• ベストアンサー

1月のディズニーランド服装

1/15,16にディズニーランドとシーに行く予定です。 (大人2名小学生2名です) 服装はどんな感じが良いでしょうか? おすすめな防寒対策ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんばんは。 寒いですよ~。 私の場合はロングのダウンに重ね着です。 先日は昼間はインナーにヒートテック、タートルニットにダウン。 夕方からタートルニットの上にカーディガンを一枚追加してダウン。 下もパンツの下に厚手のタイツやヒートテックタイツを履きます。 当日の天気予報によってはタイツを履いて、寒くなってきたら、 タイツの上にヒートテックタイツを重ねて履いたり、 靴下を重ねて履いたり、靴の中用使い捨てカイロを使ったり・・・。 確かに、途中でパンツの下にタイツを重ねて履いたりするのは面倒なのですが、 最初から着込んでおくよりも、後から追加したほうが暖かく感じるので。 あとは小物ですね。手袋、マフラーは必需品です。出来れば帽子も。 更にショーやパレードを観る前に外で待つようでしたら、 膝かけに出来るようなストールがあると大活躍です。 もちろん、膝かけでもいいですし、パーク内でも売ってます。 持ち歩きにはエコバッグのような軽い布製のバッグを使っています。 パーク内で防寒具を購入する場合は、早めに買っておいた方がいいです。 夕方冷え込んできてから&夜のショーやパレードの直前になると、 防寒具が飛ぶように売れてる様子を目にしますので、 混雑して買い物に時間がかかったり、気に入るものが買えないことも。

miztai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 後で追加で重ね着するっていうのは良い考えですね。 真似しちゃいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

12/15.16でシ-&ランド いってきました。 パレードのため地面に座り約一時間待ちましたがとても寒かったです。 (昼間) 現地にて、持ち運びできる(折りたたみ)座布団のようなもの1個1500円くらいをしいてなんとかしのぎました。 上着は、ダウンジャケットにおなかか背中に携帯カイロでうごいていれば大丈夫でした。 子供にもダウンを着せましたが、やはりパレード待ちはくっついていないと寒そうでした。膝掛けは必須です。 あとは天候次第かな!?

miztai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カイロは必需品なのですね。持っていきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

屋外と屋内の寒暖の差が激しいため、 室内用の割と薄めの服装に、屋外用のごつめのアウターを 組み合わせるというのが基本だと思います。 また、足もとから冷気が上がってきますので、 特に夜になったら靴下を二重履きにするのもいいかもしれません。 昼から着すぎると、昼間汗をかいて、夜はそれが冷えて冷たい。。 なんてことになりかねませんので、昼夜の調整が大切です。 また、パレード見学などでは地面からの冷えがすごいですから、 できれば、レジャーシート以外に厚めの敷きものがあると 非常に重宝します。 また屋外用のごつめのアウターは風を通さないものにしないと 意味がありませんし、できればベンチコートのように 膝まで覆うようなものが、もっとも望ましいと思います。

miztai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ユニクロでロングダウン買う予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

屋外で並ぶこと、湾岸エリアでかなり冷たい風がけっこう通ることを考えると風を通さない厚めの上着、たとえばダウンのコートなどでしっかり防寒。帽子や首周りをあっためるマフラーやストール、手袋などもあったほうがいいでしょう。耳あてはお好みで。 逆に屋内にはいればレストランなど暖房が効いている可能性もあるので、中は薄手のセーターやフリースというかんじがよいかと。 あとなにげで足元から寒さがあがってくることがあります。靴底が厚いものや、厚めの靴下をはいておくといいでしょう。 とはいうものの、お天気に大きく左右されます。天気がよくて南風がはいればそれこそ小春日和のお天気もないとはいえない反面、小雪がちらついてもおかしくない時期でもあります。 なので、小物で調節できるようにしておくと安心かと。特に首周りをしっかり保温する、しないだけで体感温度はかなりかわります。 天気予報で特に気温が下がりそうなら、使い捨てかいろも用意しておくと安心です。

miztai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダウンでしっかり防寒したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1月6日からディズニーランドへ行きます。服装など教えてください。

    皆さんよろしくお願いします。 1月6日から2泊3日でディズニーランドへ行く予定ですが、服装、お勧めレストラン、知っていれば得することなど何でもかまいませんので、教えてくださ。 初日は、ディズニーシー、2日目はディズニーランドの予定です。 因みに70歳代の女性から5歳の女の子まで行く予定です。 それぞれにあったポイントなどありましたらお願いします。

  • 4月のディズニーランドの服装

    4月5日から2泊3日で12歳と11歳の息子と3人でディズニーランド&シーへ行きます。 時期的に、どのような服装が適切でしょうか?他準備しておくといいものなどありましたら教えてください。 仙台から遊びに行くのですが、こちらはまだまだ寒くて普段厚手のジャンバーなどを着てるような感じです・・・。 宜しくお願いいたします。

  • 2月ディズニーの服装、防寒対策

    2月9、10日にディズニーランドへ行きます。 かなりの寒さだと思うので、服装と防寒対策を 教えて下さい。

  • 12月のディズニーランド

    12月初めにディズニーランドに行きます。 冬のディズニーランドは初めてなのでどのくらい防寒対策をすればいいかわからなくて困っています。 ダウンを着ていったほうがいいですか? みなさんの防寒対策を教えてください。

  • 来週(3/1-3)、子供(小学生、高校生)ディズニーランド、ディズニー

    来週(3/1-3)、子供(小学生、高校生)ディズニーランド、ディズニーシーに遊びに行く予定です。服装はどんな感じがいいですか?まだだいぶ寒いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • ディズニーランド服装

    来週、ディズニーランドとシーに行きます。 北海道からなので、どんな服装で行けばいいのか迷います。 午前中から、夜まで居るつもりなので、寒暖の差もあるだろうし、海風も強いと聞きました。 日中はロンT、夜はそれプラスパーカーで大丈夫でしょうか? 22年ぶりにディズニーに行くので楽しみです。 それ以外にも何かお勧めや、気を付ける事があったら教えて下さい(^^)

  • 1月初旬にディズニー旅行、アドバイスお願いします。

    来年の1月5,6日と家族(大人2人、6歳、5歳、2歳)でディズニー旅行を考えています。 寒い時期に行ったことがないので防寒対策やお勧めの回り方などありましたら教えてください。 5日にシー、6日にランドの予定ですがシーは初めてなので、子連れでも楽しめるアトラクションやスポットなどアドバイスお願いします!

  • 11/17~18の東京ディズニーランド(&シー)

    11/17・18の二日間、ディズニーランド(&シー)へ 主人・息子(三歳)・わたしの三人で行く予定をしています。 息子は生まれてはじめてのディズニーランド(&シー)、 主人もわたしもディズニーランドは約6年ぶりと、 (勿論シーは初めて)かなり久しぶりなので、 6年前とはかなり様子も変わっているのではないかと思います。 そこで質問ですが、 ※1 11/17・18の両日の混雑状況(駐車場も含めて) ※2 お子様メニューが豊富で、大人も楽しめるおススメレストラン ※3 三歳児も楽しめるおススメアトラクション ※4 この時期の気候・服装 以上4つ、ディスニーランド(&シー)について詳しい方、 是非教えていただけませんか?    

  • 10月 ディズニーランドの服装

    10月の9日にディズニーランドへ行きます 修学旅行です 7時間くらいあるので4時間くらい友達と周り、3時間くらい彼氏と回る予定です そこで、彼氏とペアルックで行こうと思っているのですが、10月の気候がわからず、どのようなものを買うべきかわかりません 10月の気候や、行くのに持って行くと良いもの、こういう服装はやめた方がいい、など意見よろしくお願いします

  • 3月に3歳子連れ&妊婦でディズニーランドへ行きます。アドバイスお願いします!

    3月6日より3日間、東京ディズニーランド&シーに行く予定です。 主人と私(その頃妊娠5ヶ月目)3歳の娘の3人で行きます。 子供がいるため、シーは初日の半日程度にして、残りの2日はランドで楽しみたいと思っています。 3歳だとちょうどギリギリ乗れるアトラクションが増える頃だと思うのですが、あまり無理のない日程で周るには、どのような日程が良いか、詳しい方のおすすめの周り方をアドバイスしていただけると嬉しいです!! あと北海道から行くのですが、その頃の気温や気候はどのような感じなのか、どの程度の服装で行けば良いかも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。