• 締切済み

リッケンのコピーモデルのベース

このたびは御世話になります。 どなたか教えていただければ有り難いのですが。 10年ほどジャズベースを弾いてきましたが、 そろそろ別の形のものを弾いてみたいと思っています。 リッケンバッカーのコピーモデルを買おうと思うのですが、 正規品(コピーでないもの)との違いは決定的でしょうか? よく分からないのですが、リッケンには骨董的な価値があり、 それゆえに高いということなら、伝説にはこだわらないので コピーモデルを買おうと思っています。 そうではなくて、音からして相当に違ってくるということなら、 少し考えてみるつもりです(正規リッケンの中古を買うなど)。 また、リッケンバッカーの「そもそもの特徴」を、 ジャズベースと比べて教えていただけると助かります。

noname#101930
noname#101930

みんなの回答

noname#149857
noname#149857
回答No.1

俺の経験昔昭和58年にリッケンのコピーがグレコから出た。丁度ビートルズが流行ってそれで作った様です。当時75,000円だったかな?俺はこのコピーモデルのギター買いました。本題のリッケンとの違い今考えるとかなり音は違ってたと思います。実際申し訳無いですが50本以上所有している俺の中にはなく本物のリッケンの音に関しては説明出来ませんが一つアドバイスとして初期のビートルズの曲を聴くとリッケンの特徴は得られると思います。決して荒削りな音では有りますが天下のビートルズが使用していたので特徴は掴めると思います。何故なら当時はエフェクターが余り普及していなかったので。 すいません力になれなくて。

関連するQ&A

  • コピーモデルについて。

    今、新しいギターを買うのに悩んでいます。 ちゃんとしたフェンダー製とかのギターを買うべきか、リッケンバッカー・デューセンバーグのコピーモデルか。 私が欲しいのは、リッケンやデューセンのコピーモデルなんですが、全く情報がありません; 知ってる方、是非教えてください!! あと、私はエレキギターを初めて3ヶ月程度です。 よろしくお願いします。

  • ベースの音作りを学びたい!

    自分はギタリストなのですが、最近曲作りにハマってて、その影響でベースも自分で弾くようになりました。 ところが、ギターと比べると上手に音が作れません。 「良い音がしない」というよりは、「耳障りの良い感じにまとめることは出来たが、イメージした音と全然違う」という風な感じです。 マルチエフェクターなのですが、どうもどのアンプタイプを選んでも最終的に似たような音に仕上がってるような気がしてなりません。 ギターの場合なら、ある程度サウンドを聞けば、 「マーシャル系かレクチ系か?」「シングルかハムか?」「ドンシャリ?ミドル強調?」 といった感じで、漠然と判断できるんですよ。 「この音を作りたいなら、マーシャル+ストラトで中音域重視かな?」みたいな感じで。 で、そっから作りこんでいけば良いわけですが、ベースではその判断がまず出来ない。 そこで、 ・ピックアップの特性(ジャズべとプレベの音の違い) ・アンプの特性(どのアンプはどんな音か) ・EQの使い方(ベース本体のEQとアンプのEQ設定、その設定方法) というのを学び、「この音作りたかったら、とりあえずアンペグにジャズべをつなぐ!」みたいな判断が出来るようになりたいと思ってます。 ギターの場合はYOUNG GUITARがすごく重宝しました。 あの雑誌は、有名曲のサウンドメイクのレシピが載ってたりギタリストのインタビューで使用機材が写真付きで載ってたりして、初心者のころはそれを買い漁って読みまくってた覚えがあります。 あとは掲載されてる曲のCDを入手してきて「このギタリストの機材なら、こういう音を出せるのか」ということを分析してみたり、 BOSS GT-10みたいなモデリングアンプの沢山収録されたエフェクターを買って、実際にレシピ通りに組んでみたりして勉強できました。 ベースでこういった、 ・ピックアップの特性(ジャズべ・プレベはそれぞれどんな特徴の音なのか) ・アンプの特性 みたいなのを学びたいとき、上記のYOUNG GUITARに代わるような教材は無いものでしょうか。 またいろんなベーシストの音を聴いて学ぶのは大事だと思うのですが、「サウンドメイク的に参考になるベーシストの名盤」にはどんなのがあるでしょうか? 自分としてはいろんな音が出せるようになりたいので、ジャズからヘヴィメタルまで、ジャンルは不問です。 長文失礼いたしました。よろしくお願いします! ちなみに使ってる機材は、 ベース:フェンダーのPJタイプ マルチエフェクター:ZOOM B2.1u です。マルチエフェクターは、もうちょっと収録モデルの多い機種に買い換えてしまってもいいかなと思ってます。 ※なお、今回は「ベースの音は指で作れ!」みたいなご回答はご勘弁ください。 たしかに「指の生み出す音」というのはギター弾いてて自分も強く実感するところではあります。 が、自分はサウンドメイクはあくまで機材+設定+弾き方のトータルバランスだと思ってます。 指でしか生み出せない部分は少なからずあるのでしょうが、逆に技術だけでは変えようがない部分は絶対あると思うのです。特に音色の部分は・・・

  • スワンプアッシュボディのベースにおすすめの指版材

    新しいエレキベースを購入しようと思い、楽器店で色々と試奏をさせていただいた結果、Lakland USA 44-60(スワンプアッシュボディ)に決定しようかと思っているのですが、少々気になっていることがあります為、同ベースを所有されている(していた)オーナーの方や、色々と知識をお持ちの方にアドバイスをいただけたらと思って投稿させていただきました。 現在、私が所有しているベースは、甘くて粘っこくて太い音が出るものや、重心の低い、深~い低音が特徴の楽器が多いので、今回は「タイトで切れのいいサウンド」を求めています。 ただ、かなり重いアッシュ材のドンシャリ系の音にはなかなか馴染めず、かと言ってアルダーだと今回の目的の音にはなりにくいと感じた為、Laklandのスワンプアッシュはとてもバランスがよく感じました。 スワンプアッシュの44-60には、バーズアイメイプルの貼りメイプル指版のものと、ローズウッド指版のものがあります。 異なる楽器店でそれぞれの指版材のモデルを弾いてみたのですが、独奏している状態では、正直どちらも"アリ"に感じてしまいます。もちろん、それぞれの音の特徴の差は概ね理解できているつもりですが、予算の関係上、値引率が高い固体に出会えたローズ指版のものほうが現在、有力ではあります。 しかし、やはり気になるのはアンサンブルの中でどのように鳴ってくれるか、バランスが取れるかです。こればっかりはやってみないことにはわかりません。 私は、女性ボーカルのポップのバックや、いわゆる現代的なロックサウンドのバンド、時にはメタル、ジャズも演奏しますが、頻度はポップス・ロックが高いです。指弾き中心で、スラップとピック弾きはたまに行います。ベースソロをとることはそれほど多くなく、バッキングでメロディアスに結構動くラインを演奏するタイプです。 一般的には、アッシュボディにはメイプル指版を合わせて、タイトでレスポンスのいいサウンド・・というモデルが多く存在しますが、 アッシュ(スワンプアッシュ)+ローズ指版のあまり無い組み合わせは実際どうなのか・・・少々不安です。(実は、中途半端な組み合わせではないか?など) といいますか、スワンプアッシュボディ自体、それほど多くないので、実際に使用されている方(特にLakland USA、または、特徴の近い楽器をお持ちの方)にアドバイスをいただけたらと思います。 音楽との相性、個人の好みの差などあるので、一概には言えないこと、楽器はボディ材、指版材以外のありとあらゆる要素が合わさって音が決定されていることは百も承知です。そして、私は優柔不断で恐縮ですが、もし、よろしければ、ご意見を頂戴できればと思います。よろしくお願いします。

  • 10万円代で買い足すエレキベースについて

    どうも。 今はベースを始めて1年半程度なのですが、そろそろ新しいベースが欲しくなり、そのことについての相談です。 ちなみに所有しているベースは、最初に買ったIBANEZ SRX-400のみです。 バンドでは、様々なジャンルの曲をコピーしていて、オリジナル曲もパンクな曲もあればジャジーな曲もあります。 指弾きメインですが、スラップも、曲によってはピック弾きもします。 なので、広いジャンルに対応できるベースを探していたのですが、正直、どのベースがどのジャンルに適しているのかがわかりません。 プレベ、ジャズベというのはベースの基本形で、オールジャンルに対応できる、というのをどこかで読みました。 なので、プレベかジャズベか、で調べてみたところ、 プレベはパンク、ジャズベは幅広く、みたいなイメージがあるとわかりました。 ですが、ある曲を、同じプレイヤーが、ジャズベとプレベで弾いた、というような音源に出会えるはずもなく、 試奏して、個々のベースサウンドの特徴は体で感じたものの、その音が様々な曲調の中でどう聞こえてくるか、ということがイメージできないのです。 そこで、1つめの質問です。 1:このタイプのベースで、このジャンルを演奏するのは好ましくない、もしくは、このベースにはこのジャンルが合う、という組み合わせがあれば教えてください。 また、その理由も添えて頂けると幸いです。 このベースでこのジャンルを演奏するのは絶対NG!というようなものはないだろう、と思うのですが、やはり前述の、プレベはパンク、のようなイメージが浸透しているからには、それなりの、個々のサウンドが生きてくる理由があるのかな、と思ったので。 ある時、プレベとジャズベの音の違いを知ろう、と弾き比べをしていました。 ちなみに、このとき弾いたのは、Fender USAのAmerican Standard のJBとPB、LAKLANDのボブ・グラウブのシグネチャー・モデル(PB)でした。 そこでスラップをした際、プレベよりもジャズベの方が好きな音が出たのです。 好みなので言葉ではうまく表現できませんが、楽器店の店員さんも、やはりジャズベの方がスラップをするプレイヤーには人気が高い、と仰っていました。 しかし、指弾き、ピック弾きをした際には、プレベの方が好きな音が出たのです。 これも上手く言い表せませんが、2弦の5~7フレットをスライドさせたときの、うねるようなブリブリした感じがツボでした。 ジャズベの音は、特徴がない(のが特徴なのかもしれませんが)ところがイマイチ気に入らなくて・・・。 そこで、楽器店の方に勧めていただいたのが、アトリエから出ているプレベでした。 アトリエはスラップを多用するプレイヤーから人気が高く、ジャズベを多く出している、というイメージだったのですが、 スラップをしても、内臓のプリアンプの性質で(?)、かなりいい音がする、という紹介でした。 弾いてみたのですが、店員さんの触れ込み通り、スラップは非常に好みの音が出ました。 しかし、前述のようなプレベ独特のうねりみたいなものは、アトリエはちょっと弱かった感じがして・・・。 そこで、今、どんなベースを購入したらいいものかと悩んでいます。 予算は、10万円代、出来れば13万円くらいまで、という条件で探しています。 これまでは、出来るだけお金をためていいものを1本買おう!と思っていたのですが、いざ探してみると、好みのキャラクターのベースが多く困っています。 そこで、2つめの質問です。 2:上記のような僕の悩みを解消するベースはありますでしょうか? ちなみに、試奏したことがあるベースは、上記の他に、モデルは忘れましたが、Musicman Stingrayを弾いたことがあります。 しかしその時は、中古でプリアンプのどれかのツマミが故障していて、よくサウンドメイクを試せなかったので、 所持している方は、どんなジャンルで用いているかお聞かせくだされば幸いです。 (ただ、よく言われるブリブリした音、というのは伝わってきました笑) また、音を妥協し(例えば、スラップを諦めプレベを買う、というように)13万円のものを1本買うべきか、 それとも7万円程度のベースを2本購入するべきか、 それとも、10万円程度のベースを購入し、エフェクターやプリアンプにこだわるべきべきか。 (恥ずかしながら、直アンが一番かっこいい!と思ってまして、エフェクターの類は全く手を出していないんです) 意見をお聞かせください。 以上、本当に長々となってしまいましたが、一つでも、意見をお聞かせくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • レスポールコピーモデルのネックの太さについて

    レスポールのコピーモデルを中古で買おうと思っているのですが、いわゆる70年代~80年代の国産モデルでメーカー毎の特徴はどんな感じでしょうか? 主にネックの太さと重量についてわかる方がいらっしゃればありがたいのですが。 私の乏しい経験からの認識では「アリア=細め ヤマハ=太目」という感じです。(乱暴な決め付けですが) また、グレコやトーカイなどの情報がありません。もし年代ごとでメーカーによっても変化があるとか、モデルによって全然違うという特徴もわかればお願いします。

  • コピー品とレプリカ品の違いって?

    コピー品のハンドバックや財布なんかは、「持ち込まない、持ち込ませない!」なんて空港にも貼ってあるので分かりやすいですが、 「レプリカ品」は、どうなんでしょうか? 海外のマーケットを廻って輸入し、日本で販売してみたいと考えています。 たとえば・・・ バイク乗り向け刺繍革ジャンパー。いろんなデザインがありますが明らかにどこぞの企業ロゴを上手に刺繍してしまっているもの・・・。現行品や同じ商品ならコピーでしょうが、作った人がオリジナルを加えちゃったり、昭和中期のロゴデザインであれば????イメージ的には立派なレプリカ。  美術骨董品青空市で見つけた、王室に献上されたものと同じモデルの手鏡。本来ならば金でできている部品がプラスチックで作られてて10ドルで発見!これ、かなり精巧に複製して売られててるだろうけど元のメーカーなんか許可取ってないだろうし・・・?売ってるのもおばぁちゃんで、ややこしいこと聞くなよ買わないんなら帰りなって態度・・・。  その国を昔走っていた鉄道の模型。アンティーク色が強く、正規の模型は何十万円だけどレプリカは1万円程度として販売されている場合。これも、ライセンスとってるのか不確かです。 中国なんかの市場じゃ、ほぼ無視(?)なんでしょうか? 私が行ってみたい国も、中国産コピー品が沢山売られており、問題どころか自国でも沢山作り出して堂々と勝負している傾向もある程なので著作権法とかは疎い感じがしています。 (もともと大陸の方の人ってブランドとか製品クオリティはどうでもいいよ!デザインよければっ て人、多いような気がします) こんな著作権関係のこと考え出したら、わけわかめになってきてしまいました。 これらは日本で堂々と売っていいのでしょうか?もちろん消費者へ充分な説明、返品・クレーム等の対応はするつもりですが、売る為に他に何のリスクを考えておけばよいでしょうか?法的には堂々と売っていて良いのでしょうか? ミプロの書籍にも「骨董マーケットには掘り出し物があるかも!」なんても書いてありますよね? 当たって大儲けできそうな時には大量仕入れ、販売しなければいけないはずなので(笑)詳しい方、お願いします。古物は持ってます。

  • 80年初めのtokai東海ストラトキャスターについて

    81年頃、高校生の時でしたが、バイトでお金を貯めて、 tokaiのストラトキャスターモデルを買いました。 とても気に入っていたのですが、大学卒業と同時に 人に譲ってしまいました。今思えばなんて事をしたのかと 思っており、中古になりますが、もう一度同じモデルが欲しいと 思っています。 が!、どのような感じだったか、思い出せません。 手がかりは、当時パンフレットに、「フェンダーを超えた」と キャッチコピーが書いてあり、ラインナップとして6万、8万、10万 (もしかしたら12万だったかもしれません)の3つがあり、 その8万円モデルを買いました。 ネックは、メイプルでオールドフェンダーの完全コピーだったと思います。 型番とか、特徴とか覚えている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ヘッドに書かれていた文字、Tokai○○とか。 オークションとか、中古楽器で探す手がかりになります。 よろしくお願いします。

  • アルニコとフェライト。

    この前、箱に納まった20cmフルレンジスピーカーを下取りにだし、 別のユニットを購入しました。 売る時に箱を開けられ、ユニットを確認されたときに、 初めて「フェライト磁石」と知りました。 私は購入するときに「どこのメーカーかわからないけど、アルニコ磁石だよ」っと 説明を受けました。「おそらく1950年くらいのユニット」っということも言われました。 音はとても良かったので、ユニットを確認せずに店員さんを信用して購入しました。 しかし、フェライト磁石のユニットだったのと、どこのメーカーなのか読み取れず、 ユニット自体にはまったく値段がつかなかったです。 ここまでは愚痴ですが、本題に入ります。 JBLでは、アルニコのモデルとフェライトのモデルでは、中古価格も大きく違うと思うのです。 Yamahaのns-451のようにアルニコ磁石のユニットなのに、数千円でうられているものもあります。 私が初めて購入したスピーカー、sx-500dolcceもアルニコ磁石だったと思いますが、 中古では結構安いです。 ぶっちゃけ、アルニコとフェライトに音の差はあるのでしょうか。 もし音の差はないのに、アルニコの値段が高いとしたら、 それは骨董品的価値のようなものでしょうか。 あと、マグネットにはどのような種類があり、どんな特徴なのかも教えていただきたいです。 「ネオジウム」「コバルト」「パーメンジュール」なんて言葉は聴いたことがありますが、 磁石によって、どのような音の違いがでるのでしょうか。 今後の参考にしたいと思っております

  • CAMELというギターブランド

    中古のフェンダー(ジャパン)のプレシジョンベースを購入しようとしていたところ、知人より、CAMEL JOURNEYBASS というプレシジョンベースのコピーモデルを譲って頂ける事になりました。 しかし、このブランドは見た事も聞いた事もありません。 ネックはメイプル(?)ワンピース、ボディはナチュラル3ピースで、かなり重くなかなか、しっかりとした感じなので、フェンダージャパンの低グレードならば、こちらの方が…と思えるほどで…。 キャメルというブランドとこのジャーニーベースのスペック等、ご存じの方、教えてください。

  • ベース コピー

    今ベースをやっていて、ひたすらドレミファソラシドの練習をしているのですが、そろそろ曲をコピーしようと思い、小さな恋の歌をやろうと思ったのですが、バンドスコアがもう売ってないそうなので、他の曲にしようと思うい、質問しました。 ・小さな恋の歌と同じくらいの難易度の曲はありますか?教えてください!もし可能ならある程度有名なものでお願いします!←これは可能ならでいいです! 余談ではありますが、指が固いのかわからないのですが、2フラット先のゲンを押さえるのが難しいです><何か改善方法はありますか? 回答待ってます!!

専門家に質問してみよう