• ベストアンサー

イタリア語で・・・

noname#118466の回答

noname#118466
noname#118466
回答No.4

glicineさんに指摘されたla prossima voltaはalla prossima voltaと共に使われると思います。allaは 前置詞 a+laですから定冠詞を使用しています。 時を表す、今日、明日、夜などは形は名詞ですが意味は副詞ですからスペイン語では定冠詞を使いませんが、イタリア語とポルトガル語は定冠詞を使いますね。(ややこしい)日本人は「午前中に」の「に」にこだわりla mattina は常に「午前中」だと理解する傾向があります。従って alla mattina,alla prossima voltaの方を好むと思います。間違っていたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • イタリア語の「perche」

    イタリア語の「perche」に関する質問です。 接続詞として、「perche」と「percio」の違い、使い分けを教えてください。 また副詞、疑問詞としての「perche」と同じ働きをする語があれば、違い、使い分けを含めて教えてください。 どうぞ回答を宜しくお願いします。

  • イタリア語の文法について

    イタリア語は全くの初心者で、単語を眺めている程度です。 愛しているという言葉はTi amoと書きますが、この場合の[Ti]とはどういう意味なのでしょうか? また、イタリア語の簡単な文法が載っているサイトはありますか? アドバイスをお願いいたします。

  • イタリア語で

    いつもお世話になっています。今回もよろしくお願い致します。 1)e stato piu forte della logica perche stavo bene con te. の意味がよく分かりません。特にpercheの前の部分です。 2)『8月中にもっとあなたにイタリア語を習いたかった』..とメールで書いたら、意味が通じなかったらしくてあえなくnon capiscoの返事が。volevoを使えばよかったのでしょうか?? アドバイスをお願い致します。

  • イタリア語の一文が分かりません。教えてください。

    以下の一文です。 「KIEDI TUTTO QUELLO KE TI INTERESSA SAPERE!」 KIEDI、 KE、  TI の単語は意味も分からない状態です。 INTERESSAは英語のinterestedだと思うのですが。 Web上の文章なので特異な書き方なんでしょうか。 初心者の質問ですみませんが、イタリア語に詳しい方、どなたか教えてください。

  • イタリア語でどう言えばいいのか教えて下さい。

    イタリア人の友人とメールでやり取りした時に、相手に誤解されるようなことを言ってしまいました。 なんとか誤解を解きたくてメッセージを送ろうと一生懸命文章を考えたのですが、 イタリア語初心者なのでちゃんと伝わるかどうか自信がありません。 そこで、せめて「君に誤解されてるかもしれないと思って、私は不安になった。だからこのメッセージを送ったんだよ」 と最後に言いたいのですが... イタリア語でどのように言えばいいのか教えて下さい。

  • イタリア語で・・・

    もらったメールにTutto il piacere sara mio.とイタリア語で書いてあったのですが、いまひとつ意味が分かりませんのでどんな感じなのか教えてください。あと、Ti amo.とTi voglio bene.の微妙な違いについて知りたいのですが・・・。どちらの方が強い気持ちになりますか? どちらも親友レベルの人には使わない方がいいですか(笑)? あと女性どうしで使ったらおかしいでしょうか??よろしくお願い致します。

  • イタリア語で・・・

    たびたびすみません、いくつかイタリア語の質問がありますのでよろしくお願いいたします。 「あなたにとても会いたかった」というニュアンスのイタリア語をしりたのですが、できるだけ感情が伝わるフレーズを教えてください。できたら短めのほうがいいです。今度会う時まで覚えておきたいので(笑)。 あとNon mi piace~ ではない言い方、「好きではない」ではなく、ずばり「嫌い(大嫌い)」というイタリア語はあるんでしょうか? 「~できる」のpotereとriusicireってどのように 使い分けるのでしょうか? どちらを使っても間違いではないんでしょうか?? いろいろすみませんがよろしくお願いいたします。

  • お店で使えるイタリア語

    お土産屋さんで働いていて、イタリア人のお客さんがよく来るので、いくつか役に立つイタリア語を覚えたいと思っています。 イタリア語で、『袋はいりますか?』と、言うのは、ti piacerebbe borsa? でいいのでしょうか?  お店からお客さんが出て行く時に、よい一日を!というのはボンジョルノでいいみたいですが、それは夕方でも使えますか? 数はなんとか覚えたのですが、『~(数)円になります。』はどういう風に言えばいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • イタリア語で

    Ti admiro という分のadmiroの意味がわかりません。iroなのでadmireの未来形ってことなんでしょうか??辞書に載ってないのですがどなたか説明お願い致します。さらに、la gialiosiaとメールに書いてあったのですがこれまた意味がわかりません。携帯メールなので単語同士がくっついてる可能性もありますでしょうか??打ち間違えもあるかもしれませんがイタリア語の得意な方、おわかりになりましたよろしくお願い致します

  • フランス語またはイタリア語で・・・

    【Ti voglio bene】【Ti voglio tanto bene】【Ti amo】 これらの"Ti"は「あなたを」って意味だと思うのですが、相手の名前を入れた場合にはどぉなるんでしょうか… "Ti voglio bene, ○○."ですかぁ??(>_<) それから【Ti voglio bene】は、家族や親友、恋人など幅広いジャンルで使われるみたいですが、 【Ti amo】との違いを教えて下さい。恋人に使うにはどっちが良いですかぁ? それから次の単語をフランス語またはイタリア語で教えていただきたいです。 「二人の愛は永遠」 「真実の愛」 「永遠の愛」 「運命の人」 リングに入れたいので、他にもいい言葉があればよろしくお願いします。