• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:色々な悩みが重なり合ってきました。看護学部に在学中の大学生です。 )

看護学部に在学中の大学生の悩み

このQ&Aのポイント
  • 色々な悩みが重なり合ってきました。看護学部に在学中の大学生です。
  • 親のすすめで半強制的に進路が決まり、対人恐怖症のような症状もあるため、人と接する看護師の勉強が苦痛です。
  • 実習の失敗や家庭の不和もあり、耐えられないと感じています。助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出口の見えない苦しさの中に居るというのは、つらいだろうと思います。 でも、大学卒業まで、なんとかがんばってほしいなと思います。 どうしても、世の中、学歴しか見ない人もいますし、そうした面では、学校を卒業するだけでも価値あることです。 それにも増して、本人の経験として大切になりますから。 それから、僕個人の希望ですが、看護師になれるのなら、なってくれたらうれしく思います。 今は苦痛かもしれませんが、それを乗り越えられたとしたら、苦痛もまた大切な経験になります。 苦痛を知っている人は、他者を気遣うことができる人になると思います。 病気で苦しんでいる人にとっては、気遣いのできる人が近くにいてくれることは、大変な喜びです。 でも、今ここに書いたことは、僕の願望です。 もし、mrit29さんが、どうしようもなくなったとしたら、いろいろな物事から逃げてしまってかまいません。 本当にどうにもならないのなら、逃げるが勝ちです。 その後、ゆっくり休んで、それからやり直せば良いのです。 自分のできる範囲で、できることをちゃんとやったと言えるように。 できるだけのことをする。それが大切です。 できるだけのことをしたのなら、うまくいかなかったとしても、悔やむことはありません。 今は、自分が何をできるのか、ゆっくり考えてみてください。

noname#104393
質問者

お礼

数ある質問の中から目にとめてくださり、回答をしていただいてありがとうございます。 逃げたい気持ちでいっぱいですが、逃げてやりなおせる自信もありません。 そのことも踏まえると、やはり、今できることをできるだけしていくのが良いのかな、とも思います。 優しいお言葉をありがとうございます。本当に救われます…。 私はできることはやったんだ、と言えるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39810)
回答No.3

貴方の今の状態は至極当たり前なんだよ。 色々な事が~と書いてるでしょ? その色々もそれぞれになら向かい合えるし、受け止められるんだよ。 でもそれが束になって色々という大きな懸念として貴方が受け止めてしまうと、一つ一つを受け止められなくなる。 その色々が抱える不安や不完全さという部分が結びついて重たく自分にのしかかる。そういうしんどさは得てして感情を麻痺させたり、極端に狼狽させる。そして抱えられない部分のストレスが身体にも表れたりね。 貴方の現実がある。 今すべきは、丁寧に色々~とざっくり括っている部分をほぐして、一つ一つの課題と向き合うことなんだよ。それぞれの課題にはそれぞれの取り組み方、解決法、整理がある。それをごっちゃにしない。 看護の道。それをいつまでも自分の意ではなく親から~という言葉で片付けない。その時はそうでも、今はもう貴方にとってのメイン。 丁寧に、前向きにやっていく。 失敗して叱られた経験。それは怯える材料じゃないんだよ。 叱られた貴方は次は叱られないように。その冒したミスを無駄にしない。叱られた経験が貴方に慎重さや正確さ、目の前の一歩を丁寧に進めて行く貴方に繋げていく。叱られた経験も無駄じゃない。貴方はただ怯えだったり、辛い経験で終わらせちゃってる。活かさないと、その経験も。対人関係も今までは今まで。新しい道ではまた1からなんだよ。 今までしんどかったからこそ、これからの貴方の丁寧な日々の中で新しい手ごたえを掴んでいって、貴方なりに克服していく。 看護の道以外でも対人関係はある。それはどこでも変わらないんだよ。 ただ貴方は今までそういう部分に良いイメージが少ない。当然不安もある。これからの貴方はその自分と丁寧に向き合いながら、少しずつ慣らしていって、進んでいく。今はそのまさに渦中なんだよ。 当然上手く行くこともあれば、行かないこともある。 その中で気がついたら3歩進んで2歩下がって、1歩の貯金が出来てたりね。少しずつ。だからこそ貴方なりに時にはストレスを感じながら頑張る自分に対してオンオフを付ける。それが貴方の個人的な趣味であり、プライベート。それは貴方なりに一日の中に少しでもいいからそういう時間を創ってメリハリをつける。 ただ、今はその貴方にとってホームである家の中の雰囲気が少し悪い。 だから貴方にとって心休まる場所になってないんだよね。 本当なら貴方自身が自分の毎日で疲れて、時には傷ついた自分の羽を休める場所であるのに。そこでまた気を遣う、心配する形がある。 だから今貴方は自分を保ちにくくなって、不安が不安として大きくなって、一時的にしんどいんだと思うよ。 ただね、貴方は渦中にいるからわからないかもしれないけど、貴方の家族一人一人はそれぞれ自分の課題を抱えてるんだよね。 だからこそたまにはそういう雰囲気が出来てしまう。 でもみんなずっとそのままである訳が無い。弟さんの受験の為にならない。それはご両親も気がつく。今は一時的に感情的になっててもね。 暴れてるのはそれ位追い込まれてるんだよ。そういう自分を見せられる家族だから。いま少し取り乱してるだけ。必ず収まる。 貴方は貴方の課題があるんだから。家族はみんなそれぞれ大人。 そう信じる。貴方は自分自身の今と丁寧に向き合う。 貴方の漠然とした日々の不安に家族の不安も重ねたら、それは全体をダークに覆ってしまうからね。 学校の勉強。人間関係。家族問題。それぞれ個別に受け止めていく。 重ねない。貴方なりに頑張ってるんだから。そしてその中で貴方なりにもがいてる今が貴方を自然に練磨して、成長させてるんだよ。 貴方はこうして自分を冷静に見れてる。そして安易に甘えを創ろうとしてない。そして過去にいじめなどがあったのにも関わらず、前向きに今の場所で頑張ろうとしてる。それはとても力のある人の営みなんだよ。とりえは沢山ある。自分を卑下できる事もとりえなんだよ。 奢らない貴方は人に対しても優しい目を向けられる。 その代わり優しいが故に背負い込んでしまうんだよね。 これからそういう自分とも上手く付き合いながら、貴方なりに良いなと思える自分自身に少しでも近づいていけるように。 貴方なりのベストを尽くせば良い。 年も明けたよ。去年は去年。今年は今年。貴方らしく進んでください☆

noname#104393
質問者

お礼

ひとつひとつ、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。 一字一句とても励まされました。 これもひとつの課題として、あきらめずにできるだけ進んでいきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121701
noname#121701
回答No.2

私の娘は現在37歳で小4と小2の母親です。 出産育児と仕事から離れましたが、いざ仕事をしようとするとこの不況の中で完全に売り手市場で就職に一切困りません。 派遣だ正社員だという質問が多々寄せられているこのサイトですが、看護師資格は強く就職先を選べる唯一の資格といっても過言ではありません。 いろいろ大変な状況のようですが長い人生の中で後数年辛抱するただけで一生使える国家資格ですので、ここは人生最大の岐路と思いひたすら我慢して資格をとってください。 実習が始まるということは後僅かな期間で資格がとれるのです。 人生最大のエネルギーを費やして乗り越えてください。 この苦しみを乗り越えたすごさはいずれ分かります。 その時になってあの時なんで踏ん張れなかったのだろうと振り返っても既にチャンスはありません。

noname#104393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の母も看護師ですが、職には絶対困らないとよく言われますし、その通りだと思います。 実習はつらいけれど、乗り越えれば一生使える資格を得られるのですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 看護大学、看護学部について

    看護学部に通われている方、通われていた方、教えてください。 学生生活は、実習等多く大変ですか?アルバイトをする余裕はありますか? 受験勉強、対策についてもどのようにされたか教えてください。 又、専門学校ではなく、大学を選ばれた理由もよかったら教えてください。 質問が多くなりました。可能なものだけでも結構です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 看護学部

    看護学部はどこに行っても病院での実習はありますか? 愛知県立大学の看護学部は病院での実習はあるのでしょうか?

  • 看護の専門学校、大学の看護学部について

    看護の専門学校、大学の看護学部について 中学の同級生に看護の専門や看護学部に進学した人が複数人います。その人たちの特徴は母子家庭、貧乏、馬鹿、下品です。看護関係の学校に進学した人はこれらの特徴があります。何故でしょうか? 逆に医学部医学科や薬学部に進学した人は上品で、親が大手企業勤務や育ちの良さそうな人が多いです。何故でしょう?やはり看護師という職業は3Kブラックで人手不足だからそのような人たちがなろうと思うんでしょうか?

  • 大学の看護学部に合格したい

    初めまして。私は来年の大学を合格を目指しているものです。看護学部に進みたい と思っています。しかし看護学部のある大学は他の学部と比べて少なくその分なか なか情報をえる事が出来ません。そこで是非知っている方々にいろいろ教えて頂き たいのです。看護学部に合格する為にどの予備校がいいのか。勉強方法は医療系の 特別なやり方なのか。何でも構いません。教えて下さい。 付け加えとして、私の行きたい大学は東京医科歯科大学、慶応大学を第一希望とし ています。

  • 大学の看護学を教える先生になるには?

    大学によって看護学部で高校の衛生看護科の教員免許を取得できるところがありますよね。 大学で教えている先生は、看護師の資格がある人が、大学の採用試験を受けるのでしょうか? また、その他に何か資格が必要なのでしょうか? 大学院卒の人でなければ、大学で講義することが出来ないなどと聞いたことがあります。 将来、看護を教える人になれたら・・・と思っています。今年進路を決める際に、参考にさせて下さい。 よろしくお願いします!

  • 看護大学

    看護大学はやはり忙しいのでしょうか? ・・・といってもどのように忙しいのかわかりません。 バイトなどはできますか? それから外部で劇団などに入って活動する余裕はありますか? (劇団は、実習などが本格化するであろう3年次前までの期間限定) 進学校で頑張っていますが、勉強詰めの毎日にするより、 何かと両立して頑張りたいという気持ちがあります。 そんなの無理だという説得等は受け付けません。 切実な質問です。 よろしくおねがいします。

  • 聖路加看護大学についてです。

    私は将来、看護師になりたいと思っています。今回、進路を考えなくてはいけない時期になりました。看護大学か看護専門学校で考えています。大学と専門学校の違いは自分なりに理解出来たつもりです。 今、聖路加看護大学に興味があります。大学受験の本を読んだら、倍率は4,1倍でした。学校の先生に「看護は高倍率だけど、5倍以下ならビビらなくても大丈夫だよ!」と言われました。と言うのも、高校が入試が1倍だったので、高倍率がどんな感じなのか全く分かりません。既に「不合格」が頭から離れません。 レベルが本によって多少違うのですが、聖路加は看護大学で2番目の位置でした。これはかなり難関という事ですよね? 聖路加看護大学について、色々な事を教えて下さい。実習着、授業内容についても簡単で良いので知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 看護の大学院を卒業すると何になれるのでしょうか?

    はじめまして。 将来の選択肢に看護師を視野に入れている、中学3年生です。 ネットでいろいろと看護の進路を調べていると、東京大学大学院でも看護を学ぶかたがいることを知りました。看護師になるだけでしたら専門学校を卒業しても大丈夫だと思います。大学院で博士になったような方は卒業後は実際に病院で看護師さんとして働くことはなくて、何か他のことをされているのですか?それともエリート看護師さんとして病院の出世頭という感じなのですか? 患者さんと触れてこその看護かなと思っていたので、看護を勉強して病院で働かないということも想像できず。。調べてもよくわかりませんでした。。ご存じのかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします><

  • 看護学部のありかた

    近年、看護学部が急増しています。 しかし、私はこのことに疑問を感じています。理由は医療現場に魅力を感じないためです。 以前、お世話になった美人で化粧もバッチリの薬剤師さんが辞めていきました。医療現場は誰もが勤めうる夢の職場ではありません。 看護師の離職率も高いと聞いています。 正直、看護師不足ならば専門学校(短大)で養成しても良いと思います。 看護学部の卒業生も看護師や保健師になる人だけではないと聞いています。その人たちの進路はどうなるのでしょうか。

  • 看護師 大学

    春から高校3年です。 看護師を目指しています。 進路を考えているのですが 今は 先生に言われるがまま 国公立大学を 希望しています。 自分でも いろいろと大学を調べて 考えているのですが 何で大学を選べば いいのかわかりません。 学費のことや 偏差値のことはもちろん 頭に入れて調べているのですが 他の観点はどこなのでしょうか。 みなさんは 進路を決める際 どんなことに 着目して決めましたか? よかったら教えてください。