も義姉さんの親です。 子供はいません。実家にも年に2・3回しか帰っていないようです。 次男は同県内で一人娘と結婚し、やはり義姉さんの親の近所に土地を買ってもらい自分で家を建てて住んでいます。(実家までは車で40分ぐらい)義両親も「婿にやったようなもの」と言っていました。 私たちは結婚1年半で現在アパート暮らし、子供はいません。 毎月1回はお墓参りがてら帰るようにしています。(敷地内にあります) 義両親は60代後半で現在は田んぼ・家庭菜園・地域のボランティアと忙しい日々を送っているようです。 最近は携帯のメールも覚えて「年を取って一人になってもこれで『今日も元気です』と打てば電話より楽でしょ」と言っているぐらいです。 私自身としては、主人の日ごろの言動(やさしい親思い)からまさか最終的には(一番フリーですし)家に入る気があるんじゃないかとは思っていましたが、「俺が住むことはない!!」と言っていたので安心していました。 しかし最近になって自分以外親と同居する者がいないと思いはじめた様です。お義父さんに確認したところ長男は実家に戻ることはないと宣言してあるようです。 もちろん主人の両親とはいえ、結婚したからには私の親でもあるので面倒見る気がないわけではありません。 しかし実家の土地柄からも長男の結婚の時にはご近所さんにもお披露目をしたり、義姉さんも「長男の嫁」ということを十分に認識して結婚したのにそれはどうなの?と思ってしまいます。 私の母親は長男の嫁としてとても苦労してきました。それを傍で見てきて私は絶対に長男とは結婚しないと決めていました。(このことも主人に言っていました) 家を継ぐとなれば親戚やご近所さんとの付き合いもあるし、なによりも「家が手に入るんだから親の面倒を見るのは当たり前」と思われるのが嫌でたまりません。私の両親は散々それで苦労しました。 なので家を建てて主人の両親を呼んで一緒に住むのなら構いません。 しかし主人曰く、「親父たちは家を処分してまで自分たちと同居するとは言わないと思う」の一点張りです。 やはり私が同居を嫌がっているのはわがままなのでしょうか? 「年に2・3回しか帰らない兄貴(長男)が面倒を見るとは思えない、次男も向こうの両親を見るのは条件だし」と言っています。 でもどうしても他の兄弟たちがズルイ(言い方は悪いですが)気がします。私だって自分の親の面倒だって見たいのにこの理屈だと親を見られませんよね? 実家に同居しなくったって親の面倒は見られるとおもうのですが。これって私のわがままなのでしょうか?

  • 離婚する?思いとどまる?

    2年前に結婚しました。 当時、両家で結婚式でもめました。 籍を入れるだけにしてほしい主人の実家。 結婚式をしたかった私の実家。 私達夫婦は、私達だけの貯金額で出来るような身内やごく親しい人だけで、こじんまりとした結婚式を挙げることが希望。 (私の実家も盛大にやりたい訳でなく、節目として式を設けたかっただけなので、私の両親は私達の結婚式には賛成してくれました。 ちなみに主人の実家はお金がないからこういう事を言っている訳ではありません。) 両家で考えに食い違いがあったので、顔合わせも兼ねて、一度両家+私達で会って、話し合いをしようとなりましたが、主人の実家がこれを却下。 結婚するのは、当人同士だから何で相手の親に自分達まで会わなくてははらない、また主人の実家は遠方であるため、交通費がかかるからと言った考えだと主人から聞きました。 ここで、私達を挟んで、両家の考えの押し付け合いが始まりました。 結局、主人と相談した結果、これは私達の結婚式なので私達のやりたいように進めようと言う話でまとまりました。 そこで、両家の家族や親戚に招待状の発送をした所、主人の実家は主人側の親戚に連絡し、「結婚式に、欠席してくれ。お金のかかることはしたくない。」と言って回ったらしく、親戚は全員欠席。 普通「子供の結婚式に出席してください。」と言う親はいても、欠席して下さいなんて言って回る親がいるとは・・・。 しかも、表面上はお金を理由にしていますが、本当の理由は、煩わしい親戚付き合いをしたくないから。だそうです。 だから、私の両親にも会いたくないし、自分(主人側)の親戚にも会いたくない、もちろん私の親戚にも・・・、結婚も紙切れ一枚入籍のみにしろ。と言っているらしいのです。 正直、呆れてしまいました。 この間、主人の祖母が入院されたのですが、主人のご両親から見れば親ですよね。 主人は、従兄経由でこの話を聞いて、お見舞いの相談にと実家へ連絡したそうですが、ご両親は「お見舞いにもお金がかかるから聞かなかった事にしてくれ。」と。 既に、入院していることはご存知だったらしいのです。 普通、親が入院されたらお金以前に心配で駆けつけませんか? 結婚式でもめた件から、主人に「お宅のご両親は非常識ではないか?」とその事で喧嘩になることも何度か・・・。 そして、今回の入院の件。 そして、最近分かったことですが主人は、その事で私に対するストレスを実家へ帰り、吐いていたこと。 「嫁に○○を却下された。家事を手伝わされる。」など。 主人は実家へ帰れば、親に何でも話を聞いてもらえるのでしょう。 「なんてお嫁さんなんでしょう。」と言う話になり、あちらのご両親を通して、煩わしいと言っていた親戚にまで、私の悪評を広げているらしいのです。 この間、結婚してこんなに時間が経ってから、始めて主人の親戚の一人とお会いする機会があったのですが、初対面で物凄い物の言いようをされ驚きました。 主人は私に対して、だうだ!分かっただろう!嫁を注意してくれてありがたい親戚だ。と言わんばっかりの態度です。 日頃は、私達は普通に仲良く生活しています。(腹黒いのでしょうか?) 不満があるのなら言ってくれればいいのに、私には黙っていて、それを実家の親に吐き出す。 主人のこの性格が嫌です。 主人の実家も理解できません。 主人のご両親は、煩わしい親戚付き合いが嫌い、と言う割りには私に対しては、「長男の嫁なんだから・・・。」など、して当然と私に求めるものは大きいのです。 法事などと言われても、私は主人の親戚のほとんどの人にはお会いした事がないのです。 どういう親戚がいるのかもしりません。 主人も信じられなくなっています。 夫婦なのに、何でも話し合える夫婦ではなく、何か主人に言うと、主人の実家へ筒抜けになり何も言えません。 ここまで、気を使い、気に入らないと言いつけられないようにしていると、監視でもされているような気分になってきてます。 そして、一番は離婚したくなるのはあちらの家族や親戚の冷たい態度?と言うか不仲。 主人に、「私と離婚したくなる時ってない?」って聞いてみましたが、即答で「ない。」と言われました。 「じゃあ、離婚して。と言ったら離婚してくれる?」と聞きましたが、「しない。」と。 ならなぜ、こんなに私の事を悪く言うのでしょうか? もうすぐ子供が産まれるので、離婚は避けたいです。 それは、私自身が途中まで片親で育っていて、子供の大変さが分かるから。 主人は、家に生活費を運んでくれる人と割り切り、私は仕事と子育てに楽しみを見いだすか? 離婚して、実家に頭を下げて協力してもらって生活していくのか? 考えてしまいます。 こういうことで離婚って甘いでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • お聞かせ下さい・・・主人の母のことで

    私は会社員の夫をもつ専業主婦です。 主人の母親のことで困っています。 主人は長男で、貯蓄が無く、国民年金だけで 暮らしている両親がいます。 その母から先日「長男が親の面倒をみるのは 当たり前。親戚などもそう言っている。 同居する方法が一番良い。」 と一方的に言われてしまいました。 これまでにそれなりの金額を義理の両親には 私たちから援助をしてきました。 でも、主人いわく「うちの母親はとにかく自分の 事さえ優遇してもらえれば喜ぶ性格」の通り、 大学まで卒業させたのは親なのだから、今度は 親が困ったときは面倒を見るべきという考えを 断固としてまげません。 私はそのような母親を持つ主人と結婚したのだから 我慢して同居しなくてはならないのでしょうか? 長男の嫁とは、そんな事を言われてまでも、 我慢しなくてはならないのでしょうか? いろいろな立場やお考えから、 皆さんのアドバイスを聞かせてください。 どうか宜しくお願いします。

  • 新婚。私から言い出した離婚ですが、悩んでます。

    お世話になります。行き詰っており、こちらへ投稿させていただくことになりました。長文お許しくださいませ。 私(29)、主人(28)の出会いはヤフーパートナーでした。交流が始まってすぐ意気投合し、直接会って付き合うことになり、付き合い始めて1ヵ月半後には半同棲状態、付き合って1年後に入籍・結婚式をしました。また、新築一戸建ても35年ローン(収入が多いため私が筆頭、主人連帯債務者)で購入しています。今はまだ新婚で2ヶ月半しかたっておりません。 今回は私が言いだした離婚話ではありますが、両家の両親ともに頭に血が上っており、まるで早く離婚しろと離婚をせかされているような状況になってしまい、本当にこれで良いのかと逆に私のほうが決心がつかなくなったので、ご相談させていただいております。結婚まで、結婚式、結婚してから、本当にたくさんの人たちに支えられて祝福されて一緒になりました。主人は頑固でプライドが高いところがあり、「そこまで言うなら受けてやるよ!」とか、「プライドをズタズタにされた」と考えているはずで、主人のほうも相当私には頭に来ていると思います。今は両親の意向もあり一切直接話すことができません。 大きな離婚の危機は4回ありました。 1回目 入籍4日前に私の話し方が気に食わないからと、結婚をやめると主人が言いだしました。その時は両家で話し合いました。結婚式も控えており、家も結婚しないとローンが下りないということもあり、主人は不自覚で申し訳ございませんでした、頑張りますという意思を伝え、私もまだ好きだという気持ちが残っていたので結婚しました。 2回目 結婚して1カ月、主に金銭的なことでもめました。主人の意向で主人のお給料で生活していました。しかし、主人は実際には生活費の半額を出せと思っていたようです。お金がないから子供はいなくてもいいとさえ言われました。ショックでした。ローンの半分を持てと迫られました。仕事をしている間はできると答えましたが、「仕事辞めればそれで終われると思ってるの?」と脅迫を言われました。私は怖くなり、県外の両親に助けを求めました。両親は飛んできてくれ、主人の両親も交えて猛抗議。私も怖くなったからこれ以上続けられないと伝えました。主人は本心で言ったことじゃなかった、好きだから結婚を続けたいと言いました。私は不信感は拭えませんでしたが、実父から私自身も思いやりを持って毎日生活せんと!と活を入れられ、続けることにしました。帰ると主人はごめんね、怖がらないでと、いつも以上に優しく接してくれるようにはなりました。 3回目 結婚して2カ月、性の不一致でもめました。子供はいなくていいと言いますが、主人は避妊をしないので、私も主人を受け付けられなくなり、セックスレスになってました。 主人がAVを見ていることがわかりました。しかも、私が残業で遅くなっているときなどです。主人は私より数時間早く帰宅します。私を迎えにいかないといけない自分は残業ができないと日頃言ってましたが、帰宅から私の迎えまでの時間AVを見ていると思うといたたまれない気持ちになりました。本人に直接問いただすと、「最低!信用も何もあったもんじゃないね。呆れました。」と言われました。私はその足で離婚届を取りに行きました。主人は(私に)愛情がないんだからAVだって見るわ!と言い放ちましたが、その後私の父と主人で電話で話してもらい収まった様子でした。(AV自体を否定はしませんが、過去にレイプにあった事があり、私はそういったものを受け付けられないと主人は知っていました) 4回目 その10日後、新築祝いをしました。お互いの両親のことで夜にもめました。やっぱり離婚しかないねと離婚届まで書きましたが、私が謝ったため、主人は離婚届を破き結局続けることになりました。しかし、その翌日から主人が豹変しました。挨拶無、無言、笑わない、話しかけても最低限の言葉だけで返事は反発的。問いただすと、自分の本性はこれだ、今まで無理してきた、もう無理しない。これでもいいならついてきて、無理と思うなら考えて(離婚)と言われました。食事の支度も(実家で食べるから)いらない、洗濯も別々と言われました。私は意味がわからなくなり時間を開けたいので少しの間実家に帰ってもらえないかお願いしました。主人の実家は5分ほどのところにあります。しかし、それも拒否。私は数日ホテルに行くと伝えましたが、翌日会社の先輩に相談して、今ホテルに行ったら大事になると思ったので家に戻りました。しかし態度は変わらず、逆に何で帰ってきたのと言われました。 そんなやり取りから4日目、私から再び離婚届を出しました。もう夫婦でいる意味がないと思った。主人も離婚したいはずなのに、自分は続けたい、絶対に書かないと言います。いろんな不満が出ました。主人が家を飛び出しました。なんで出て行くのと外で掴みあいにもなり、殴られ、原付で突っ込んできたため私が轢かれそうにもなりました。 夜中に主人から私の母へ、私が心配だから明日見に来てもらえないか、自分もできるだけ早く帰りますと連絡がありました。母は快く来ました。 しかし翌日、主人と主人の両親が来て、判を押すと言いました。主人は一言も発しません。刃傷沙汰になっても困るし、やって行く意味がないと主人の父は言いました。 私は取り乱してしまいました。主人は荷物をまとめて実家に帰りました。 その翌日、家のローンは自分たちで全額持つから、アパートを探してほしいと言われました。 私は展開が急すぎて、困惑しています。「好きなのに続けられないのが辛い」とその場でも言いました。主人は「(気持の整理は)ついてます」と言いました。 私の両親にも今の気持ちは伝えましたが、不信感はぬぐえないようで、絶対に離婚させる、話をする価値もない!最低な男だったといきり立っています。給料もお前に見合わない相手だと。 私は本人ときちんと話も出来ていないのに、離婚?しかも2ヶ月半で?と気持の整理がつきません。しかし、双方の両親はもう話をさせないという方針のようです。 まだ離婚が決まって1週間しかたってないですが、気持の整理のためにも会社や友人には自分から言うようにしています。 周りからは「辛かったね」とか「やっと解放されたね」とか、「時間の問題だったよ」とか言われます。 書ききれないくらいの思いですが、私は離婚するにしても納得のいく形で終わらせたいという気持ちです。どうしたらよいでしょうか。また、まだ主人を信じてしまう私はなぜなのか自分でも理解できません。 人生の先輩方からご意見いただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 長男&一人娘の結婚(長文です)

    よろしくお願いします。 彼氏35歳、私29歳。プロポーズを受け、彼が好きだし両親も彼を気に入ってくれてたのでOKしました。 ところが、結納日などを決め事が増えてきた時期に私の父が一言も喋らなくなりました。やっぱり嫁には行かせたくないようで。 それを見てものすごく親不孝をしてるようで…悩んでます。今まで大切に育ててくれただけに、本音は私の両親とゆくゆくは同居してほしい。でも彼も長男だけに、結婚後は同居予定です。 現実的には無理なんでしょうが、昔のドラマの「週末婚」ができればどれほど良いか……。 両家とも大きな家を建てており、ほんと前途多難。 彼は「孫の顔を見せるのが親孝行になるから」とは言いますが、彼は嫁&同居OKの子が見つかったので嬉しいでしょうが、私は複雑です。 一人っ子の方、また結婚先輩方、アドバイスよろしくお願いします!!

  • 息子はどう考えたのでしょうか?

    結婚した息子のことで質問お願いします。本人に聞くのがいいのかもですが 本当または、親に言わない気がするのです。 なぜ、私たち両親に、一言の相談もなしに、嫁さんの実家近くのマンションに決めたのか? 1、嫁さんが実家の近くに職場があるので、引き続きガンガン働いてほしい 2、子供ができたら嫁の親に見てもらって、自分は楽をしたい。便利と思ったのか? 3、喧嘩をしたら嫁がすぐに、実家に帰れる 4、離婚をしたら、町内会に知れる。離婚できないように・・・。 5、あんたの親を見たくない、引き取るなら私の親だ。だから、生まれたところを離れないぞという嫁さんの野心。 6、今後子供が生まれたら、子供を理由に余計、実家近辺を離れずに済む。孫は嫁実家の親になつかせたい。 7、いうことを聞いてくれないと、結婚しないよと息子は脅された。 すみません。回答しやすいようにきわどい表現にしましたが、主人は7番だといいました。そうですかね? どっちにしても、今はかなりあきらめましたが、ちょっとショックだったもんで・・・。 育て方が悪かったのも、もう承知しています。ちなみにマンションは私たちの家の隣の市です。

  • お中元やお歳暮について教えて下さい。

    お中元やお歳暮について教えて下さい。 私は、結婚2年目なんですが、親同士のお付き合いに悩んでいます。 親同士のお中元、お歳暮は、男性の実家から先にやりますか?女性の実家から先にやりますか? 夫の親は、嫁にもらってるんだから嫁の実家から持って来るもんだと言って、自分たちからは一切やりません。 私の親は、嫁にやったんだから夫の実家から持って来るもんだ。と双方が食い違っています。 他の皆さんは、どうですか? ちなみに、夫は長男で家を出ています。 私たち夫婦は、両家に贈っています。

  • 神前式・同居以外有り得ないという彼の両親

    カテ違いかもしれませんが…こちらでお願いします。 昨年12月に知り合った4歳年下の彼に付き合ってすぐプロポーズされ結婚することになりました。 私は29歳、彼は25歳・3男・会社員です。 三男なので楽だろうと思っていたのに、なんと長男夫婦の嫁が姑と合わず家を飛び出しているそうで、その三男の彼が実家の跡取なんだそうです。プロポーズの時に親との同居を前提でと言われ、別にいいかなと思ってOKしました。 彼は現在転勤中で4月から実家に戻るので、私も仕事をやめて引っ越さなければいけません。 先に彼の実家にご挨拶に行き、ご両親と会って良さそうな感じだったので同居前提に結婚を正式にOKしました。 両家の顔合わせをこの前済ませたんですが、そのとき挙式などの話が出ると彼の両親は前回とは恐ろしいほど人格が変わっており、「ハウスウェディングも憧れるな」と私が言ったら「それはいかん!白無垢で神前式じゃ!」といわれました。長男のお嫁さんはウェディングだったそうなのですがなんで私はダメなのでしょうか…。 更に同居については「新しい土地と結婚生活に慣れる為に最初の1~2年だけでも二人で暮らしてみたい」と言うと「それはいかん!大体どうせ同居するなら最初から同居すればええんじゃ。無駄なことはするな!親戚・近所にも笑われるぞ!」と、激しく否定されました。同居しないと言ってるわけじゃないのに…。 しかも私たちは離れに住むということだったのですが、いつのまにか彼の両親が隠居部屋に引っ込んで私たちが母屋に住み、一切の付き合いを任せるというんです。 なんか、長男の嫁には逃げられたから、こいつは逃がさんぞ!というのが見え見えな気がして… がんじがらめの両親に既に疲れてきました。 結婚式くらい一部でいいから自分の夢を叶えたいんです。 どういえば、理解してもらえるでしょうか? またこのテの両親は結婚後も激しく干渉してきますか?

  • しっかりとするには

    私は長男の嫁です。親とは同居はしていませんが、 義母に続いて役員の仕事をしています。 役員の事も含めて長男の嫁であっても、しっかりとしていません。お恥ずかしい位です・・・ 何事も自分から進んではなく、義母や義父に相談をしないと何一つ出来ません。(家事は何とか) 主人と結婚をして7月で2年目になりますが、 少しはしっかりとしたいのです。 どうすれば出来るものなのでしょうか? 教えて下さい!!

専門家に質問してみよう