• ベストアンサー

サクレ・クール聖堂へ行きたいですが、昼間でも危険でしょうか?

三月初旬、フランス旅行に行く事にしました。パリで二日間自由行動があるので、モンマルトルを散策したいなと思ってました。が、調べると移民地区で危険、ちょっと裏通りに入ればもう危ないって感じで書いてあるので不安になりました。実際はどんな感じでしたか? 女性一人旅です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

サクレ・クール聖堂はもちろん聖域ですが、モンマルトル一帯はムーランルージュに代表されるとおりパリ屈指の歓楽街でもあります。ことにピギャールと言えば、夜ともなるとその筋の女性たちがたむろして、もう殿方のための世界?として有名。お義理にもガラがいいとは言えません。 ですが、昼間であれば、これまでの回答者さまもお書きのように、他の観光客たちと同じように歩いている限りは、それほど危険という感じはしないはずです。 ただ、たしかに狭い路地に単独で入り込むのは危険です。でも、不案内な狭い路地に入り込むと危険なのは、なにもモンマルトルだけではありません。 また、たまに何かの客引きが近寄って来ることもありますが、ただ無視するだけで大丈夫、観光客というカモは幾らでも後を絶ちませんから彼等もさほど深追いはしないものです。どうしてもうるさかったら「ノン」とか「ノン・メルシ」と言えばいいだけのことです。 一度のステイと何度かのパリ訪問の度に、居る時と居ない時があるのが、ジプシーの子供たち。観光客と見ると何人かでワッと取り囲んで、何かを買えと迫りながら、スキを見て何かを引ったくってしまうという手口、でも、もし彼等が近づいて来て取り囲まれそうになったら、彼等を睨みつけて、出来るだけ大声で厳しく「ノン」と言ってください。ただそれで大概は彼等は去っていくはずです。くれぐれも取り囲まれてしまわないように。 サクレ・クール寺院の下あたりは絵描きさんのメッカ、彼等の絵を見て回るのも楽しいことですが、実は、中に、どうでもいいような愚作の絵をしつっこく売りつけようというヤカラも居ます。もし、そんな手合いが近づいてきたら、無視してその場を離れましょう。 こんな時、いくらモンマルトルでも、まず、滅多にあることではありませんが、どうしても危険を感じたら、とにかく大声で「ポリース」と叫ぶことです。日本女性は大声を出すのが苦手ですが、これは最後の手段、最悪の状況を想定して、大声を出せる気構えだけは持っておいて下さい。 スリはパリの名物、そして引っひったくりも少なくないパリですが、それを恐れていたのでは,せっかくのパリも楽しくありません。彼等のカモにならないためには、出来るだけ観光客然とした姿や態度を見せないことです。 地図やカメラを手にして歩く、いかにも不案内らしく地図を広げて見る、ブラブラと無防備に歩く、いかにも旅行用とばかりに良いものを着て歩く等々、こうした姿は彼等の目にはすぐカモとして見えてしまいます。スリやカッパライといえども、なにもご質問者さまお一人をターゲットにしているわけではありません。何千という観光客が居合わせる名所ともなれば、特別に目立たなければ、被害者は少なくとも他の誰かになるわけですから。 というわけで結論。女性がお一人でも、他の観光客とほとんど行動を同じようにしていさえすれば、私は大丈夫だと思います。しいて言うなら、できれば、ある程度大丈夫そうな場所にたどり着くまでは、終始姿勢を正し、やや早足で、あまりキョロキョロしないで、いかにも、私は観光客じゃないよ、リセ(女子高校)かカレッジの留学生でパリに住んでいるのだゾ・・・といった、どこか自信ありげな凛とした姿を装って居て欲しいかなと思います。 繰返しますが、たしかに危険はあります。でも、それを恐れていたのでは、パリは楽しめません。ご自分の姿勢ひとつで危険を遠ざけ、楽しみながらも注意は怠らない。難しいようですが、そんな心構えさえお持ちになっていれば、私は大丈夫だと思います。どうかお気をつけて楽しんでくださいませ。

nerimix
質問者

お礼

地元民面は得意なんですが、ヨーロッパは初めてなのでどこまで通用するのかなと不安でもあります。観光地となってるところなら大丈夫みたいですね!もうすっごく楽しみなんです!舞い上がらないように気をつけなければ…。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.5

皆さんの回答にあるとおり 丘の上周辺と 駅周辺の脇道とでは 雰囲気がガラリと変わります。丘の上は 昼間はもとより 夜でも観光客が多く 安全性は高いです。寺院周辺では物売り(画家の広場では絵描きさん)が次々と寄ってきますが 要らないと手や首を振れば しつっこくはしません。なお、駅周辺の脇道は危険ですし、見るだけの価値もありません。 駅と坂道は 昼間でもスリと引ったくりに注意です。私も 駅で 子供のスリに後ろから脇ポケットに手を入れられました。 なお、メトロの電車は その路線は以前は古い型でドアーは手動のハンドル開きでしたが 今年行ったときは 新型車両でドアーは自動式に変わっていました。また、車幅は前と同じで狭いのに 日本の地下鉄のようなベンチシートではなく 対面シート方式は継続されていました。

nerimix
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。すり対策していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125540
noname#125540
回答No.4

行ったことはないのですが興味を持ってググってみたところ、 ミサンガ売りがウザそうですね(^^; (今もいるのかな?) 地下鉄スリの話もしばしば見聞しますが、モンマルトルに限ったことではないのでしょう。 読む限りの情報では、個人的には「行けそうだな」と思います。 もし自分だったら行きます。 でも「スリや物売りの多いヨーロッパ都市部を歩く時の注意」は必要そうですね。 漠然と怖がるのでなく、 具体的な事例を知る それに沿った具体的な防犯対策をする 油断しない と言ったことが有効かと思います。

nerimix
質問者

お礼

私はどこにでもなじむという特技をもっていますが、ヨーロッパは初めてでなじめるかちょっと不安だったんですが、まぁガチガチに緊張せずいつもの通り地元民面して楽しんできます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haro1210
  • ベストアンサー率34% (31/91)
回答No.2

お昼でしたら、観光客もたくさんいるので、そんなには危険な感じがしません。 ただ、サクレクール寺院の下の観覧車のあたりで、いきなり黒人の男の人に肩をつかまれたりしたので、怪しい人がいるところは、気を抜かずにすばやく立ち去るのが良いと思います。 サクレクール寺院の前からのパリの町並み、素敵でしたので、おすすめです。 私は通っただけですが、映画「アメリ」で舞台になったカフェもそばにあります。

nerimix
質問者

お礼

観覧車みてみたいです。怖いじゃないですか~。でも、行ってみます。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siorisann
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.1

こんにちは 寺院に行くには メトロのanver駅から 両側にカフェ 土産物屋 衣料品屋さんなどのある 緩い坂道を登って 数分で寺院下の公園に着きます。それから 階段なり ケーブルカーで寺院に行きます。 昼間は 観光客も多く 身の危険は感じませんが 駅構内に子供のスリがいたり 駅の上の広場には感じの悪い人がたむろしていますので 気を付けて下さい。なお、坂道は 人通りが多いので 安全性は高いですが スリや引ったくりにはご注意ください。 なお、隣のピガール駅からは 小型の登山バス(循環型)が出ており(モビリスやカルネでも乗れます)、寺院の少し下や テアトル広場の横辺りにも止まります。 なお、モンマルトルの丘は 寺院 テアトル広場 寺院下の公園(昔のCMに出ていたメリーゴーランドあり)などにしておいて 横道に入ることはよした方が良いでしょう。横道はごみごみした感じで 散策には向きませんよ。 また、そのバスで駅まで戻るときは、別な道を降りていきますが バスの中から モンマルトルの雰囲気は見られますよ。でも あんな細い道に よくバスが走っていると感心します。

nerimix
質問者

お礼

最寄り駅はABBESSESかと思っていました。anverで降りるんですね!ABBESSESは危険な駅だって聞いてたから少しほっとしました。はやく旅行に行きたいです。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツアーの自由行動でベルサイユ宮殿とノートルダム大聖堂に行きたいのですが…

    先日も質問させていただいたのですが、また質問させてください。 6月末に新婚旅行でフランスに8日間ツアーで行くことになりました。 行きたい観光地はほぼ周れるのですが、 このツアーにはベルサイユ宮殿とノートルダム大聖堂が入っていないので、 この2つは最終日の自由行動の日に個人で行こうかと思っています。 自由行動はパリにて午後からになります。 地図を見たところでは、どちらもそんなに離れていないように思えるのですが、 この2つを午後からのみで周ることは可能でしょうか? (2人ともそんなじっくり見るタイプではないので、軽く周れれば良い程度です。) あとノートルダムは近いので大丈夫そうな気がしますが、 ベルサイユは少し距離があるようなので辿り着けるか心配です。 フランスは未知の土地で、言語も全く話せないので、 チケットを買えるかということも不安です。。 英語なら多少わかるのですが…。 もし個人で行ったことがあるという方がいらっしゃれば、 経験等聞かせて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 週末までにモンマルトルの美味しいレストランを教えてください!

    今週末からヨーロッパ(ドイツ&フランス)へ旅行します。ツアーで動くことが多いのですが、最終日の「フランス・モンマルトル」だけは自由行動で。不安ながらもガイドブックを参考にして何とか昼間の予定は立てることが出来ました。 けれども問題は夕食ディナーで。。。 ホテルは「メルキュール・パリ・モンマルトル」ムーランルージュのすぐ近くなのですが…夜の出歩きが少しばかり不安なのです。私も同伴者もフランス語は挨拶程度の女性二人。最終的にはホテルのディナーも考えてはいますが、できればフランス最後の夜を楽しく、そして旅行中たった一度のフリータイムを頑張って過ごしたいと思っています。 今もネットで検索を続けていますが、モンマルトルにあるレストランを紹介したページ自体、とても少ないような気がして…不安感と焦燥感でいっぱいです(カフェは見つかりましたが) どなたかモンマルトルで安心してディナーを食べられるレストラン、ビストロを教えてもらえないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • パリ4日間 オススメのプランを教えてください!

    卒業旅行でヨーロッパに行きます。 パリに3泊4日くらい滞在するのですが、どこに行くか迷っています。。 私としては、エッフェル塔や凱旋門など有名なもの、モンサンミッシェルへの日帰り旅行をとりあえずしたいです。 それ以外では、モンマルトル、ベルサイユ宮殿などもいってみたいです。 色々行ってみたいのですが、それぞれの観光にどの程度かかってしまうのかなどがよくわからず、困っています。。 そこで、皆さんが行って良かった場所をまぜつつ、こんな感じで回るといいよ!っていう簡単な3泊4日のプランを教えていただけると助かります。 ココよかったよって情報だけでもOKです。宜しくお願いします。 旅行の日程の詳細はこんな感じです。 (ホテルは3泊すべて同じパリ市内のホテル) 1日目:昼過ぎ~夕方にパリ到着、その後自由行動 2日目:自由行動 3日目:自由行動 4日目:午前中にパリを出発(ほぼ観光できない?) ・モンサンミッシェルへは、できればツアーではなくTGVとバスで自力で行こうかと思ってます。 ・モンサンミッシェル以外はあまりこだわりないです。 ・6人で行きます。 ・英語は簡単な会話ができる程度ですが、海外旅行は初めてではないのでなんとかなるだろうって感じです。

  • イタリアにパックツアーで新婚旅行

    イタリアにパックツアーで新婚旅行 新婚旅行の計画を始めました。 行き先はイタリア希望で、条件は 添乗員付ツアー、高級ホテル、日数8~10日間。 5月末または7月頭を予定しています。 行きたい場所ですが、 ローマ、ベネチア、+フランス(パリ) ベネチアは運河を見たりゴンドラに乗ったり買い物をしたりと、考えるだけで楽しみ! それからダン・ブラウンのファンなので、ローマ&バチカン散策とルーブルを楽しみにしています。 旅行会社のパックツアーを見に行ったのですが、 上記都市+フィレンツェの10日間パックツアーで、 ローマ散策とルーブルの両方が、自由行動の日に自力&オプションになります。 自由行動は、ローマ2日弱、パリ1.5日です。 ホテルは良いほうが良いと聞いたので、かなり奮発したため、 不完全燃焼で残念なことにならないか、心配しています。 自由時間はこれだけあれば十分でしょうか? ツアー選びの注意点など教えていただけると嬉しいです。

  • フランス8日間のツアー!パリ1日間、自由行動。どこかオススメありませんでしょうか?

    ハネムーンでフランスに行くことになりました。 8日間のツアーです。 10月19日~の8日間です。この時期は寒いですか? フランス語も話せないし、フランスについて何も知らない二人が フランスツアーを選択しました。一カ国にしぼって その国をじっくり見ようということで同じ国に8日間過ごす ことになりました。 選んだ理由は、 *二人とも漠然とだけどナポレオンやジャンヌダルクが好き。 *モンサンミッシェルとロワールの城が見たい。 *美術館も見たい *フランスのいいところを発見したい。 なるべく本などあらかじめ読んでから行こうと思いますが、 フランスについて知らないことばかりでスッカラカンですので、 フランス旅行で注意すべき点ややっておいたほうがいいこと、 楽しめる方法など、どんなことでもかまいませんので教えてください。 それと、最終日にパリ1日間自由行動というのがあります。 ルーブルにも行きたいのですが、とても1日じゃ回れないと よく聞きます。ルーブルも行きたい、でもほかも回りたいという 欲張りな私たちですが、パリ1日の自由行動でオススメの場所や 時間の楽しくてかしこいすごし方を教えてください。 楽しみでしかたがありません。 フランスに行かれたかた、詳しいかたから色々教わりたくて 質問させていただきました。 よろしくお願いします!!

  • パリのホテルについて(メルキュールパリ、プルマンパリ)

    来週からフランスに旅行に行きます。 先日ホテルや飛行機の時間が決定したとの事で日程表を取りに行きました。 一日目は16:10にパリに着。「ホテル メルキュール パリ ラ デファンス 5」に宿泊します。 夕食はついていないので各自でとる事になりますが、この近辺でお勧めの食事処はありますでしょうか? 次の日はモンサンミッシェルに移動して4日目にまたパリに戻ってきます。4日目~6日目まで「プルマン パリ リヴ ゴーシュ」に宿泊します。 6日目が自由行動なのですがセーヌ川クルーズ、オルセー美術館、モンマルトル散策、エッフェル塔に上るOR凱旋門に上る をしたいと思っております。 このホテルから出発する場合、どのように周るのが効率が良いでしょうか? パリの2つのホテルですがガイドブックでもあまり情報がないのですが、実際泊られた方の意見(良かったとかここが良くなかった)等の情報もありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • フランス旅行

     12月のクリスマスの時期に、フランスのパリを旅行します。自由散策(AM10:00~PM5:00ぐらい)をするのに、何かお勧めの方法はあるでしょうか。ちなみに気の会う友達と3,4人で行動する予定で、私自身が日常会話程度のフランス語(仏検3級程度)を話せます。

  • パリ モンマルトルの丘への行き方

    9月初旬にパリに旅行します。 その際、モンマルトルの丘にも行こうと考えているのですが、サクレクール寺院の最寄り駅のひとつであるメトロのAbbusses駅から徒歩で行くのは可能でしょうか? ガイドブックにはよくそこから乗換えでケーブルカーに乗る案内が書かれているのですが・・・ やはりケーブルカーで行った方が安全なのでしょうか? ちなみに、一緒に行く友人は一度モンマルトルには行ったことがありますが、その際はタクシーで行ったそうで、私は今回初めてです。 パリには2度目の旅行です。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば、モンマルトルの丘での楽しみ方、注意点なども含めて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めての一人パリ旅行、教えてください。

    今回、はじめての海外旅行に一人で行きます。 パリを散策してみようと頑張って本をみているのですが。。。 ホテル(メルキュールガールドリヨン・リヨン駅の近く)からモンマルトルあたりまで行きたいです。 メトロを使っていきたいのですが、乗継がうまく探せません。 どなたか教えてください。なければどこどこで降りて歩いていくしかないですよ、でもかまいません。

  • 10月 フランス旅行

    10月に新婚旅行でフランスに行くことになりました。私は初めての海外旅行での不安もあります。ツアーで行くことは決まっているのですが最終日のみ自由行動でパリで自由行動があります。私的には 蚤の市などに行ってみたいと思っています。フランスで雑貨などを中心にまわるとしたら どんなところがあるのでしょうか?